東京23区の新築分譲マンション掲示板「【中央区湾岸】晴海・勝どき」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 【中央区湾岸】晴海・勝どき

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
銀座好き [更新日時] 2008-10-18 22:44:00
【地域スレ】晴海・勝どき(中央区湾岸)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京湾岸エリアにおいて最後の穴場です。眺望・通勤・遊び・・・  晴海エリア・勝どきエリアの開発情報を
共有しましょう。

[スレ作成日時]2006-08-12 10:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【中央区湾岸】晴海・勝どき

  1. 41 匿名さん

    またTTT購入者よりTTTに詳しい方の
    登場ですか。日々のスレ監視、ごくろうさまです。

  2. 42 匿名さん

    TTTの真横通る環状2号って、晴海ではトリプルタワーの真横にくるんだよね。
    トリプルタワーの一番奥のタワーではモロに影響でそうだな。
    しかも、TTTでは環2は北東面だけどトリプルタワーでは見晴らしと日照のいい南西面になるね。
    この道が高架ということは晴海のタワーにとってもマイナス材料だネ。

  3. 43 匿名さん

    >>42
    某所の購入者で、TTTにもとても興味をお持ちの方のようですが、事実を知らないようで。
    高架だろうが平面だろうが、晴海部分の計画変更は従来から一切ありませんが(笑)

  4. 44 匿名さん

    TTTは本当に可哀想だね
    煽りとかじゃなくて本当にそう思う
    立替リスクや道路リスクがどういうものか現実に見させてもらって感謝してるけど
    あの計画が販売前に出ていたとしたらあそこまで大人気になったのかどうか・・・
    まぁ最初から計画されてたら折込済みで納得して買ったのかな?
    それでもやっぱり安いわけだし
    デベには環2目の前になる人はもう少し安くしてあげて欲しい所だね

  5. 45 匿名さん

    TTTは確かに安かったけど、竣工時の金利が心配だね。
    いや、普通に都内を買える層はびくともしないだろうけど、
    TTTが安いからぎりぎりで買えた、若い層なんかはちょっと心配だろう。

  6. 46 匿名さん

    TTTは3Fがエントランスと空中公園で、実際の住居は4Fからだけど
    高架道路の騒音は真横や下より上に響くから、4F〜6Fの住民はたまらないと思う。
    北東側だけでなく、南東も音が伝わってきそうですね。
    もし販売前からあの計画が決まっていたのなら
    やっぱり最初に出すべきだったと思うけど・・。
    最初から高架道路も折込済みだったら、購入者の判断や不満も違ったと思いますよ。
    高架が気にならない人なら安く買っただろうし・・。
    当初から分ってたら、今さら購入者から文句も出ないでしょう。
    殆ど完売して、まだ住民が移って来ない今のうちに決めてしまおう・・
    という魂胆に感じて気分悪いですね。。

  7. 47 匿名さん

    充分安かったですよ。

  8. 48 匿名さん

    東急不動産はこういった類の問題をいくつも抱えてるみたいだしなあ
    http://www.geocities.jp/shouhishahogo/
    デベの信頼から言うとやっぱり三井や地所にしとけって事なのかね?
    不動産はまず最初に物件よりデベ見て判断しろとはウスイ先生も言ってるけど
    ほぼ完売した後からこういうのが出てくると
    やっぱり出てきたかって言われてしまうよね
    今回は法的に問題ないみたいだけど、もし
    「法的に問題ないから購入者に伝達しない」って事だったのだとしたら
    企業倫理として村上ファンドと同じ類の会社と思われても仕方ないと思う
    最初からまだ決まってませんがこう言うリスクがありますよって
    全面に押し出して売ってたなら物件価格として絶対的に安かったし問題なかったと思う
    何も問題なさそう!しかも安い!って北東低層やその周辺を買った人には
    本当にご愁傷様としか言いようがない

  9. 49 匿名さん

    最初から決まっていれば、購入者もここまで不満を持たなかったのでは?
    勝どき近隣住民は、高架道路でも対して不満はないのでしょうか?
    まぁ、高架道路で直接影響受けるのは、今の所住宅ではTTTだけな気もしますが、
    他にも住宅あるんですか?あまり詳しくないのですが・・。
    ゴールドクレストもまだ販売していなですしね。

  10. 50 匿名さん

    契約して手付け払った人でも環状2号の問題で購入を止めたい人は
    キャンセル受け付けます(手付け返却※除くOP)ってやれば良いんじゃないの?
    もちろん一ヶ月とか期間決めてその間だけって事で

    キャンセル住戸先着順にしとけば値段あげなきゃ今ならすぐ埋まるだろうし
    今から買う人は織り込み済みで買うから問題ない
    問題はその間のMRの維持コストだけだね
    つかこの条件出してもキャンセルする人が多く出るとは思えないけどね
    そのくらい安かった訳だし

  11. 51 匿名さん

    >>50
    多分、デベもそんな事しないでしょうね。。
    購入した人は、様子を見て売るんじゃないですか?
    高架道路気にならない人も世の中にはいるみたいですから。
    ただ、今後あの場所であの価格はそうそう出てこないだろうから
    売る側(購入者)も慎重になるのでは?

  12. 52 匿名さん

    売ったとしてもこの先あの値段でどこも買えない。

  13. 53 匿名さん

    大げさすぎ!

  14. 54 匿名さん

    築地市場地区の活気とにぎわいビジョン
    http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kuseizyoho/kakkitonigiwaibizyon/index...

  15. 55 匿名さん

    晴海5丁目の長谷工計画は、20階タワーマンションとなるようです。
    高さ59メートル強、朝潮橋をはさみ東西2棟建て。
    20年3月完成予定。

    ひときり騒がれた清掃工場煙突わきの物件です。
    TTTの南側に位置する中規模タワー。
    もし販売となれば、話題を集めそうです。

  16. 56 匿名さん

    清掃工場脇なので、相場より安くなるのでしょうかね
    そうでないと、あの場所で普通は買いませんものね

  17. 57 匿名さん

    20Fって高層の分かれ目である60mを越えないようにって事だとしたら
    20Fで60m未満って随分階高が低いな
    2重床どころか2重天井すらないんじゃないだろうか

  18. 58 匿名さん

    20階建、高さ60m未満が事実とすると、単純計算で平均階高は3.00mを切る。

    デベによっては高さ60m未満の場合19階建てとする例もある。
    ここは部屋数確保を優先している様子。。。

  19. 59 匿名さん

    ゴクレのMRにこの前電気が付いてた。
    販売開始が近いのかな。買う気はないけど。

  20. 60 匿名さん

    トリトン横のトリプルタワー、最初の1棟がいよいよ今月末から工事開始だね。
    残り2つはどこのデベがいつ造るのかな。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸