東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:21:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/
陸(六)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/
漆(七)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43989/
捌(八)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44029/
玖(九)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44002/

[スレ作成日時]2009-01-28 18:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)

  1. 246 匿名さん

    東京駅東方向は、外堀通りから商業地区となるがその華やかさは昭和通りまで。
    その先の晴海、豊洲といった地域はカネをかけた再開発の割には依然ドブネズミ色のイメージのままだ。
    結局、昭和通りは越えられない一線ということか。

  2. 247 匿名さん

    >>246
    都心回帰はまだ10年も経っていませんよ。
    これから裾野が広がって行くって感じでしょ。
    晴海は賃貸合わせてこれから6500戸だよ。

  3. 248 匿名さん

    都心回帰とは関係ないだろ、246が言っているのは。

  4. 249 匿名さん

    よく考えたら都心回帰とはいかに。
    都心じゃないのに。

  5. 250 匿名さん

    そりゃそうだ。249さんに座布団一枚!

  6. 251 匿名さん

    鮭がふるさとの川を間違えてしまった感じだね
    都心に回帰したつもりがなぜか江東区に・・・。

  7. 252 匿名さん

    でもその川は埋め立てられてたけど・・・

  8. 253 匿名さん

    本当だよねー

    江東区湾岸住民は「都心回帰、都心回帰」と騒ぐけど、あなた達の住んでる場所は都心じゃありませんから!!

    なぜか誰も指摘しなかった事実・・・

  9. 254 匿名さん

    だいたいが都心回帰なんて、高売りできる都心マンションを売りたいデベが発想したキャンペーンだし。
    実際は安定層は分散傾向。
    ハマったのは相応以上に背伸びしたい勘違い層だけ。

  10. 255 匿名さん

    >>245
    >>254
    同意です。

  11. 256 匿名さん

    かやの外の
    県境外周区の業者たち必死やなw
    まだ逝くのは早いもう一分張り頑張れ。

  12. 257 匿名さん

    同業者だと思ってる時点で何もわかってないということですね。

  13. 258 匿名さん
  14. 259 匿名さん

    257
    自分もマンション業者じゃないです。

    ネガティブなレスは全て同業者の妨害だとでも思ってるんでしょうかね?

    だったらこんな資料は貼らないでしょ。

    今のマンションはみんな売れなくなる可能性ありますからね。

    http://www.asahi.com/ad/clients/jsca/index.html

  15. 260 匿名さん

    かやの外の
    県境外周区のミニ戸業者たち必死やなw
    まだ逝くのは早いもう一分張り頑張れ。

  16. 261 匿名さん

    豊洲の業者さん必死ですね。
    しかもだんだん露骨になってきましたね。

  17. 262 住まいに詳しい人

    >液状化って怖いね。

    地震自体は怖いけど
    液状化なんて全然怖くないでしょ

  18. 263 匿名さん

    教授ももっとマトモな反論をしましょう

    でも都心回帰はデベキャンペーンではないので念の為
    都心回帰と言って都心でもないマンションを売ろうとしているデベはいるけどね

  19. 264 匿名さん

    都心だと困る人がいるんですね。
    必死になって否定するとこが面白くて
    ついついまたカキコしちゃうよw

  20. 265 匿名さん

    住まいに詳しい??

    豊洲新市場予定地が「震度5強でも液状化する」ことを東京都地質解析調査から洗い出し

    http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10151197323.html

  21. 266 匿名さん

    よく考えたら、製造物責任問われないのって、マンションくらいしかないよな。

  22. 267 匿名さん

    >>266

    製造物責任なんかあったら、湾岸にタワーマンションなんか建てませんよ。苦笑

  23. 268 匿名さん

    >>262
    あるテレビの実験で湾岸の土地を想定したカチカチの地面を
    一定の強さで揺すると下からセメントのような泥水が上がってきて
    屈強なスタントマンの方が抵抗も出来ずあっという間に腰まで飲み込まれ
    これ以上は危険と実験は中止されました。

    揺れを止めると地面は急速に固くなっていきました。
    まるで底なし沼にはまっていくようなスタントマン、実験が中止されなければ飲み込まれていたでしょう。
    実際スタントマンの方は「なすすべもなく飲み込まれていき、命の危険を感じた」と言ってました。


    なにが怖くないんですか?

  24. 269 匿名


    そんな状況になる時は日本沈没

  25. 270 住まいに詳しい人

    >>262
    >あるテレビの実験で湾岸の土地を想定したカチカチの地面を
    >一定の強さで揺すると下からセメントのような泥水が上がってきて
    >屈強なスタントマンの方が抵抗も出来ずあっという間に腰まで飲み込まれ
    >これ以上は危険と実験は中止されました。

    あなたは埋め立て地で農業でもなさっているのですか?
    埋め立て地で土が剥き出しになっているのって植え込みのところぐらいですよね?

    こんな現実にそぐわない実験をやっても何も意味がない
    不安を煽る演出に、まんまと引っかかる人もいるんだね

  26. 271 匿名さん

    要は、目で見えるところじゃなくて、アスファルトとコンクリで覆い隠した下の部分だよ。
    液状化ってのはそこが恐いのさ!

    あんた、住まいに詳しいって?
    灯台下暗しかい?

  27. 272 匿名さん

    足元がウニャウニャになるまでわからない人かも?
    住まいに詳しく中学理科に疎い270さん。

    http://www.youtube.com/watch?v=ZIzq81UGAwg

  28. 273 匿名さん

    液状化マップ見たことあるのかな?
    23区内特に京浜東北線沿線から春日部、横浜まで液状化あり地域。
    安全なのは16号より外側、相模大野、八王子、青梅、入間、鶴ケ島市以西のみ。

    日常生活が出来るならば、オススメする。

  29. 274 住まいに詳しい人

    >>271
    >要は、目で見えるところじゃなくて、アスファルトとコンクリで覆い隠した下の部分だよ。
    >液状化ってのはそこが恐いのさ!

    はぁ・・・で、覆い隠した下の部分はどーなるの?
    勿体ぶらないで具体的書けばいいのに

    コンクリートの下で液状化が起こる分には、何も怖くないでしょ
    これまで起きた被害でも、
    コンクリートで覆った地表まで崩壊するほど危険なのは
    埠頭とか海岸線に限定されているしねぇ

  30. 275 匿名さん

    はいこれ。
    元データはあなたの大好きな公共機関のデータです。

    豊洲新市場予定地が「震度5強でも液状化する」ことを東京都地質解析調査から洗い出し

    http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10151197323.html

  31. 276 匿名さん

    274がどう思うかなんて、今さらあんまり興味ない。
    ようは初めてここ見た人に教えて、個人で分析してほしいだけ。

  32. 277 匿名さん

    >274
    マンションの下が液状化したらどんなふうになるか、それくらいの想像力もないのか?

  33. 278 住まいに詳しい人

    >>275
    ???
    豊洲6丁目で液状化が[起きる/起きない]という話はしていないのですが・・・

    >>277
    で、マンションの下でどーなるんですか?
    想像出来ることを具体的に描写してくださいよw
    あなたは想像出来るんでしょ

  34. 279 匿名さん

    住まいに詳しい人ってより…

    未就学ニートのベテランだよな。笑

  35. 280 匿名さん

    >>274
    疑問に思ったのだがアスファルトやコンクリって地震で割れるのでは?
    その割れた地中からきれいな水でも出てくるとお思いですか?

    上記の実験は割れたアスファルトの下からコンクリのようなどろどろした水が湧き出てきて
    埋立地の湾岸あちこちで被害を受ける可能性が高いと読み取れるが?
    デベ関係者も言ってたが工事中に掘るとどんどん水が出てくるような地盤らしいよ。

    それにしても自ら「住まいに詳しい」だって。。。(ー_ー)!!

  36. 281 匿名さん

    なるほどね・・液状やら汚染等を書き込んでいる人達の中に、
    築地市場関係者・移転反対派の方々がいる模様ですね。

    何故、液状化で危ない地区”有明”に国の防災対策センターが出来るのでしょうか?
    誰か答えてくださいね。

    もし、大地震が起きたら船舶を使用して、都心部から被災者を
    有明までピストン輸送する事になってますが・・??

    これは嘘の計画ですか?

  37. 282 匿名さん


    出た出たなんでも関係者に見える病(笑)
    ワンパターンもう飽きたよ。

    274は『コンクリートの下で』と連呼しているがいつもマンションの中に引き こもってるの?

    国の対策を信じてるみたいだけどだったら無駄なダムや無駄な道路は造らないはずだし、
    年金の運用だって正しく使われたんじゃないの?

  38. 283 マンコミュファンさん

    たしか小さい頃阪神淡路大震災の映像で埋立地が一面プールみたいになってて
    ずっと水だと思ってたけど(水を含んだ)泥なのですか?

    確かにあれに飲み込まれたら助からん…

  39. 284 匿名さん

    >>281
    無能な縦割り組織の役人のやることは信じないほうがいいよ

  40. 285 匿名さん

    >>284東雲に巨大な公務員社宅ができてますます街がにぎわいますね。

  41. 286 匿名さん

    豊洲2、3丁目は土を総入れ替えしたし、地盤も徹底強化しているので、内陸部なんかより
    液状化のリスクは少ないよ。

  42. 287 匿名さん

    国は23区の活断層の位置・場所を把握しているはず。
    液状化より、活断層の方が気になる。

    何故、公表しないのか?衝撃が強烈なのか?

  43. 288 匿名さん

    >>286
    >地盤も徹底強化
    ・・・・

  44. 289 匿名さん

    今日は天気もいいし、我が家から数分のららぽへ行って、それから整備された豊洲の町を
    ゆったりと歩き回ると気持ち良さそうですね。

  45. 290 住まいに詳しい人

    >>282
    >274は『コンクリートの下で』と連呼しているがいつもマンションの中に引き こもってるの?

    ハイハイ、ひきこもり扱いでも構いませんので

    何か怖いのか、コンクリートの下で何か起きるのか
    そして、どれくらいコンクリートの上まで影響が及ぶのか
    そろそろ教えてくださいよ

    結局、何も理解してないのに不安を煽っているだけでしょ

  46. 292 匿名さん


    なんだ、こいつ?

  47. 293 匿名さん

    豊洲で連想するもの。
    「地盤」。

  48. 294 匿名さん

    自ら掘った墓穴にハマって身動きできない日本。
    その縮小版が豊洲

  49. 295 匿名さん

    豊洲で連想するもの。
    「枝川」。

  50. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸