東京23区の新築分譲マンション掲示板「総武線沿線(両国〜小岩)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 総武線沿線(両国〜小岩)はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-10-09 22:06:19
【沿線スレ】総武線沿線(両国~小岩)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

隅田川以東の23区内、総武線沿線の
両国、錦糸町、亀戸、平井、新小岩、小岩
のマンションはどうでしょうか?

東地区を帯状地域のスレ(南から)
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
江東区江戸川区東西線沿線はどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44219/
江東区江戸川区都営新宿線はどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43438/

[スレ作成日時]2006-11-18 08:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総武線沿線(両国〜小岩)はどうですか?

  1. 82 匿名さん

    浜町で一度変わりますが船堀あたりまではまだまだはっきりと総武線との差がでてるかと。

  2. 83 匿名さん

    >>79
    江戸川区に限って言うとしょうがないですよ。

    ずっと新小岩に住んでいる知り合いのおっさんによると、小岩や新小岩は
    千葉方面に帰宅する人たちの立ち寄り場所としての顔があり、駅前に
    お姉さん系の店や風俗店などがずっと前から存在していたという経緯があります。
    それなりに人が集まっているわりには、あまりいいレストランや喫茶店がないのは
    欠点なのですが。

    一方、一之江などの都営新宿線沿線はつい20年くらいまでは農村ですよ。
    交通基盤は整理されていなかったし、23区内なのに自動車なしでは生活するのに
    すごい不便な地域だったそうです。
    したがって、よくも悪くもほとんど何も色がついていないわけですね。
    しかし、近年は新小岩や小岩同様に、赤ちゃんがいてもお構いなしに喫煙する
    ヤンママやパチスロ屋の開店を待つおじさん&若い男女など増えてきましたが。

  3. 84 ご近所さん

    >>83さん

    確かに。
    昔、都営新宿線は大島駅までしかなかった。なつかしい・・・。

  4. 85 匿名さん

    東大島の地下に都営の車両基地を作ろうとしたら、
    土壌汚染で大変だったそうです。

  5. 86 匿名さん

    >>83
    今でも、江戸川区内は電車が走っている地域以外はバスの便も
    あまりよくないので、自動車がないとかなり不便です。

    ちなみに、区役所もバスか車じゃないと通いづらい場所に位置してます。
    (新小岩駅からでも歩けるけど、かなり遠いです)

  6. 87 匿名さん

    自動車で移動ならば問題なし?

  7. 88 匿名さん

    新小岩では、いい喫茶店なんか絶対無理

    **ヤンキーの溜まり場になるのが目に見えてる
    コイツらがまた汚いんだ
    B臭するし

  8. 89 匿名さん

    総武線で期待しているのは亀戸です。
    住宅の価値が下がりにくい駅としてランクされていますし、
    ご近所の大島には日本HPの自社ビルがきます。押上には東京スカイツリー。
    錦糸町は利便性抜群ですし、東京観光地の代名詞である浅草には自転車で行ける距離だしバスでお台場にも200円で行けます。
    亀戸を中心とすれば開発地域はまさに放射状に広がっているこの地域は住宅需要も高まりますし、緑も史跡も多く魅力的だと思います。

  9. 90 匿名さん

    >>88

    私はすでにこの沿線から他に引っ越しましたが、駅の近くにスタバかタリーズができればと
    何回思ったことか。
    はっきり言うと、禁煙でゆっくりアイスコーヒーを飲んだり、のんびりおしゃべりや読書
    を楽しめる空間ですね。

    これらは、総武線沿線では錦糸町三井か亀戸の駅ビルに行かないとなかったからねぇ。

    確かに新小岩や小岩だと、キッツい客層になりそうではあるけどね。

  10. 91 匿名さん

    う〜ん。90さんに100%同感。

  11. 92 匿名さん

    小岩は小岩でカフェでなく喫茶店が似合う街なので喫茶店でよいから質の高いコーヒーを出してくれる店が欲しいです。

  12. 93 匿名さん

    小岩井のチーズとかのお店だったら受けるかも?
    名前が近いから。
    カフェ小岩井、とかネーミングが受けるかも。

  13. 94 匿名さん

    ドトールなら小岩の駅ビルに入っているよ

  14. 95 匿名さん

    なんだか新小岩がとっても悪く書かれてますね・・
    今新小岩に住んでますが、そんなに悪いとこですかねぇ?
    私が引っ越してきて感じたのは、下町だからかお年寄りが多くて、
    きさくな方が多いこと。
    今じゃあまり見かけない、THE八百屋って感じのお店とかあって、
    ちょこっと買うとオマケしてくれたりとかあります。
    そういう交流が暖かい場所で、私は好きですけどね。

    あ、ちなみに北口です。
    南は確かにちょっと微妙です。
    北口は学校とか幼稚園も多いので、お子さんを連れたママもよく見かけるし、
    大きな公園も多いので、子供がけっこう遊んでますよ。

  15. 96 匿名さん

    新小岩北口の駅前には、夜、ホームレスやヤンキーがうろついてるけど?

    トラックのケパプの外人と仲良く談笑するヤンキーもいるしな

    古本屋前のホッタテゴヤの飲み屋はなんで営業許可される?

    B落特権でもあるのか?

    きたねー街だよ

  16. 97 匿名さん

    新小岩 南口は、腐ってますよ
    よく爆音たててロータリーを車が過ぎていく光景をみる
    駅前の階段に座り込むクズたち

  17. 98 匿名さん

    暴走が多いの?

  18. 99 匿名さん

    ヤンキーは総武線沿線の土着文化です。
    自分の子供が暴走族でもやはりかわいいでしょ。
    ガラが悪いのは次第に馴染んで来て、
    すぐに見た目も変わらなくなりますよ。

  19. 100 疲れたサラリーマン

    >>99
    ゾッキーが出没するのは環七のあたりなので、総武線各駅前はそれほどでもありません。
    確かにたまに新小岩駅南口で爆音出してる奴らはいますが。

    新小岩や小岩でよく目にするのは、改札口周辺でうろうろして注目されたがっているダンサーや
    客引きです。 夜遅くなるとホスト風の男が何人も改札口の前に立ってますよ。

    新小岩&小岩、赤羽、蒲田といった他県に隣接する駅のあたりはちょっと怖いお兄さんや
    わけありそうなお姉さんたちがたくさんいるみたいですね。

  20. 103 匿名さん

    あまり参考にならないかもしれませんが、10年以上スレに該当する駅周辺に住んでいた人間としては
    小岩~平井の間の各駅周辺は自発的に住み着くような場所じゃない。

    駅前にスーパーがあるというメリットは享受できるかもしれないけど、それを上回るくらいに不快にさせる要素が多い。 ガラが悪い人は多いし、素朴とかのどかという言葉とはほど遠い雰囲気だし。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸