東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-10 00:03:00

前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-12 10:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 ビギナーさん

    これから出てくるのが安く出てくるとここも安くなるかなあ??
    ビーコンの北側早く作って欲しいw

  2. 502 匿名さん

    ビギナーさんが東雲にこだわる理由は??

  3. 503 匿名さん

    >>501
    ビーコンのお隣はタワーじゃないよ

  4. 504 匿名さん

    ビーコンの北側と思われる敷地をURが公募しているんだけど、
    公募目的は高層タワーの集合住宅と書いてあるよね。

    あの土地は地下鉄が通っているんで高層は無理と思っていたんだけど。

  5. 505 ビギナーさん

    東雲にこだわる理由は景気がかなり悪くなっているので今後の暴落率が相当高い地域と判断するからかなあ・・
    今後の開発についても限定的で高層ビルの建設ぐらいなので景観の悪化などの悪材料はあってもWコンの頃のように好材料はないでしょ?
    CTTと比較するとCTTを選択したくなる価格帯が多いから今後冷静になったときに購入しやすくなるかなあと思って。
    今は投資目的で購入した未入居の動きに関心ありです。

  6. 506 匿名さん

    ならば、キャナルかWコンの好条件のお部屋がお勧めですね。
    キャナルはまだ4月に入居したばかりだから、中古は少ないけれど、
    Wコンは凄い部屋数が出てますね。
    発売当初から何割増しだよ!って全体的に強気な価格設定だけど、
    仕様のよさを考えると、むしろ最初の値付けにデベが失敗したのかもと
    思うくらい。

  7. 507 ビギナーさん

    Wの仕様で他のタワーと比べて上回っているとこってどこですか??
    外壁のタイルですか?
    イーストの入り口はトラックがぶつけたっぽいまま修繕されてないのが気になります。
    あんなに目立つところを修繕しないのでしたら見えない部分なんて放置されるのでは?という不安があります。
    Wはやっぱり多少古さを感じますので、いずれ冷静な購入希望者が見れば、他のタワーより、ランク落ちに感じるのではないでしょうか?
    キャナルは受付?コンなんとかって言うんですか?そこがすごく乱雑ですね?
    片付けしない人とか乱雑が気にならない人に一番の場所を任せていいのでしょうか?
    強気の分、いろいろなことに雑なのかもしれませんね?
    きっと正常化される日が来ると信じているところです。
    多くを望むところが初心者のいけないところですね?
    誰かに言われたとおり一生買えないかもしれません。><

  8. 508 ビギナーさん

    Wの仕様の上回っているところは、非難ではなく、マジメに質問しておりますので、教えてくださいね。

  9. 509 匿名さん

    高級感あるエントランス、ゲストルーム、ゴルフレンジ、キッズルーム、フィットネスルーム、コンベンションルーム、ウェルカムサロンなど充実の大型共用施設。各部屋(各棟でなく)1GバイトのIT環境、全熱交換型24時間換気・・そして、何と言っても脆弱地盤の東雲で一番肝心な基礎構造が凄いんよ。

    詳細は、http://towerlife.jp/m/area/tokyo/wcomforttowers.phpを参照して。
    発売当初価格も見れてしまうのでショック受けるけど。

  10. 510 ビギナーさん

    ありがとうございます。
    他のタワーも見れるんですね?
    すごく役に立ちます。
    でもちょっと豊洲港区の新築に行ってきます。

  11. 511 匿名さん

    >イーストの入り口はトラックがぶつけたっぽいまま修繕されてないのが気になります。

    どこの場所?

  12. 513 ビギナーさん

    同感です>512

    昨日見てきました。
    Wの後建設されたタワーは、時代の差異か付加価値を付けるためなのか、仕様も上がってきているのでしょうね?
    Wは古い感じがしました。
    なので純粋に上回っているとこを知りたかったのです。
    基礎構造は重要かもしれませんね?

  13. 514 匿名さん

    ビギナーさんへ
    他のスレでも注意された方だと思いますが、2年近く前の過去スレに投稿するのは謹んで下さい。

  14. 515 いつか買いたいさん
  15. 516 匿名さん

    Wコンの販売時期は6年も前だから、旧いのはしょうがないでしょう。
    個人的には、


    躯体(基礎、スラブ厚(稠密240mm+リブ120mm)、全窓ペアガラスetc)
    管理(管理組合もしっかりしている。ガードマン立哨警備。朝刊各戸配達)
    広さ(元々単価が安い時期だったので、中層階以上は基本100平米超。共用部分を含めた戸当たり平均延床面積は150平米位)
    駐車場(85%近く確保されていて、現状でも空きあり)
    住人マナーは総じて良い(ペットの乗用EV同乗禁止は100%遵守されている。子供達もお行儀悪いということはなく、よくありがちなキッズルーム問題も発生していない)

    ×
    とにかく今から買うには高い(単価×面積だとなおさら)
    住戸設備が旧型(建築中に新型のものに換えたりされたもの(天カセACの仕様、トイレのリモコン等)もあるが、基本は5年前の型式)
    外観(デザインされているとは言いがたい)
    玄関ドアが貧相(UR以下。どこかで書かれていたように風呂場は基本1620サイズ以上で狭くはない。ただし風呂桶は旧型の細長いもののみ)
    外廊下の配色のセンスのなさ(かなり団地っぽくてがっかりする)


    総合的に言うと、2世代前のベンツのミディアムクラス※の廉価モデルを丁寧に乗っているという感じ。(※三菱地所的質実剛健+建物・面積の大きさによる押し出しという意味で)

  16. 517 サラリーマンさん

    Wはペアじゃないと聞きました。

  17. 518 匿名さん

    他物件の話ですみません。

    517さんへ

    Wは全ペア標準ですよ。

    悲しいかな外廊下側にも部屋があるので、そこにも窓がありますが、そこもペアです。
    ビューバス仕様の部屋のバスルームの窓もペアです(もちろん外廊下側じゃないです)。

    床は、スラブに段差を設けてリビング天井高とリフォーム利便の両立(妥協)を図ったので、外周側の半分ほどは2重床ではありません。その辺りのことと勘違いされたのかも知れませんね。

  18. 519 匿名さん

    ペアガラスって結露防止のガラス?

  19. 520 匿名さん

    ペアガラスは断熱性に優れているので、結露対策にもなるでしょうね。

  20. 521 匿名さん

    分譲価格を切る住戸が2戸ぐらい販売されているようですね。
    もうここも分譲価格では取引できないところまで、値下がりしちゃってるんですかね??

  21. 522 匿名さん

    うちにも案内来ました。
    21Fの東南向き。
    今回は再登録ではなく先着順なので、
    もう決まってしまってるのかな?

  22. 523 匿名さん

    ここの外観は、なぜ白地にピンクの線が入っているのですか?
    非常に安っぽく感じます。

  23. 524 匿名さん

    確かに、ファサードは東雲では一番劣るね。
    外観がNGで止める人もいるらしいし。

  24. 525 買いたいけど買えない人

    21階の東南向きって、どこで募集してるんですか?

  25. 526 匿名さん

    >525さん

    前回の17Fの東南向き再登録の抽選に参加して、
    見事、外れたのですが、昨日の郵便で案内が来た
    次第です。

    先日、新浦安の物件と契約してしまった後だったので、
    悔しい限りなのですが・・。

  26. 527 物件比較中さん

    前回の17Fの東南向き再登録いくらでした?広さも教えてください

  27. 528 物件比較中さん

    >526さん

    坪いくらでした?

  28. 529 匿名さん

    >528さん

     今回の先着順は、21F東南向き、97.25平米で5980万でした。
     前回の17F東南向き再登録のお値段は、申し訳ないけど覚えてません。
     いずれにせよ、ビーコンの価格を見ると、生涯眺望の支障を受けない
     東南方向&この広さでは、今では破格だと思います。
     
     ただ、前回の17Fはオプション対応であったペアガラス、食洗機などが
     全て付いていた部屋だったのですが、今回の21Fは分かりません。

  29. 531 匿名さん

    今回の21階は間取りとしては最悪に感じます。前回の17階は2LDKではありますが、まぁ、良かったのでは。21階では賃貸の客もつかないので、利回り5%ちょいってところで、収支に合わないと判断し、申込しませんでした。そもそも中古なので、手数料とられるし・・・、今の相場ではそんなにお得感をかんじませんね。

  30. 532 匿名さん

    >>523
    コンセプトがロハス、ピンクは東雲色
    ガンダム世代には理解し難いデザインだとは思う。

  31. 534 匿名さん

    凄いです。
    当マンションがテレビで取り上げられています。

    http://www.ntv.co.jp/news/asx_dai2/080704059_300k.asx

  32. 535 匿名さん

    すばらしい

  33. 536 匿名さん

    >>534
    うちもコストコ使うけど食費2万ちょいって信じられない・・・。
    普通に倍以上なんだけど・・・

  34. 538 匿名さん

    あんまり粗食だと健全な生活できないよ

  35. 553 副管理人

    こちらは次のスレッドがございますので閉鎖させていただきました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44800/

  36. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸