東京23区の新築分譲マンション掲示板「北区の住環境はどうでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 北区の住環境はどうでしょうか。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-01-26 11:01:23
【地域スレ】北区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北区の住環境はどうでしょうか。

[スレ作成日時]2008-11-02 16:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北区の住環境はどうでしょうか。

  1. 1051 匿名さん

    町田は神奈川と間違えられてるんだっけ?あと八王子市を山梨県と言ってる人もいる笑

  2. 1052 匿名さん

    『東京北区赤羽』

    漫画のお陰で最近は埼玉と勘違いするような無知も減ったよね。

  3. 1053 匿名さん

    北区自体を埼玉って言ってるいる人もいる笑 東京北区なのに埼玉って言うとかどうかしてる笑

  4. 1054 匿名さん

    町田も八王子も江戸川も北も東京都だからね

  5. 1055 匿名さん

    特に江戸川区と北区は23区だからね

  6. 1056 匿名さん

    23区出身なら小学校の時に何度も地図書かされて23区の名前はもちろん場所まで覚えさせられるので、わからない人は地方出身かもね。

  7. 1057 匿名さん

    23区のいちばん端っこだけどなw

  8. 1058 匿名さん

    >>1053
    一応、さいたま市にも北区があるけどね。
    地方出身者が赤羽が東京北区だと知らない、あるいは
    北区の存在は知らないが赤羽は知ってるとかそのくらいの知識かと。

    >>1057
    端っこって外周区の事かな?
    北区は外周区の中では唯一、山手線が通ってて都心に近い区だよ。

  9. 1059 匿名さん

    江戸川、足立、葛飾とは違う!
    山手線だぞ!

  10. 1060 匿名さん

    北区の田端から都心である千代田区までは案外近いね。山手線が昔、赤羽駅 十条駅 板橋駅にも停車してたって聞いたことがあるけど本当なの?

  11. 1061 匿名さん

    山手線の力って凄いね笑 駅があるかないか、又は区内を走っているかないかで区の価値が決まるんだから

  12. 1062 匿名さん

    >>1060
    山手線の前身だった「品川線」が品川⇔赤羽を走ってたらしい。
    品川→渋谷→新宿→板橋→赤羽。
    当時は十条と池袋は駅が無かったはず。

  13. 1063 匿名さん

    >>1061
    山手線の内側か外側かで地価やマンション相場が違うと信じて疑わない人もいるからね。
    ちなみに区内全域が山手線内にあるのは文京区だけかな?

  14. 1064 匿名さん

    文京区は一部だけ山手線の外側エリアです

  15. 1065 匿名さん

    山手線乗ってるとわかるけど、目黒、恵比寿辺りと田端、西日暮里辺りでは客層が全然違う。

  16. 1066 匿名さん

    違って当然
    地方都市はどこ行っても画一化した町と住人
    東京の強みは多様性

  17. 1067 匿名さん

    千代田線の西日暮里以北、常磐、京成とかの客層も相当なもんだよ

  18. 1068 匿名さん

    そもそも赤羽駅があるのに北区民が山手線の池袋上野間を使うことはほとんどないし。

  19. 1069 匿名さん

    北区はJR東日本に気に入れられている区なんだと思う。JR東日本東京支社、東京新幹線車両センター、尾久車両センター、田端運転所などがあるからね。東十条駅付近にも小規模な車両基地がある。

  20. 1070 匿名さん

    >北区はJR東日本に気に入れられている区なんだと思う。

    笑。
    「軍都」だったから国策的に電車が走り、車両施設があり、それが現在に至ってるだけでは?
    東十条の下十条車両区は地域住民が土地を提供してできた・・と北区ニュースあったけど、
    軍用地そのものが住民の土地収用によってできたものだし。

  21. 1071 匿名さん

    鉄オタかよw

  22. 1072 匿名さん

    北区の特徴の1つに日本最大級の「中里貝塚」や「中里遺跡」があるかな?
    同じ国指定遺跡で、モースによって発見され教科書に載ってて有名な大森貝塚より規模がでかい。
    東北新幹線を建設中にすごいのが発見されて本当だったら建設中断しそうなところ、
    当時は国鉄だったから、新幹線できてから発表されたとか。
    今上天皇御夫妻も見学に来られてたよ。

  23. 1073 匿名さん

    >>1069 匿名さん
    確かにJR東日本の施設は沢山あるけど気に入れられているかどうかは分かりません。JR東日本の本社は渋谷ですし、東京総合車両センターは品川区広町ですから。
    JRの施設が沢山ある区って思っておけばいいかと思います。

  24. 1074 匿名さん

    >>1072 匿名さん

    貝塚ってゴミ捨て場の事?

  25. 1075 匿名さん

    違います。
    原始時代に貝で作った家のことです。

  26. 1076 匿名さん

    由緒ある高級住宅地のルーツが原始時代に遡るとは驚きです!

  27. 1077 匿名さん

    北区にも高級住宅街が出来るかな?今は普通の住宅街ばっかりだけど近年、地価がどんどん上がってるし古い街だからいつか区のあちこちで開発すると思う。

  28. 1078 匿名さん

    今、東京北部では十条駅前、板橋駅前、上板橋駅前に超高層マンションを建設する計画があるからその再開発が終わったらあちこちで再開発するんじゃない?

    ・十条駅前再開発
    http://daikimiura.com/redevelopment5
    ・板橋駅前再開発
    http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2037.html
    ・上板橋駅前再開発
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/kamiitabasi/saika...

  29. 1079 匿名さん

    東京北部(北区 豊島区 板橋区 文京区 荒川区)は生まれ変わりますよー!
    荒川区の西日暮里駅前も再開発するみたい。
    豊島区池袋も大規模な再開発を計画していますね。

  30. 1080 マンション掲示板さん

    >>1079 匿名さん
    王子駅をどうにかして欲しいですね。サンスクエアとか、駅前の古い雑居ビル群など。

  31. 1081 匿名さん

    王子は区役所移転がほぼ決まってるから
    駅と駅前含めて再開発するんでしょ。
    10年後には様変わりしてると思う。

  32. 1082 匿名さん

    そして日本油脂王子工場跡地には大規模な商業施設とマンションができる。北区はこれから!

  33. 1083 マンション検討中さん

    >>1082 匿名さん
    どこかと思って調べたら豊島4丁目ですか。。駅から遠すぎで、ファインシティみたいに安くないと売れないでしょうね。

  34. 1084 匿名さん

    まあでも大きな商業施設ができるんですから便利になるでしょう。
    あと赤羽にあったDNPの工場は長谷工が買い取ったとか。恐らく超高層マンションが建設されると思います。

  35. 1085 匿名さん

    DNPの工場跡地ね

  36. 1086 匿名さん

    DNPの工場って赤羽南にいっぱいあるけど具体的にどこらへんなの?
    赤羽駅まで徒歩10分以内のタワーか大規模になるならかなりの人気物件になりそう。

  37. 1087 匿名さん

    サッカーで有名な成立学園付近のじゃない?

  38. 1088 匿名さん

    >>1086
    埼京線京浜東北線が交わる所の線路沿い。
    2ヵ所の工場が閉鎖して立ち入り禁止になってるよ。

  39. 1089 マンション検討中さん

    >>1084 匿名さん
    長谷工がデベに持ち込んでJVで微妙なタワマン建てるのか。。。期待出来ない。

  40. 1090 匿名さん

    超高層マンションが建つとは限らないけど敷地広いからね。まあ長谷工は大手企業だからね。

  41. 1091 匿名さん

    >>1089
    2ヵ所の工場が道挟んで並んでる土地の形状からしてタワマンにはならないと思う。

  42. 1092 マンション検討中さん

    >>1091 匿名さん
    では長谷工得意の田の字板マン団地ですね。

  43. 1093 匿名さん

    団地にはならないでしょう 低層階にショッピングモールがあるマンションになってほしい

  44. 1094 匿名さん

    >>1093 匿名さん
    長谷工だとガーデンズみたいな普通の板状マンションでしょ。駅から遠いので、ショッピングモール作って人を呼び込める様な立地ではないと思われ。。スーパーくらいなら、イオンも古いから有りかもね。

  45. 1095 匿名さん

    マンション入り口から赤羽駅まで10分前後、志茂駅まで15分超といったところか。
    南北線の利用は厳しそうかな。

  46. 1096 匿名さん

    もっと赤羽駅に近い所にDNPの建物が複数あるけど、まずは遠い所から処分するんだろうね。
    赤羽中央総合病院も一部か全部かが赤羽中学校跡地に移転するのが決まった。
    付近のDNP全てがマンションになったら、一気に人口が増えそう。

  47. 1097 匿名さん

    >>1095
    一応、フィットネスクラブ・ジェクサーが赤羽駅南改札から徒歩3分になってるよ。
    DNP工場は線路沿いをまっすぐ歩いたとしても7~8分くらいかな。
    信号は2つあるけど、赤羽中央総合病院附属クリニック前の信号はあっても無いような感じ。

  48. 1098 匿名さん

    旧赤羽中学校の跡地って何処にあったっけ?

  49. 1099 匿名さん

    >>1098
    赤羽歯科医院の裏手、スーパーバリューへの通り道にあったよ。
    今年3月まで、なでしこ小学校の仮校舎だった。

    赤羽中央総合病院のホームページより
    http://www.hakueikai.or.jp/news19.html

  50. 1100 匿名さん

    >>1099 匿名さん
    ありがとうございます!赤羽はこれからどうなるんだろう

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸