東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
零細企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-12-16 12:29:01
【特集スレ】東京23区のマンション価格差| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?

  1. 751 匿名さん

    ウォーターフロントだ都心回帰だと煽ったわりにはことごとく失敗。
    と思うまもなく早々に郊外で広め低層の開発。
    営業も舌が何枚あっても足りないね。笑

  2. 752 匿名さん

    郊外なんて全滅でしょ。新価格は郊外だけ。

  3. 753 匿名さん

    豊洲たたきはCTTスレでやれば良し。
    西の住民も東の住民も、この掲示板に来る輩は低脳過ぎる。

  4. 754 匿名さん

    と、言いながら来ている753

  5. 755 匿名さん

    レベル低

  6. 756 匿名さん

    ウメタテーゼ大活躍。

  7. 757 上等

    きのうの隅田川の桜祭りの様子ですが、時々は東側にも目を向けてみてください。

    尚、画面左端上あたりにスカイツリーが見えることになりそうです。

    ☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜♪。☆彡

    1. きのうの隅田川の桜祭りの様子ですが、時々...
  8. 758 匿名さん

    上等さん、大学教授と同様にスカイツリーに期待。

  9. 759 匿名さん

    むかし銀行がくれたマッチ箱の写真みたいw

  10. 760 匿名さん

    スカイツリー・・・、京成電鉄の開発でしょ?申し訳ないけど興味ないなぁ。

  11. 761 匿名さん

    スカイツリー早くできないかな~

  12. 762 匿名さん

    スカイツリーできたら尚更東の圧勝ですね。

  13. 763 匿名さん

    まぁ大型台風がきても、スカイツリーだけは水没しないだろうね、
    東では。

  14. 764 匿名さん

    >>763

    地球温暖化水位が上昇したばあい、スカイツリーは家を失った城東の民を収容して
    発射され宇宙へ向けて旅立ちます。

  15. 765 匿名さん

    西で誇れるものって何?
    としまえん?

  16. 766 匿名さん

    政治・文化の歴史は東にあるよね。
    西には何があるの?

    単なる新興住宅街でしょ。30年前は忌み嫌う豊洲と同じだったんじゃないの?

  17. 767 匿名さん

    >単なる新興住宅街でしょ。30年前は忌み嫌う豊洲と同じだったんじゃないの?

    その通りですが、今は小奇麗なお店もあります。

  18. 768 匿名さん

    個人商店なんて潰れるの早いからな。。。

  19. 769 匿名さん

    >西には何があるの?

    低層住宅街しかありませんToT

  20. 770 匿名さん

    >としまえん?
    たしかに東には、ネズミーランドがあるもんね!

  21. 771 匿名さん

    1000まで待って仕切りなおして良いレスがつくのを待とう。
    ここはもうダメだ。都心暮らしより

  22. 772 匿名さん

    昨日、中目黒の目黒川に花見に行った。
    あの辺り雰囲気いいよね。
    酔っ払った花見客やテキ屋がいない代わりに、外人がホットドック焼いてたり、シャンパンやワイン売ってたり。
    もちろん桜もすごく綺麗。
    正直、あの辺に住みたいと思ったよ。

  23. 773 購入検討中さん

    中目黒から目黒にかけて目黒川沿いを歩くと、気持ちいいね。中目黒のアトラスタワーだっけか、あれ買った人羨ましい。

  24. 774 匿名さん

    桜の時期に合わせて、宣伝か?

  25. 775 匿名さん

    私も昨日は石神井川に桜を見に行きました。すごくきれいでしたね。
    埋立地にはこういう桜のきれいな場所ってあるんでしょうか?

  26. 776 匿名さん

    荒川も隅田川も桜は綺麗です。

  27. 777 匿名さん

    >776
    それは知ってるけど、雰囲気がね。
    ブルーシートの上で真っ赤な顔したおじさんや、強面の的屋さんが並ぶ雰囲気はちょっと・・・。
    まぁ、そういうのが好きな人もいるだろうし、ハイソな雰囲気が苦手な人もいるだろうしね。
    ただ私は遠慮しておきます。

  28. 778 匿名さん

    やっぱ西は外人最高!なんだね。
    西洋に憧れて日本の誇りを忘れた人たち。。。

    福澤諭吉でも読みなさい。

  29. 779 匿名さん

    >酔っ払った花見客やテキ屋がいない代わりに、外人がホットドック焼いてたり、シャンパンやワイン売ってたり。

    恥ずかしすぎる文章

  30. 780 匿名さん

    >酔っ払った花見客やテキ屋がいない代わりに、外人がホットドック焼いてたり、シャンパンやワイン売ってたり。

    不法労働者だろうがw 東京アンダーグラウンドそのものだよ、シャンパン+αありありだよw

  31. 781 匿名さん

    千鳥ヶ淵も桜がきれい。日本の情緒ある景色って東にしかないんじゃない?

  32. 782 匿名さん

    目黒川なんてドブ川だろ。
    東にはその程度の川は数万あるぞ。
    しかも川だけでなく親水公園になってる。

  33. 783 匿名さん

    千鳥ヶ淵っていつから東になったの?w

  34. 784 匿名さん

    早い者勝ちです

  35. 785 匿名さん

    現状の環境の違いをもとに現状の価格差を説明してもしょうがない。
    単なる人気投票でしかない。
    将来の環境変化を予測して価格差の動向について考察するのがこの
    スレの趣旨ではないだろうか

  36. 786 匿名さん

    近い将来逆転するって結論早々に出てるだろ
    今更蒸し返すなよ

  37. 787 匿名さん

    よほどいっぱい売れ残ってるとみた。
    東側必死w

  38. 788 匿名さん
  39. 789 匿名さん

    どうもツリーと書かれると、釣り、と連想する。

  40. 790 匿名さん

    台地に住むというのは先人の知恵だね。

    山手線内側の2.6倍浸水=大型台風襲来で東京湾沿岸-国交省試算
    4月2日20時46分配信 時事通信
    国土交通省は2日、大型台風襲来時の東京湾沿岸の浸水想定を初めて公表した。
    試算では、200~1000年に1度とされる室戸台風(1934年)級が上陸した場合、高潮の発生により、最悪のケースではJR山手線内側の2.6倍に当たる約166平方キロメートルが浸水するとしている。 
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00000199-jij-pol

  41. 791 匿名さん

    今日も不人気エリアの代表スレが上位独占ですか。
    売れてないって叫んでどうしたいんでしょうか?

  42. 792 匿名さん

    西必死だね。

    ライズも白い巨棟だな。

  43. 793 匿名さん

    おや、ライズも西に含めるのですか?

  44. 794 匿名さん

    アンチはみんな業者だと思ってる時点で間違いなんだが。

  45. 795 匿名さん

    ホント低脳だよね、アンチ

  46. 796 匿名さん

    ライズなんかほとんど神奈川だろ

  47. 797 匿名さん

    そこより安いってどんだけ・・・

  48. 798 匿名さん

    795
    業者と買い煽りがテイノウなんだよハンザイシャくん!

  49. 799 匿名さん

    アンチってなんのアンチでしょう?

    今は西が雰囲気良いので西に住みたい。
    将来本当に東が良くなれば東に移りますが、私が住みやすいと思うゆったりした落ち着いた雰囲気には将来もならなそうな気がします。

    西と東が同じようになってしまうのは勿体無い話ですね。
    また逆転という言葉は、今の東を否定しているようですので違和感があります。

    最近の東の乱開発は東の良さを潰していると思います。

  50. 800 匿名さん

    >>796

    川向こうと一緒にしないでください!!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸