東京23区の新築分譲マンション掲示板「荒川区の住環境どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 荒川区の住環境どうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-04 11:20:31
【地域スレ】荒川区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

区内に山手線の駅がある割には、マンションは割安、物価も安そうで住みやすいのでしょうか?
日暮里周辺に、マンションがいくつも売り出しているので検討しようかと思うのですが。

[スレ作成日時]2006-10-27 13:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

荒川区の住環境どうですか?

  1. 2 匿名さん

    日暮里に住んでいますが、特に物価が低いということはありませんよ。
    繊維問屋街は、異常に安いけど。
    再開発でどう変わるかわかりませんが、ごちゃごちゃしていて、住環境はよくありません。
    今のところ、利便性重視で選ぶ街だと思います。

  2. 3 匿名さん

    三河島に友人が住んでいるので遊びに行きましたが、物価は安いなと感じます。
    JR三河島駅のすぐ側なのに、日暮里○○分という表示なのは、何かおかしな感じ。

  3. 4 匿名さん

    物価は荒川価格です。文京区は文京価格です

  4. 5 匿名さん

    荒川区は行政が余りよくない点と、木造建築物が多いので地震が起きたとき心配です。
    その代わり物価が安い。
    文京区はイメージです。隣人のお受験の関係で大きな事件が起きたことも、みんなすぐ忘れてしまいますね。
    東大進学数日本一の開成高校は荒川区の西日暮里です。

  5. 6 匿名さん

    開成=物価は無関係

  6. 7 匿名さん

    >05さん
    荒川区の行政はそんなに悪くないのでは?あまり細かく他区と比較した訳ではないですが、
    たとえば私立幼稚園の補助金なんかは5万円出るし(周辺の北区や台東区なんかはもっと安い)
    医療費もとうとう中学3年まで無料になるし…。
    それだけで行政を語っちゃいけないかもしれませんが、子どもを持つ方なら結構重要ポイントでは
    ないでしょうか。

    地震に関しては何とも言えないかな。
    いわゆる「木密エリア」ではないけれど、木造建物も多いですもんね。
    私はどっちかと言うと水害のほうが怖いですね。

    日暮里周辺はスーパーがあまりたくさんないので、買う物によって使い分けるという
    ことがしにくいかも。物価は別に安くないと思うがなー。(いなげやとNマぐらい?)

    荒川区港区新宿区の次に外国人が多く住む街です。
    もっとも1位の港区は欧米人、荒川区の場合はコリアン・チャイニーズ。
    私は7年住んでますが、そう悪くないですよ。気取らない感じが気に入ってます。
    なんだかんだ言っても都心まで7キロ弱、交通の便も悪くないですし。

  7. 8 匿名さん

    荒川区は、他区に比べて物価は安いでしょう、多分慣れてしまって気がつかないだけでしょう

  8. 9 匿名さん

    フーデックスなんか、高いくらい。
    ゴミの日に出される袋を見るとわかるけど、多慶屋の袋がけっこう多い。
    わざわざ御徒町で買い物してくるのは、スーパーが安くないからじゃいかな?

  9. 10 匿名さん

    荒川区足立区スレみたいに盛り上がらないと思うのですが…

  10. 11 匿名さん

    荒川はね。中途半端なんだよ。
    普通すぎるから。

  11. 12 匿名さん

    荒川区も立派な23区の城東地区です、足立区江東区あたりと傾向は、似ていると思うけど

  12. 13 匿名さん

    三河島の辺りは、外人が多くて本場の焼き肉屋さんが多くていいよ。

  13. 14 匿名さん

    森本ひちょりの実家もあそこらへんの焼肉屋さんだよね

  14. 15 匿名さん

    水泳北島もね

  15. 16 匿名さん

    >09
    それにしても、御徒町の多慶屋ってメチャクチャ客層悪くないですか?
    あまりの悪さにビックリしてしまいました。
    あれではいくら安いと言っても買い物に行く気が失せるというもの。

  16. 17 匿名さん

    城東地区は客層が怖そうとか、ヤンキー系が多いとかその傾向があるでしょう、
    副都心も上野、池袋、新宿、渋谷 どことなく雰囲気が違いますよ。
    埼京線が恵比寿まで延びて、池袋 新宿 渋谷は似てきた感じだけど。

  17. 18 匿名さん

    足立区でも住めればいいんだよ。ガラの悪いのはどこにもいるから。
    所得が23区でも最も低いとか**等、他人を見下すような言い方する人の方が程度が低いと思う。

  18. 19 匿名さん

    足立区でも住めればいいんだよ。ガラの悪いのはどこにもいるから。

    都内でも、どこにでもいるけど問題はその比率でしょう
    圧倒的か、少数か、まれ かでずいぶん違います。

  19. 20 匿名さん

    日暮里、西日暮里、鶯谷は 山手線最安値地帯です。
    お買い得とも言えますが、それだけ環境的には他の駅に劣ると言うことでしょう。

  20. 21 匿名さん

    >>16
    そう? 俺は朝しかいかないから、お年寄りが多いかな。
    あ、でも、2回ももめ事見たことがあるな。おれは楽しく見物してたけど。

    荒川区台東区を比べると、台東区のほうがガラが悪いような気がする。
    台東区のほうが都会だからかな。銭湯にいくと、背中に絵が描いてある人も多いし。

  21. 22 匿名さん

    >17さん
    城東地区はヤンキーが多いというのは平均年齢が低いからだと思います。
    渋谷の住宅街なんて老人だらけだよ。でも土日になると、代官山あたりは若者が田舎からやってくる。職場は文京区だけど、ここも住宅街は老人ばかり。
    とにかくガラが悪いのは件境の区だよ。世田谷、江戸川は特に危険。週末になると暴走族みたいのが都外からやってくる。
    荒川区はどうにか足立区でせき止めてくれるからいいんじゃないか。

  22. 23 匿名さん

    >22さん
    いいこと言う!確かに平均年齢が低い。
    そりゃあ城南地区と城東地区を比べりゃ城南地区に勝るわけないけれど、
    そんなこと言っちゃ身もふたもありませんから…。「私は城南よぉ」と
    悦に浸りたい方は別のスレを立てて、そこで思いっきりブチ上げて下さい。

    荒川区はそんなに悪いところではないですよ。
    西日暮里地区は文京区と接してることもあって、教育熱心な方も多いし。

  23. 24 匿名さん

    行政サービスランキング、荒川は5位に入った。

  24. 25 匿名さん

    23>>荒川区はどうにか足立区でせき止めてくれるからいいんじゃないか。
    足立がかわいそう。

  25. 26 匿名さん

    2005年の東京23区ランキングで数字だけで見ると

    修学援助率  :ワースト4位(33.7%)〔1位:千代田区6.7%〕
    生活保護率  :ワースト4位(2.33%)〔1位:世田谷区0.7%〕
    税金滞納率  :ワースト1位(12.9%)〔1位:文京区5.5%〕
    私立中学進学率:ワースト5位(15.9%)〔1位:中央区40.7%〕
    長者番付登場率:ワースト4位(7.7人/1万人)〔1位:千代田区204人〕
    ベンツ保有率 :ワースト4位(49台/1万人)〔1位:523台〕
    新築マンション坪単価:ワースト4位(177万円)〔1位:339万円〕

    という結果のようです。
    ランキングはあくまでも目安ですが、荒川区の客観的な実力はこんなもんでしょう。

  26. 27 匿名さん

    訂正、追記します
    ベンツ保有率 :ワースト4位(49台/1万人)〔1位:千代田区523台〕
    新築マンション坪単価:ワースト4位(177万円)〔1位:港区339万円〕

  27. 28 匿名さん

    >>26
    こんなこと調べる暇があるあなたは人間ワースト1位。

  28. 29 匿名さん

    誰かも言ってましたが、「住めば都、あばたもえくぼ」でしょ。
    就学援助や生活保護を受ける人が人間的に劣るとは限らないし、私立中学がすべてじゃ
    ない。身の丈にあった収入でつつましく暮らせれば幸せと私は思いますよ。
    ベンツったって、ねぇ。

    「だから何なのさ」と開き直りたくなっちゃうなぁ(^^;)
    ま、小市民の遠吠えです。

  29. 30 匿名さん

    >>29
    >就学援助や生活保護を受ける人が人間的に劣るとは限らないし、
    ‘社会人’としては?

    >私立中学がすべてじゃない。
    私立が良いとは言いませんが、公立校は最悪でしたよ。 実際住んでた感想としては。

    ベンツがどうこうは全く関係ないと思いますけどね。煽ってるだけでしょ。
    (同じベンツでもピンキリあるし)

  30. 31 匿名さん

    >>26は某ブログからデータ引っ張ってきただけ。
    単なるコピペですよ。
    元ネタは週刊ポストみたいですが。
    過剰反応は荒らしを呼ぶだけなのでやめた方がいいです。
    26の人は最後の一行読めば分かると思いますが荒らし目的じゃないと思われます。

    あ、念のため書いておきますが自分は26ではないです。

  31. 32 匿名さん

    城東地区を否定的に捉える時に使われる有名なリンク先
    http://blog.goo.ne.jp/nsorit/e/d81ebde1ecb4bcc0b247e26fe305a75c

  32. 33 匿名さん

    高校の初年度納入金を見ていると、都立は12万円、私立は80万円〜120万円
    これを、私立中学に当てはめると公立中学0円、私立中学80万円以上。
    親の経済的な負担は、ずいぶん違う。
    公立は受験のために塾に60万円以上支払うこともあるから一概に言えないけど。
    いずれにせよ、実家に同居と比較して、マンション族は圧倒的に不利ですね。

  33. 34 匿名さん

    別に不利じゃないでしょ。実家に親と同居してる人たちよりも多くお金が出て行く
    ことは事実ですが。しかし、同居となるとお金で解決できないストレスや軋轢も
    あるから、それこそ一概には言えないと思う。親が援助してくれるケースもままあるし。
    スレ違いな方向に行くとよろしくないので、これ以上掘り下げませんけどね。

  34. 35 匿名さん

    日暮里近辺っていうか、下町って、おいしい定食屋が少なくありませんか。
    特に、米がまずい。
    吉野家でさえおいしいご飯を出すんだから、もう少しまともでもよさそうなものなんですが。

  35. 36 匿名さん

    中国人経営の中華料理店、韓国人経営の焼肉店 どちらもご飯は美味しくない
    日本人は、米の味を一番敏感に感じますから、ギャップがあります。
    やはり、日本人の口にあったご飯が食べられるのは日本料理店ですね。

  36. 37 匿名さん

    知人が三河島駅3分のマンションにいますが、なぜか表示は日暮里10分。
    三河島の周辺のマンションは、みな日暮里、西日暮里から徒歩の表にになっています。
    三河島もJRの駅なのに、なぜなんでしょう。

  37. 38 匿名さん

    山手線の駅に徒歩圏という点をアピールしたほうがいいに決まっている

  38. 39 匿名さん

    そりゃもちろん訴求力の差です。
    都心部通勤者にとっては三河島から常磐線乗って日暮里か上野で乗り換えるより、西日暮里か日暮里まで歩いて山手線に乗った方が早いし楽だからです。

    分かりやすく実例を挙げると、
    徒歩5分で三河島駅、常磐線で上野に出たいというニーズと
    徒歩10分で日暮里駅、山手線で東京・新橋または新宿・渋谷に出たい
    もしくは西日暮里駅、千代田線で大手町・日比谷・霞ヶ関に出たいというニーズは一般的にどちらが多いでしょうか?

  39. 40 匿名さん

    ↑ああ、37の知人の方の場合、三河島駅は徒歩3分でしたね。

  40. 41 匿名さん

    山手線ブランドに勝るものはなし

  41. 42 匿名さん

    そろそろ海外駐在から帰任するから家でも買おうと思って調べてたら、この掲示板に行き着いた。
    荒川区に縁もゆかりも無いけど、笑っちゃうコメントがあったので一言。

    >>27

    ベンツ保有率なんて、笑わせてくれるインデックス初めて目にしたよ。
    これは低い方がまともな地区。高い地区はちょっと変な地域だよ。
    ベンツ保有率が高い方が良いなんて、世界の成金&田舎者の日本人らしい、愚劣な価値観だね。いわゆる勘違い、時代遅れっちゅう感じですかね。

    ベンツに限らずBMWやVWなんかのドイツ車は日本では異常に高い値付けがなされている。
    それは海外ブランドに弱くて、脆弱な価値観しか持ち得ない日本人が、そんな法外な値段でも買ってくれるから。
    これを受けて、日本を含むアジアでは高額な値付けで利益を確保し、欧米ではリーズナブルな価格でシェアを得ようと言うのが彼らの戦略ということは、有名でしょ。
    要は、罵〜火にされてるんだよ。
    米国では、LexusやAcuraどころかSubaru Legacyよりも安くCクラスや3シリーズが買えるのに、日本に比べてドイツ車の「雄姿」を見かける機会は少ない。
    それは、日本車に対して、価格と品質、そしてそれらに裏打ちされたブランド・イメージが米国では確立されているから。日本車は、高級車も大衆車も本当に人気で、リセール・バリューも高い。
    それに、しばしばベンツは成金の車と考えられている。セレブが好む車ではあるけど、それに憧れて購入する成金や車貧乏の方がよっぽど多いというのが、その成金車という評価の背景だよね。ペルソナ・ノン・グラータ御用達の車ってことご存じないのかな。
    Hollywoodの有名人の間でToyota Priusが人気なのは日本には伝わってないのかしら。
    なのに誇らしげにBenzに乗ってる日本人って罵〜火まるだしですね。

    単に経済力が無いだけなんだろうけど、ベンツ保有率に関してだけ言えば、荒川区はよっぽどまともな区に見えるね。

  42. 43 匿名さん

    ↑海外生活で忘れたと思うがあなたみたいな人は「鼻に付く奴」と呼ばれています。

  43. 44 匿名さん

    >>42
    いや、よくぞ言ってくれた!海外ブランドに弱い日本人、恥ずかしすぎ!!

  44. 45 匿名さん

    >>43

    ひょっとして、あなたあの恥ずかしいインデックス持ち出してきた人?だとしたら相当能天気な罵〜火だね〜。

    俺は「鼻に付く奴」なんて呼ばれないよ。
    匿名の掲示板だから本当のことを言ってあげてるだけでね。
    欧米滞在のお陰で、ますます社交辞令の技術に磨きがかかってね、面と向かったら何でも褒めまくり、おだてまくりですよ。
    うぶで野暮な日本人に俺の本音なんかわかるわけないね。

    「鼻に付く」のはベンツ保有率なんて間抜けなインデックスで、荒川だとか文京だとか港だとか区別してる井の中の蛙だろ〜。
    目**鼻**みたいな、せこすぎる話でね。笑ってしまいます。

    Hybrid車保有率なんてインデックスを使ってたら、ちょっとは見直してやるよ。
    Hybridなんて言っても、ガソリン車との価格差を埋めるほどガソリン代の節約にはならない。つまりオーナーは環境とやらのために、ちょっと多めの車体価格を支払うことになるんでしょ。
    そういう人が多い様を、民度とやらが高いと呼ぶんじゃないんですかね〜(grin

    ベンツ保有率低い荒川区、いいんじゃないの。荒川区には頑張って欲しいね。ま、俺が住むことはないけど。
    邪魔したね。

  45. 46 匿名さん

    住んでる家はボロいのに立派なスポーツカーを持ってる家は数件見かけるけどね、荒川区

    取り合えず、住んでて目に付くことを数点挙げとくけど、
    まずは路上・歩行喫煙率が高い。 パチンコ屋が多くあるからなのか知らないが、未だにあれだけ
    路上・歩行喫煙者とポイ捨てがあるのはどうかと思う。
    しかも道路上に「禁止」と書かれてて、交番の目の前なのに、駅から出てすぐ火を付ける喫煙者の
    多いこと。

    もう一つは路駐が多いこと。 荒川区内でも日暮里なんかはごくたまーに取り締まりをしているが、他の地域は取り締まりすらやってないので、車がそのまま放置されてる。
    ドライバーに「取り締まられるかも?」との危機感もない。

  46. 47 匿名さん

    あちゃー

  47. 48 匿名さん

    ***と娼婦は多いよね。

    逆にいいところで見かけるのは
    朝、家の前の道路や歩道を掃除をしている人が多い(家の前を倉庫や庭代わりにつかっている人も多い)。

    日暮里駅で年寄りの荷物を持ってあげている若者を見かける。階段が多いので。


    んー、よい点は少ないな。誰かフォローを。

  48. 49 匿名さん

    >>45 ま、俺が住むことはないけど。邪魔したね。
    何様か知らないが、最初からお邪魔しなければいいのに。

  49. 50 匿名さん

    45は「鼻に付く奴」なんじゃないよ。
    単なる「鼻つまみもの」みんなも間違えるなよ。
    ああ、それと「欧米〜」っていったいと欧米のどこさ
    オワライネタかよ

  50. 51 匿名さん

    何年ぶりに、欧米と言うだけで崇拝し、国内の日本人を馬鹿にする時代錯誤の駄文を見たな。
    今でも欧米生活しているんでね〜と言うエリート意識を持つ阿呆がいるのか。

  51. 52 匿名さん

    元欧米住まいや港区住まいの人って北区や荒川区とかのスレで良く見かけるね。
    好きなのかな(笑

  52. 53 匿名さん

    どうせ転勤族で、一生分譲マンションなんか買えないから安心して
    老後は地方か郊外の戸建てになるんじゃないかな。
                          by元転勤族

  53. 54 匿名さん

    あれてますな。相当荒川区にねたみを感じてるらしいですね。常磐線沿線あるいはつくばエクスプレス荒川区以遠の書き込みが増えてるのか。
    それか官舎に住んでる人ですかね。青山で家賃3万程度で車庫付き3LDK70平米超に住んでる人には高すぎると感じてるのでしょう。

  54. 55 匿名さん

    で、
    住めば都って事でいいんですかね。
    そろそろ

  55. 56 匿名さん

    荒川区はいたって良くも悪くもない普通の区なんですが住民としては子育て関連の区の助成制度をがんばってほしいですね。他の区を売るわけじゃないですが北区は今年から通院、入院の助成を中3までになり食事代もでる。しかし荒川は幼稚園までで食事代も無し。幼稚園の平均保育料も年間北区は55000円に対し荒川区は90000円。ま、一人暮らしだから当分ここでいいけどね。

  56. 57 匿名さん

    >56さん
    荒川区も来年度から、やっと医療助成が中3までに拡充されるんですよ〜。

  57. 58 匿名さん

    標準的な家族4人で3LDK70㎡超というのは狭いでしょう。
    3LDKなら最低でも80㎡以上ないと、ゆとりある生活は出来ないですよ。

  58. 59 匿名さん

    人それぞれでしょう。
    大きなおうちで育った方は58さんのように70㎡じゃ狭いと思うのかもしれませんね。
    でも3LDK(6畳×3+LDK10畳強ぐらい?)あれば、一応子どもに個室を
    与えることもできるし、十分かなと。

    ははは、やっぱ城東エリア住民らしさが滲み出てしまうな・・・。
    「ゆとり」には無縁ですかね。

  59. 60 匿名さん

    荒川区に住もうという人は現実的なんですよ、つまらない見栄を張らずに利便性だけを取る。
    見栄を張るなら、文京区とか新宿区豊島区あたりにするのが普通ですよね。

  60. 61 匿名さん

    子ども医療費助成って、結局持たざる者から持てる者への隠れた税の移転なんだけど

  61. 62 匿名さん

    >>60 見栄を張るなら、文京区とか新宿区豊島区あたりにするのが普通ですよね。
    さすが荒川区のスレ、見栄を張るなら都心3区(千代田、中央、港)でしょ。
    文京区はまだしも、新宿、豊島で見栄を張るのは普通ではない。

  62. 63 匿名さん

    >62
    さすがに都心3区まで行ってしまうと、城東育ちとしては居心地が悪そうですね。
    豊島、新宿あたりが利便性もいいしちょうどいいでしょう。
    千代田、中央、港なんて名前ばかりで生活するのには不便そうですよ、人口も少ないし。

  63. 64 匿名さん

    町屋、南千住、三ノ輪・・日比谷線沿線にお住まいの方。
    アクロシティとか全く周辺とは違う雰囲気ですけど
    ララテラスのあるエリアなどURに続いて開発がすすんで
    いますよね。詳しい方いますか?

  64. 65 匿名さん

    というか、フロンティアシティのスレで結構よくわかります。アクロシティはどうなのかな、古い物件ですけど。周辺は下町っぽい空気の街に思えましたが。

  65. 66 匿名さん

    南千住の図書館にいくと、上品な人が意外に多く、少し驚きます。
    一方でジャージのおじさんが昼間からビデオをみたりしています。

  66. 67 匿名さん

    足立区と並んで、都内屈指の物価の安さは素晴らしい。
    外国人も多いから、新大久保と並び美味しい焼き肉屋がたくさんあって食い道楽ができます
    ディープな店は、メニューがハングルなのが玉にきずだけど。

  67. 68 匿名さん

    23区の再編によってどこかと合併することも
    ありえますね

  68. 69 匿名さん

    都内と思って買ったら、都内じゃなくなる可能性もあると言うこと?
    まあ、いまさらそうなってもたいして変らないかも知れないけど。

  69. 70 匿名さん

    荒川万歳!!

  70. 71 匿名

    西日暮里のあたりどうですか?

  71. 72 匿名さん

    山手線マンション最安値地帯です。

  72. 73 匿名さん

    山手線の西日暮里、日暮里、鶯谷は線路沿いは、
    ラブホが一等地にあります。
    安いのはそれなりの環境を抱えていますよ。
    風俗店とかも、わかりやすいし。

    ただし、山手線の内側は良い環境です。
    区も違ちゃうかな。
    山手線は内と外ではだいぶ違いますよ。

  73. 74 匿名さん

    開成近辺は良い!

  74. 75 匿名さん

    山手線内側だと文京区価格になりますね。

  75. 76 匿名さん

    開成は崖だよ

  76. 77 匿名さん

    >75
    路線価図を見てごらん、そんなこと絶対にない
    2〜3ランクは下がります。

  77. 78 匿名さん

    >77
    そうかなあ。
    ルネ上野桜木とか道灌山パークハウスとか文京区の安いマンションくらいの価格じゃない?
    前者は台東区、後者は北区で荒川区じゃないけど、73の荒川区じゃない駅がスルーされてるからそこらへんの山手線内側ってことでね。

  78. 79 匿名さん

    日暮里の内側は好きなんだけどな。

  79. 80 匿名さん

    日暮里の内側は、時間が止まったような谷中ですね
    いつも墓参りに行きますけど、何十年も変わってないな。

  80. 81 匿名さん

    谷中は台東区ですが・・・

  81. 82 匿名さん

    あえて荒川区に大金を払ってマンションを買うこと、薦めないなあ。予算内で買える文京区のマンションを薦める。当方、荒川→文京の経験あり。文京区の環境のよい、中古のマンションを薦める。

  82. 83 匿名さん

    >>82
    文京区に住んだほうが良いなんて、そんなの当たり前、もろもろを考え、あえて荒川区を選ぶ人はいると思うが。

  83. 84 匿名さん

    荒川と同じ予算であれば、文京区は中古、狭いマンションになる。

  84. 85 匿名さん

    そーそー、日が当たらないとかね。それに、文京区の中古って、探したわけでは
    ないけれど、モーレツに古かったりしませんか?

  85. 86 匿名さん

    はい。個人の価値観ですが、私は、環境重視で荒川→文京を選びました。中古マンションでもきちんと選べばいいものがありますよ。環境は変わりませんので、値崩れもおこしません。物価はスーパーによって違うので、荒川の時とかわりませんよ。

  86. 87 匿名さん

    でも、住み替え価格は相当違うのでは? 文京区はもちろんいいけど、やっぱり高いですよね?
    (なんて当たり前のことを聞いてしまった。でも実際経験しているの人の話に興味があります)

  87. 88 匿名さん

    86は具体的な情報が何もない、典型的なだから?って感じのレスだな。
    本気で文京区を勧めるなら個人的経験でいいからもっと具体的なメリットを書いてくれ。

  88. 89 匿名さん

    文京区荒川区を比較することは 23区でも、港区足立区を比べるように、
    全てにおいて180度違う、別世界です。

  89. 90 匿名さん

    180度というと、中古ー新築、狭いー広い、きれいー汚れ
    静かー騒ぎ、などなどの意味?

  90. 91 匿名さん

    荒川区でも、新築は高いですよね。文京区でも中古なら坪200万くらいで元ブランドマンションがあります。築25年くらいでも、建築会社、管理会社、住民がよければ、資産価値は落ちていません。
    また、元ブランドマンションでなくとも、しっかりした建築会社、管理のものなら、築25年で坪150万くらいであります。環境は荒川区よりもすっとよいので、検討してみてください。
    文京区でも、水道あたりは薦めません。
    新築にこだわらなければ、いいものがありますよ。その場合、建築会社が1流で、管理がしっかりしているものにはこだわるべきです。

  91. 92 匿名さん

    そこまで違うかあ? 港区足立区はまず離れているし、大企業を有している区という
    意味で根本から違うしね。
    あえて言えば、世田谷区調布市くらいの違いでいいんじゃないの?

  92. 93 Michael

    お題に帰って、私は日暮里周辺、子供の頃から馴染んでいますが、
    まあ、あまり良い環境ではありません。
    それが好き嫌いとはまた別ですけど(私は好きです)。
    マンションを選ぶ人が、馴染めるか、好きになれそうか、
    感覚的に趣味に合うか、楽しく暮らせそうか、
    自分の目で見て歩くのが一番いいでしょう。
    それが、マンション選びの基本だと信じています。
    ところで、文京区とか港区と言っても、広いから
    良い環境の地域とそうでないところと
    ありますよ。
    それは、「すっごい差」と言ってもいいくらいです。

  93. 94 匿名さん

    何はともあれ築25年を買う勇気はないが・・・建て替え視野に入れて買っているの?

  94. 95 匿名さん

    25年くらいで、建て替えられるほど容積率が余っている物件は荒川区には1棟もないと思う。

    日暮里も物件価格は上がりましたね、つい3年位前は中層階で坪単価150万円くらいで買えたのに
    今は200万円を超えています。
    だいたい文京区の築30年の中古物件と、荒川区の新築物件の価格が同じくらいですね。

  95. 96 匿名さん

    例えば
    ○物件名:ベルテ音羽台
    ○価格:3,780万円
    ○所在:文京区大塚2-3-20
    ○交通:東京メトロ有楽町線『護国寺』駅徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線『茗荷谷』駅徒歩12分
    ○間取り:2LDK
    ○専有面積:63.66m2
    ○バルコニー面積:m2
    ○築年月:S54年2月
    ○土地権利:所有権
    ○規模・構造:RC造6階建2階部分

    近所なものですから、よく知っているマンションです。施工は鹿島か清水だったはず。建替えなんてとんでもないくらい、きれいですよ。つくりががっしりしているって感じ。駅近なのにとても静か。周りは緑。
    ベルテシリーズというのは、昔のブランドマンションです。
    別にこのマンションのまわしものではありませんしw、住人ではありませんよw。


  96. 97 匿名さん

    >96
    階数と方位が書いてないから何とも言えませんが、坪単価200万円は荒川区の平均的な
    新築マンションと同等か少し高いくらいではないでしょうか?

  97. 98 匿名さん

    >97
    結局、予算で「何をとるか」ということです。私は、文京区の元ブランドマンションで環境のよいところをとりました。築30年以上たっていますが快適です。駐車場も世帯数の三分の二が確保されておりますし。修繕もきちんと行っていますので、問題ありません。荒川区で新築をとるのか、文京区で中古をとるのかは、おのおのの価値観で選ぶしかありませんものね。
    元ブランドマンションは立地がよくて、緑が多く、静かですよ。それでいて駅には近い・・
    移り住んで6年になりますが、マンションは坪200万くらいで取引されているようです。といってもめったにでませんが。

  98. 99 匿名さん

    築25年で、63平米しかないのに、その値段かあ。間取りも昔の
    だろうし。やはり文京区は高いですね。あ、2Fみたいですよ。
    建て替えなんてという話は、あと20年数後とかでも不要なんですかね?

  99. 100 匿名さん

    >98
    現在では30年超が古いマンションの代名詞になっていますが、根拠はないんですよね
    近代マンションの普及がちょうどその頃というだけ。築47年の四谷コーポラスは現役です。
    立地を優先して、リフォーム資金があればいい買い物が出来ます。
    ただ古すぎると、設備が違うのもありますね、たとえば音羽ハウスなどはバルコニーがない。
    集中冷房なので、エアコンの室外機置き場にも苦労します。

  100. 101 匿名さん

    >現在では30年超が古いマンションの代名詞になっていますが、根拠はないんですよね
    建築基準法が違ったということでは? あと、コンクリートそのものの寿命が
    問題ではないのですか?

  101. 102 匿名さん

    文京区は何かいいですかね。たとえば、湯島、建物と建物の間の間隔はわずか1m?日照がない。歩道が狭い。いいところとは思いますが、すむにはちょっと窮屈じゃない?まあ、フロンティアシティみたいに世界家族なんていうのもどうかと思いますが、しかし、文京区の住み環境も決してほめれるものじゃないのでは。

  102. 103 匿名さん

    住み環境からいって、フロンティアシティのような
    環境はいいじゃないか。

  103. 104 匿名さん

    >102
    鉄筋の量は、新耐震が多くなっていますがコンクリートの質は30年前も現在も同じでしょう
    むしろ、コンクリートミキサーのポンプの性能が悪いから、濃度は昔の方が濃かったのでは?
    コンクリートは、地震さえ来なければ100年は大丈夫ですよ。
    銀行や大学で昭和初期の建物が現役で使われていますよ。

  104. 105 匿名さん

    >104
    1964年の東京オリンピック以降のコンクリートの質は落ちているらしいですが。
    コンクリート建築が盛んになったのは戦後では? 石造りの建物は頑丈ですよね。

  105. 106 匿名さん

    >104
    1964年といえば昭和39年ですから、首都圏のほぼ全部のマンションが含まれるでしょう。
    そういえば赤羽台の団地とか古い都営住宅は、たいした手入れもしないのに陳腐化はあっても
    コンクリートの崩落などは見かけませんね。

  106. 107 匿名さん

    いや、老朽化は問題になっているところ、多いですよ・・・

  107. 108 匿名さん

    >104さん
    >鉄筋の量は、新耐震が多くなっていますがコンクリートの質は30年前も現在も同じでしょう
    同じだから年数建っている分、老朽化と残された年数が問題ということでは?
    >コンクリートは、地震さえ来なければ100年は大丈夫ですよ。
    コンクリートは100年大丈夫って本当ですか? 最近やっと取られ始めた外断熱を取った
    場合にいわれ始めている年数では? あと、地震が来なければというのも日本は地震国
    だと思うのですが。。。

  108. 109 匿名さん

    もう少しマンションの構造と歴史を勉強してみてください。
    どうせ高いマンションは買えないのですから、限られた予算の中で立地と住環境を
    最大限生かしてください。

  109. 110 匿名さん

    立地と住環境はもちろん大切ですが、地震で死んだらもともこうもないのでは?

  110. 111 匿名さん

    それでは、地盤の弱いと言われいている荒川流域の城東地区はダメと言うことでしょうか?

  111. 112 匿名さん

    そーですね。もちろん避けたほうがいいのでは?

  112. 113 匿名さん

    >110
    地盤のことを考えると、西日暮里、日暮里のほんの一部を除いて荒川区全体が
    軟弱地盤のところが多いです。
    http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/arakawa/P13_arakawa.htm

  113. 114 匿名さん

    というか、本当に昔のコンクリートは100年持つのでしょうか?
    そこを聞きたい。

  114. 115 匿名さん

    躯体のコンクリートは、大規模修繕で定期的に手入れさえすれば100年は大丈夫。
    問題は100年後も今と同じような、生活様式であるかどうか、部屋が陳腐化しないかどうか。

    同潤会アパートは、建て替えまでの最後の35年何も手入れをしなかった
    風呂がなかった、電気容量が15Aだった。

  115. 116 匿名さん

    コンクリートが何年持つかは、施工の技術や、ゼネコン
    のものつくりの姿勢によることろが大きい。

    同潤会は例外的に優秀だったので、一般的な例にはならない。
    建設後40年たった、東海道新幹線はコンクリートは
    いまだに剥落しないが、あとから作った山陽新幹線は
    トンネルからコンクリートの剥離が続いている。

  116. 117 匿名さん

    表面的に剥落しなくても、、というのもあるかもね。
    新幹線などは振動を与えられているから剥落したんだろうけれど。

  117. 118 匿名さん

    母校の大学の昭和20年代の本館。堂々としていて、今できの建物とは雲泥の差。全く問題なく大切に使われている。
    只今居住中の1970年代初期のマンション。これも、堂々としていて全く問題ない。
    手入れはしていますよ。10年にいっぺん、足場を組んで前の塗装をはがし、壁を叩き状態を確認し・・・壁を塗り替えている。億近い金額がかかるけど。ただ、修繕費は駐車場収入からまかなえるので住人のたしましはない。(駐車場は80世帯に対して60台。駐車料金は3万なので、一月に180万円たまる。1年で約2000万円、10年で2億なので、これを大規模修繕にあてている)
    きちんと作られた建物なら、管理次第ではないか、と思う。

  118. 119 匿名さん

    勿論管理は大切だと思うが、コンクリートは日光・風雪・温度差に
    よって劣化する物。そのために最近外断熱が有効とされ、ドイツでは
    規定とされている。100年持つと言い切るのはどうだろうか?

  119. 120 匿名さん

    材料と設計のグレード、手入れ次第で100年持つかどうかは変わるでしょう。
    豊島区にある母校の私立高校の本館は、大正時代の鉄筋3階建てだけど、教室として
    現役バリバリで使われています、天井高も3m以上あって立派です。建て替えの話は
    聞いたことがありません、学校側も自信があるのか職員室も校長室も本館あります。

    木造だと、神田の有名なあんこう鍋の店は、昭和4年(築77年)の木造2階建てだそうですが
    座敷と店舗で毎日お客さんが入っています。

  120. 121 匿名さん

    >118さんのマンションは文京区の○○ハウスですか?
    あそこなら昭和40年はじめの物件ですよね、当時としては超高級でほとんど
    80㎡超で3戸1エレベターで立派です
    80戸しかないのに、一つのビレッジという感じですね。
    ただ、問題なのは集中冷暖房、洗濯物は室内だったのでバルコニーがないことですね、
    躯体はしっかりしていますが、生活様式は陳腐化していますね。
    現在は、半数は賃貸だと聞いたことがあります。

  121. 122 匿名さん

    半数が賃貸だと、環境はどうなんでしょう?
    小さい子供がいるファミリーとかやっぱり少なめなんでしょうか?

  122. 123 匿名さん

    確か、ドイツは共同住宅は200年使用が前提だったはず。

    また金利も安く100年ローンもある。日本もゼネコンが本気で取り
    組めば、外断熱で100年使用できる躯体はできる。しかし、
    安物のほうがスクラップアンドビルドで、十分儲かるし、
    購入する側も、うまくだまされて安かろう、悪かろう
    の建物をつかまされている印象が強い。買う側も少し
    は賢くなる必要がある。

  123. 124 匿名さん

    >122
    全部賃貸のマンションがいくらでもあるんですから、都内には半数以上が賃貸の
    分譲マンションなんて普通にありますよ。
    23区だと、賃貸住民の方が高い家賃を支払う能力もあるので余裕があってお金持ちだったりしますよ。
    間取りがそれなりなら、ファミリー世帯もいくらでもいます、転勤族なんてお金持ちでも
    マンションが買えないなんていくらでもありますから・・・

  124. 125 匿名さん

    100年ローンなんて、金融機関の担当者も困るだろうし社会的にマンションに
    担保価値が保証されていないと、金融機関も怖くて貸せませんよ。
    30年ローンでも、一定の割合で焦げ付くのに100年なんてだれも責任がとれません。

  125. 126 匿名さん

    賃貸だと人の入れ替わりは激しくなるよね。

  126. 127 匿名さん

    都心の人気エリアなら人の入れ替わりはあるのは当たり前でしょう、
    でも荒川区だとね・・・

  127. 128 匿名さん

    文京区の築三十年オーバーのマンションの方は、また高く売りたいという
    もくろみなんですか?

  128. 129 匿名さん

    >127
    じゃあ、例えば世田谷区品川区豊島区でもいいや、辺りのファミリータイプ
    築浅分譲だと人の入れ替わりは激しくないですが、文京区相当の中古は入れ替わり
    が激しいってことでしょうかね。都心だから仕方がないというのは了解ですが・・・

  129. 130 匿名さん

    >128
    横レスですが、
    文京区の築30年オーバーのマンションの方が荒川区
    平均的な新築マンションより坪単価は高いのは事実ですよ。
    文京区のビンテージマンションは30年超でも250万円前後かそれ以上しますから。
    23区内でも区によってそのくらいの格差はありますよ。
    人気その他で文京区は23区でもトップクラス、荒川区はボトムクラスですから仕方ない部分です。

  130. 131 匿名さん

    >130
    いや、別に荒川区と比較という意味じゃないです。自分の買ったときより、
    例えば10年住んでまた高く売りたいということなのかなあと。それで必死?と。
    終の棲家とお考えなら、自分が満足していればいいじゃないですかと
    思ったまでです。

  131. 132 匿名さん

    しかしなぜ文京区荒川区VS文京区か。通勤先は文京区だけど、物価は高いし、まずい店が多いし。寂れた旅館。木造家屋がいっぱい。どっちも似たようなもんだ。物価の高い下町(文京区)、物価の安い下町(荒川区)どっちも同じでしょう。合併した方がいいんじゃないの、あんな派手な区役所の庁舎いらんよ。

  132. 133 匿名さん

    132さん
    あなたがどうお感じなろうと自由ですが、不動産の常識に反しますよ
    それは大間違いでしょう、地価とマンションの分譲価格が大幅に違います。
    分相応というのが、人間一番幸せなんですよ。
    文京区なら立地のいいマンションの坪単価が350〜400万円以上、
    荒川区なら、その半額で買えるのですから良いではないですか。

  133. 134 匿名さん

    荒川区のスレで文京区を出してるけど、引き合いに出すなら隣の台東、足立のが住環境はちかいでしょう。なんでそちらは話題にでてこないのかね。結局、文京区のほうが、言葉のひびきがよいからだすだけなんでしょう。

  134. 135 匿名さん

    文京区もとなりだい。         一応

  135. 136 匿名さん

    諏訪神社とか、スイスミニのあるあたりはなかなかよいと思うんだけど、
    あの辺は高いんだろうね。もっとも、マンションも戸建てもほとんど売ってないけど。

  136. 137 匿名さん

    隣といえるのか?台東区や北区を超えて文京区に入るという感じじゃない。

  137. 138 匿名さん

    西日暮里と千駄木が接しているでしょう。

  138. 139 匿名さん

    実は、かろうじて接しているんですよ。まあ、隣接区と言えば普通は台東や北を浮かべるんでしょうけどね。

  139. 140 匿名さん

    道灌山の交差点あたりがすごいんだよね。
    荒川、北、台東、文京が隣接している。
    自転車があれば5分くらいで豊島区にいけるし、あそこらへんは5分で5つの区にいける珍しい場所。

  140. 141 匿名さん

    なにがすごいんだ。あえて文京区と隣接していることをアピールしたいだけか。
    近いということで、文京区に威厳をかりる荒川区ということか。

  141. 142 匿名さん

    文京区にこだわる人、変。
    どう読んでも、ただ五区が近くにある、すごい珍しいところっていうだけに読めるよ・・・

  142. 143 匿名さん

    自転車で走るなら、足立区にだって5分で行けるよ。全部で6区だ!

  143. 144 匿名さん

    荒川区荒川区だ。文京区は関係ない。辺にこだわらないほうがいいな。近くの区が生活に密着しているといえば、実際、足立区のほうが荒川区の生活に密着しているのではないかと思うが。

  144. 145 匿名さん

    仕事は文京区で、生活は荒川区にする

  145. 146 匿名さん

    ブスが美人と合コン行ってもみじめなだけなのに。
    同レベルの中で張り合ったり都心ごっこした方が楽しいよ。

  146. 147 匿名さん

    文京区でスレ立てればいいじゃん。それでどこと張り合うの?新宿区?それとも目黒区あたり
    なのかなあ?

  147. 148 匿名さん

    港区

  148. 149 匿名さん

    確かに足立区の方が親近感がある区でしょう、文京区新宿区豊島区とは全く次元が違うことは
    区民が一番わかっていますよ、棲み分けというのは必要でだし、生活する上でも良いことです。

  149. 150 匿名さん

    だから、文京君自分でスレ立てなよ。なんかもう相当嫌な感じだよ。。。

  150. 151 匿名さん

    ここはマンション選びの掲示板です。
    好き好んで、自分で選んで住むのですから、嫌な感じとは不思議です。

  151. 152 匿名さん

    はいはい。
    で、港区だっけ?と新宿区豊島区と、文京区では、レベルの近い争いになるとして、
    どこが上?

  152. 153 匿名さん

    >なにがすごいんだ
    4つの区が隣接している場所はめずらしい=「すごい」ということです。

  153. 154 匿名さん

    正直、荒川区は地味だ。特徴も、目玉も、何もない。
    でも近隣で、隅田タワーなど町全体が再開発されているから、ここも良くなっていくんじゃない?

  154. 155 匿名さん

    豊島区 新宿区 中野区 練馬区 の隣接地帯もあります。板橋区もすぐそこ。

    でも隣接度合いで言えば、北区 荒川区 台東区 文京区 が一番ですかね。

  155. 156 匿名さん

    荒川は区が小さいよね。台東区はどう? 台東区文京区なら部分的には
    レベル近いんじゃない?(笑)

  156. 157 匿名さん

    もう荒川区の話しようよ。文京はいいからさ。隣接にあえて足立を外したりして、何がしたいんだか、荒川区は良くも悪くも荒川区です。荒川区に誇りをもとう。

  157. 158 匿名さん

    そんな荒川区のスレなんだから、さすがに荒川区を外すのはおかしいよ〜
    荒川区のお話しをしましょう!

  158. 159 匿名さん

    >152
    文京区港区新宿区豊島区でしょうかね?
    港区はもちろん部分的には上ですが、繁華街も含んでいますから、住環境の総合点で。
    新宿区は猥雑なところを含む、豊島区は都心とはいえないですから。

  159. 160 匿名さん

    スレ違いと延々堂々されている方は、スレタイも読めないのでしょうかね

  160. 161 匿名さん

    荒川区には、山手線の駅が2つもありますから自信を持ちましょう
    但し人気は低いから、山手線最安値地帯と言われています。
    考えようによっては、山手線で最もお買い得地帯とも言えますよ。

  161. 162 匿名さん

    荒川区役所が不便なところにあるのでいつも不自由してます。
    なんとかしてください。

  162. 163 匿名さん

    荒川区の住環境が、良いか悪いかと聞かれれば
    「23区の中でも最高クラスです」
    「23区内では平均的です」
       なんて答える人は、皆無でしょう。

    個人的には、千葉や埼玉に住むくらいなら荒川区のほうがいい、
    不安なのは地盤が疑問なので地震だけですね。


  163. 164 匿名さん

    地盤が悪いのは、中央区とか、江東区とかもあまり変わらないんじゃ?

    中央区江東区も、荒川区と同様、貧民街を抱えていた区なのだから、
    風向きが変われば荒川区も発展する可能性があるでしょう。

  164. 165 匿名さん

    江東区は広大な倉庫街の埋立地がありましたが、荒川区は古くからの町並み
    逆転はまず、難しいでしょう。

  165. 166 匿名さん

    どっかのスレで見かけたが、23区見直す動きがあるんだって。荒川区はどこかの区に統合
    される可能性大。足立区と一緒になったら最低レベル間違いなし。文京区になったら、先方
    はとんでもないと激しい反対運動間違いないな。

  166. 167 匿名さん

    もし23区が再編成となるのであれば、遠い将来に資産価値が上がりそうなのは台東区
    現実的なのは北区ではないでしょうか。この2つなら激しい反対運動もないでしょう。
    荒川区の最大の強みは、区内に山手線の日暮里、西日暮里と2つも駅があること
    文京区には山手線はもとよりJRの駅は1つもないですね。
    まあ、文京区千代田区豊島区と合併すればいいわけで、荒川区まで回ってこないでしょう・笑

  167. 168 匿名さん

    合併するならば、荒川区と接地する範囲が広い足立区、北区、台東区が現実的でしょう。その中で足立は区境が隅田川に阻まれているので、無いかなと考えます。個人的には北区あたりと合併するのが妥当だし、環境もかえって良くなると思います。

  168. 169 匿名さん

    千代田港中央で一区。
    渋谷目黒で一区。
    品川大田で一区。
    世田谷はそのまま。
    新宿中野で一区。
    文京豊島で一区。
    杉並練馬で一区。
    板橋北荒川で一区。
    台東墨田江東で一区。
    江戸川葛飾で一区。
    足立区はそのまま。

  169. 170 匿名さん

    荒川区台東区とじゃないの?
    一応センターコア地域だし。

  170. 171 匿名さん

    なんで足立を無視するの?いじめは問題だぞ!!

  171. 172 匿名さん

    一応貼っておこう。

    荒川区行政サービス5位(日経)
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a001/b008/d00200215.html

  172. 173 匿名さん

    幼馴染みが、縁あって中国人の奥さんをもらって子供が生まれました、
    住まいを選ぶときに、山の手は偏見があって家族のためにならない
    下町がいいといって日暮里のマンションを買いました。
    焼き肉屋さんが多い街ですから、暮らしやすいのでしょう。
    もっと予算があれば、新宿区もいいと言ってました。
    新宿区も区内で生まれる子供の20%が、両親のいずれかが外国籍なので偏見は少ないらしい。

  173. 174 匿名さん

    >169
    OK、そうしましょう。

  174. 175 匿名さん

    千代田港中央
    豊島文京
    新宿中野
    練馬杉並
    渋谷目黒
    世田谷
    品川大田
    板橋北
    荒川台東墨田
    足立葛飾
    江東江戸川

    という案もある。

  175. 176 匿名さん

    何を根拠とする案ですか?
    23区再編成の目的、わかってるのかしら?

  176. 177 匿名さん

    足立区とか墨田区、北区あたりとと合併した方が、住民は違和感がないのではと思います

  177. 178 匿名さん

    本当に足立区と合併することに、違和感が無いですか?

  178. 179 匿名さん

    隅田川が足立の**を防衛しているので、今年初め汐入大橋完成の時、防衛戦が突破されたと
    いうカキコを見た。昔荒川区の中高生は足立の不良にからまれたそうな。荒川区ってそんな
    にヤワなの? 逆に足立ってそんなに野性味あふれているのか?

  179. 180 匿名さん

    >179
    下町のリバーサイドの低層地ということ、
    他区の住民から見れば、雰囲気が似ているところでしょうか。

  180. 181 匿名さん

    先頭にもっていく。

  181. 182 匿名さん

    あげとく

  182. 183 匿名さん

    よっこらさっと

  183. 184 匿名さん

    荒川区は、足立区ほどではないので中途半端で盛り上がらないのかもしれません、
    山手線駅があるのは貴重だと思うんですが、リバーサイドだし。

  184. 185 匿名さん

    文京区オタクがいたときは盛り上がったのにね。

  185. 186 匿名さん

    日暮里駅前タワーもイマイチ盛り上がってないしな。

  186. 187 匿名さん

    日暮里駅前タワーは、もうすでに荒川区価格でなくなっていますね。

  187. 188 匿名さん

    荒川区は、23区の中で上中下にランク分けすると、イメージ的にどの部類だと思いますか?

  188. 189 匿名さん

    印象の薄い小さな区。最後にやっと登場する感じかね。

  189. 190 匿名さん

    日暮里も現地を知らない人は、お寺のイメージが強いから台東区だと思っているんじゃないかな
    文京区は、文教地区、学校のイメージが強いけど、実は都内でトップクラスにお寺の数が多いそうです。

  190. 191 匿名さん

    >190
    文京区のマンション買うなら墓ビューは仕方ないって感じですからね。
    荒川区は西日暮里4がいいですね(山手線内、開成のとこ)。
    渡辺町っていうんでしたっけ?

  191. 192 匿名さん

    >191
    三河島〜町屋が最高ですよ、インターナショナルな雰囲気を感じられる街です、
    物価も安いし暮らしやすいと思います。

  192. 193 匿名さん

    >>192
    物価が安いのは一般庶民には魅力ですね。
    その辺はインターナショナルな街に付き物の治安の問題は大丈夫なのでしょうか?

  193. 194 匿名さん

    町屋に限ったことではないとはいえ、それでも町屋の放置チャリや暴走チャリが凄いですな。
    それに、京成のガード下何やら立ち退きやってるが、あの町屋駅近辺のごちゃごちゃしたのが
    チャリの件とともに、もうちっと何とかならんかいな。

  194. 195 匿名さん

    物価は安いが、物は悪い。
    特に青果類は、買ってきたその日に すぐに食べないと 次の日では痛みが激しくて 食べられません。

  195. 196 匿名さん

    安かろう悪かろうじゃないと、やっていけない店もあるんでしょう
    良いものは高く売れる山の手のお店に行きますから。

  196. 197 匿名さん

    >192
    インターナショナルとは笑いました。
    広尾とはちょっと違うインターナショナルですね。
    麻布十番と似てるインターナショナル。

  197. 198 匿名さん

    >197
    だーかーら、192はそういう意味で書いている側なんだってわからんのかね・・・

  198. 199 匿名さん

    >198
    わかってるから、広尾と違って麻布十番と似てると書いたんです。

  199. 200 匿名さん

    文京君まだ粘着してるの?

  200. 201 匿名さん

    ここは荒川区のスレですよね、文京区はすぐ隣だし
    神田川沿いや、現在は暗きょ(道路の下を川が流れている)になっている
    昔のリバーサイドは、荒川区的なところもたくさんありますから
    区だけでは判断できないのです。

  201. 202 匿名さん

    荒川区って山手線圏内の最後のフロンティアって感じがする。
    なんかいつまでたっても永遠にフロンティアな予感
    でもマンション分譲ふえてるよなぁ

  202. 203 匿名さん

    広尾も何もないけど
    荒川は武田鉄也がよく出没するらしいですね。

  203. 204 匿名さん

    台東区の上野や浅草にも近いので、遊ぶにも出かけるにも便利ですね。
    我が家は、東北の田舎に帰るのに上野駅が近いと便利です。北千住とか
    にも近いので、ちょっと安くていいものを買うのにうってつけの場所
    でしょう。

  204. 205 匿名さん

    確かにそういうのをまとめて武田鉄也が出没するような住環境。

  205. 206 匿名さん

    夢のあるとか、住む事に誇りを感じるような地域ではないですね。

  206. 207 匿名さん

    うちも上野はよく行きます。家電製品を買う時は秋葉原に行きます。年末は御徒町で買い物することも増えるので、通勤の経由地だったりといったことを含めて考えると台東区への依存度が高いですね。正直、他隣接の北区や足立区はあまり足を踏み入れません。文京区なんて隣接だったんですね。行かないです。地下鉄なんかを考えると、まずは台東区に足を踏み入れて、その先の大手町や銀座へ行かれる方が多いと思います。なので台東区への依存度は大ですね。

    台東区にある繁華街は荒川区の住民にマッチしているようで、とても心地よいです。

  207. 208 匿名さん

    武田鉄也って誰??武田鉄矢のこと・・・

  208. 209 匿名さん

    武田鉄矢でしょうね 文脈から

    私は荒川区をでていくことになるものです。
    実は荒川区はかなり住みよい場所です。もちろん、100点とはいいませんけれど。
    銃インはみんなのんびりした方が多いです。いわゆる下町。
    自分たちに居住地にブランドイメージがないこともよく理解していますので、ざっくばらんです。

    私が購入したマンションのスレでは「〜のいい雰囲気を守ろう!」「(周辺にある)〜店舗はここの雰囲気にそぐわないです」なんて書き込みを数多く見かけて
    「私たちはみんな新住民のくせに何様のつもりなんだ!」
    って気分になります。

    謙虚さがないよね。港・品川のマンション購入者は

  209. 210 匿名さん

    区がどうのというのでなく(荒川がいいとも言いたいわけではないから)、
    プチブルがいちばんたち悪いのは確かですね・・・

  210. 211 匿名さん

    荒川区はそこまで騒ぐほどの方は来ないのではないでしょうか
    ブランドより実利(金銭的・東京への距離・自然・故郷等)

    そういったのがないとよくも悪くも荒川区には買いませんよね

  211. 212 匿名さん

    日暮里や西日暮里から徒歩圏のマンションだと、山手線沿線では最安値ですから
    住所は荒川区でも、山手線にこだわる人のニーズはあると思いますよ。

  212. 213 匿名さん

    西日暮里駅から町屋寄り徒歩8分のマンションに住んでいます。
    この辺は、明治通りと京成線に接していなければかなり静かです。
    春には近所の公園にウグイスもやってきます。
    その割には家賃も物価も安い。
    生鮮品は、ちゃんと吟味すれば新鮮なものもたくさん売ってますよ。
    23区内の穴場だと思います。

  213. 214 匿名さん

    イメージ先行で不動産価格が上がらないだけで、23区内の穴場というのは間違いないでしょうね。

    人気も住民層も23区の中で中位とまでは言いませんが、交通利便性は中位以上だと思います。
    マンション価格も安い、物価も安い、交通はそこそこ便利・・・・・
    人気が出ないのが、不思議なくらい。世田谷、杉並の私鉄沿線なんかより住みやすいし、
    お買い得だなと思いますよね。
    自分は、荒川区民ではなくこのスレで指摘される文京区民ですが、友人が住んでいて
    よく遊びに行くので、実感しています。

  214. 215 匿名さん

    いろいろ過去の経緯もありますから、すぐには人気はあがらないでしょうね
    でも、イメージさえ克服できれば、一番都心に近い割安地域ですよ
    あえて、山手線ターミナルから離れて郊外に出て行きたい人は放っておくに限りますけどね

  215. 216 匿名さん

    いろいろ過去の経緯と言っても、明治末期から大正時代だから100年近い歴史がありますけど
    戸建ての再開発が進まないと、どうにもならない感じです。
    大通り沿いのマンションから周囲を見渡すと、高い建物が本当に少ない
    大通り沿い意外には皆無な区です。

  216. 217 匿名さん

    開発するような大きな工場がないってことですよ

  217. 218 匿名さん

    荒川区は人口を増やそうとか考えてなさそうだよね
    ちなみに荒川区の中心は西日暮里じゃなくて南千住でしょ

  218. 219 匿名さん

    >218
    そーれはどーだかねぇ…(by南千住住人)
    汐入地区のあたりを指して言ってるのかな。
    ララとか汐入公園とか、一見荒川区っぽくない雰囲気。

  219. 220 匿名さん

    そんな場所が荒川区にありますか?

  220. 221 匿名さん

    >>218
    汐入住民乙w
    あなたがどう言おうと荒川区の中心は日暮里〜西日暮里でガチ。
    地理的中心なら町屋ら辺か。

  221. 222 匿名さん

    将来像が見えてこない地区ですよね

  222. 223 匿名さん

    昨年から汐入の住民だが、印象として、行政、地域TV等視点はやはり荒川、日暮里、
    町屋、少し離れて尾久の順。南千住はつけたし。人口だけなら他地区に負けないけど。

  223. 224 匿名さん

    汐入も良さそうですけどね

  224. 225 匿名さん

    汐入は今(も)、マンションラッシュです。
    「東京フロンティアシティ」の1300戸もそろそろ完売に近づいています。
    その対面にもマンションができるし、リバーハープコート脇にも新しく建つ
    予定。その対面の「グランボワ」はただいま分譲中。
    リバーハープコートの敷地内には最後の賃貸がもうすぐできあがります。

    バンバン建つのはいいんですが、学校や幼稚園・保育園などがパンク寸前です。
    小学校に関しては2年後に新設校が開校しますが。
    公園もたくさんあるし、ララなどの商業施設もある、道も広くて整然としてて…って
    ホント、暮らしやすくていいところですよ、汐入は。

  225. 226 匿名さん

    以前の広尾麻布六本木もひどかったからなぁ
    将来荒川区がどうなるかなんてわからんよね

  226. 227 匿名さん

    将来荒川区が広尾麻布六本木にならない事だけは分かるな

  227. 228 匿名さん

    荒川区のどこかが広尾や六本木みたいになったら、足立区も似たようなことになるだろう。

  228. 229 匿名さん

    荒川区足立区は、区の雰囲気は同類と言うことでしょうか?

  229. 230 匿名さん

    荒川区にはこれといった繁華街はないけど、足立区には北千住という
    繁華街があるので、ヤング率は足立区の方が高いかも。よってヤンキー分布率も
    足立区のほうが多いと思います。

    ちょっと一緒にしてほしくないけど、他所の人から見れば
    「目く○・鼻○そ」なのかもしれない…(荒川区住民より)

  230. 231 匿名さん

    駅前が全部燃えつくして1から作り直さないと
    城北城東は厳しいよ

  231. 232 匿名さん

    城東北は第2東京タワー頼みだね。
    なんで東京の東北地域は人気がないのだろう?都庁とか昔は東よりにあったのにね。

  232. 233 匿名さん

    2006年行政区別70㎡マンションの平均価格を見てみました。(多分旧価格でしょう)

    1位の渋谷区(331万円/坪)を100%とすると以下の通りになるね

    千代田区:94% 新宿区:87% 港区:85% 文京区:80% 豊島区:78%
    世田谷区:77% 台東区:66% 練馬区:60% 江東区:60%
    葛飾区:51% 江戸川区:51% 足立区:48%
    横浜市:52% 浦安市:48% さいたま市:44% 川崎市:52%

    荒川区は23区中21位(170万円/坪)で渋谷区と比較すると51%です。
    江戸川区足立区より若干高くて、横浜市川崎市と同等、
    さいたま市浦安市よりは高いことになる。

    つまり渋谷区の50㎡を買う資金で、荒川区なら98㎡が買える計算になります。
    荒川区の70㎡のマンションを買う資金で、渋谷区なら36㎡の1LDKしか買えない。
    23区であること、交通利便性や都心への距離を考えるとお買い得な地域だと改めて認識しました。

  233. 234 匿名さん

    23区ではあるが、そこまで安くしないと売れないというイメージの方が強いのだけど...

  234. 235 匿名さん

    マンションの平均分譲価格は、最高値の渋谷区の51%ですが、実勢土地価格は30%以下でしょうから
    仕方ないでしょう。
    立地と交通利便性にメリットを感じる人は、良い買い物が出来るのが荒川区でしょう。
    世田谷とか練馬より、はるかに便利な場所が多いと思いますし、物価も安くて、下町情緒があって
    やはり穴場的な存在でしょう。足立区は分譲価格は同程度ですが車社会の埼玉的に
    不便なところが多い印象です。

  235. 236 匿名さん

    荒川区って穴場なんだよね
    穴場の印象しかないんだよ
    真っ先に浮かばない区
    理由がないとすまなそうだよね

    そもそも荒川区の新築マンションってある?
    2つしかない?

  236. 237 匿名さん

    じゃあ、松戸はどう?

  237. 238 匿名さん

    友人が常磐線の松戸だけど、夜の列車はワンカップやビールとイカを持ったサラリーマンが
    チビチビ車内で呑んでいて情けないと言ってました、今は違うのかな?

    三河島周辺のコリアンタウンは、美味しい焼き肉屋さんが多くて荒川区らしい庶民的な街です。
    マンションの1Fにスーパーや店舗が入居しているのも荒川区らしい風景だと思います、
    生活感があって暮らしやすそう。

  238. 239 匿名さん

    取手行きの快速電車(いわゆる国電区間)と、土浦以北行きの中距離電車では、
    雰囲気がだいぶ違いました。
    通勤列車内で飲食(特にカップ酒…)をするな、と言いたかったです。
    まあ、10年以上前の経験なので、最近はどうなのでしょうね。

  239. 240 匿名さん

    じゃあ、文京区はどう?

  240. 241 匿名さん

    同じく10年位前ですが、東海道線や総武横須賀線でもカップ酒サラリーマンよく見ましたね。
    電車の座席の向きが、飲んでもいい雰囲気出すんだと思います。

  241. 242 匿名さん

    あ、ちなみに241は荒川区民ではないですよ(笑)。一応気になったので書きました。

  242. 243 匿名さん

    住環境は、みなさん夫々観点が違うのでなんともいえませんね。
    小生の場合は、出身地である神戸と東京23区西側が似ていることを独身時代に気付きまして
    いろいろ悩みましたが、荒川区汐入で肩を張ることもなく、のんびりを選びました。
    勿論、満足しています。でも近所に大型書店は欲しいですね。
    来るべく震災対策は、勤務地、丸の内から7kmなので、へたれでも歩けます。

  243. 244 匿名さん

    汐入がある南千住は上野、秋葉原、神田、日本橋、大手町あたりに勤めているひとにとっては交通の便はよいです。しかし、駅から汐入は15分かかるんだよ。まあ、荒川は今も将来も地味に穴場として存在するんだろう。マンション、安いもんね。

  244. 245 匿名さん

    BRA○Uの場所が、荒川区には多いのでしょうか?
    他で騒がれていました。

  245. 246 匿名さん

    俗に言うさんやと言われる地区はありますね。
    都心でなければ、川沿いはどこでも色々な
    うわさがありますよ。

  246. 247 匿名さん

    荒川区に**はないでしょ
    ただのコリアンタウンでは?

  247. 248 匿名さん

    まあ、いろいろなうわさはありますよ。都内ならそういうことも
    含めて(受け入れて)みなさん生活しているのではないのでしょ
    うか?いちいち反応しては駄目でしょうね。

    と言いつつ書いてしまって、すまん。

  248. 249 匿名さん

    友人がキレイな中国人の奥さんと結婚して子供が生まれました、いろいろ考えて荒川区のマンションを
    買いましたが、山手線駅徒歩圏としては物件価格も割安、物価も安いし庶民的な環境、
    外国人の奥さんも多くて、奥さんも子供も違和感なく生活出来ると、。
    最初は、川口あたりを探していましたが結果的に、西日暮里あたりで落ち着いて
    物件価格も大差なかったようです。
    マンション選びも、やたら人気エリアや高級住宅地を目指すのではなくその家族にあった
    環境というのも大切なことなんだと思いました。

  249. 250 匿名さん

    何、まだ文京君が張り付いているの?暇だね・・・

  250. 251 匿名さん

    西日暮里は千代田線で大手町まで5駅。開成もあるし環境は悪くない。
    一番のお勧めスポットですが・・・もう物件なさそうです。

  251. 252 匿名さん

    廃墟は都心に結構あります

  252. 253 匿名さん

    荒川区、便利ですね。

  253. 254 匿名さん

    イメージはともかく、実質都心の穴場ってここぐらいでは?

  254. 255 匿名さん

    荒川区は、比較的交通至便なところが多いことは認めますが間違っても、
    実質でも都心とは呼べないと思いますよ。
    唯一山手線の内側の一部のエリアは、そう呼べなくもないですが・・・
    庶民的な街並み、急激に発展しないところが、荒川区のいいところだと思いませんか?
    田端〜鶯谷は山手線沿線では、マンション最安値エリアですが、それなりの理由はあると思います。

  255. 256 254

    >>255
    理由があるから安いのは当たり前では?
    そこを踏まえたうえで、穴場といってみたのですけれども

  256. 257 匿名さん

    都心でないから都心の穴場でとは言えないけど、
    都内東部に通勤する方々にとっては穴場でしょう。

  257. 258 254

    >>257
    失礼しました

  258. 259 匿名さん

    うーん、どこからが都心なのか分かりませんが、
    荒川区は都心にかなり近くて便利のは分かりました。
    何処の街の発展度が平均的なのかが分かれば比較もできますが
    例えば新宿、二子玉川と比較しても見えてきそうにありません。
    YAHOO地域情報では東京都の人口増加率が0.71%、荒川区は0.83%とあります。
    穴場ではないのか。今は穴場ではなくなったの?

  259. 260 匿名さん

    存在感のない区だから「穴場」ということでしょう

  260. 261 匿名さん

    上野や秋葉原方面に働いているひとにとっては、穴場ということでしょう。
    確かに、存在感はない区だね。だから逆によいんじゃない。しかし、
    荒川区よりも都心から遠い北区の方が存在感あるかもな。北区の方が
    高級ちっくな気がする。

  261. 262 匿名さん

    23区内に燦然と輝く、足立区があるからその次の荒川区が目立たなくて救われているのです。
    交通の便では、足立区よりはるかに便利だと思いますがその他はよく似ていますよ
    荒川区には畑がないだけという感じです。

  262. 263 匿名さん

    それは言わないでくださいな。
    足立区よりもはるかに、そして北区よりも上だと思ってます。
    何が上かわからんけどね。そんな妄想も許してください。

  263. 264 匿名さん

    >>263
    おまい、書き方わざとらしいな。わざと反論狙ってるだろ。

  264. 265 匿名さん

    南千住でうまい焼き肉食べたい。

  265. 266 匿名さん

    日本ハムファイターズ森本ひちょりの実家が荒川区内の焼肉屋

  266. 267 匿名さん

    あの森本ですか、それは南千住なのかな。友達に聞いたら焼き肉屋はいっぱいあるから、どこでもいいから入ればと言われました。

  267. 268 匿名さん

    ひちょりんちは日暮里駅が最寄ですよ。「絵理花」(確かこんな字)という
    お店です。私も行ったことはないので、味は何とも…

    南千住じゃないけど、東上野の「東京苑」が私のお気に入りだす。
    すんごい狭いけど、安くてうまい!

  268. 269 匿名さん

    つらつら考えてるけど思い出せない。。。

    区内にスタバorタリーズってどこかにあったっけ?

  269. 270 匿名さん

    >>268
    お父さん、ひちょりにソックリ
    http://enokidoichiro.com/protect-2.shtml

  270. 271 匿名さん

    すごい、ネットに写真でてるんだ。日暮里と三河島に近いみたいです。
    しかし、南千住でないと遠い。今晩どこかへ行ってきます。

  271. 272 匿名さん

    >271
    どーしても南千住!なら、とりあえずウェルシップ2F「満堂」あたりで
    お茶を濁してみては?安くはないけど、まぁまぁかと。

  272. 273 匿名さん

    マンション購入検討者です。
    荒川区を含め、荒川沿いの低地にできるマンションは全て検討から外しているのですが、この辺りの住環境ってどうなんでしょう?
    やはり負の部分は、地震や洪水といった災害のリスクでしょうか?
    そのリスクを上回る、マンションの購入を決定できるプラスになる面って何かあれば教えてください。

  273. 274 匿名さん

    駅前タワーは、また即完売になるでしょう。

  274. 275 匿名さん

    立地がいいですからね

  275. 276 匿名さん

    >>273
    住環境は普通の下町だよ。
    災害危険度が高いのは荒川区でも限られた地域だけ。
    地盤等の性質は地点地点でだいぶ違うから
    隅田川近くでも自然堤防にあたる部分は地盤いいしね。
    ま、どこの区でもそうだと思うけどさ。
    東京都の災害危険度ランキングとかジオダスとか見てみなよ。
    荒川区のプラス面は交通利便性に対するマンション価格が安いこと。

  276. 277 匿名さん

    考え方次第ですけど、湾岸大量供給地域と比べると
    マンション価格の維持はしやすそうですよね

  277. 278 273

    276さん
    荒川区を含め、普通の下町の住環境ってどうなんでしょう?と聞きなおさせてください。
    確かに地盤の性質は地点によって大きく変わりますね。しかし、自然堤防に建つマンションを探すのはかなり難しそうですね。
    プラス面は理解できますね。

  278. 279 匿名さん

    人工堤防があるからこそ、住宅地としての形態が維持できるのが下町です
    高台に対する下町ということなんですね。

  279. 280 匿名さん

    南千住「東京フロンティアシティ」なんかは隅田川が大きく刳れてるところに
    できてます。この汐入のあたりは、川沿いですが、川が刳れてるということは
    それだけここらの地盤が強固だからとも考えられます。ま、水害はどうなの?と
    言われるとツラいとこですが。

  280. 281 匿名さん

    >>280
    そうでもないからスーパー堤防にしたんじゃない?
    汐入は、元々住民がいたところを移動させて開発したんでしょ。安全なら移動させないでしょう。
    まあ、スーパー堤防になって限りなく安全に近づいたと言えるんだろうね。

    しかし、もしかしたらということを考えるとまだ怖いな。

  281. 282 匿名さん

    >汐入は、元々住民がいたところを移動させて開発したんでしょ。安全なら移動させないでしょう。

    いい加減なことを書かないほうがいいよ。あの辺は昔、住宅が密集していて防災上の理由から、そこに住んでた人たちを新しく建てた都営住宅などに移して、再開発で都が災害が起きたときなどに避難場所になるように公園を作ったり、区画整理してマンションを建てたんですよ。安全だから避難場所に指定されてるんじゃないの?

  282. 283 匿名さん

    とりあえずここ読め。
    話はそれからだ。
    http://www.geocities.jp/pccwm336/sub3.html

  283. 284 匿名さん

    はたして、堤防沿いが安全だと言い切れるのだろうか?

  284. 285 匿名さん

    >>283
    読むとやっぱりだよな。

  285. 286 278

    下町の話になってきましたが、これは荒川区だけの特徴ではなく、東東京エリア(?)の住環境をさしているんですよね。
    当然、人気の豊洲を含めて。。

  286. 287 匿名さん

    豊洲は普通の下町とは違うんじゃないの?
    元工場&倉庫街の埋立地だし。

  287. 288 匿名さん

    日暮里駅前の電飾って、前からやってた?
    今日、はじめて見た。
    誰が、何のためにやっているんだろう?

  288. 289 匿名さん

    区が予算付けてやってますよ。
    日暮里駅前は今年から。
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a016/d04600015.html
    日暮里のイメージアップ作戦です。
    いじらしい。。。(^^;)

  289. 290 匿名さん

    ありがとう。

    12月20日からやってんだね。
    すぐ近くに住んでいるのに、全然気がつかなかった。

    明るくなって、駅前の客引きがいなくなるといいな。

  290. 291 匿名さん

    >287
    豊洲は確かに普通の下町じゃなくて高級マンション地域になっているけど、
    車のナンバーは他の下町と同じ足立ナンバーになっちゃうんだよなぁ。
    せっかくステータスが高いところに住んでも。。。
    話がそれてしまってすいません。

  291. 292 匿名さん

    御三家開成目当てで地方から引っ越してくる方々もいらっしゃるようです。
    WBSで少し前にやってました。

  292. 293 匿名さん

    ナンバーって、好きなところへ取りにいけるんじゃなかったっけ・・・

  293. 294 匿名さん

    >>291
    豊洲が高級マンション地域ってw

  294. 295 匿名さん

    >293
    好きなナンバーはある程度選べますが、区ごとに管轄の陸運支局は
    決まっています。荒川区に車庫があれば、品川ナンバーが欲しくとも
    残念ながら足立ナンバーです。

    しかし、豊洲は品川ナンバーじゃないんですね…?

  295. 296 匿名さん

    豊洲なんて江東区の埋立地そのものって感じだから足立ナンバーで違和感ないけどね

  296. 297 匿名さん

    >>296
    最近の豊洲は変ったよ
    何年前に行ったのか知らないけど、行ってごらんよ
    イメージが変るからさ

  297. 298 匿名さん

    イメージが変わっても元の姿を知っているとちょっと引くところはあるんじゃない?
    整形前・整形後、みたいな。

  298. 299 匿名さん

    いつまでも、悪いイメージのままな所よりも、奇麗かつ劇的に変化するほうがよいんじゃない?
    といっても豊洲は10年近く前からでかいビルが建ち始めているから、いきなり変化したわけ
    じゃないかもね。

  299. 300 匿名さん

    豊洲は確かに普通の下町じゃなくて高級マンション地域になっているけど、

    思い上がりか、大爆笑か?

  300. 301 匿名さん

    ここは荒川区の住環境を語るスレだから豊洲の話しは止めたら

  301. 302 匿名さん

    田舎者には豊洲が高級住宅街に見えてるのかな??
    荒川は低所得者住宅街だが。。

  302. 303 匿名さん

    豊洲とか東雲とか盛り上がっているけど、所詮江東区でしょ?
    荒川区とか墨田区とかと同じ下町にしか思えない。
    あんなところの億級のマンションを買う人の気持ちが理解できない。

  303. 304 匿名さん

    墨田区はわかるが、江東区は荒川といっしょにされたくないんじゃない。

  304. 305 匿名さん

    どう見ても一緒だよ。。。

  305. 306 匿名さん

    江東区って勝どきとかも?あそこは中央区

  306. 307 匿名さん

    勝どきは中央区

  307. 308 匿名さん

    我が荒川区には御三家開成中高があるじゃないですか。

  308. 309 匿名さん

    開成があるのは、荒川区でもまれな山手線内のエリアです。
    行政が区の境界線を間違えたんじゃないかと思うくらい環境が違います。

  309. 310 匿名さん

    開成は実質文京区だからな

  310. 311 匿名さん

    …でも荒川区にあることに変わりはないですよね。

  311. 312 匿名さん

    だから豊洲は10年前とは確実に違う、工場労働者の町から、工場労働者の住む町になりました。

  312. 313 匿名さん

    豊洲が高級なんて思っているのは地方出身者と城東出身者だけだろ

  313. 314 匿名さん

    なんとなく話の流れが、荒川のがれになってきたな。よくないことばかり書かれるから、荒川区の話はしたくないんだろう。

  314. 315 匿名さん

    荒川区の話すればいいのに。
    なんで豊洲の話になってるのよ。

  315. 316 匿名さん

    じゃあ荒川について語ろう。
    山手線内側は別格なので荒川区山手線外側でNo.1の街は?
    やっぱり西日暮里二丁目?
    便利だけどちょっと三河島に近づいただけでハングル地帯だよね。

  316. 317 匿名さん

    ちょっと面白そうな地帯ですね。本場のコーリャン料理が食べられるうまい店はあるのでしょうか?

  317. 318 匿名さん

    ありますねぇ。済州系のうまい店が。
    住めば都ですが、住むと足立区と同様に
    周りから叩かれます。
    さて、勇気をふりしぼって荒川へ。

  318. 319 匿名さん

    荒川区では、給食費等を踏み倒したり、生活保護を不正受給したり、
    そういうのはあるんでしょうか?
    下町風とかは全然気にならないですが、モラルが低いのは嫌です。

  319. 320 匿名さん

    モラルって?
    下町風って?
    荒川区はそういう理屈が苦手なようです。

  320. 321 匿名さん

    結論としては、文京区が最高です。

  321. 322 匿名さん

    いや、港区です

  322. 323 匿名さん

    いや、最強は足立区だろ。足立と荒川の間がよいんじゃないかね。

  323. 324 匿名さん

    北千住ですか?

  324. 325 匿名さん

    いや、南千住だろ。

  325. 326 匿名さん

    音羽だよ。教育を考えれば。

  326. 327 匿名さん

    音羽は文京区だっつうの。

  327. 328 匿名さん

    南千住と北千住の間

  328. 329 匿名さん

    汐入?

  329. 330 匿名さん

    足立区の北千住に住んでます。
    余りこの辺りを知らない人にしたら目糞鼻糞の世界かも知れませんが、
    地元住民としては幾ら荒川区といっても南千住と一緒にされたくないと思ってます。
    山の手近辺の日暮里地区住民からしたら南千住と一緒にされたくないと思っている人もいると思い、同区内でも地区によって違いが。。。
    独身者からしたら、通勤や近所での買い物に便利というのが良い環境に思えてならない。墨田区なら錦糸町、台東区なら上野。現在北千住在住ですが足立区も北千住以外は今の所足立区に住みたいとは思えない。
    環境が良いとか書き込みで見かけるけど、この環境とは子育ての区によっての手当てを言っているのでしょうか?

    住居を選ぶ基準が人それぞれ相当の違いがありますんで何処が良い悪いとは言えませんけど。

  330. 331 匿名さん

    足立区民大激怒。↑

  331. 332 匿名さん

    北千住はいわゆる足立と違うと言いたいんだろ。錦糸町に、上野程度に感激か。
    必死になってるのが笑いを誘う。

  332. 333 匿名さん

    332のような文章を書く人よりはよっぽど330さんのほうがまともだと思います。

  333. 334 匿名さん

    いや、単に南千住という地区よりましだと書いているだけだと思うが。
    北千住は足立というだけで、いろいろ言われるけど実際は南千住の方が
    居住地域としてはヤバいのではないだろうか?

  334. 335 匿名さん

    でも北千住から東京に電車で出るには荒川区をとおらないと行けない事実は変わらない。

    北千住の方がお店がたくさんあって買い物便利、交通網も豊富というのには異論はない。
    足立区というのがよくないだけでしょう。足立区以外に住んでて、足立ナンバー地域の区の人は、
    足立ナンバーが嫌な人が大多数のと同じ。

  335. 336 匿名さん

    それぞれのイメージはあると思うけど、結局住んでる人がいいならそれでいいじゃん。
    他人がとやかく言うことではないよ。
    実際に住んだことない人にいろいろ言われるのは嫌だと思います。

  336. 337 匿名さん

    生まれ育って、区外に住んでみて初めて環境のことを認識するというのもある。
    荒川区の最大のメリットは、マンション価格が極端に安い設定をされることが多いこと。
    ただマンションも下町仕様というのか、細切れの間取りの部屋も多いです。
    100㎡3LDKなんて、物件は造っても売れそうもないから作らない傾向かな。

  337. 338 匿名さん

    南千住で連想されるもの=朝鮮【人種差別的表現を含む可能性がございます。このメッセージをご覧になられた方は恐れ入りますが、削除依頼板までご報告をお願いいたします。管理人】、山谷地区

    この図式を変えようと、いま行政が一生懸命汐入に梃入れしてるんじゃ?
    まあ、とにかくあのあたりはどんどん「再開発」されていく場所だと思いますよ。

  338. 339 匿名さん

    川沿えの地盤を気にする。
    地盤を気にしたら東京、日本は住めないよ。
    いろいろな方向から順をつけると荒川区が優位になるので釣れますね。
    これで荒川区だけの災害でも起こらなければ、釣れた方は泣いちゃうね。
    多分に泣いちゃいそう。

  339. 340 匿名さん338

    >>管理人殿
    削除板まで何をほうこくすりゃいいんでしょう?

    #正直、言葉に過敏すぎません??それがそこにあった、というか過去にそういう呼び方を
    #されていたのは歴史的事実なのですから。私はそれを引用したまで。他に意図などありませんよ。

  340. 341 匿名さん

    山谷は台東区まあ最寄駅は南千住・・・かな
    朝鮮○○は三ノ○ですかね?

  341. 342 匿名さん

    三河島でしょ

  342. 343 匿名さん

    確かに南千住駅東側一帯はあんまり雰囲気よくないな。川を隔てただけで足立区だし。

  343. 344 匿名さん

    以前、南千住に住んでいる知り合いの家に行った時に、
    昼間から酔っ払いが蛇行しながら自転車に乗っているのを見てまず驚き、
    帰る時に、門が開かないと思ったら家の前で酔っ払いが寝ていて
    更に驚いた。
    東京人でありながら、こういう地域が東京にあるのかと正直ショックを受けた。

  344. 345 匿名さん

    東側って、汐入のほうですか?あそこが一番ホットな場所じゃん。

  345. 346 匿名さん

    千代田区 98点  交通の便と皇居の緑治安のよさ
    港区    97点  外国人比率10%の国際性
    渋谷区  89点   若さと活気、お洒落な空気
    目黒区  79点   大人の雰囲気
    中央区  78点   復活した銀座 日本橋
    文京区   76点  やや時代遅れ 年寄りには住みやすい
    世田谷区 75点  高額所得者の数の多さ 代表的山の手
    杉並区   65点  町が汚い 明大前から先が商店街が廃れている
    中野区   62点  時代遅れ レトロが売り物
    板橋区   51点  ワンルームしかない
    新宿区   49点  猥雑
    豊島区   48点  もっと猥雑
    大田区   48点  下品と上品の混在
    品川区   47点  中心がない 五反田は汚い ◆が森のイメージ
    台東区   46点  問屋の町 住むところではない
    江東区   45点  鉄道の数だけ多いが区内を縦断するのは都バスのみ
    練馬区   44点  遠すぎる
    墨田区   42点  平らで緑が少ない
    江戸川区  40点  葛西以外は町らしい町がない。
    葛飾区   35点  亀有は知っているがどうやって行くかわからない
    荒川区   33点   コツ通りって名前が怖い 小◆原のイメージ
    北区     25点   王子の先の河川敷のゴルフ場のイメージ
    足立区    20点  埼玉県の一部

    最高です:千代田区
    バランスよし:港区
    高級と低級の混在だが、全体としては可:渋谷区文京区
    高級と低級の差が激しすぎ。場所を厳選しましょう:新宿区品川区豊島区
    歴史あるが商業地でしょう、住めるところは高級だけど本当に極一部:中央区台東区
    田舎だが一部高級なところあり、全体としては可:目黒区
    田舎だが一部高級なところあり、全体としては不可:世田谷区大田区中野区杉並区練馬区
    工業地だが一部高級なところあり、全体としては不可:北区・荒川区板橋区
    なんか嫌な感じがする:江東区墨田区足立区葛飾区江戸川区

  346. 347 匿名さん

    なんの点数かわからないけど、千代田区港区すごい!
    ほとんど満点じゃん!
    荒川区ひどい!
    こりゃ子供を育てるには千代田区港区しかないね

  347. 348 匿名さん

    や、これ23区イメージスレだったかでの書き込みだよ。
    投稿者個人のイメージでアンケートとかじゃない。

  348. 349 匿名さん

    って足立区スレにもコピペしてるじゃん。
    実際これ書いた人じゃないと思うけど。
    アホか。。。

  349. 350 匿名さん

    みなさん必死なんですね。
    お察しいたします。
    裏づけが取れましたので、ますます荒川区が気になりました。
    今日は天気が良いのでマンション物件を探しに行って見ます。
    お勧め情報、またはこれから情報はございませんか。

  350. 351 匿名さん

    >350さん
    お子さんとかは? うちも荒川区に購入したので、何かあれば…
    現在も荒川区民です。

  351. 352 匿名さん

    >裏づけが取れました

    裏付けってなんだろう?

  352. 353 匿名さん

    >>352
    なんでそんなのを知りたがるの?

  353. 354 匿名さん

    こんなのを見つけました、ご参考まで

    【南千住汐入】
    消滅の町:物語
    http://arakawa-dream.com/newpage44.html

    汐入ニュータウン
    http://arakawa-dream.com/newpage48.html

  354. 355 匿名さん

    お洒落なカフェ通りも無い
    オフィス街ももちろん無い
    学校も少無い
    大型デパートも無い

    23区の団地が荒川区だよ

  355. 356 匿名さん
  356. 357 匿名さん

    良い場所ジャン??

  357. 358 匿名さん

    オフィス街は逆にマイナスだろ

  358. 359 匿名さん

    23区なんだが幕張、新浦安の方に住みたい・・・何でかなー
    356ダサイよ

    荒川が余計田舎に見えてきたww

  359. 360 匿名さん

    京葉線かぁ
    おれはいやだなぁ

  360. 361 匿名さん

    「行政サービス調査」で荒川区の行政サービスが総合評価で第5位に!
    分野別では、「教育サービス」が第1位に
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a004/html/d00600286_0701.html

  361. 362 匿名さん

    荒川なんてたいした事ないよ

    でも武蔵小杉や幕張・浦安に住んだ人間に
    「出身は東京」
    とか地方や海外で説明してほしくないね
    はっきりと「神奈川・千葉」から来たって言わないんだよね

  362. 363 匿名さん

    >362
    いるいる。足立区荒川区について云々ケチつけるチバラギ県民の多いこと!
    悔しかったら東京23区内に住んでみろって。

  363. 364 匿名さん

    いや、武蔵小杉や幕張の方が街としてはよいと思うが、悪い噂がない。足立区荒川区はとかく言われやすいから、避けられてんだろう。そういうの気にしないひとはいいけど、普通なら気にするだろうな。

  364. 365 匿名さん

    どっちもどっちなんですけど。

  365. 366 匿名さん

    千葉県民だけど、別に東京都も言わないし、荒川と足立区にけちなんかつけないですよ
    (友人でも住んでいない限り話題に出る機会もないし)。
    あえていうなら、都心に近くていいなって素直に思いますが・・・

  366. 367 匿名さん

    ↑「東京都も」は、「東京とも」の間違え。

  367. 368 匿名さん

    >武蔵小杉や幕張の方が街としてはよいと思う

    どこが?意味不明。

  368. 369 匿名さん

    23区再編でなくなる区の話はやめましょう

  369. 370 匿名さん

    再編は避けたい。

  370. 371 匿名さん

    どうしてですか?

  371. 372 匿名さん

    荒川区にもいいところはあるんでしょう

  372. 373 匿名さん

    山手線が通っているのに、マンション相場がさいたま並に激安なところがメリットかな。

  373. 374 匿名さん

    それってすごいことにも聞こえますね

  374. 375 匿名さん

    23区の穴場って言う感じですかね。

  375. 376 匿名さん

    >375
    日暮里駅(もしくは山手線の駅)が徒歩圏使えるところはね。
    でも、タワーが火付け役になって、値上がる可能性はある。
    山手線内は以前から高い(坪300万以上)から別世界。

  376. 377 匿名さん

    タワーがきっかけにはならないかも知れませんけど、舎人ライナーは人の流れを多少変えるかも知れませんね
    沿線住人が増えれば価格が上がるかも知れませんよね

  377. 378 匿名さん

    バブルの頃も都心はもちろん、城西や城南よりはるかに出遅れて騰がらなかったよね、そういう地域ですよ。
    タワーが出来たくらいで状況が急変するとは思えないけど・・・

  378. 379 匿名さん

    ぽや〜としていた劣等生が、いきなり勉強に目覚めて優等生になる確率は皆無とは言わないが
    ほとんどないだろう。

  379. 380 匿名さん

    とりあえず、舎人ライナー、成田新線、常磐線東京駅乗入れ(+一応TXも)で
    日暮里より埼玉側、千葉側の奥地が値上がればターミナルとなる日暮里も値上がりする可能性はある。
    後背地の値上がりなくして中心地の値上がりもないので。

  380. 381 匿名さん

    せっかくバブルがおきても、
    出遅れすぎてあがり始めた頃にはバブル崩壊。
    安値安定地域。

  381. 382 匿名さん

    なんだか荒川スレが上がってるけど
    それでもいいよ
    だって荒川なんだから、無理せず利便性の高い場所であって欲しい。
    何もないところが急に開発されると、30年経って世代が変わると一気に街がつとさびれるからさ
    小学校とか廃校になりかねないしね

  382. 383 匿名さん

    新線開通での利便性の向上と相応な値上がりであればバブルとは言わんな。
    先の事は分からんし素人があれこれ言ってもしょうがないって気がするけど。
    (書き込んでる人でプロの人いたらゴメンナサイ)
    俺は下町の路地とかの雰囲気好きだから別に変わらなくてもいいかなぁ。

  383. 384 匿名さん

    もう少し交通の便がよくなるといいよね
    荒川発渋谷・新宿が行きにくい

  384. 385 匿名さん

    荒川いいところじゃない。でも開成に通う人、ほとんど郊外だったなあ。
    牛久から通っている猛者もいたっけ。近場に住んでいた奴なんて殆どいなかった。
    町自体は、下町情緒溢れて、好きでした。
    雀荘もあるし、高校生に酒飲ませてくれるし、コンビ二でラーメン食って騒いでも
    文句言われないし、、。今はもう変わったのでしょうか。
    変わらないでほしい。

  385. 386 周辺住民さん

    都電の熊野前停車場から徒歩2、3分くらいの尾久橋通り沿いの場所に
    15階立てのマンションが2箇所も建設予定ですね。

    やっぱり舎人ライナーを見越しているのでしょうか。

    そんなに建物ができても尾久銀座やトミエストアとかグルメシティで
    対応できるかしら?


    。。いや、できるか。


    アデニウム田端(この名前、アデニウム熊野前じゃダメだったのでしょうかね?)とか
    この辺もマンションが増えますなぁ。

  386. 388 匿名さん

    三河島周辺は、外国人がとっても多くて
    店のメニューも外国語だったりします。
    子育てするには、国際的でいいでしょう。

  387. 389 匿名さん

    >384さん

    渋谷、新宿行かなくても、新東京タワー周辺が、似たような感じになるんじゃないのかな?
    東急ハンズも有楽町にあるし。通勤は確かに不便。

  388. 390 匿名さん

    >>389
     「通勤は確かに不便」

    日暮里に住んでますけど、通勤便利ですよ。

  389. 391 匿名さん

    日暮里と千住の間に住んでいますが
    東急ハンズも紀伊国屋も北千住にあるので
    新宿や渋谷みたいなガキだらけのところに行きません。

    日暮里は、乗換駅なので、降りたことがあまりないのですが
    タワーができて、なんたらライナーができたら
    だいぶかわるのかな、と期待しています。

    でも、いまの状況ですと、上野にでかけるのは
    松坂屋に入っているテナントで北千住にないもの
    (化粧品、食品関連)を求めるときと、
    多慶屋で買ったほうがやすいかなと思うときか
    吉池の酒屋のほうがいいかな、と思うときですが
    これも、だんだん、必要がなくなっているような。

    新東京タワーのまわりよりも、北千住が栄えるほうが便利でしょう。

    荒川区のためのコメントにならず、申し訳ありません。

  390. 392 ご近所さん

    南千住・汐入、そして日暮里駅前。
    住民がどんどん増えて、荒川の税収が潤いますね。
    行政サービスがどんどん充実するといいなぁー。

    これまで港区に住んでいましたが、1年前に荒川に引っ越して
    きました。
    品格やブランドはかなり低レベルですが、昭和の香りが残る
    肩肘はらない雰囲気で、荒川とても好きになりました。

    ・都内へのアクセスが良い
    ・人がとても温かい(これが1番ナイス)
    ・物価もマンションも安い
    ・生活するためのお店もいろいろある(隣りの北千住含め)

  391. 393 匿名さん

    >>391

    新宿より北千住の方がガキだらけでは?

  392. 394 匿名さん

    荒川区って南千住以外は最近あんまりマンション供給がないような。。

  393. 395 賃貸住まいさん

    北千住は老齢化が激しく、あまり若者がいなくなりましたね。
    たまに新宿、渋谷に行くと活気はあるけど疲れます。
    どっちがいいかは人それぞれでしょうけど。

  394. 396 匿名さん

    老齢化は、北千住だけではなく、日本全国の問題でしょう。
    でも、北千住のルミネや丸井の方向をみていると
    けして、渋谷の109のようにはならないね。
    日暮里や北千住に、109みたいなものができると
    また流れがかわるかもしれないが。

  395. 397 匿名さん

    >>394

    一度に大量供給されるよりも、適度な供給がされている方が資産価値が維持されやすいのでは?

  396. 398 匿名さん

    荒川区には北区の赤羽や足立区の北千住に当たるような
    若い世代(?)が集まりやすいような商業集積地が無いので
    日暮里の再開発で109みたいなものが出来るのを期待。

    日暮里は京成や舎人ライナーで人も集まってくる所だし、
    そんな役割を果たしても良いのでは。

  397. 399 匿名さん

    >>398

    日暮里繊維街と日暮里駄菓子問屋街じゃあ…駄目?

  398. 400 匿名さん

    >399
    こんな感じでしょうか。


    日暮里繊維街
    http://www.netlaputa.ne.jp/~nippori/

    日暮里駄菓子問屋街
    http://www.arakawa-unet.jp/issue/dagashi/index.html


    そういえば、日暮里には安くてかわいい服が売ってるお店がありますね。


    こういう荒川区っぽさ(?)を活かしていくのも
    長い目で見ればいいのでしょうね。


    マンションの資産価値維持に役立つかは置いておくとして。

  399. 401 匿名さん

    荒川区のマンションの値段ってここ最近で一気に値上がりしたのでしょうか。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  400. 402 匿名さん

    23区の中ではワーストの区かな、足立区のおかげで助かっている。

  401. 403 匿名さん

    葛飾区江戸川区を忘れないで!

  402. 404 匿名さん

    葛飾はともかく、江戸川区は上でしょう
    荒川区は隣接してなくて目立たないだけ、埼玉効果でカバーされている。

  403. 405 匿名さん

    開成含めて山手線内がちょこっとあるから荒川区の価値がぐんとあがっている。
    田端から上野までは山手線の内(崖上)と外(崖下)で別世界だから。
    ただの内外の差じゃなくて、外側からじゃ内側が実際見えないくらいの高低差があり、なおかつ質的にも高低差がある。

  404. 406 匿名さん

    足立区葛飾区江戸川区は県境外周区

  405. 407 匿名さん

    県境外周区云々とか他の区との比較は置いておいて、
    荒川区は地味だけど物価も高すぎるということはなく、住みやすいと思います。

    荒川区内の地域差はあるかもしれませんが。

  406. 408 匿名さん

    足立区葛飾区江戸川区は県境外周区

    でも同じ外側でも杉並や世田谷はそう言いませんよね…あ、杉並は県境じゃないか。

    南千住を検討してるんですが、知人から「北千住の方が絶対いい!」と言われました。東京の東側はあまり土地勘が無くて、単純に北より南の方が都心に近いから…と思ってたんですが、やはり環境は北の方がいいんでしょうか?

  407. 409 匿名さん

    寝る時間ですね。

  408. 410 匿名さん

    南千住は、荒川区でなく区を越えた台東区の部分(泪橋交差点以南)に少々問題を抱えてるからね。あと、街としては北千住のほうが南千住より都会かな。

  409. 411 匿名さん

    >408さん
    北千住には丸井(中に東急ハンズも)やルミネがあるし、
    そういう点では南千住より都会的ですね。

    南千住はLaLaテラスが結構便利で住み易いとは思います。

    北か南かは実際にご覧になって雰囲気を見てみるのが一番ですよ。
    あとは自分にとって都心部へ出るのに便利な路線で考えてみてはいかがでしょうか?

    地下鉄だと北千住には千代田線、南千住には日比谷線が通ってます。
    JR常磐線つくばエクスプレスはどっちも通ってますが。

  410. 412 匿名

    北千住は、足立区ですよね??
    ちなみに、主人の実家が荒川区にありますが(勤務先も・・・)
    生活保護(低所得者)の割合が多い区で、なおかつ、小学校では、給食費を納めない家庭が多いと荒川区の住民から聞きました。
    我が家も数ヶ月前に新居を購入引越しましたが、荒川区以外の場所にしました。
    ちなみに、お子さんがいらっしゃる方は、参考までに・・・公立の小中学校へは、他区へ通わせる方が非常に多いですよ。
    ぜひ一度都電に乗ってみて下さい。町屋〜三ノ輪橋の雰囲気や、客層でわかっていただけると思います。(京成、常磐線も同等かな)
    *否定的文章ばかりになってしまいましたが、あくまでも一個人の感想です。

  411. 413 匿名さん

    学力最下位の城南大田区よりずっといいよ。
    ぜひ一度都電に乗ってみて下さい。蒲田や工場、倉庫の雰囲気や、客層でわかっていただけると思います。
    *否定的文章ばかりになってしまいましたが、あくまでも一個人の感想です。

  412. 414 マンコミュファンさん

    悪口ばっかりでいやになりますね。

  413. 415 匿名さん

    408さん

    商業施設などに限って言えば北千住の方がいいでしょう。
    しかしこれが住むとなると、必ずしも北千住の方がいいとは言い切れないかもしれませんよ。
    北千住は城北エリアのターミナルですから、あらゆるヒトたちが集まってきます。「盛り場」ってかんじですかね。

    逆に南千住は(東側に限っていえば)道路も広いし公園も広いし
    住環境は申し分ないと思います。あまりガラの悪いヒトも見かけません。
    (住んでますけどね、ガラの悪い方も)
    ハンズやルミネやマルイなんて隣駅にあれば充分です。
    毎日必要ではないし。

    ただ南千住は「やはりイメージが・・・」と思う方もまだまだたくさん
    いるでしょうから、一概には言い切れませんね。

    個人的には、4号線の排気ガス・騒音に晒される北千住より、イワク付きながらもきれいに整備されてる静かな南千住を選びます。(ま、隅田川駅の騒音ってのもありますけど)

  414. 416 土地勘無しさん

    南千住や町屋、日暮里の話はよく出てくるのですが、
    北区と隣接している側の西尾久(荒川遊園とかのあたり)や
    舎人ライナーが通る東尾久のあたりはどんな雰囲気なんでしょうか?

    東尾久ではアデニウム田端が売り出し中ですが
    子育て環境とかはどんなもんなんでしょ?
    舎人ライナーが開通すれば値段のわりに便利な立地だと思うのですが
    なにぶん土地勘がないもので。。

    アデニウム田端のスレッドで聞けと怒られてしまうかもしれませんが
    お詳しい方、ご教授お願いいたしますm(__)m


    アデニウム田端
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43669/

  415. 417 匿名さん

    415です

    >北千住は城北エリアのターミナル

    →城北…×
     城東…○

    でした。失礼!

  416. 418 入居済み住民さん

    子供がいないから子育てはわかんないけど、経済力でいったら
    全国上から数えた方がいい区らしいよ、荒川区
    安全もなんかは全国3位だった。
    ソースは価格.com

    住んでいる感想としては、少々駅回りがちらかっているけど
    悪い街じゃない。人はあったかいし感じがいい。

    ところでちょい前に山手内外の話あったけど(上野〜田端)
    西日暮里にいますが、徒歩5分圏内ならそんな極端な差は感じませんが…
    日暮里は谷中があるんで全然違うけど。

  417. 419 匿名さん

    408です。
    みなさま、いろいろ御教示ありがとうございます。
    やはり自分の足で歩いてみるのが一番のようですね。

  418. 420 匿名さん

    荒川区の小学校は、全学年週一英語授業が必須。
    図書室に図書館司書がいううえ
    調べ物用と読書用の図書室がふたつある。
    算数は習熟度別に特別枠で先生がいる。
    学力調査の結果を親に先生から説明してくれる。
    私の住んでいる区より
    絶対充実してるし、お金かけてるよ。

  419. 421 匿名さん

    子供の医療費補助とかはどうですか?

    知人が「北区のほうが、子供の医療費の補助が手厚いんだ」と言って、子供の住民票を祖父母の住んでいる北区に移したようなことを以前言っていたのですが。

    真偽をしっかり確認したわけではありませんが、確かそのようなことを言っていた記憶があるのです。

  420. 422 匿名さん

    荒川区も北区同様、中学校3年生まで医療費は無料ですよ。

  421. 423 購入経験者さん

    いいと思います。たぶん。
    これから新しい駅が出来たり、日暮里や田端は駅前がリニューアルされつつあるようなのでこれから期待できる場所。どこでもそうですが、新しい物が出来てしまってから買うより、出来る前に買った方がいいですよね。なぜなら出来てしまったらもう買える値段ではなくなってしまいますから。

  422. 424 匿名さん

    公示地価も練馬区とかより全然高いですね〜♪

    http://www.8111.com/topics/koujichika/2007/arakawa.html

  423. 425 荒川区住民

    23区にこだわっているけれど、予算的にそこまで・・・とお考えの方にはいいのかもしれませんね・・・
    あとは好みかと・・・
    ただ一部地域は、まだまだ訳ありだったり、縁もゆかりも無い方が住むには、住みにくかったり、昔ながらの地域なので、よ〜く足でまわるといいですね・・・

  424. 426 匿名さん

    そうそう、資料やデベのチラシでは理解できない独特の地域性があります
    類は友を呼ぶ、とか、低地と高台の住民の違いとか荒川区は考えさせられます。

  425. 427 匿名さん

    荒川区か〜まあ悪くはないが良くはないな

  426. 428 匿名さん

    それでは、
    あなたの感性だと、どこの区が悪いの?(笑)

  427. 429 匿名さん

    小さい区だから区の予算的にも厳しいし年寄りが多いし学校も廃校が多いし(子供が少ない)地名も町屋、日暮里、尾久、三河島、田端、南千住、荒川とダサダサ 電車も常磐線京成線だし イラン人が多いしきりがないな〜

  428. 430 匿名さん

    区役所のHPから

    「荒川音頭」
    1 まちは墨田の流れに沿って
      ホンに荒川よいところ
      にんじょこまやか下町育ち 
      老いも若きも夢がある(ソレ)
      荒川音頭でシャシャンとシャンシャン 
      ひとつ手拍子シャシャンとシャン

    2 千住大橋、日光街道
      南千住はよいところ
      天王祭の千貫神輿
      担ぐ姿も勇ましく(ソレ)
      荒川音頭でシャシャンとシャンシャン 
      ひとつ手拍子シャシャンとシャン

    5番まであるけど、興味のある人は区役所のHP覗いてみて・・

    荒川区の総人口19万5千人そのうち外国人登録は1万4300人
    国際色豊かなインターナショナルな区です。

  429. 431 匿名さん

    無難な区だろう。
    山手線の駅がつかえるところ(ごく一部)はお買い得。
    駅直結のタワマンは「高い、高い」といわれながらも即日完売。

  430. 432 匿名さん

    山手線の駅がつかえるところ(ごく一部)はお買い得。

    なぜその日暮里、西日暮里が、山手線の最安値エリアになるのかな
    理由は、色々あるだろうけど、不人気なのはなぜなんだろう。

  431. 433 匿名さん

    >432
    崖下しかマンションたたないから。
    詳しい人以外はそこのやすい地域のみの住環境で判断しがち。
    崖上でマンションはめったにでない。
    更地で坪300万以上コース。かなり高級。

  432. 434 匿名さん

    >>432さん
    そりゃ鶯谷〜西日暮里はラブホテルの**だからねえ…。

  433. 435 物件比較中さん

    生まれも育ちも荒川区、というのならそれはそれで結構いいと
    思うが、近郊や地方出身者がまっさらな前提で23区のなかで
    敢えて荒川区を居住地に選ぶかというと普通は無いと思う。
    良くも悪くも無い、そういう区。

  434. 436 匿名さん

    地方出身だけど、「山手線がわが家の一部になる」で荒川区に決めちゃいました^^;

    1. 地方出身だけど、「山手線がわが家の一部に...
  435. 437 匿名さん

    地元ですけど、日暮里のタワーは谷中霊園が一望できるステキなマンションですね。
    日暮里でタワーの魅力ってなんなんだろう?

  436. 438 匿名さん

    山手線駅直結の利便性

  437. 439 匿名さん

    墓地などが気にならなければ利便性と眺望がよくていいのではないでしょうか。

  438. 440 匿名さん

    昭和の時代から外国人が多く住んで、物価が安い、焼き肉がおいしい、
    庶民的、高級感が似合わない
    小中学校に、やんちゃな子供多い、これ実感

  439. 441 匿名さん

    山手線が使えるところ(できれば山手線内、荒川区全体の極々一部)はかなりいい。
    外だけど、山手線直結のタワーはいいなあ。

  440. 442 匿名さん

    今売り出されている(または予定されている)荒川区のマンションはこんな感じでしょうか?

    ブランズタワー南千住(南千住)
    リバーフェイス(南千住)
    イニシア南千住(南千住)
    BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園(南千住)
    スタジオデン町屋(町屋)
    アデニウム田端(東尾久)
    ミオカステーロ尾久(西尾久)
    イニシア東日暮里(東日暮里)
    M-Brand東日暮里(東日暮里)
    レクセル日暮里(西日暮里)
    ルナタウン西日暮里(西日暮里)
    フォルム道灌山(西日暮里)


    ざっとみると南千住や日暮里周辺で供給が多いみたいですね。

    南千住は再開発でファミリー層、日暮里周辺は60平米台の物件が多い感じだから
    都心に通勤する独身・DINKSを主な購買層としているのかな?


    南千住に新しい住民が増えて良い意味で荒川区に新風を巻き起こしてくれることを期待。


    個人的にはフォルム道灌山が気になります。

  441. 443 匿名さん

    レヴィスタ日暮里(東日暮里)も忘れないで!

  442. 444 匿名さん

    アーバンキャッスル南千住(南千住)もあります
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&SE=010&TB=A...

  443. 445 匿名さん

    三河島駅前に33階建ての共同住宅(約300戸)を建設するそうです(2012年3月完成予定)。


    建設通信新聞ホームページより

    ◆33階3.4万平米共住/総事業費138億,09年秋着工/三河島駅南再開発
    http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20080206&newstype=k...


    コンサルタント業務は日本設計、事業協力者は清水建設と工藤工務店、
    参加組合員予定者としてコスモスイニシアということだそうです。

    荒川区に新しいスポットができるのはとっても楽しみですね。

  444. 446 匿名さん

    445です。
    前述のリンクをクリックすると最新の記事になってしまいますね。すみません。
    三河島駅再開発の話は2月6日の記事なのですが、
    過去の記事は『建設通信新聞』読者専用ページログインしないとみられないようです。

  445. 447 匿名さん

    好調な売れ行き ニチモ他「リバーフェイス」
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/20th/times/news38.htm

    納得の坪単価250万円 環境性能表示全て★3つ
    東急不動産「ブランズタワー南千住」
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/20th/times/news37.htm

  446. 448 匿名さん

    総合的レベルが高い旭化成「ステーションプラザタワー」
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu//19th/times/news38.htm

  447. 449 匿名さん

    ステーションプラザタワーってお買い得だったのですねぇ。


    南千住のあたりってマンションの供給がちょっと過剰気味な気がします。
    足立区も含めると南千住〜西新井まで数千戸規模で供給がありますけど
    すべて捌けるのでしょうかね?

  448. 450 匿名さん

    23区内でのブランド感覚はあまり理解できないけれど
    荒川区は面白そうな町だと思いはじめた。

    都会の中の地方ってゆうのは、
    住む場所よりも人に出てると思う。
    どこに住んでても野暮ったい人は野暮ったいし、
    洗練されてるかどうかは○○区とかでは計れないなあと。

    下町の良さをもっと知りたい。

  449. 451 匿名さん

    >450
    でも新築マンションは、普通は一生の買い物ですから地域によって
    嗜好と住民の傾向は間違いなくありますよ、デベの営業に聞いたってそういいます。

    デベの社員も、配属されて喜ぶ物件と、嫌がる物件と区や地域性によって
    はっきりとした傾向があるようです。

    新宿区から荒川区のマンション購入して引っ越した友人がいますが
    幼稚園の運動会一つとってみても、ヤンママというか親が若いから元気です
    職人さんも多いから、リレーなんて40近い友人には足下にも及ばないそうです。

    一方自分が住む文京区の運動会は、総じて親の年齢は高く一人っ子が多い気がします。
    幼稚園でも20代の母親なんてあまり見かけません、反対に30代後半でも普通だったりします。

  450. 453 匿名さん

    >>451
    荒川区の方が子供がのびのび育ちそうですね。

  451. 454 匿名さん

    荒川区台東区寄りに住んでますが・・・・若い人滅多に見かけません。
    ご年配の方が多いですが、私のようなものにも挨拶してくださいますし近所の方の顔が見えていい町ですよ。(八百屋さんとかもおまけしてくれますし?)

    平日は仕事・土日にしか昼間散歩しないからかもしれませんが、人それぞれ感想は違うものですね。

  452. 456 周辺住民さん

    荒川区って小さな区ですがエリアによって、だいぶ雰囲気が違います。
    下町の昔ながらの町内会が良い意味で活動できている地域は、お祭りや餅つきなんかあって、アットホームです。この時期は、夜“火の用心”を叫ぶおじさん達が家の周りを回ってくれています。
    新しくできたマンションの住民さんも気楽に町会の行事に参加できますよ。
    横浜の新興住宅街に住む親戚の子供は、スイカや焼きそばなど食べ放題だし、参加賞のお菓子やおもちゃももらえるので、毎年山車を引きに、お祭りに参加しにきます。

    そうそう、水泳の北島選手の実家にお肉やメンチカツを買いに行くと4歳のうちの子にバナナをくれます。
    北島選手のお父さんは、下町の商店主って感じで、とっても気さくなオジサンです。

  453. 457 匿名さん

    >456さん
    アットホームな感じでなんか、いいですね(^^)
    南千住の再開発地域でもそんな雰囲気があるかしら。

  454. 458 匿名さん

    どうでしょうねぇ

  455. 459 匿名さん

    ニット(日舍)ライナー開通まで、後23日!!

  456. 460 匿名さん

    >459
    東尾久のあたりから日暮里に出やすくなりますね。
    朝と夜のバス混雑から開放されるかな?

  457. 461 周辺住民さん

    荒川区の新築分譲マンションの2007年1月〜11月の平均坪単価が246.0万円だったそうです。
    2006年は平均坪単価が175.3万円だったそうなので、40.3%の上昇。。

    荒川区のマンションの利点は、ちょっとお手ごろで庶民的(?)な価格だと個人的に考えているのですが
    この傾向、2008年はどうなるでしょうね?

    南千住再開発とか舎人ライナーの沿線とかにも分譲マンションが予定されてるはずですから
    やっぱり平均坪単価は200万円台に泊まるのでしょうかね?


    参考記事

    荒川区では前年比40%以上の上昇に(2007年12月28日)
    http://allabout.co.jp/house/kkgmansion23e/closeup/CU20071220D/index.ht...

  458. 462 匿名さん

    日暮里駅構内にecute日暮里がオープンするようです。
    大宮、品川、立川に続いて4番目かしら?


    品揃えが良い本屋が入ってくれると嬉しいなぁ。

  459. 463 匿名さん

    >462さん
    最初のうちは本屋さんだけで、三年後にグランドオープンということみたいですね<ecute日暮里
    何にせよ楽しみです。

    参考
    http://archive.mag2.com/0000126623/20080304080000000.html

  460. 464 匿名さん

    生憎の天気ですが日暮里・舎人ライナーが今日開通しましたね!
    替わりに日暮里駅行きのバスがかなり本数減りましたけれど。

    尾久銀座とかがますます賑やかになってくれると嬉しいです。

  461. 465 匿名さん

    ニット(日舍)が走る

  462. 466 匿名さん

    日暮里・舎人ライナーじゃ言いにくいからそのうち略称ができると思いますけど
    ニットって言い方は定着しますかね?
    個人的には日暮里の繊維街とかけてて粋な呼び方だと思いますけど(笑)

    実際乗ってみたから、感想をお聞かせくださいm(__)m

  463. 467 匿名さん

    ニットライナー乗ってみました。

    結構揺れが大きくないですか?
    ともあれバスよりは早くていいですね。

  464. 468 ご近所さん

    明日のアド街で舎人ライナー沿線特集をやるみたいですね。
    無理して地下鉄を引くより良かったんじゃないですかね。
    景色を楽しめますし。
    でも、沿線の地価は上がってしまうでしょうね。

  465. 469 匿名さん

    祝、アド街29位!サンマークシティ日暮里!!

  466. 470 匿名さん

    高騰した価格で買う人いるんですかね???ありえないでしょう!あらかわくで!また元の価格にもどりますよ!

  467. 471 匿名さん

    荒川区、もう少し緑や大きな公園が多くなると
    より住みやすくなるのになぁ。
    南千住の再開発地域くらいとまではいかなくても
    公園を増やしてほしいです。

  468. 472 匿名さん

    そういえば荒川区も今月から妊婦健診が14回まで無料になりましたね。
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a001/b002/d03700140.html

  469. 473 匿名さん

    都電荒川線沿いにはバラの花が結構植えられていて今時期はキレイですよ。

  470. 474 匿名さん

    開成通うにはいいかもね。

  471. 475 匿名さん

    日暮里の再開発、もうちょっと盛り上がってほしいです。

  472. 476 荒川区民

    日暮里の再開発は、まだ途中だからこれからでしょう。
    日暮里駅前の様子は日に日に変化しているような気がします。
    なんてったって、土日の人が多い!
    ますます発展してオシャレなお店が増えることを期待しています。
    また、舎人ライナーは、懸念されたとおり乗客が多すぎて乗り切れないらしいですね。
    通勤時間帯は、増車するらしいですよ。

  473. 477 匿名さん

    私はスターバックスのコーヒー豆が好きなんですが、荒川区にはないんですよね、スタバが。

    荒川区からスタバに豆買いに行くには王子か上野、
    北千住の駅構内の店に行くのが一番早い方法なんですが、
    南千住か日暮里あたりにもスタバ出店してほしいものです。

    日暮里にタリーズコーヒーができてうれしいのですが、
    豆は個人的にはスタバのほうが好きなもので(^_^;)

  474. 478 匿名さん

    荒川区にお洒落は似合わないよ 名前からして下町だから・・・何でも安く手に入るってかんじ!!

  475. 479 匿名さん

    まあ、おしゃれは似合わないってのは同意ですが
    一箇所くらいそんなところがあってもいいのでは?

    飾らず物価が安めで気楽に生活できるってのがメリットな区だと思いますし。

  476. 480 匿名さん

    荒川区の行政ってどんな感じですか?

    汐入地区を検討してますが、隅田川対岸の足立区側も気になります。


    行政面に関して
    足立区荒川区って結構差があったりするものでしょうか?

  477. 481 ご近所さん

    荒川区の行政サービスは、確か先日「全国5位(だったような)」にランクされたはずです。

    こと子育てに特化すると、医療費は中3まで無料になったし、私立幼稚園の入園補助金も
    アップしたはず。

    両区のHPなどで比較してみては?

  478. 482 匿名さん

    安心して住める街ランキング【週刊ダイヤモンド2007.8】

    1位 千代田区
    2位 文京区
    3位 中央区
    4位 渋谷区 
    5位 港区
    6位 豊島区
    7位 新宿区
    8位 目黒区
    9位 武蔵野市
    10位 品川区
    11位 台東区
    12位 中野区
    13位 荒川区
    14位 杉並区
    15位 墨田区
    16位 板橋区
    17位 北区
    18位 世田谷区

  479. 483 匿名さん

    >481さん
    これのことでしょうかね?2年前の2006年の調査のようです。
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a004/html/d00600286_0701.html

    児童手当、所得制限を無くして平等に支給してほしいなぁ。


    >482さん
    「安心して住める」というのはどういう基準なんでしょうね?
    治安がいいとか、物価が安いとかetc.?

  480. 484 匿名さん

    荒川区は「環境交通のまち あらかわ」という政策を掲げているようです。
    http://www.estfukyu.jp/estdb37.html

    汐入地区にコミュニティバスを走らせる計画もあるようで、
    数年後にはもう少し便利な地域になっているのでは?

  481. 485 匿名さん

    同じ区でも ぴんからきりまで
    いろいろ場所によって違うよ。

  482. 486 匿名さん

    「住宅地」限定の比較。
    国土交通省 平成20年 東京の「住宅地」平均価格(単位:円/m2)
    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20080324/index.html

            平均地価  上位の価格  下位の価格
    1位 千代田区 2,123,000  3,370,000  1,110,000
    2位 港区   1,683,800  3,300,000   968,000
    3位 渋谷区  1,191,300  2,200,000   630,000
    4位 中央区   922,800  1,260,000   625,000
    5位 目黒区   847,500  1,450,000   627,000
    6位 文京区   840,900  1,230,000   651,000
    7位 新宿区   718,000   965,000   533,000
    8位 品川区   732,100  1,350,000   535,000
    9位 台東区   702,000   820,000   518,000
    10位 世田谷区  627,900   900,000   312,000
    11位 中野区   552,600   775,000   419,000
    12位 豊島区   539,900   733,000   440,000
    13位 大田区   528,600  1,170,000   364,000
    14位 杉並区   518,600   670,000   435,000
    15位 荒川区   466,000   550,000   382,000

  483. 487 匿名さん

    板橋区荒川区江東区、北区、台東区
    この辺りの区別が付かないのですが
    簡潔にいうと それぞれの違いは?
    荒川区は荒川の近く?

  484. 488 匿名さん

    >>487
    ご自分でインターネットで検索されては?
    。。といいたいところですが、荒川区に関してだけ(他のところは存じ上げません。すみません)。


    昭和7年に南千住、三河島、日暮里、尾久が合併してできたのが荒川区
    区名の由来は、当時は「荒川」と呼ばれていた今の隅田川です。

    ですから、今は荒川には接していないのです。

    荒川区の地図はこんな感じです↓
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/flash/map/map_z.html


    荒川区の特徴はやっぱり下町っぽいところでしょうか。

    おじいちゃんおばあちゃんが多いですな。

    大きな繁華街は無く、住宅密集地が多いですが
    最近はマンションも増えてきましたね。

    汐入なんか特にそう。


    小さな区ですが都心に近くて意外と便利ですよ。
    山手線常磐線、京成線、千代田線都電荒川線、日暮里・舎人ライナーが走ってて、
    とりあえず西日暮里か日暮里に出てしまえば山手線で何とかなります。


    超個人的な感覚だと、板橋区、北区、台東区荒川区と近い雰囲気な気がしますが
    江東区は少し違うような気がします。うまく説明はできないのですが。。

  485. 489 周辺住民さん

    荒川区に限らず、下町には色々な意見がありと思うけど、
    個人的には、やはり気取らず人情味豊かな街。
    治安も色々言う人もいるけど、山の手やいわゆる静かな住宅街だって
    家族間トラブルや犯罪も多い。
    これからの日本、特に子育てにはお年寄りやご近所さんとの交流は
    必要じゃないかな。

  486. 490 匿名さん

    >482
    >486

    このランキングだと、荒川区は23区の中ではリーズナブルな価格で住宅が購入できるけど
    安心度はそれなりということでしょうかね?

    何を持って安心して住めるといっているのかまったくわからないので
    あまり参考にはならないと思いますが(^_^;)


    そういえば、昨日南千住に行ってみたら駅前にサントクができていてビックリ。

    汐入に元々あったけれど、何でまた南千住駅前にも出店したんでしょうね?

    それだけ人口が増えてるってことかしら。

  487. 491 ご近所さん

    >490さん

    駅前三徳・・・
    ①東京フロンティアシティができて売り上げ増(予測ですけど)なので・・・
    ②駅前のブランズ・ロイヤルパーク(賃貸)を狙って
    ③打倒リブレで
    建ててみましたーーってカンジ?

    今日は「汐入鉄人レース」で汐入小に1年ぶりに行きましたが、
    校庭の一画にプレハブ校舎ができていて「校庭狭っ」と感じました。
    一学年4〜5クラスですからねー。

  488. 492 匿名さん

    今日の夜の隅田川、なんとなく磯くさい臭いがしません?
    ジョギングしてたらなんか変な感じでした。。

    そういえば、10年ほど前までは汐入って今とは全然違う感じだったようで。
    http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/tokyo/shioiri.html


    こういう雰囲気の町並みも味があって良かったのだろうと想像します。駅前三徳、京成リブレといい勝負になるかしら。

  489. 493 匿名さん

    汐入もベリスタの横に作ってる小学校ができたら良くなるね。


    荒川区は小中一貫校作らないのかな?


    足立区はハートアイランドに
    小中一貫校作るのに。

  490. 494 アッキーナ

    アルマーニ日暮里っ!!

  491. 495 匿名さん

    南千住は駅の西側と東側でだいぶ雰囲**ますね。

    東側は再開発でキレイな町並みでいいですね。

    西側は昔ながらの下町といった趣でよいです。

  492. 496 匿名はん

    荒川区っていったって、ぴんきりね。
    一括りにはできないね。
    山手線側と隅田川流域側ではまるっきり違うからね。
    山手線内の西日暮里は線内及び文京区に接っしてるだけあって、
    他の荒川区の地域とは全然違うし、
    一部東日暮里だって台東区根岸に隣接するだけあって、
    生活感は、はるかに根岸に近いしね。

  493. 497 匿名さん

    南千住はやべーだろ。

  494. 498 匿名さん

    どういう意味で?

  495. 499 匿名はん


    知ってるくせに。 ぷっ。

  496. 500 匿名さん

    荒川区って
    住民層とかどんな感じ?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,458万円~8,548万円

3LDK

58.46平米~72.08平米

総戸数 67戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,400万円~7,800万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

6,900万円台予定~1億1,900万円台予定

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億6,000万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円予定・6,750万円予定

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

6,900万円台予定・8,100万円台予定

3LDK・4LDK

72.48平米・82.30平米

総戸数 56戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

37.52平米~50.62平米

総戸数 58戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億3,998万円~1億6,298万円

3LDK

73.92平米・75.89平米

総戸数 132戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~7,680万円

1LDK、2LDK

38.23平米~45.46平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~111.44平米

総戸数 193戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円~8,128万円

1LDK

37.44平米~55.47平米

総戸数 104戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,380万円~6,000万円

1K・1LDK

31.93平米・33.06平米

総戸数 54戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸