東京23区の新築分譲マンション掲示板「葛飾区の住環境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 葛飾区の住環境ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
kudzu [更新日時] 2024-05-04 23:26:54
【地域スレ】葛飾区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

足立区江戸川区と隣接する葛飾区ですが、住み心地とかいかがですか?
水元公園とか自然が多そうなイメージがあります。

金町あたりに沢山物件がでてますが、どんな感じでしょうか?


亀有、金町、柴又、青砥、立石、四つ木、お花茶屋、堀切、新小岩etc.
場所によってかなり差はあるのかもしれませんが
実際のところどうでしょう?

[スレ作成日時]2009-01-10 11:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

葛飾区の住環境ってどうですか?

  1. 461 匿名さん

    23区の底辺区って何処?自分は足立区 葛飾区 板橋区 江戸川区ぐらいしか思いつかない

  2. 462 マンション掲示板さん

    葛飾の問題手を書き込むと、必ずケチつけて反論してる奴いるけど、事実なら受け入れるべきだし
    改善する様に自分からまずすべき。
    ヤンキーも、安易に子供作ったり、既婚者なのに平気で異性に目移りしたりとかさ

  3. 463 匿名さん

    それって個人の問題では。

  4. 464 評判気になるさん

    >>463
    ヤンキーとかそうじゃない?

  5. 465 匿名さん

    底辺区といえば北区と荒川区の2強なんじゃないかな
    スペックも実際の街並みも強烈だしね
    人口が少ないのに貧乏人だらけは本気でヤバイ
    墨田区もアレだったけどスカイツリーで変わってきた感じがする

  6. 466 ホンキー

    葛飾金町に生まれ、二十歳まで住んでました。その後、墨田区、杉並、三鷹、再び墨田区に住んでます
    学校生活はみんな大体同じ位の家庭環境だったと思います。団地の子も多いから金持ちは住まないかな。
    所得は全体的に高くないが物価が安いので困らないですが変なやつは多かったと思います。当時はヤンキー高校があり、東京都の普通科と工業化の最下位があり、有名でしたが統合でなくなったり、理科大ができたりよくなってると思います。
    葛飾区でも端っこの金町辺りだとても静かで暮らしやすいです。(人が少ないともいえる)
    買い物に車が必要なほどではないし土地が広いから道路も広いのんびり住むならいい。駐車場も安い
    対比になりますが杉並、三鷹に住んでいたときは狭い道に外車が通り、狭い家に外車を無理やり止め、見栄っパリというかそうしないとっていう雰囲気でした。金町は普通車でも軽でもって感じです。
    家があるので老後に住もうかなと思える町です子育ても伸び伸びできていいと思いますがお受験のつもりなら周りがそういう雰囲気でないのでよそがいいです。
    個人的には住んでいた杉並(人によっては吉祥寺エリアともいっていた)より全然住みやすいです

  7. 467 匿名さん

    週刊ダイヤモンドで都心、準都心、郊外で街の勝ち負けを判定していますが、葛飾区は大手町まで25分以内で行くことが出来るので都心という判定です。

    http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/22536

    都心という判定ながら、パークハウス、プラウド、シティタワーといったブランドマンションを割安で購入できる魅力があります。葛飾区の再開発地域は特にオススメできます。

  8. 468 飲ん

    やっぱニートなんだね

  9. 469 匿名さん

    >>465 匿名さん

    赤羽は飲み屋がたくさんあって夜はとても活気あるよ。
    新橋や銀座なんかで飲むよりずっと安いし、気取らないいい街だ。

  10. 470 eマンションさん

    >>303 匿名さん

  11. 471 匿名さん

    >>465
    底辺区なんて23区にないよ。仮にあっても北区と荒川区は底辺区ではない。山手線の区としては下の方だけど。底辺区に相応しいのは足立区らへんでしょう。

  12. 472 匿名さん

    新橋より安いところあるんですか?けど最近は280円居酒屋が赤坂や六本木に出来てよくわからない時代になりました。

  13. 473 匿名さん

    遂に葛飾区も8月から駅周辺が喫煙禁止区域になるそうですね。
    マンマニさんが今後伸びるエリアとして葛飾区金町を推していますし、立石あたりも駅前に複合施設が入ったタワマンが作られるので発展が期待出来ますね。

    https://manmani.net/?p=14598

  14. 474 匿名さん

    やや立石寄りの四つ木に住んでいたけど、アーケードと駅周辺が閑散としていて淋しいな
    少し前は廃墟マニアにスポット扱いされていて笑った

    パパスや24hスーパーがあるから飲食物に拘りがなければ最低限は何とかなるだろう
    ヨーカドーは昔は良かったが今ではやや需要落ちな気もする
    交通の面では自転車で新小岩駅まで15分程あれば行けるから総武線利用していた頃は便利だった
    電車で上野方面へ行くのはグルっと回らないといけないのが微妙
    お花茶屋や立石・青砥も自転車で気軽に行けるのもメリットの一つ
    夜は静かで住みやすい

    気になる点はマナーの悪い老人がいたり、放し飼いの猫がいる地域では住人同士の目に見えないバトルがある所はまずいね
    新小岩は昔は駅周辺で自転車のパンクやサドルを盗んだりすごかったけど今ではどうなんだろう

    おまけ
    住んでいた頃にした経験
    ・自転車用レーンができてもお構いなしに自転車が歩道を走っている
    ・新小岩駅近の西友で窃盗事件が起きた時、駅前の交番にいる警察官が駆け付けたのは事件発生から40分前後
    ・自転車に乗りながらタバコを吸っている老人がいて追い越された直後にタバコの灰が目に入って失明しかけた
    ・深夜の立石駅周辺で20代の酔った女が野●をしていた事…あれは衝撃的だった

  15. 475 千代田区住民

    葛飾区はいいとこかも
    ただ私は千代田区のが好き
    美容室アースの國分社長の自宅も葛飾区青戸にありますよね
    あの方年収3億以上はあるでしょ

  16. 476 匿名さん

    >>475
    葛飾区は金持ちたくさん住んでるよ。
    安室奈美恵も一番売れてる時期に住んでたしいいとこだよ。

    北区や江戸川区なんかと同じにしたらだめ。

  17. 477 購入経験者さん

    うちの両親が葛飾区に住んでいます。
    親も父は企業勤めで母は専業主婦でしたが現役時は1300万以上でしたから、
    大金持ちってわけではないですが、平均よりは上だと思います。
    葛飾区に住んでいる=必ずしも貧乏ってわけではないと思いますよ。

    地方出身の人が憧れるようなおしゃれな街は全くない地味な区なので、
    地縁のない収入の高い人がわざわざ移り住んで来ることは少ないかもしれませんが、
    代々住んでいる地元のお金持ちって人もいます。私は都内の私立に通っていましたが、
    同じ葛飾区出身の同級生は地主で地元で色々な事業を展開している家の子でした。

  18. 478 匿名さん

    葛飾区で大規模マンションが続々と建設されますね。
    シティタワー金町の隣に610戸のシティテラス金町ができますが、また金町の雰囲気が変わりますね。
    公式サイトをみると葛飾区とは思えないランドスケープです。
    再開発が進む金町と立石、新小岩あたりは葛飾区の中でも将来性がありますね。

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

  19. 479 坪単価比較中さん

    今は松戸に集中している塾とか習い事関係が移ってくれば、もっと便利になりますね。

    葛飾で再開発が進む一方、松戸は廃れ方が加速している感もありますね。

  20. 480 匿名さん

    どうかな、外環開通したし、松戸駅前の再開発のやショッピングモールも動き始めてる上、北千葉道路も動き始めたからね。
    柏がグイグイなのを松戸は黙っていられないでしょう。
    ただ、松戸と金町は歴史観光資源として矢切をもっと活用してもらいたいね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸