東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ東陽町キャナルアリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 塩浜
  7. 東陽町駅
  8. パークホームズ東陽町キャナルアリーナってどうですか?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-07-08 02:42:23

パークホームズ東陽町キャナルアリーナについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩7分
所在地:東京都江東区塩浜2丁目483番12(地番)
間取:2LDK-4LDK
面積:56.61平米-84.09平米
戸数:262戸
売主:三井不動産レジデンシャル、鹿島建設、フジ都市開発
施工:鹿島建設
管理:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ東陽町キャナルアリーナの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-31 09:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ東陽町キャナルアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 265 購入検討中さん

    絶対必要ではないけれど、クルマなしに生活レベル落としてまで
    通勤時間短縮は、家族の同意を得られそうにないです。

  2. 266 匿名さん

    >265

    なるほど、通勤時間短縮のメリットがあるのが、ご本人だけで、他のご家族は、
    車が無くなるデメリットのみ、という可能性が高いわけですね。。
    そうなると、ますます、無理してこの物件に拘らなくてもいいかもしれませんね。
    家族全員の最大公約数のような物件があると、よいですね。。。

  3. 267 匿名さん

    駐車場も気になりますが、近くにスーパーがないことも気になります。
    今後出来る予定すらないのでしょうか?
    西友やイトーヨーカドーみたいに大型店舗でなくてもいいので
    日常の買い物に気軽に使える庶民価格のスーパーが近くにあれば便利なんですけれど。
    マンション等多いのに、なぜどこも出店してこないのでしょうね。
    駅の向こう側にたくさんあるからそっちで十分、という感じなのかな?
    メトロの資材置き場がスーパーだったらいいのに・・・なんて思ってしまいます。

  4. 268 匿名さん

    西友で徒歩10分、ヨーカドーで15分なんで、商圏的に隙がないんじゃないでしょうか?
    庶民価格のスーパーなら、西友の隣と徒歩15分の都営住宅の中にOKがありますし。

    メトロが上場になったら、株でも買って、株主総会で、土地の不活性利用を糾しますか?

  5. 269 匿名さん

    追記ですが、現状でもメトロには税金が投入されてるので
    土地の不活性利用に対して苦情は言えそうです。

    ただ、高層マンションが建って藪蛇になるかもしれませんが。。。

  6. 270 匿名さん

    今更ですけど 駅近でも無いのに駐車場不足
    商業施設は徒歩10分以上かかる
    新築マンションなのにメリットないよね 

  7. 271 匿名さん

    >270さん

    駅近って一般的に(業界的に?)どの程度をいうのですか?
    この物件は7分ですが、駅近でないということは、駅近イコール徒歩5分以内とか?

  8. 272 契約済みさん

    一番奥に建設中だったオリックスのマンションが急に建設中止になったみたいです。
    土壌から何か大きな問題で出たのか心配です。
    ここは大丈夫なのかな?

  9. 273 匿名さん

    いや、オリックスのところは場所が悪すぎで売れないと判断したのではないですか?
    工場がすぐ視界に入って来ますしね。何回か見に行きましたが、工事現場を見てここは無理でしょと思ってました。
    撤退というのは賢い(当たり前の)選択なのでは?

  10. 274 匿名さん

    目の前の東京メトロの土地は将来的に豊洲から有楽町線が錦糸町方面まで延伸された際、
    あそこに駅ができて30階建ての駅ビル高層マンションのようなものが建つ計画があったそうです。

    しかし有楽町線の延伸計画は頓挫したので今後は売りに出される可能性が高いかも。
    準工業地域なので建物の制約はほとんどないのでマンションではなく
    会社や倉庫が建つこともありそうですね。

  11. 275 匿名さん

    >274さん

    準工業地域であっても現行の基準では、14階までの建物しか建てられないそうですよ。
    高さをそろえるとしたら9階までだそうです。
    日影の問題だそうです。
    モデルルームで説明を受けました。


    建築の色々な手法を使えば、あるいは基準が変われば、もっと高い建物は立つ可能性は充分あります。

    でも準工業地帯だからといって無制限に高い建物が建てられるわけでもありません。

    30階のビルが建設予定されていたときは、前にマンションが建ってなかったのでは?

  12. 276 匿名さん

    西友もヨーカドーも自転車5分なんで自動車は不要でしょう。

  13. 277 匿名さん

    流石に 西友までママチャリ5分は無理でしょ^^ 10分はかかる 

    ヨーカドーだって必死こいて5分だね

  14. 278 購入検討中さん

    ここの学区って東陽中と南陽小ですよね。

    教育レベルってどうなんでしょうか?

  15. 279 購入検討中さん

    277さん
    共働きで土日に一週間分の食材を買う場合、やっぱり車は必要です。
    そうなると駐車場代の高いマンションでも倍率が上がってしまうんでしょうね。
    外れても近くに月極め駐車場なさそうだしなぁ。

  16. 280 契約済みさん

    >279さん

    三井の営業さんに聞けば近くの月極め駐車場を紹介してもらえますよ。

  17. 281 契約済みさん

    並びのマンションすべて(パークアクシス、リゾセントラルコート、レクセル)の管理組合は
    スカパーを相手取った訴訟の原告団入りしているそうですが
    ここのマンションの管理組合も原告団に入るのでしょうか?
    もし、そうだとすると理事になったら大変そうですね。

  18. 282 匿名

    277さん
    西友の方がヨーカドーより近いですよね??

    西友なら自転車で5分で行けるかも、ヨーカドーは無理かも。。

  19. 283 契約済み

    279さん
    うちは、共稼ぎ子育て家庭ですが、車はまったく検討してません。
    都内だとコストに見合う必要性が感じられないので。。
    買い物も買いためより、ネットスーパーのまとめ買いのほうが、楽ですし。
    でもいったん持っちゃうと、確かにその便利さを手放す気になれないかもしれないですね。

  20. 284 物件比較中さん

    >>281

    原告団に入れるのは竣工後にパラボラアンテナが出来るのを知ったマンションですよ。
    パークホームズはパラボラアンテナが出来るとわかった後に販売されてるので原告団に入れません。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸