東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス清澄白河タワーpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 白河
  7. 清澄白河駅
  8. パークハウス清澄白河タワーpart2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-26 21:39:55

パークハウス清澄白河タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
  都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
  都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
価格:平均280万/坪
間取:1LDK-3LDK
面積:41.1平米-98.43平米

【管理人です。タイトルを一部変更しました。】

売主:三菱地所 NTT都市開発 JFE都市開発
販売会社(取引態様):販売提携(代理)三菱地所リアルエステートサービス 販売提携(代理)JFE都市開発
施工会社:三井住友建設

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43590/



こちらは過去スレです。
パークハウス清澄白河タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-21 00:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス清澄白河タワー口コミ掲示板・評判

  1. 642 匿名さん

    >国土交通省の運輸経済研究センターでやっている交通センサスを使えば、
    >数量的に充分検証できると思われますが、おそらく都内でも一二を争う利便性になると思います。

    >「国土交通省のパーソントリップ・サーベイの数量的データで公平に比較できる」


    限りなく教授のニホイw

  2. 643 匿名さん

    >638さん

    私には636さんは他の人が誤解しないように事実を書いて、637さんは全うな指摘をしているように思えます。
    それがネガなんですか?他人の書き込みを自分の主観だけでネガと決めつけるのはどうかと思いますけど。
    都合の良いことだけでなく、悪い情報も含めてみることも大事だと思いますので私には636さんの書き込みは活きた情報で参考になります。

    639さんも管理人さんに行く前にご自分のコメントを読み返してみたらいかがですか。お2人の書き込みもどうかという気がしますよ。

  3. 644 匿名さん

    638です。
    お騒がせしてすみません。
    私はその物件にとってネガティブであろうと、都合の悪い真実であろうと
    嘘や誇大表示でない限り有用でありがたい情報だと思っています。

    ただ、各物件の掲示板を閲覧する人の属性を考えたときに
    (購入を思いとどまらせるかもしれなほどの)マイナス情報を書くことがあるのかなと考えたのです。

    一般的にマイナスな情報というのは、不便・環境が悪い・仕様が悪い・デベや施工が不安
    などだと思いますが、これらのマイナス情報を意識しているということは
    その物件に興味がないor買おうと思わない人なのだと思います。

    興味がなかったり買おうと思わないのに、これ程まで丁寧に注意してくれるものなのでしょうか?
    貴重な時間を費やしてまで、買おうと思わない物件の購入予定者に有用な情報を提供するのでしょうか?
    636さんの情報などは特に丁寧に調べられたと思うので、なおさらそう感じます。

    私はマイナス情報全てが他業者のネガティブキャンペーンだ、と言っているのではありません。
    ・本当に良心からアドバイスしてくれている
    ・本当はその物件を買いたいけど価格を下げさせたいから、競争相手を排除しようとしている
    ・その物件の所在地域のマンション全般に興味があり、掲示板の活性化(情報の増大)を狙っている
    ・他業者のネガティブキャンペーン
    などが考えられるのではないかと考えた次第です。

    プラス情報は物件HP見ればわかりますし、そこにはデベのバイアスがかかっているのも
    全員がわかっています。
    翻って、マイナス情報は?というと、提供者の属性を把握しない限り、その情報を
    まともに受け取ってしまったり、ネガと決めつけて無視してしまいかねません。

    情報というのはその真偽だけでなく、なぜその情報が流れたのかということも
    考える必要があると思います。
    (しつこいですが、マイナス情報の否定しているのではありません)

  4. 645 ご近所さん

    638さんは普通に物件に興味があり、検討中の私にとってみれば、同感するご意見を述べられていると思いますよ。

    掲示板を覗く人は少なくとも検討を一度はしている人たちであるはずですし、その人たちにとって(私にとっても)マイナスな意見というのは確かに必要な情報ではありますが、無駄な中傷が多すぎて、物件そのものの価値がほとんどないんじゃないかという気持ちにされられてしまいます。

    少なくとも購入を検討している人にとってはもっと物件自体の魅力を情報交換したいと思うのではないのでしょうか。

    私はこの地域はそこそこ詳しいですが、ここで生まれここで育ちさんのご意見ほど便利という感覚は持っていませんし、かといって636さんのご意見ほど不便と思うこともありません。
    私はこの地域の下町的な雰囲気が居心地がいいのと、自転車をよく使うので、東京、銀座などに自転車で行ける利便性に魅力があり、この地域に住み続けたいと思っています。
    が、あくまで個人的見解です。

  5. 646 匿名さん

    644さん

    643です。
    私も嘘や誇大表示、根拠のない中傷は出来るだけ排除したいと思います。ただ、そこに至る過程で価値観と判断基準の面で大きな違いがあるようですので書き込みをさせて頂きます。

    >マイナス情報を意識しているということは その物件に興味がないor買おうと思わない人なのだと思います。

    私はマンションを購入する際にはプラス、マイナス両者を客観的に見て、買いたい価格と価値が見合っているかを判断した上で先に進みます。マイナス情報を意識しているからといって物件に興味がないというのは当てはまらない人も多いのではないでしょうか。マイナス情報を意識しない購入者がいるとは私には信じられないことです。デベの流すプラス情報だけにしか触れず購入した後でマイナス情報に触れることになるのは大変な不幸だと思いますよ。

    >興味がなかったり買おうと思わないのに、これ程まで丁寧に注意してくれるものなのでしょうか?

    私はいろいろな掲示板を利用していますが、中には本当に親切に助言等をしてくれる出来た人も多く存在します。掲示板の目的は情報の共有ですし、そこに寄与してくれる人はむしろ歓迎するべきではないですか?書き込みの段階で買う買わないの意思を問うのであれば、あまり有益な掲示板にはなり得ないと思いますけど。むしろ、掲示板で多くの情報に触れて購買の意思をする人も存在します。本当に価値のある物件であればマイナス情報の書き込みがあっても容易に反証できるでしょう。むしろ根拠のない中傷などは淘汰されるのでは?ネガと思われる書き込みを属性を前提に全否定することは該当のマンションにそのネガが当てはまるということを返って認めることになると思いますけど。

    >翻って、マイナス情報は?というと、提供者の属性を把握しない限り、その情報をまともに受け取ってしまったり、ネガと決めつけて無視してしまいかねません。

    提供者の属性の把握とはどういうことでしょうか?あなたはその属性の把握が出来ているというのですか?情報をどう受け取るかは各人の判断によるもので良いのではないでしょうか。あなたがたは636さんにの書き込みがマイナス情報だからといって、属性を決め付けて、購入者の可能性を排除しています。順番が逆では?636さんの書き込みは正しいのですか、完全に間違っているのですか?それに触れずに一方的に627さんの書き込みだけを重要視するのはデベさんの言うことを100%鵜呑みにすることと同じだと思いますけど。

    ネガが一方的に非難されていますが、ポジも同程度に検証する姿勢で見られたらいかがでしょうか?
    マンションを真剣に購入する人に取ってはプラス情報も、マイナス情報も同じく価値があるものと私は思います。プラス情報しか流さない物件は、一部の非常に好評な物権を除いて逆に胡散臭くて手が出せません。

  6. 647 サラリーマンさん

    この物件の情報が知りたいので、互いの発言についての議論は別の場でしてください

  7. 648 匿名さん

    ネガが多いのは人気物件の裏返しですから、
    しょうがないのでは?

  8. 649 申込予定さん

    本気度はわかります。
    活発に情報交換したほうがいいとおもいますし、がんばってください。

  9. 650 匿名

    HPに先着順販売出てますね。
    階数出てないけど、値下げしてるのかな??
    わかるかたいますか??

  10. 651 ポジティブシンキング

    第2期販売の苦戦結果を踏まえ→デベロッパー各社間にて販売価格見直しに関する協議が行われ→各社内部で事業計画の変更承認手続(12月の取締役会)が終わり→ようやく値下げとなる手筈です。

    故に年明けから値下げとなります。







  11. 652 匿名

    まあぼちぼち売れてるようだし簡単に値下げしますかね。。。

    もし半分以上残っているいまの段階で値下げするなら、既契約者にも返金するのが筋ですかね。
    大京も亀戸レジデンスでそうしてますよね。

  12. 653 匿名さん

    一期で105戸、2期で50戸前後ならばまぁ順調でしょう。

    故に値下げは無い。

  13. 654 匿名さん

    651のような書き込みを信じて買い損なってしまった人たちを知っているよ。
    まあそこは本当に人気のマンションだったけど。

  14. 655 匿名さん

    値下げも意思決定の一つの要素ですが、まだまだ先の為、適用金利の情勢のほうが気になります。

  15. 656 匿名

    金利は当分上がらないと思うけど。。
    少なくとも本物件の竣工までは。

  16. 657 匿名さん

    もう固定金利は、4,2%

  17. 658 匿名さん

    無理やりネタを出して書いてますが、なんで同一業者の書き込みばかりなの?

  18. 659 匿名さん

    >>644
    636です。
    なんだか属性をやたら気にしておられる人がいるようですが
    ネガでも業者でもないですよ(笑)
    近隣住民で、この物件含め物件物色中。
    清澄白河にこだわっているわけではないので別の地域の物件も見ています。

    「特に丁寧に調べ」てもいません。
    近辺に住んでいて公共交通機関を使っている人なら普通に知っているレベル。
    ただ、「都内でも一二を争う利便性」などと
    あまりにも現実とかけ離れたお花畑なことを
    しかもあたかも地元民のような顔をして(内容的にとてもそうは見えない)書き込んでいるので
    おいおいそれは違うだろ!と思い、見ていられなくなって情報を提供したまで。

  19. 660 契約済みさん

    悪情報の垂れ流しは困りますので、
    ヘンな書き込みにはツッコミが入って当然ですし、
    そうする事で悪情報は淘汰されていくべきだと思います。

  20. 661 匿名さん

    周辺住民はいつまで建設反対ののぼり出すつもりなんでしょうか

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸