東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-09-10 13:16:11
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新スレどうぞ。

前スレ(その38)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43561/

【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2009-06-28 15:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)

  1. 401 匿名さん

    住宅バブル、今度はソウル マンション半年で55%高騰

     韓国で住宅価格が急上昇している。景気回復の兆しとの見方もあるが、政府は投機を警戒して市場動向を注視している。
    ソー・ホン・ソクさんは2008年12月、ソウル市南部の開浦洞で築27年のマンションを内見したが、老朽化が気になり購入しなかった。しかし6カ月後の今、同物件の価格は55%上昇。ソーさんは慌てて同じマンションの少し狭い部屋を購入した。購入価格は4億8500万ウォン(約3700万円)、12月に見た部屋に出せると思った金額より15%高い。
    「世界的な不況下でこれほど急激に値上がりするとは驚いたが、手遅れではないと思う。景気が上向けば、住宅価格はさらに上昇するだろう」とソーさんは語った。

    http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200907300007a.nwc

  2. 402 匿名さん

    コスモイニシアのマンションは、割といいところに建っている。晴海とか・・・

    あれ、結構いいところに建っているな、と思ってよく見ると、駅から遠い。
    その代わり値段は安い。

    こういうマンションを買う人は結構いるんじゃないかという気がする。
    ま、物件を詳細に検討したわけではないので、割高なのかどうかは
    わからないが・・・。

    売り出し時期が悪かったとしか思えない。2年早ければ、結構売れていた
    のではないか・・・。

    だけど、本当に売れているのかな? 売れ残りをアウトレット業者に一括渡しだってりして、
    もちろん、それだってしょうがないわけだけど。住民は怒るかもしれないが、倒産して、
    メンテナンスができなくなってしまうよりはマシ。

  3. 404 匿名さん

    野村不とんでもない増収増益

    住宅分譲部門においては、マンション分譲では「プラウドタワー千代田富士見」(東京都千代田区)、「プラウド
    タワー東五反田」(東京都品川区)、「プラウド新浦安マリナテラス」(千葉県浦安市)等を、戸建分譲では「プラ
    ウドシーズン南大沢」(東京都八王子市)等を、売上に計上いたしました。
    この結果、当セグメントの売上高は64,600百万円(前年同四半期比29,487百万円、84.0%増)、営業利益は10,870百万円(同9,107百万円、516.4%増)となりました。
    http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090730/5rxxbd/140120...

  4. 405 匿名さん
  5. 406 匿名さん

    選挙前は上がるハナシばかりでいいねw
    毎度のことながら・・・。

  6. 408 匿名さん

    で、下げ止まりはいつ?
    もう?まだ?

  7. 409 匿名さん

    下げ始まりはこれから
    選挙後にはここも過疎るよ

  8. 411 匿名さん

    韓国のマンションバブルと23区のマンション相場とどう関係があるんだろう。
    不動産会社が儲けたことと、マンション相場とどう関係があるんだろう。
    「下げ止まりがいつか」という抽象的な議論と自分が欲しい(住みたい)マンションの価格とどういう関係があるんだろう。

    買う人間にとって相場がどうかじゃなく、欲しいものの値段が問題。
    欲しいマンションが下がってくれれば、相場が上がっていようが、下がっていようが関係ない。
    欲しいマンションが上がってくると、相場が下がっても何もうれしくない。

  9. 412 匿名さん

    ここ、全体の平均的な価格動向を語るスレじゃないの?
    個別の価格動向ならそれぞれのスレで語ればいいじゃない

  10. 413 匿名さん

    不動産セクター絶好調だね
    さすが内需の柱

  11. 414 匿名さん

    湾岸あたりでは物件が少なくなって下げ止まりどころか上がってきている。

    もう、チャンスは過ぎた。

    残念!

  12. 415 匿名さん

    ネガさんたちがなんかかわいそうに思えてきた。

  13. 416 匿名さん

    元祖さん、周回遅れのコメントくれたし!

  14. 418 匿名さん

    都心・湾岸の下落率がいちばんなのでは?
    メディアはガセ流してたの?

  15. 419 匿名さん

    まあ、マンションは値上がりはしないよ…

    ここ2~3年買った人は、ローン払えずに困るだろ~

    買った人は雇用さえ守られれば安心だが、不況で会社首切りは本格的に始まるから相当びくびくしているはず…(笑)…首切りはこれからだし、年収さがるよ…(笑)

  16. 421 匿名さん

    そう、景気良くても買えない人は買えないし、景気悪くても買える人は買える。

    どの時代も、自分で答えを出せる人は、後悔しないもんだよ

  17. 422 匿名さん

    ソニーや日産が想定より好決算だったから、株価は上がっているようだが、
    売り上げが増えたわけではなく、コスト削減が効いている。
    2010年度末予想も、売り上げは前年比減を想定している。
    すなわち、人件費や素材費は下がっているということ。
    いま、モノが売れていますか?

    バブル崩壊の1991年~今年までの株価の動きと、地価の動きをくっつけてみていると、
    今がどの位置に居て、どのようになるかが想定できるでしょう。

    不動産購入も自己責任なので、買いたい人は買ってください。

  18. 423 匿名さん

    土地不動産をバランスシートから外したことによって、
    企業価値は土地不動産の長期値下がりトレンドとは決別して、
    独自の回復軌道に乗ることもありえるとおもいます。

  19. 425 匿名さん

    ↑なに熱くなっているんだろう?高値つかみでもしたか(笑)

  20. 427 匿名さん

    不動産をオフバランスするってどうやって!

    出来ないから、痛んでるし、倒産するんだよ!!

    一辺に借入金と不動産をオフバランスしたら確かに潰れないよ♪

    でもどうやってだい(笑)

  21. 428 元祖匿名はん

    誰が大阪湾やねん。笑

    いつ下げ止まるのかを議論することすら不毛な感じがしてます。まだまだまだまだですね。

  22. 429 匿名はん

    不動産全面高。
    決算よかったみたいだよ。三井・住友・野村、チャート右肩上がり。

  23. 430 匿名さん

    >>429
    あほ?

    有効求人倍率0.43倍
    完全失業者348万人

  24. 431 匿名さん

    >>430
    織り込み済み。サプライズなし。

  25. 432 匿名さん

    消費者物価指数過去最大の下落も織り込み済みかwww

  26. 433 匿名さん

    ≫429、430
    ますます買える人が減る一方なのに、
    マンション価格は下がらない典型的なデータだね。
    バブルともバブル後とも全く違う世の中だよ。

  27. 434 匿名さん

    マンション価格が下がらない

    正しくは・・・

    マンション価格を下げてない

    だけでした。

  28. 435 匿名さん

    業績好調で在庫も大してないのに値下げする必然性がないでしょ

  29. 436 匿名さん

    まぁまぁ。
    あと二ヶ月・・・めいっぱ虚勢張ってくださいな。笑

  30. 437 匿名さん

    ますます格差が開きますね~。まあ格差社会なんて、前からみんながわかってたことですけど。
    勝ち組の人がほんと羨ましい。

  31. 438 匿名さん

    まさか団地なんか買って勝ち組とかじゃないよな?w

  32. 439 匿名さん

    みずほFGが44億円の赤字発表してますが・・・慢損業界には無縁の話なんですかね?

  33. 440 匿名さん

    現実的に上がり始めてるんだから、みんな目を覚ましたほうがいいよ。

  34. 441 匿名さん

    たかが一万円台回復で何いってんだか…(笑)

    株価と不動産は

  35. 442 匿名さん

    日経平均191円高、連日の年初来高値=31日後場
    15時34分配信 モーニングスター

    31日後場の日経平均株価は前日比191円62銭高の1万356円83銭と3日続伸し、連日の年初来高値更新。10カ月ぶりの高値水準となった。
    業種別では、第1四半期連結で営業益31%増の三井不や、住友不など不動産株が高値圏で推移した。
    http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090731-00532633-mosf-market

  36. 443 匿名さん

    株式買い支え策

    信託銀行通じて日経インデックス銘柄中心に買い支えしている

    空売り規制続行中

    選挙戦終わる9月にホコロビ表面化するよ(笑)

  37. 444 匿名さん

    4月になれば、7月になれば、今度は9月になればですか・・・(笑)

  38. 445 匿名さん

    待ってれば、世界大恐慌でマンション大暴落。
    都心も坪200万で買えます。

    って、本気で思ってる人がいるんだろうな。

  39. 446 匿名さん

    >都心も坪200万で買えます。

    とも思わないが、下げ止まっているとも思わない。
    底は来年春かな。

    株式が落ち着いてきたら、資金の振り向け先として、考える。
    いまは株式で十分。

  40. 448 匿名さん

    中国上海市で近く、東京都内の高級不動産36物件が競売にかけられることが30日、明らかになった。渋谷、千代田、練馬の各区など都心部の高級住宅や商業ビルが中心で、競売最低額は合計で約16億6600万元(約232億円)にのぼる。日本国内で買い手のつかなかった物件のスポンサーを「チャイナマネー」に求めた形だ。中国で競売にかけられる日本の不動産物件としては過去最大規模という。

    http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200907310092a.nwc

    さあどんどん外国人に不動産購入してもらいましょう!

  41. 449 匿名さん

    二年前から下がると言われてきたが、結局都心マンションは下がらなかった。

    下がったというなら、どのマンションか具体的に事例だしてね。

  42. 450 匿名さん

    不動産セクター超絶好決算連発はビッグサプライズだったね

  43. 451 匿名さん

    下がらない・・・じゃなくて業者が表示を下げてないだけ。
    株みたいに変動しないんだから。

    下げなくても売れてるってならカッコイイけど、現実は・・・。

  44. 453 銀行関係者さん

    いいんですよ
    これからは都心物件は中国のお金持ちたちが買ってくれますから
    そのための中国富裕層個人ツアーの解禁ですから
    しっかり下見していってくれたようですよ

  45. 454 匿名さん

    中国人に買ってもらえばいいじゃない。
    ゴミは散らかす、夜中に騒ぐで、日本人はどんどん逃げていくから。

    アメリカみたいに、金持ちが郊外に住むようになるよ。

  46. 455 匿名さん

    海外の金持ちが買うのはオフィスビルだよね
    マンションは潰しがきかないのよく知ってるから

  47. 456 匿名さん

    湾岸のタワマンは中国人に買われて、将来は豊洲はチャイナタウンになるんじゃないかな。

  48. 457 匿名さん

    何も分かっていない!!(笑)リストラはこれからが佳境…
    サラリーマンは年収減る時代にマンションは売れない(笑)

  49. 459 匿名さん

    不動産セクターは弱小業者があらかた整理されて健全化したね。
    生き残った企業は残存者利益で好決算。
    ディスカウントはもう期待出来ない。

  50. 460 匿名さん

    > 生き残った企業は残存者利益で好決算。

    不動産屋も建築業も多すぎ。価格支配力が無いので、そんな事はありえない(笑)
    シェア20%を超えている会社は有りますか?
    電機、自動車も多すぎるから、再編されつつある。

  51. 461 匿名さん

    〉サラリーマンは年収減る時代にマンションは売れない(笑)

    こういう時代に年収が下がる程度のサラリーマンが買えたマンションなんて、23区内でも限られているよね。
    確かに、この程度のサラリーマンが手を出しそうな、人気なし地域、駅遠、無名デベ、周辺環境悪というようなマンションは安くなっているし、それでも売れないのかもしれないが、人気地区、駅近、有名デベ、周辺環境良というマンションだと、少しでも下がれば買いが入るんじゃないかな。
    そのようなマンションを買える層は「年収が下がる」ことはないだろうし、下がっても「マンションが買えなくなる」わけでもないだろうから。

    その是非はともかく、二極分化、格差社会がどんどん進行していくだけ。

  52. 462 匿名さん

    >>453
    ここのアゲアゲ論者はデベだけだと思ったら、銀行も居たのか。
    最近、某メガバンクから、住宅ローン関係の勧誘が多いなと思ったら、そういうことね。
    納得納得。

  53. 463 匿名さん

    裕福な層はいくらて゛もいる♪親→子→孫へ、贈与、相続で不動産のシフトすすんでいる、二極化と言うか普通の話だろう(笑)

  54. 464 匿名さん

    買え買え君の話を要約すると・・・。

    テッペンのわずか数パーセントの富裕層の中に、このご時勢にマンションなんか買ってしまうさらに数パーセントのオッチョコが存在して・・。
    そのオッチョコに、この膨大な量の売れ残りをまとめて買ってもらう構想なんですね。
    だから貧乏人は口をはさむな・・と。

    素晴らしい!!

  55. 465 匿名さん

    〉464
    膨大な在庫なんてどこにあるの?
    いま残ってるもの、これから三年くらいで売り出すもの、合わせても選択肢は少ないくらいですが?

    検討している地域が違うのかな?

  56. 466 いつか買いたいさん

    461,463>
    最近どこのスレにも多いですね。金を基準にして他人を見下す教養を感じられない人。こんな道徳心を蝕まれた輩が日本を住みにくくしているんでしょう。二極化を普通という神経。格差の固定を是正する者とは少なくとも身近にはいて欲しくないですね。自分さえ良ければそれでいい…か。あまりにも人間性が浅すぎる。

  57. 467 匿名さん

    あれれ?

    都内だけでも新築も賃貸も万単位で空き部屋あるって報道は捏造?

  58. 468 匿名さん

    バブル期と比べて都心の物件大幅に下がってるけど?

  59. 469 匿名さん

    >バブル期と比べて

  60. 472 匿名さん

    新築は無くなってる

    正しくは↓

    新築表示は無くなってる

    だったりしない?w

    新築の塩漬け流行ってるんでしょ?w

  61. 473 匿名さん

    今の在庫の数がどうだかはわからないが、年明けに投げ売りされていたヤツには良いモノも多かった。
    今となっては遅いが、迷わず買っておけばよかったと思う。

  62. 474 匿名さん

    来年以降竣工の物件はプチ時代に作られたものに比べて数段レベル高くなるのは必至。
    今の在庫は手抜きボッタだから売れ残ってる。

  63. 477 匿名さん

    今買わない人たち(買わない人と買えない人を含む。)と今買った人たち、どっちが結果的に正解だったかは来年になったわかると思う。
    それまで、このスレは塩漬けでいいんじゃない。
    上がる派も下がる派も、ネタが切れて、同じことの繰り返し。

  64. 478 匿名さん

    景気回復に向けた流れは、一層、その真実味を増してきておりますな。

  65. 479 匿名さん

    自民党のチラシみたいだね
    説得力ゼロ

  66. 480 匿名さん

    観客いない、バックバンドも帰っちまった。

    >>478のワンマンショーは続く。

  67. 482 匿名さん

    ↑ 先見の明がないことは悲しいことだね!

  68. 483 匿名さん

    具体的に上げてください。
    あなたの先見で。笑

  69. 485 匿名さん

    >>482には80年くらい先が見えたんだろう
    素晴らしい!

  70. 486 匿名さん

    ネガもポジもどっちでもいいけど、来年になればわかるよ。
    「先見の明」はどっちにあったのかもね。

    両方ともがんばってね。

  71. 487 匿名さん

    さすがの選挙期間も、今回は上げる材料が無いみたいだね。
    だんだん隠して抑えてる手がワナワナ痺れてきたみたいだ。

  72. 488 匿名さん

    購入検討者・・・皆無。

  73. 490 匿名さん

    こんだけ供給がなくて、買い手が焦りはじめてる時に、上がる要因がないなんて言えるのは、どんだけ疎いんだ?

  74. 491 匿名さん

    自分の給料と経済が必ず正比例すると思い込んでいるのか、売りあおって、投売りを誘っているのかだと思うけど、3月ならまだしも、8月のこの局面でのネガレスは、かなりイタさを感じるね。
    近所の不動産屋だって、今の情勢はほぼつかんできてるよね。一言、聞いてみな。

  75. 492 匿名さん

    買い手が焦ってどうする、焦っているのは売り手だよ

  76. 493 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/23ku/

    ぱっとしない物件だらけ(売れ残り多数含む)だからね
    供給絞られてるだけど、買い手もいないしねぇ

  77. 494 匿名さん

    このスレって、5人くらいの人が順繰りに書いているよう。
    相も変わらぬ、ネガ、ポジの罵り合い。
    普通のユーザーにとって何の参考にもならない。
    まあ、せいぜい日頃の不満をぶつけてくれたまえ。

  78. 496 匿名さん

    検索サイトで「物件 不足」で検索すれば、今の状況がよくわかると思うよ。
    特に今年4月以降は深刻みたい。

    買い手にとっては、相場が下がって買い時なんだけど、いい物件がない。
    売り手にとっては、こんな相場が下がったときに、売る気はない。
    仲介屋にとっては、件数こなしてなんぼの世界なので、とにかくタマがほしい。
    という状態。

  79. 497 匿名さん

    はいはいw
    売り逃げることだけ必死で、仕入れてるなんて話は聞いてませんがw

  80. 499 匿名さん

    物件+不足でGoogle引いてみたが、中古と賃貸が対象みたいだ。

    新築が売れてないから、中古も出てこないんだろう。賃貸ほうはわからんが、このスレッドの
    対象外なのでどうてもいい。

    中古の玉不足は本当みたいだ。中古は売れているそうだから。昔だったら、がんばって新築
    買っていた層が、あきらめて中古に手を出している状況と想像する。これから給料減る可能性
    があるのに、高い新築は買えないよ。

    問題は、もう2度と住宅ブームは起きない可能性があること。なにしろ、結婚しない人が
    増えているし、結婚しても家が持てそうもない人達も増えている。

    アメリカの中古住宅はまだ下がり続けている。もしかすると、もう2度と買えるような時代
    は来ないかもしれないと言われている。日本も同じじゃないかという気がする。

  81. 500 匿名さん

    今は買い時のようで買い時でない。
    いい物件はなかなか出ないし、たまに出ても、ネットやREINSに出る前に予約者で決められてしまう。
    今のタマ不足の状況は、買い手にも売り手にもいいことがないみたい。

    >もう2度と買えるような時代は来ないかもしれない
    とみんなが思った頃が、じつは転換点だったりする。

  82. 503 匿名さん

    中古は売れてるって、いかにも大量に売れているように聞こえるが、
    販売できた実数を出して見なよ。

    安売り転売するのが嫌で引っ込めたままの、隠れ中古在庫が多いから
    結果として玉不足になってるだけ。

  83. 504 匿名さん

    まー、上がる下がるは今後の政府の意向や銀行の動向次第で変わってくるから、正確には判断しずらいかもしれないが、現状認識としては496で正解ですよ。

    今後は銀行が厳しくローン査定を行い、積極的に不良債権処理を進めれば、金がつまりぎみになるだろうし、政府が、積極的に金融緩和を継続あるいは促進すれば、取引が活性化して、需給は強含むだろうし。結局、それだけのことでしょう。

  84. 505 匿名さん

    中古は成約件数過去最高というのは周知の事実なんだけど…
    首都圏だけどね
    ていうかさ、そんなことも調べずに言ってるの?

  85. 506 匿名さん

    鉄鋼ってあと100年で掘り尽すってホントですか?
    超高層って建て替えられないんじゃないかな~。
    マンハッタンみたいに使い続けるようになるのですかね。

    これからは、中古でも良い値段になる気がする。

  86. 507 匿名さん

    真性の情弱カモなのか
    情弱を装った営業なのか


    末期だな

  87. 508 匿名さん

    すごい話になってきたね 鉄が枯渇が 次はなんだろう セメントかな? 建設車両メーカーが全部つぶれるとかどうだろう?

  88. 509 匿名さん

    >>503

    >>191

    いや~君いっちゃってるね~

  89. 510 匿名さん

    >>503
    のせいでネガが意気消沈しちゃったじゃないか 笑

  90. 511 元祖匿名はん

    中古成約「件数」が過去最大だと「上がっている」という短絡的思考の訳を教えてください。

    私は503サンの言うとおりだと思いますが。新築在庫だって本質一緒でしょう。

  91. 512 匿名さん

    >中古成約「件数」が過去最大だと「上がっている」という短絡的思考の訳を教えてください。

    これも、「中古 成約」でググればわかること。
    あとはレインズの月例マーケットウォッチくらいかな。
    http://www.reins.or.jp/trend/PDF/Mw1(T341EM10).pdf

  92. 514 元祖匿名はん

    ぐぐったよ。

    成約単価は壮大に下っているようだが?はて?

    成約単価が万一上がっていたとしても元の商品がワカランから比較しようがないって言うのに。

    言い方恐縮だが、しょぼい安価な売り物しかハケず、高額帯は勘違い売主が下げず成約至らずと読めるが。

    勘違いデベと、勘違いデベもどきエンド、だな。ダメだこりゃ。

  93. 515 元祖匿名はん

    都心でないがそれなりの新築に住んでるのだが。何が言いたいのか。

    世の中に対する視野が狭窄で15度位しかなさそうな輩だな。

  94. 516 匿名さん

    ローンて今は借りた方が得、そして借りたら繰上返済しない方が得だと思うんだけどどうでしょうか?

    1.5%程度で借りて、1%住宅ローン減税だと、実質0.5%程度の金利負担。
    100万円繰上返済するくらいなら、国債でも社債でもなんでも、安全資産で0.5%以上で運用した方がいいですよね。
    返済するつもりだった資金とその運用益で、
    金利が上がってきたらまとめて多めに返済したほうがいいと思うんですが、
    なんでみんな繰上返済したり、借入期間を短くしたりするのでしょうか?

    今は、お金をたくさん、長期間で借りる方がよく、そのチャンスだと思うのですが。
    もちろんある程度しっかりした身分の人ならではありますが。

  95. 517 元祖匿名はん

    住宅ローンも実はその傾向はあるのだが、ここで無用な議論するのは置いといて

    今カネ借りられる人は強いですよ。個人でも法人でも。与信属性が思いっきり問われますから。

    ある程度投資スタンスに振ってる人で繰上げ弁済なんてする人ほぼ皆無でしょう。

    ノムコムがこないだ小額投資用物件のマーケットが盛況で売り物が無いって書いてましたね。

    そこしか動いてないからマーケット全体への影響は軽微極まりないですけど。数億前半迄だけ。

    逆にキャッシュフロー生まない住宅ローンは属性的にマイナス評価されてしまいますけどね。

  96. 518 匿名さん

    503は大量に、や販売できた実数と言っている
    で件数のデータが出た
    件数にいちゃもんつけてるとか
    顔真っ赤なガキ丸出し
    自粛したら?

  97. 519 元祖匿名はん

    単眼の昆虫みたいな人ですね。

    上がってないんでしょ?

    成約件数増えたー⇒上がったーって相当御目出度い発想ですね。

  98. 520 匿名さん

    みんな文才がないね。
    誤解を生むようなレスしかできていないじゃないか。

  99. 521 元祖匿名はん

    誰でも判る様に、誤解を恐れず、平易に書きましょうか。

    あのね、中古は安物しか売れてないの。新築も実は一緒。

    中古も新築もそれなりの価格の売主は「売ってない」の。

    売る気がない価格で売りに出してるのは売り止めと一緒。

    それを高止まりとかタマがないとか寝言を言ってるのは

    昆虫かお猿さん並。プロでもエンドでも。

  100. 522 匿名さん

    夏休み中のお子さんが混じっているのかもしれませんね。

  101. 523 元祖匿名はん

    そうですね。モデルルームにでも行けば、いっぱい昆虫さんやお猿さんの姿が見れますね。

    商品券配っても来ないから彼らもクサっていそうですが。気の毒な限りですね。

  102. 524 匿名さん

    誰が上がったと書いているんだ?

    大量に売れているのか?
    に対して
    大量に売れた

    という話なの
    日本語も読めずに一人で値段の話持ち出して
    何を必死になってるの 笑

    君真剣におめでたいよ!

  103. 525 元祖匿名はん

    >>511
    の私の質問に対し、
    >>512
    をかぶせてきた昆虫サンに聞いてくださいな。その絡み方からしてアナタかな。

  104. 526 元祖匿名はん

    最近はモデルルームに行かなくても、売れない築浅マンションとかにも昆虫やお猿さんが発生してるって

    さっきニュースでやってましたね。

  105. 527 マンション投資家さん

    いずれにしても、

    みなさん、中古マンションも単価下ってますよ。

    データの▲印の山が実証してます。

    購買層の購買能力、資金調達能力、返済能力も落ちてるから当たり前です。

    これは収益物件だっておんなじ。安くなって利回り上がってるから小振りの一棟モノが売れてるだけ。

    デカブツは小手先で値段下げても客がなかなか引っ掛かりすらしない。マンションの高額帯と一緒です。

    大幅に下げない限り売れないんです。それを本人達、もとい昆虫お猿さん達も判ってるから、キレるし、あがく。

    某高級マンションで1億引く提案された話を聞きました。でも売れないんです。売れないときは売れない。

  106. 528 匿名さん

    511は一体誰に質問してるんだ
    誰か通訳して下さい

  107. 529 匿名さん

    なるほど、分かるよ…しかし、株価が上がってるのも事実…サラリーマン大変だし消費マインドは下がりっぱなし、好材料無し。日経平均一万三千円超えれば雰囲気随分変わる。つまり、世界同時不況を各国で未然に防いだ訳で底入れしていれば不動産価格も落ち着きを取り戻すに違いない。只金融機関が大量に不良債権保有しているから、銀行がやる気にならないと始まらない話だが(笑)

  108. 530 匿名さん

    簡単な話、マンションデベ販売員とココ2~3年で買ってしまった人は上がるチームだし、これから良い品を、安く買いたいチームに別れるでしょうか?(笑)この機を待っていたチームは中々素敵な姫に出逢えずにシビアを切らしているんじゃない?

  109. 531 匿名さん

    シビアを切らすって・・・

  110. 532 匿名さん

    痺れ…しびれ(正)

  111. 533 匿名さん

    マンションめぐりをしていた2004年頃、
    まだまだ下がると高をくくって買わないでいたら、
    あっという間に値上がりして、新価格、新新価格という
    名のもと、良い物件は全く買えなくなってしまった。

    その後も賃貸暮らしの中、数ヶ月に1度モデルルームに行ったり、
    ネットで調べたりしながら、今までマンション価格動向を見続けてきたが、
    ひとつだけ明らかなことは、2006年頃~2008年夏頃までに買った人は
    損をしたということである。
    (損をしたというのは、「物件価格と住宅の質との関係を考えると」という意)

    これは間違いない事実だし、誰も否定できないことだと思う。
    バブルが起きていて、サブプラ問題と同時にはじけてしまったのだから
    いくら文句を言っても仕方ない。
    それを「買っちまったバカ」という一部の人はどうかと思うけど、
    損をしたという事実は事実。

    しかし、2008年秋あたりから2009年3月くらいまでに買った人は、
    損をしたのか、絶好のタイミングだったのか、結果はまだわからない。

    今日現在までの様々な指標を客観的に見ると、
    最悪期は脱したというのが大方の見方であり、
    実際4月以降は物件自体も極端に少ない上、レインズのデータを見ても
    都内の中古マンションの成約件数、㎡単価もともに前月比上昇している。
    (単価は前年比ではなく前月比で見ましょう)
    探している立場の実感としても、4月以降は買いたい物件がなくなった。
    買いたくてもモノがなければ買おうにも買えない。

    3月までは中古であれば良質でも多少安くしてでも売ってしまおうという人が数多くいた。
    それでも、叩き売り状態で安くなっていた新築に買替えることができていた。
    新築も中古以上に値下がりしていて、かつ物件もまずまず豊富だった。

    今はそもそも新築に良質な物件もなく、良質な中古を安く売る理由がない。
    もちろん中古から中古への買換えもあるが、良質な中古を売った人が
    もっとよい買い換えるべき物件がなければ、中古も回っていかない。

    今後のことはわからない。でも3月までに買った人は、
    勇気を持って買ったことで、結果的に大成功だった、
    という可能性が、かなりの確率であると考える。
    リスクをとらない人はどんな局面でも常に乗り遅れる。

    自分もそうなのかもしれない。
    04年のときにそうだったように。
    あれから5年経ってしまったように、またしばらく良質で安価な物件に
    出会えないまま、すぐに年数が経ってしまうのか、それとも。。。

    あくまで良質な物件の話。
    質の悪い安い物件は、中古も回転しているし、
    新築もしばらくするとたくさん出てくると思っている。

  112. 534 匿名さん

    誰かなんとか言ってやんなよ。
    オレ、読んでるだけで疲れちゃった。

  113. 535 匿名さん

    元匿じじいが絶対に下がるって言うもんだから、ずーっと待っていますが
    一向に下がらないのでシビアを切らしました!

    このままだと嫁にころされます助けてください(涙)

  114. 536 匿名さん

    ハハハ いいじゃないの 吠えたいんでしょ ちなみに言うなら新築は下がってきたなと思うけどね 場所によっては中古と逆転し始めているよ そのうち財閥が降参し始めるから中小は今のうちに売らないとね でも今買っちゃ駄目なんだろうなー 余裕を持ってみてられるよ なぜならまだ犠牲少ないからね、、、

  115. 537 匿名さん

    >>533

    都心の「優良物件」に関してはまさに仰るとおりでした。
    既にいいものはあらかた姿を消し、
    現在は時をおいて改めて強気の価格で再登場なるものがちらほらしている感じです。

    昨年暮れからこの春にかけては、絵に描いたような買い手市場であったことは確かだと思います。

  116. 538 過去スレの40

    >>533
    振り返ると、2004年頃は不況が続いていたので、不動産価格が下がると考えるのも無理からぬこと。
    ただし、アメリカ経済は絶好調で、アメリカの金融機関が金余りから、都心部の不動産を買い占めてプチバブルが発生した。2004年頃までに買った人はリスクをとったというよりも、買いたかったから買ったのだろう。
    外資の商業ビル買占めはわかっていたが、マンションにまで及んでいたことは、マスコミも理解していなかった。

    「2008年秋あたりから2009年3月くらいまでに買った人」というが、ローン減税が具体化したのが今年に入ってからだから、それ以降、09~10年入居分の物件をローンで買った人はかなり得をしているかと。

    またもや企業が人件費削減で生き残りを探り、外資も不動産投資に走れないなか、東京のバブルはないだろう。
    いまはデベも、仕入土地の塩漬け(建設延期)か、仕入しないという状態でないか?

    >>534
    こんな短文で読むのが疲れるなら、大菩薩峠など一生かかっても読めないな。>オツムのレベルが原因。

  117. 539 匿名さん

    >>538
    大菩薩峠だって
    どんだけ爺なんだよ

  118. 540 匿名さん

    じゃあ1Q84

  119. 541 匿名さん

    いい歳こいて若僧に釣られやがって

  120. 542 匿名さん

    若造が入れ食いの件

  121. 543 匿名さん

    東証大引け、伸び悩むも年初来高値を更新 TOPIXは13日続伸

    4日の東京株式市場で日経平均株価は小反発。大引けは前日比22円54銭(0.22%)高の1万375円01銭と、7月31日以来、2営業日ぶりに年初来高値を更新した。昨年10月6日(1万473円09銭)以来、約10カ月ぶりの高値水準。東証株価指数(TOPIX)は1988年2月10日~3月2日(16日続伸)以来、約21年半ぶりとなる13日続伸を記録。大引けは1.46ポイント高の959.02と、連日で年初来高値を更新した。
    http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASS0ISS16%20040820...

  122. 544 匿名さん

    赤坂、麻布、青山の優良新築タワマン100㎡が5000万円になっても、ローンを組まなきゃ買えないのなら、ローンを組めない輩はどうせ買えないだろう。
    つまり、都心の優良物件が下がっても、キャッシュを持っている富裕層が先に買っちまうし、そうでないしがないサラリーマン層が手持ち資金で買えるほど下がることはあり得ない。

    別にポジを擁護するつもりはないし、この先下がることもあるだろうが、ネガってる輩は自分が買えるようになるまで富裕層が黙っていると思ってるのかね。

  123. 545 匿名さん

    下がってるかね~。五年くらい探してるけど、余程五年前の方が選択肢も価格も条件よかったけどね。

    最近のお薦めってどっかあるの?

  124. 546 匿名さん

    富裕層はもうしばらく不動産には投資しないんだな これが なぜかわかるかなー?まあとにかく財閥待ちだな 必ず降参すると見ているよ

  125. 547 匿名さん

    ま、不況は脱しつつあるんだろうけど、一直線に右肩あがりにはならないと言われている。たぶん・・・

    たぶんとしかいいようがない。経済情勢の先行きほどあてにならないものはないから。プロの意見も
    全然あてにならない。

    住宅の買い時なんてわからないと思ったほうがいい。株にしても、底で買おうなんてのは
    甘い。底だと思ったら、落ちてしまうことは今までいくらでもあった。

    結局のところ、欲しいときが買い時ということかもしれない。今必要ないなら買わないほうが
    いい。今後もどうせ上がり下がりするし・・・。1990年にバブルがはじけた時は、もう2度と
    土地バブルはないと言われたが、2006年にバブルとなった。もし、アメリカ発の金融不況が
    なかったら、今頃もっとバブリーだったかもしれない。

  126. 548 匿名さん

    >>545
    5年?もしかして条件が100%かなうような立地が出てくるのを待ってるとか?
    多分待っても無駄ですよ。。。

    5年前の当時は駅近で条件がいい物件ですら先行きの底無し感を恐れて投げ売ってしまったけど
    今はもう学習効果があるからね。もはや条件がいいところを焦って安く手放す大馬鹿はいないよ。絶対にいない。

  127. 549 匿名さん

    日経平均が22円上がっただけでも、コピペするんだね〜
    余程、ポジのネタ不足なんだね。

  128. 550 匿名さん

    [絶対にいない]かー その表現は文章全体の信頼落とすなー 心配しなくても時期が来れば投げ売ってくるって バブルの時にソニーの株持ってた人もそんなこと言ってたらしいよ

  129. 551 匿名さん

    〉まあとにかく財閥待ちだな 必ず降参すると見ているよ

    勝手に見てれば?
    財閥が降参したって、結局キャッシュを持っている富裕層が買いを入れるだけって言ってるのがわからないかね。
    財閥が降参するような事態になって、今ローンを組めないサラリーマンがローンを組めるようになるとでも思ってるのかね。

    値段が下がろうが上がろうが、買えない連中は買えない、買える連中は買えるということ。
    今まで買えなかった連中が買えるようになるというのは夢のまた夢。

    まあ、富裕層のオレとしては、優良物件が下がれば、買いを入れるけどね。

  130. 552 匿名さん

    あほ富裕層か? お前みたいなのが富裕層だとしたらすぐに財産なくすタイプだな まあ自称富裕層ははったりだとわかるけどね 本当の富裕層って派手なこと言わないんだよね 覚えときな

  131. 553 匿名さん

    あほはすぐに食らいつくね。
    残念ながら富裕層だし、財産もなくさない。
    自分のレベルでしかものを語れないことを恥じたら。
    「富裕層」なんて見たことがないレベルの人間が何を言ってんだか……(笑)。

  132. 554 匿名さん

    551が本当に富裕層かどうかは知らんが、552が本当の貧・民層であることだけは間違いないな
    552に幸あれ

  133. 555 匿名さん

    まあ俺のことはいいよ 興味あるかもしれないけど(笑) 少なくとも俺の知ってる富裕層の行動からはかけ離れてるよ デベ君(笑)

  134. 556 匿名さん

    しかし元祖は自分の意見と違う反論できない意見が出るとすぐ消えるね。

    よく都合のいいときだけシャーシャーと出てくるよ。平気な顔して。
    スレ38の後半、劣勢になってから何してたの?
    新スレも立ちあげないし、もうスレ主失格だってみんな思ってるし
    誰も君の意見なんてまともに聞いてる人なんていないんだし、そろそろやめたら?

  135. 557 匿名さん

    〉俺の知ってる富裕層の行動からはかけ離れてるよ

    井の中の蛙だね(笑)。
    あんたの知ってる「富裕層」なんて、富裕層じゃないよ。ハハハ。

  136. 558 匿名さん

    苦しくなると抽象論か デベ君 しかし民主党政権になったらますます苦しくなるな

  137. 559 匿名さん

    〉民主党政権になったらますます苦しくなるな

    何が?
    民主党政権になったら、買えないマンションが買えるようになるってのかね。
    おめでとうさん。

  138. 560 匿名さん

    また痛い書き込みする奴がいるかと思えば、過去スレ40かよ
    死んだんじゃなかったのか?よく恥ずかしげもなく出てこれるよな(笑)

    =============================================================================
    No.136 by 過去スレの40 2009/03/30(月) 20:27
    リーマン事件以降、株価はジョットコ-スター状態だね。
    今の状況は、日本経済の1992~93年に近いと感じる。
    あのときは、誰も危機感をもっていなかった。その後のデフレ・スパイラルは誰も予測できなかった。
    今年、日経平均は6000円台を推移することになると思うね。

    <中略>

    2009年3月31日に、このように予想したことを記憶にとどめておいてほしい。
    =============================================================================

  139. 562 匿名さん

    誰が買え買え君だって?

    不動産が上がろうが下がろうがもともと買えない連中は結局買えないってことだ。
    不動産暴落結構だよ。
    でも、そんな状況で自分だけはローンが組める、給料が減らない、失業しないと信じられるなんて、おめでたい話じゃないか?

  140. 563 匿名

    常識的に考えれば、秋口に入って徐々に市況が悪くなるでしょうね。

  141. 565 匿名さん

    買えない貧乏より買った貧乏

  142. 566 匿名さん

    >今年、日経平均は6000円台を推移することになると思うね。
    >2009年3月31日に、このように予想したことを記憶にとどめておいてほしい。

    朝から笑えました。
    でも、560さん、よく過去レスを記憶にとどめておられましたね。

  143. 567 匿名さん

    〉546
    どんな富裕層だよw
    俺の知ってる富裕層の人たち(個人金融資産は30億、自社株評価は100億くらい)は不動産買ってるし、まだ探してるよ。

    税制面での優遇なんて、縁のない人はほとんど知らないんだろうね。

  144. 568 匿名さん

    >今年、日経平均は6000円台を推移することになると思うね。

    おい、大菩薩峠の1Q84のジイさんよ、今は何を記憶にとどめりゃいいんだ?

  145. 569 匿名さん

    確かに、今の局面って、4月以降で構築した含み益を一部現金化して、低金利の資金調達でレバレッジかけて、税制優遇を最大限活用して自宅をグレードアップする局面でしょ。
    都心人気物件の底値買いかつほぼゼロ金利資金での自宅調達、これが答えですよ。ホントは6月上旬ぐらいまでが旬でしたけどね。なぜなら慌てて売りに出してる物件が結構あったから。

  146. 570 匿名さん

    561

    いくら読んでも、買え買えと言ってる人なんてだれもいないと思うんだけど。
    ほんとに頭悪いね。
    ひとりでずっと「買え買え君」って言葉使い続けてるね。
    よっぽどつらいことでもあったんだね。
    かわいそうに。
    なんのためにここに来てるの?

  147. 571 元祖匿名はん

    >>567

    探してる人は少なからず知ってますし、よく話にも聞きますが、
    実際に買ってるケースは小額ロット以外は稀だというのが現実。
    10億20億をポンとワンショットで使う、使える感覚の人は少数。

    >>556

    劣勢って何だよ?笑
    スレ立てする暇がないのはチーママスレ主として申し訳ないが。
    大ママたる元祖スレ主が今やいるのかいないのか判らんのでね。

  148. 573 匿名さん

    〉買え買えじゃなくて、下がるな下がるなって呪文唱えてるわけだよ。

    今度は「呪文」ですか?
    誰も「下がるな!」なんて言ってないって。
    下がるんだったらそれでも全然かまわないって。
    ただ、あなたが揶揄してる連中は、「下がれば自分にも手が届く」というのが幻想だって言っているのよ。

  149. 575 匿名さん

    しかし、頑固匿名はんとか下がる下がる教の妄想論者の罪は重いね。
    もう10年以上下がる下がる言い続けてるけど、2000年代早期に購入決断した人は、激安価格でゲットできたおかげで、繰上げしてローンも半分ぐらいは終わっている現実。しかも物件価格も高値安定しているから実質家賃ゼロ。
    その間に下がる下がる妄想論を信じて付いていった信者さんは、狭い賃貸で我慢生活を強いられたうえに。長期間の家賃をドブに捨てた。しかも、狙うエリアの物件は一向に下がらないどころか手の届かない彼方へ消え去って行ってしまった。
    さらには、肝心のマンション価格じゃなくて自分の待遇や信用の方が大幅ダウンしちゃって住宅購入どころの話ではなくなってしまった。
    涙無しには語れない物語です。

  150. 576 匿名さん

    家賃にも修繕費にもならん管理費をダラダラと払い続け・・。

    仕舞いに老朽化した頃にはお金が足りません・・と。

    あれ?管理費も積立金も払ってたでしょ?返してくださいよー!

    気がつけばみんな転居して空きだらけ。

    あー。

    そういうのが問題で東京都に専門の対策課までできたのでは?

  151. 577 元祖匿名はん

    誰が、10年以上下がる下がるなんて言ってるよ?大丈夫か?

    10年前なんて大底で外資のバルク買い真っ只中、そこからずーーーっと一本上げでここまで来たろうが。

    そりゃ当面下がるよ。買手の与信は傷ついてるわ、ファイナンスも付かないってのに上げる理由がない。

  152. 581 匿名さん

    >>580
    プラスこの掲示板の永住権。

  153. 583 匿名さん

    普通に考えれば居住利益でしょ。
    環境だとか、利便性だとか。
    マンション自体から得られるキャピタルゲインもあればいいけど、そんなことは期待してないし。

    キャピタルゲインだけがリターンじゃないでしょ。
    千万単位の外車を買ってる連中は、その転売利益なんて目的としていないでしょ。

    使い潰せばいいじゃない。どうせ耐久消費財なんだからさ。ホテルと一緒。
    だいたい、使い潰す価値がないと思えば無理して買わなきゃいいんだし。

    35年ローンを組まなきゃ買えない、しかもそのローンすらも通りそうにない連中にはそういう発想は無理なのかな。

  154. 584 匿名さん

    減価償却まっしぐらだもんな。
    そんなもんにローンはやばいよ。
    同意。

  155. 587 匿名さん

    問題は掲示板ていうのは、富裕層もいれば、サラリーマンもいれば、ニートもいるということ。
    良質で安価な物件がもし出たら、富裕層や高所得層のサラリーマンが買ってしまう。

    与信が傷つくようなレベルのひとたちは、そもそも良質な物件なんて買えないんだから、
    その人たち用の、安価で質の悪いマンションはこれからどんどん供給されるだろうし、
    そういう意味では、マンション価格は下がるのだろう。
    いいんじゃない。下がるのを待って、狭くて設備も中途半端で安いマンションを買えば。
    いつまで待つのか知らないけど。

    所得が高い人が探してるのはそんなマンションではないのは明らか。
    彼らが住むために探しているマンションが、いま、ない。

  156. 589 匿名さん

    中国の景気回復とともに、原油の価格も年初の35ドルから倍の70ドルまで上がってきてるし、銅や鉄鉱石の価格もあっという間に2倍以上に跳ね上がり、ダメ押しで都心部の土地価格まで上昇しだしている今、何がどうひっくりかえれば、安い新築が分譲されるんだろうか? 中古の売りがなくなってきて、誰も新築分譲しなくなれば、おのずと価格は上がっていくんじゃない。 既に需要が供給を大幅に上回りはじめて1ヶ月以上、たってるわけだし。
    ちなみに「買え買え」と言っているのではなく、「まだまだ下がる」といっている人々に「根本から実態が見えてないのでは」と言ってるつもりです。

  157. 590 匿名さん

    不況時の物価高は想像できるが・・・鉄や石油が値上がりしても建築費アップは難しい御時世。

    土地がもっと安くなれば別だがね。

    まだ下がるよ(笑)

  158. 591 匿名さん

    選挙前だから見せかけの景気上昇ネタだそうですよ~。


    実質GDP、5四半期ぶりプラスに…民間予測 (8月5日18時41分配信 読売新聞)

    内閣府が17日に発表する2009年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質成長率が5四半期ぶりにプラスとなる見通しになった。
    主な民間調査機関7社の予測によると、実質GDP成長率は平均1・1%、年率換算4・3%の見通しだ。予測通りなら、戦後最悪だった09年1~3月期(前期比3・8%減、年率換算14・2%減)から景気が持ち直していることを示し、政府が6月に宣言した「景気の底打ち」を裏付ける形になる。
    実質GDPが5四半期ぶりのプラス成長となるのは、中国向けを中心とする輸出の拡大や、景気対策による公共投資の増加が見込まれるためだ。個人消費についても、省エネ家電の購入者に価格の一定割合を還元する「エコポイント」制度や定額給付金などの効果により、3四半期ぶりのプラスを予測する調査機関が多い。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000757-yom-bus_all

  159. 592 匿名さん

    〉590

    うーん、意味不明(笑)。

  160. 593 匿名さん

    未来の予想は当てにならないので過去と今を比較するとどうですか?。

  161. 594 匿名さん

    去年の夏ごろ、不動産は下がらない、良くて横ばいって言ってた人たちはどうなったんだろう?

  162. 595 匿名さん

    過去 高度経済成長
    現在 経済規模の縮小
    ということかな

  163. 596 匿名さん

    >593

    533で直近はなんとなくわかる気がするが

    >元祖

    あんたの言う「下がる下がる」を誰も信じていない状況が
    あんたが劣勢の状況なんじゃないの?

  164. 598 匿名さん

    ほんと先のことはわからない。

    ただ、買う人がいないかどうかは少々疑問がないでもない。
    プラウドタワー稲毛は、購入者の半数が50歳台以上だそうだ。
    駅から1分で急行も止まるから結構便利。

    マンションが50年前後で建て替えることになるとすると、
    30歳くらいで買ってしまうと、80歳で建て替えにぶち
    あたる。50歳くらいで買い換えるのは結構いいのかもしれ
    ない。

    若い人には、こういう便利なマンションは高くて買いにくい。
    社宅とか官舎住まいだった人が多いようだが・・・。あの
    あたりは、官舎が多いから・・・。

  165. 599 匿名さん

    televisionで、ソロモン流に出演していた加藤グループ(加藤社長)も、過信して沖縄進出していたようだが、沖縄進出組は間違いなく資金繰りに窮して、追い込まれる筈(北海道進出も同様)デベも販売数激減で死に体。

    そこそこ優秀やな奴は必ずやり過ぎる~(笑)なぜだろ…選挙終わる秋にバタバタ倒産するだろう(爆)

  166. 600 匿名さん

    「下げられない」でも、「下がらない」でも表の現象面は同じでしょ。
    どっちなのか言い合っても仕方がない。

    秋口になると「下がる」と思うんだったらそれまで待てばいいし、来年になれば「もっと下がる」と思うならもっと待てばいいだけ。自分が好きなときに好きな物件を買えばいいじゃない。このスレに出没する連中の動向で不動産市況が決まるわけでもないしさ。

    最近は、ネガッてる連中が痛そうにみえるのは、いつでも買えるけど今は買わないっていうんじゃなくて、秋でも来年でも結局買えないだけなんじゃないかということがわかってきたからなんだろうね。
    今買えるのに今買わないという選択なら別に否定しないけどね。

  167. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,980万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.23平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,500万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億6,000万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.74平米~70.27平米

総戸数 64戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 144戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,380万円~6,580万円

1K・1LDK

31.93平米・33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

(仮称)昭島C街区プロジェクト(5/19登録)

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸