東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム押上ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 文花
  7. 押上駅
  8. アデニウム押上ってどうですか?その2

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-09-20 22:26:13

張り切って次いきましょう。

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43259/


物件URL:http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?bui
売主:ジョイント・レジデンシャル不動産
施工会社:新日本建設
管理会社:J・COMS

所在地:東京都墨田区文花三丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩17分

[スレ作成日時]2009-08-20 17:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム押上口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    販売再開したんですか?


  2. 302 匿名さん

    契約者です。
    内覧会日、再内覧会日、鍵引渡し日、
    正式に決まってよかったですね!
    長い道のりでしたが、本当に待ってて良かったです。
    この先問題点が出てきても、ここの契約者さんたちとは
    力を合わせて乗り越えていけそうです。
    とにかく決まってよかった~~~

  3. 303 契約済みさん

    302さんへ
    決まったんですか?
    うちにはまだメールも電話も来ないんですが・・・・。

  4. 304 契約済みさん

    決まったんですか?
    何の連絡も来ていませんが・・・

  5. 305 匿名さん

    決まりましたよ。
    今ここに、日程まで書いてもイイですか?
    契約者のみ・・・という方もいますし、
    きっとスグ連絡行くと思うので、今日は書きませんね。

  6. 306 契約者

    どのような連絡方法で確認したのでしょうか?

  7. 307 契約済みさん

    305さん
    有難うございます!
    決まったんですか、良かった!
    日程など書き込まなくても結構です。
    私の担当はいつもメール来るのが遅いんですよね・・。
    早くメール来ないかなぁ~。


  8. 308 契約済みさん

    情報ありがとうございます。
    今週以降に何か届くときいていましたが、いつもどおり期待はしていませんでした。
    でも今回は本当だったんですね。
    連絡楽しみです!

  9. 309 契約済みさん

    確認取れました。
    良かった決まって!!
    これから忙しくなりそうです。

  10. 310 購入経験者さん

    まったくの部外者だけど、よかった。
    よく自分でもわかんないけど『ほっ』としてしまいました。

  11. 311 契約済みさん

    さっきマンションの前通りました。
    1階、右側のスペースで、あわただしくしていましたね。
    工事も、ここにきて、一気に活気付いてます。
    このモニター価格、魅力ですね、地権者だけかと、
    思ってましたので・・・ラッキー!

  12. 312 実家が近所さん

    たまたま今日実家に帰ったのでマンション前を通りました。
    確かに作業員の方が慌しくしていましたよ。
    契約者のみなさん本当によかったですね!
    建築中のスカイツリーも見えますね。
    押上駅近くではみんないつも写真を撮ってますよ。
    ご家族皆さんで、新居で楽しいお正月が迎えられますように…。

  13. 313 契約済みさん

    ウチにも、メールで連絡が来ていました。
    契約者全員に文書で案内されるそうです。

    早ければ、今年中に引越し可能みたいで・・・
    かなり諦めていましたが、やっぱり日程が決まるとホッとしますね。
    とりあえず皆さん、おつかれさまでした♪

  14. 314 大手町勤務者

    資産価値だとか、駅から遠いだとかいってるけど、チャリ使えば結構遠くまでいけるじゃん。どおせ買った連中は車もてるほど、金持ちじゃないやん。もっとも職場だって、川崎か川口の工場だろうから、チャリでも遠いか。

  15. 315 契約者

    さっき書類を受け取りました!やっと届きました☆私は経理部で働いてるので正直12月の引っ越しは仕事の都合上厳しいですが頑張ろうと思います!内覧会で入居者の皆様に会うのが楽しみです♪

  16. 316 匿名さん

    川崎工場お勤めの314
    ここは駐車場100%の物件だよ。
    川崎勤務ならわざわざここは選ばないよ。
    お宅からも遠いしね。



  17. 317 契約済みさん

    今日書類受取りました!これから忙しくなりそうですね。

    ご近所の方や、購入経験者の方、あたたかく見守ってくださった方もいらっしゃったのだと、
    とても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございました☆

  18. 318 匿名さん

    倒産マンションに変わりはないです。

  19. 319 匿名さん

    届いた書類にサイン等していると
    だんだん実感がわいて来ました!
    役所へ行って揃える書類もあり
    いよいよだな、といったところですね。

  20. 320 契約者

    契約者のみなさん、書類届いたけど、「アフターサービスできないかもしれないけどご了承ください」みたいなあんな書類でいいの?だいぶお粗末だぞ。

  21. 321 契約済みさん

    なんの説明もなくあんな書類を送られてきたってサインして捺印
    なんて出来ませんよ。
    簡単に送り返さない方が良いと思います。

  22. 322 購入経験者さん

    契約者等関係者でない方々ですが、どのようなところにご勤務されているか知りませんが、
    実際は他人事ではないはずなのですが、気が付かれていないのでしょうか?破綻した会社が増えれば
    日本自体の景気がもっと悪くなるので、マンション購入者だけの問題ではないのですけどね。
    まあ、9割以上の方はわかっているのでしょうけど、心無い投稿があるのが残念です。
    いろいろな意味で後悔しないようにするのが一番良いと思います。当たり前ですけど。
    ちなみに、私は何の関係もないです。購入は全く関係ないデベから数年前に買ってます。

  23. 323 契約済みさん

    そうなんですよね!何の説明もなく書類だけ送ってきて…サインしたら早く引き渡せます的な感じがしました。やはり再生中って事で最後まで購入者は二の次三の次といった感じがしました。物件に問題があるわけでもないし、支援先がいずれ決まると思うので問題はないとは思っても残念な感じがします

  24. 324 匿名さん

    no320

    へぇ~、ジョイントはそんなヒッドイ書類を送りつけてきたんだぁ。
    どんな内容だったか多少気になっていたから、あなたのように
    ツボをおさえて教えてくれると楽しいですよ。

  25. 325 匿名さん

    またこれで転売しにくくなる→資産価値が下がる→リストラされたときの元本返済猶予が受け難くなる→マンション差押さえ→自己破産!

  26. 326 契約者

    確かにあの書類は気になりましたね。うちは電話で問い合わせました。ローン審査の際に銀行に出すものらしいですが。まぁ今後の動きを見ようかと思います。実際の入居者の方々がどんな人達なのか楽しみです♪

  27. 327 匿名さん

    あ~眠っ・・・、あと数日後だけど楽しみだなぁ
    意外とこれぐらい余裕があったほうが楽に準備出来ていいですね。
    徐々に少しづついい方向に向かってて嬉しいです。
    今週末にも動きがありそうです。
    いろいろ家電や家具、考えて決めなきゃな。

  28. 328 契約済みさん

    なぜあの書類を銀行に提出しなければならないのか不思議です。
    必要ならあらかじめ説明して送ってくれればいいだけの事なのに
    なぜこの会社はそれが出来ないのか!

  29. 329 オリクッス

    おめでとうございます。
    私も情報耳に入りました。
    先に発表しようと思いましたが、混乱を避ける為に自粛させていただいた訳ですが…
    本当におめでとうございます。

  30. 330 匿名さん

    各行は売主の事で泣きつかれてもヤだからじゃないですか?
    スパッとそれぐらい説明できないのは何か裏があるからでしょうね。

  31. 331 匿名さん

    瑕疵担保責任は?

  32. 332 匿名さん

    ある訳ないじゃん。

  33. 333 匿名さん

    あるでしょ!

  34. 334 匿名さん

    仮に瑕疵があったとしても難癖つけて、白紙にしちゃうんじゃない?というか瑕疵の判断て素人では難しいと思うが…
    せめて瑕疵担保保険をつけてもらわないと不安だろうな~

  35. 335 匿名さん

    アフターも出来ないんだから無理でしょ?
    めちゃめちゃ出費がかさむじゃん。

    新日本も工事費の残代金もろくにもらわないんじゃやってくれないでしょ?

  36. 336 匿名はん

    住宅保証機構のまもりすまい保険 届出事業者検索で検索すると出てくるけど、
      http://www.hownes.com/ohw/search/seinou/search.asp
      「ジョイント」「東京都」で検索
    これじゃカバーできないんですかね? 瑕疵担保
     

  37. 337 匿名さん

    他アデで補修もやってるし、ココもアフターあるみたいよ。保険も。
    っていうか、それないと引き渡せないじゃん10月からの法律で。

  38. 338 匿名さん

    何の学習も出来ない奴らが不安を煽って楽しんでるだけでしょ。反応するだけ無駄!

  39. 339 匿名さん

    また今日も書類が届きましたね~~。
    次から次へと進んでいって、
    あ=、本当にアデニウム押上に住むんだぁって
    日に日に実感がわいてきます。
    そして、今現在の家と離れるのも少し寂しくなってきました。
    スグにお友達出来るといいな~。

  40. 340 匿名さん

    NO,339さん。

    そうですね。着々と進んでいますね。
    アフターも問題ない!と営業さんに断言してもらいました。
    入居が楽しみです。
    是非お友達になりましょう!内覧会でお会いできるのを楽しみにしています。

  41. 341 契約済みさん

    >>340さん

    私も契約者ですが、このスポンサーが決定していない、更には裁判所による更生計画の認可決定も出ていない状況で断言することは、大した自信だと思うのですが、マトモは営業や会社が発する言葉では無いと思いますよ。

    もし、この未確定な要素がクリアされていない状況で、問題ない!という発言が事実でしたら、私の感覚では、コンプライアンスのレベルを疑います。

  42. 342 匿名さん

    ジョイントの言いなりになるのは危険ですから
    書類を期日までに提出するのはやめますか?
    未確定な要素がクリアされるまでは内覧会にも行きませんか?
    ローン申請だけ先送りにするということが出来れば、そうしたいのですが。
    23(金)の第2次入札の結果はまだ出ないのですか?
    いろいろ考えると、先行き不安ばかりですね。

  43. 343 契約済みさん

    ジョイントのスポンサーの2次入札の結果は今週末に発表すると聞いていますが
    どうなのでしょ?
    341さんのおっしゃる通り何も決まっていない中、問題ないです!
    と言い切る営業はどうかと思います。
    だったらあんな書類は必要ないことになりますよ。

  44. 344 契約済みさん

    私は、すぐに書類送ってしまいましたよ!
    だって、もう住むことに決めてますから~

  45. 345 匿名さん

    あーあ。

  46. 346 匿名さん

    色々書類が届いて少しずつ実感が湧いてきました!
    楽しみですね!

  47. 347 契約者

    いやー。よく書類を送れますね。先ほどかかれてるとおり、マトモじゃなく問題だらけで下手に捺印なんかできませんよ。

  48. 348 匿名さん

    ローン関係の書類を送ることは、仕方ないかと思ってるんですけどね~
    素直に返送するのも何だかな~

    「リスクがある」って言うのでしたらリスクの内容くらい説明してくれないと、この書類は送りたくないなと思いますね。ここの契約者も皆さんも、今更、少々のリスクがあっても驚かないでしょうし。(笑)

  49. 349 契約済みさん

    私も347・348さんと同感です。
    入居にワクワクして簡単に捺印して書類を送る気持ちにはなれません。
    書類にサインし捺印する重要性を管財人は軽く考えているのでしょうか?
    購入者を馬鹿にしているとしか思えない。


  50. 350 匿名さん

    私も頭にきている契約者の一人です。
    しかしながら、提出するべき書類は期日までに提出しなければ
    ますます入居が遅れてしまうような気もします。
    早く入居したいと思っている契約者の弱みにつけこんだ、悪質な文章ではありますが。
    スポンサーが決定すればアフターも安心できるのではないでしょうか?
    今週中に決定するのであれば、決定した時点で早急に、不安要素が無くなるべく内容の
    ペーパーを送り、再度、捺印を求めてくれたら良いですが。
    今は、いつでも提出できるよう、必要書類を役所等に取りに行き、
    捺印を済ませ、手元に置いておくのがよろしいかと思います。
    既に送った方も、ここに住む!という強い意志で送ったのですね。
    きっと、同じ住民になると思うので、一致団結しましょう。
    この件に関して、怒っている方もそうでない方も、みなさん、アデニウム押上をよくしたいと思っていますよね。
    我が家は少し、様子をみつつ、期日までに提出しようと考えています。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

プレシスヴィアラ千住曙町

東京都足立区千住曙町37-19、他

3,680万円~5,110万円

1LDK・1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

33.00平米・46.46平米

総戸数 50戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸