東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part13

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-10-12 16:32:05

BEACON Tower Residenceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
価格:3890万円-9600万円
間取:1LDK-4LDK
面積:54.72平米-101.86平米

売主:有楽土地
売主:名鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション 有楽土地住宅販売
販売提携:長谷工アーべスト
設計・監理 :大成建設
施工:長谷工コーポレーション 大成建設



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-05 22:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 281 物件比較中さん

    >>277
    随分厳しい条件の中で物件選びをされていたんですね。
    ビーコンの低層を買うために生まれてきた方なのでしょうか。(w
    どう考えても、貴方のような方が100人に5人いたら驚きますよ。(ww

    >>280
    ポジティブですね。
    会社でも見たことがあります。
    ポキンと折れないよう気をつけてください。

  2. 282 マンション住民さん

    >281さん

    お気づかいありがとうございます。

    本当は、ローンもないし、他の不動産を売れば、次も買えるのですが、仕事するのには、何か目的があったほうが楽しいので。

    賃貸収入をローン返済にまわして買うこともできますが、次もローン組まず、他の不動産にも手をつけずに変えるように!を目的にして働く方が、パワーもでるので。

    金は天下の回りもの・・って本当で、気前よく使うと(無駄遣いではないことにですが)、入りも多くなると実感します。なかなか使えない人には、入りも少ない・・なぜか、そういうものなのですよね。

  3. 283 物件比較中さん

    267=281さん

    別にビーコンは比較検討当している一軒なのでビーコンマニアでもないですが、(カフェじゃなくてTHE33でもスカイラウンジでもいいですよ、低層物件で制振というとウマシカになるのであえて免振と書きましたがタワーなら制振でもOKですよ)この程度の条件は最近のタワーマンションや大規模マンションでは標準だとおもいますけど・・・・ あなたのお勧めする低層物件でこの程度の最低条件をみたしている物件をおしえていただければそちらを購入したいのですが・・・  この程度の装備を求める人は世の中に100人中5人以上はいると思いますよ~(あくまで適当な妄想ですけど・・・)

  4. 284 匿名さん

    今日も来てくれてありがとう>>281

    われわれとは生まれ持った感性が違うようで、毎日大変貴重なお話ありがとうございます。

    おとなりCTAにまで出張され、忙しい日々を送ってらっしゃる中、大変恐縮しております。

    それでは今宵もお楽しみくださいませ。

  5. 285 匿名さん

    三茶や加賀レジとかタワーじゃなくても中低層の大規模物件で、サービスもしっかりしている物件なんていくらでもあるよね。
    しかし、タワーの中では高層の方が一般的に価値が高い、っていう話と何も関係して無いと思うけど。
    興奮して何かが入り乱れてるのかな。

  6. 286 匿名さん

    52階の他を圧する高層物件。
    三菱以来の大手デベ。
    辰巳ではなく、豊洲10分以下物件。
    今度こそ南西以外の眺望も確保されている。
    キャナルコートで安心して手を出せる物件がついに出てきました。
    あとは北西を捨て無いで欲しい。
    期待大です!!

    1. 52階の他を圧する高層物件。三菱以来の大...
  7. 287 匿名さん

    ベーコン終わったね

  8. 288 サラリーマンさん

    >>282
    私と似たような価値観です(^^
    なので、あえて提言。
    「下(の人)を見ないで、上(の人)を目指して頑張りましょう~!」
    です。

    掲示板の中でも参考になる意見や情報があります。
    そういうのを選んで吸収したほうがプラスになるのはご存じのとおり。
    行き場のないネガ&アンチさんは、相手にするほど喜びますのでスルーで削除依頼が原則です。

  9. 289 匿名さん

    野村居住棟までBEACON駐車場と保育施設、公園を挟み、
    かつ野村の配棟が有楽町線に沿って斜めということもあって、
    豊洲のマンション以外、東京タワーも、新東京タワーも被らず、
    展望に影響は無かったですね。

    真北の角部屋も、野村が斜めに配棟したから、視界を遮るのは30度程度で左右合わせて150度、左にレインボーブリッジ、東京タワー、右は木場方面と抜けますしね。
    完成は4年後だし、野村は高いことで考えるとキャナルコートのブランド化は今まで以上に高まるだろうね。

    内廊下、共有設備で差を付けて坪280スタートも、あながち無謀でもないな。

  10. 290 匿名さん

    駅から一番遠いマンションなのに坪280ですか

    最近の中古事情=周辺相場を知らないで、プチバブル時代の新築買っている人は頭の中お花畑ですね。

    中古転売業者の日本セルカは、Wコンの110平米23階を7900万円で売ろうとして、6900万円で住民から買い取ったのに5500万円でしか売れなかったんですよ。

    ビーコンの人も中古で出そうとして同じ経験するんじゃないですか。坪140くらいになったりしてね。

    正直なところ、東雲はWコンを初めとしてタワーマンションの走りで、当初は希少価値があったのだよ。
    54階のタワーなんて無かったから、単にタワーを求めて引っ越してきたら意外とよかったって話。

    それが、その後の中央区TTTが完成、豊洲にもPCTが完成し、このエリアでの珍しさは無くなった。
    しかも千葉や神奈川などのベッドタウンにもタワー完成して郊外の住民のとっても珍しくなくなってきている。

    勿論、野村は安売りすることも十分可能だ。
    実際のところ坪130万円で品川駅10分のタワーマンションを住友が黒字販売して証明したように、
    坪130万円もあればタワーマンションが立つことが分かってしまっているので、土地の価格の安い埋立地では
    価値が少ないのではないかといわれている。

  11. 291 匿名さん

    >キャナルコートのブランド化は今まで以上に高まるだろうね。

    高まったとしてもキャナルコート内での格差が広がるでしょうね。
    そうなった時にデベのネームバリューはデカい。

  12. 292 匿名さん

    290は必死にネガキャンして評論家気取りで笑えるね。
    品川10分の住友タワーってあの定借物件?比較に出すこと自体、頭の中お花畑ですね。
    自分が坪130じゃないと買えないからって、みんながそうじゃないですよ。

  13. 293 匿名さん

    >自分が坪130じゃないと買えないからって、みんながそうじゃないですよ。

    私はプラウド千代田富士見もCT品川もPC豊洲も所有しておりますが何か?
    あなたは何様ですか?

  14. 294 匿名さん

    東雲のBEACONタワーってあの長谷工物件?しかも埋立地?港区の品川の物件と比較に出すこと自体、頭の中お花畑ですね。

  15. 295 匿名さん

    ご自身がみんな買っているときに提灯点いて高値掴みじゃないと買えないからって、みんながそうじゃないですよ。

  16. 296 購入検討中さん

    293
    笑わせるなよ
    掲示板の上位マンション並べてるだけだろ

    実際はどこだ?
    賃貸アパート?

  17. 297 匿名さん

    さらに悲惨なのは、千葉市内の不動産業者が「価値ははっきりしないが、一億円でも買う人がいるかどうか」というほど実勢価格が下落しているのに、価格を下げたくても下げられないのだという。「すでにご購入いただいたお客さまへの影響を考えると…」と同社は言葉を濁す。つまり、資産価値を守るため、バブル期の販売価格を維持せざるを得ない状況に置かれている。だから、また売れない。完全な悪循環だ。

    http://members.at.infoseek.co.jp/chibaly_hills/konkyo.html

  18. 298 匿名さん

    >>296 の発言がデベの本音でしょう。人を批判することしかできないのです。

  19. 299 匿名さん

    検討者の情報交換が目的なのに、住民とアンチが争うスレになった。
    住民さんは住民板に移ってはいかがですか。そうすれば、荒れた花壇を晒しながら管理体制が良いとか、
    未だに販売されない部屋、住宅瑕疵担保責任ほかアンチのご馳走があってもアンチは消えます。
    静かに検討者間で情報を共有したい。住民さんに質問が有れば、住民板に伺います。

  20. 300 匿名さん

    >>293
    言うのは勝手ね

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸