横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【9】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-05 10:44:00
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワーの工事が一時中断となってしまって心配ですが
注目されている再開発地域=新川崎の今後を語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334317/

[スレ作成日時]2014-03-26 00:40:09

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【9】

  1. 501 匿名さん

    川崎市に言えば?
    じゃなくて、市議会議員か。
    このスレを見てるとは思えない。

  2. 502 匿名さん

    北加瀬エリアから日吉駅にバスが走りはじめるようです。

    鹿島田側よりも北加瀬側の方が空き地があって今後の伸びしろが大きく、武蔵小杉とか元住吉日吉方面にも出やすいし尻手黒川街道も使い勝手がいいのでこっちもありかなーと思い始めていますが、ほどよい物件がないのが正直なところ。。

  3. 503 匿名さん

    私も、府中街道側より尻手黒川側の方が将来性ある気がしますね。
    新設バスも楽しみです。

  4. 504 匿名さん

    月末に新川崎エリアが一気に新しくなりますね。
    人の流れも変わるでしょう。シンカモールは勢いに乗れないみたいですが…シンカはいつまで呪縛を引きずるのでしょうか?

  5. 505 匿名さん

    シンカはなぜ変な規約、足枷を作っているのでしょう?

  6. 506 匿名さん

    住民の方で波に乗るべく考え直してほしいですね。

    TSUTAYAでも入ればいいね。

  7. 507 匿名さん

    同意。
    新川崎西口はシンカ住人のためのものではない。なんとかしてほしい。
    TSUTAYAには大賛成です。
    ちょっと前に北加瀬空き地にスーパーとかTSUTAYAができるデマが流れてましたが、実現してほしい。。

  8. 508 匿名さん

    いいですね!
    TSUTAYA、本屋、文具屋、そんな文化的なお店が入ってほしいです。

  9. 509 匿名さん

    駅前一等地⁈を5年も空き家にしておくなんて考えられません。

  10. 510 匿名さん

    空き家にしてても内装は古くなる一方ですし、大規模修繕の時の負担額が大きくなるだけなのに、改善しないなんてあり得ないね。

    理事会とか機能してるんですかね。

    TSUTAYAかゲオならバスターミナル利用者もわざわざ足を運んでくれそうです。


    西口はシンカ住民だけの物じゃないに同意。

  11. 511 匿名さん

    新川崎スクエアに本屋、TSUTAYAが
    入らないから需要あるのにな。

  12. 512 匿名さん

    TSUTAYAとか大賛成。
    どこで騒いだら検討してもらえるのでしょうか。
    シンカ住民は駅近だからいいかもしんないけど、もっと周辺住民のこと考えて。
    クレストプライム住人が入ったらこんなんじゃすまないよ。何世帯新川崎使う人増えると思ってるの。

  13. 513 匿名さん

    シンカモールの制限はシンカ事件によってデベ側からそういう取り扱いになった特殊な件なので
    他の住民が騒いでもどうしょうもないことなのでは。

  14. 514 匿名さん

    シンカモールは物件の所有者がテナント入らないけど今まで放置してきたんでしょ。
    修繕費や管理費はその人(会社?)が負担してるよ。
    別にシンカ住人はシンカモールの所有者じゃないでしょうから。

  15. 515 ビギナーさん

    http://www.oshimaland.co.jp/?p=vs0x1t81

    のっちゃってるんですね。

  16. 516 匿名さん

    >>514
    シンカモールはシンカ住民の持ち物じゃないけど、東急ストアが撤退した時にシンカモールの
    スーパー等のテナントの内容をデベ連合(シンカモールは主に平和不動産)が保証するというような
    状況になったので、スーパーにはデベ連合の一員だった京急ストアが入ったということになっている。
    3階は本屋NGという制約は文章で明文化されたりはしていないらしいが、賃料や人の導線から考えて
    集客が望めないことから、ビルの所有者としては今は不動産屋か事務所のようなものを考えているらしい。

  17. 517 匿名さん

    >ビルの所有者としては今は不動産屋か事務所のようなものを考えているらしい。

    マジで?それって何情報?

  18. 518 匿名さん

    >>516
    全力で阻止したいのですが、、、
    あそこにそんなテナントいらない

  19. 519 匿名さん

    >>517
    募集情報でオフィス・事務所ということになってるけど。
    86.15坪となっているからおそらくあのスペースだよね。飲食不可とは書かれている。

  20. 520 匿名さん

    一階の調剤薬局も地味にいらないよね。
    広い待合スペースに椅子ばかり並んで人は全然おらずスカスカ。
    二階のマツキヨ本体と合体で十分。

  21. 521 匿名さん

    美容室ももう要らないですね。

  22. 522 匿名さん

    交通広場が整備されて日吉方面のバス路線も新設される。今後シンカモールの利用者が増えればどこかテナントも入るでしょ。
    テナント入らなくて一番困るのは所有者だから努力すんでしょ。

  23. 523 匿名さん

    >>522
    日吉方面のバスは、どこから乗るんですか?

  24. 524 匿名さん

    交通広場ですよ

  25. 525 匿名さん

    1階のマツキヨ薬局はダメですよね。パン屋さんだったら良かったな。

  26. 526 匿名さん

    一階
    コンビニ

    二階
    →京急ストア、マツキヨ、ドトール

    3階
    →TSUTAYA

    北加瀬空き地
    →ユニクロ、100均、ブックオフ、クリーニング、マクドナルド、美容院

    三菱ふそう跡地
    →ららぽーと新川崎

    川崎横断地下鉄
    新川崎と日吉と溝の口を結び、リンクス前に一駅

    でよろしいですか?笑

  27. 527 匿名さん

    >>526
    この案はいいなw

  28. 528 匿名さん

    シンカモールの運営会社が変わるみたいです。

  29. 529 匿名さん

    1階のマツキヨは3階のクリニック近くに移ってもらって、1階にバス待ち時間に使える店が良いですよね。

    でも、TUTAYA必要かなぁ?
    本も含めデジタルコンテンツ商売はオンライン化が益々進むだろうから、今後十年みすえたら採算とれないのでは?

    役所の出張所とかどうだろう?
    個人的には、歳なので会社帰りに寄れる、整体、全身マッサージ系が欲しい。

  30. 530 匿名さん

    >>528
    ていうことは今までの変な呪縛が解かれるということですか?

  31. 531 匿名さん

    >>528
    やっと動き出すでしょうか⁈
    新しい会社に期待します。

  32. 532 匿名さん

    >>529
    日吉出張所移転⁉︎…いいかもしれない。

  33. 533 匿名さん

    >>528
    素晴らしい!

  34. 534 周辺住民さん

    確かに素晴らしい!!
    新川崎駅周辺の変化に期待です。

  35. 535 匿名さん

    >526
    >529
    いいね!

    なによりいいのは、
    >528

  36. 536 匿名さん

    >>528
    すごい反響ですが大丈夫ですか!?
    西口住人の色々がかかってますので期待しますよ!

    さっさとシンカがへんな呪縛から抜け出してほしい!!

  37. 537 匿名さん

    >>529
    小遣い制にはTSUTAYA一択ですε-(´∀`; )

  38. 538 匿名さん

    妄想でよくこんなに盛り上がれますね
    今は日吉行きのバスぐらいしか見えてないのに。あんま期待しない方が良いですよ。

  39. 539 匿名さん

    確かに、運営会社が変わっても、呪縛が解かれるかは別問題かも。
    経営が行き詰まって売りに出たとも考えられる訳だし。

  40. 540 匿名さん

    >>538
    妄想ですよ。でも、何かを決める人の意思決定なんて、こういう所からの発信とかが決め手になることも多々ありますよ。サラリーマン長年やってるとわかります。
    期待しすぎはいけないけど、どっかに意見を挙げないと始まりませんよ。

    取り敢えず、まずは交通広場の出来具合が楽しみですね。

  41. 541 匿名さん

    運営会社が変わるのは本当の様ですが、運営会社の役割と権限が良く分からないので、何が変わるかは不明です。

  42. 542 匿名さん

    交通広場から日吉駅行きのバスは、本当ですか?

  43. 543 匿名さん

    >>542
    川崎市が発表してるから大丈夫でしょう。

  44. 544 匿名さん

    >>543
    嬉しいです!ありがとうございます!

  45. 545 匿名さん

    そうそう、妄想です(笑)

    でも、その妄想に沢山の人が乗ったのは皆がそうなって欲しいからですね。

    ららぽーと新川崎は楽しすぎました。
    あの辺のマンション価値上がりますね。

    TSUTAYAのレンタルコミックもいいですよ。家に本増やしたくないし、安価ですし。

  46. 546 匿名さん

    あったら良いな、美味しいケーキ屋、お弁当屋、質の良いクリーニング屋、成城石井、ユニクロ、郵便局、図書館。

    無くても良いな、ゲームセンター、不動産屋、スナック・パブ、携帯ショップ、メガネ屋、鍵屋、畳屋。

  47. 547 匿名さん

    どうも各所の書き込みや目撃例を総合すると

    日吉駅東口→江川町→夢見ヶ崎経由→新川崎駅交通広場(臨港バス・新設)
    日吉駅東口→江川町→越路→北加瀬→新川崎駅交通広場(東急バス・延伸)

    新川崎駅交通広場に乗り入れる新路線はこの2つということになりそうな感じ
    これでプレスリリースに延伸及び新設、と書いてあったのも納得
    http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000065/...

  48. 548 匿名さん

    日吉駅の車両基地及び新川崎駅入口、さらに東急バスしか通らない地区に
    臨港バスの教習車の目撃例が相次いでいるとのこと 
    まさか新設が東急バスじゃなくて臨港バスとは

  49. 549 匿名さん

    羽田の空港リムジンが、武蔵小杉に行く途中で寄ってくれれば良いのに。京急つながりで。

  50. 550 匿名さん

    臨港バスは現在10時と14時の日程で日吉駅の折り返し所まで教習車を走らせている模様
    一方東急バスは今の所動き無しだが、プレスリリースには東急バスも交通広場就航予定となっているので
    そのうち両者とも発表があるのかな

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ逗子

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸