旧関東新築分譲マンション掲示板「東京メガシティはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽北
  6. 志村坂上駅
  7. 東京メガシティはどうでしょう?
北区在住 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

北区の東京メガシティの購入を考えています。購入された方・検討中の方いらっしゃいますか?あそこは、どうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-03-20 01:57:00

スポンサードリンク

バウス一之江
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京メガシティはどうでしょう?

  1. 455 匿名さん

    ダニで〜す。
    >だんなさんが失業したりしたらいつもコンシェルジェにみられて嫌な思いをします。
    バイキンだから、↑の文章が全く理解出来ませ〜ん。
    453さん、あなたの敵ですよ!

  2. 456 匿名さん

    俺もダニさんに賛成。453さんは馬鹿ですか。                                            

  3. 457 匿名さん

    ダニやバイキンが増殖しておりますので、ここの掲示板を清潔にするために閉鎖します。

  4. 458 匿名さん

    マンションコミュニティというサイトは、メガ住民のためにあるわけじゃないですよね。
    閉鎖なんて言っても勝手にできないですよ。
    竣工から一年経つ現在でも、まだ販売中のマンションだというのを忘れない方が良いのではないかと。

  5. 459 匿名さん

    そうです。勝手に閉鎖するなんて言ってんじゃねーよ。コラ

  6. 460 匿名さん

    悪貨は良貨を駆逐する。

  7. 461 匿名さん

    ゴキブリもいるようですね。

  8. 462 匿名さん

    まだ販売中ですから。。。
    そんなに興奮すると検討者も気持ちがひいてしまいますよ。
    そろそろ完売しないとずーっと販売してそうですね。

  9. 463 匿名さん

    ここは新築板なので、次スレは中古板にお願いします。

  10. 464 匿名さん

    メガは、そろそろ中古ででるか。
    車的には、新古。

  11. 465 匿名さん

    459じごくから這い出てうろつくゴキブリ。。

  12. 466 匿名さん

    448です。
    購入検討組のみなさんのために
    短所の生声を知らせることも大切かと思います。

    >都心の夜景につぎつぎと浮かぶ花火も、
    あ〜〜〜んな小さくしか見えなくても美しい????
    (意識して見なきゃわかんない小さい風車程度だよぉ・・)
    D棟からの夜景は
    遠くに池袋や新宿がちょろっと見えるだけで
    赤羽から見える程度の夜景は
    基本的に明るさが非常に少ないよ。

    c棟から見える花火・・
    ママ知り合いは
    「リビング正面からは見えない」って言ってたよ。
    右側を覗きこまなきゃ見えないってさ〜。
    5階近辺A棟よりの角部屋在住の知り合いは
    北側バルコニー正面に見えたってさ〜。
    低層階でもA棟より角なら買いだね♪
    もう残ってないけど・・残念!

    休み中A棟のママ知り合い尋ねたら
    「インターホンのテレビモニターが映らなくなった」と
    張り紙もしてあったから
    A棟全体のことなんでしょうね・・。

    コンシェルジュ
    もっと丁寧な接客態度学んで欲しいものだね。
    給料(管理費)ドロボーって言われちゃうよ。

  13. 467 匿名さん

    444です。
    D棟から見た遠花火、、。
    形に見える大きさとしては物足りなかったかもしれないけど、
    確かに美しいと思えましたので、そう書かせて頂きました。
    美しいと思う人は、思う。思えない人はどこまでいっても、思えない。
    ただそれだけです。

    夜景の光量&距離感も、365日の暮らしの中では丁度いいレベルだと思います。
    わが家は、間接照明主体にして、ほの暗いリビングの向こうに
    借景として都心の夜景が浮かぶように工夫しています。
    これ以上のきらめきは不要です。

  14. 468 匿名さん

    ↑大人ですね、444さん。

    それに比べて448さんって・・・自分が書いた文章、もう一度読み直してから書き込みしたほうがいいですよ・・・。
    大きなお世話なんだろうけど、もう少し大人になろうね・・・。

  15. 469 匿名さん

    >467
    購入検討者に知らせる生の声って、内容が文章(情報)になっていないよ(W
    自覚症状が無いぶん、今後のレスも改善が見込めないでしょうね。
    整理して、情報提供しないと世間話レベルを読まされる購入検討者も笑ってしまうでしょう。

  16. 470 匿名さん

    >469
    客観的に見て、あなたが揶揄している[444,467]さんの文章は明瞭で
    あなた自身の文章が稚拙で支離滅裂で意図が全く理解できません。
    「(W」って。。。絶句するしか術がありません。
    端的に言って「あなたに整理が必要」です。

  17. 471 匿名さん

    いや、>>469さんはアンカー間違えてるだけでしょ。
    >>448>>466さんのことを言ってるんだとわかれば、支離滅裂でもなんでもない。

    共用部の手抜きというのは全然わかりません。
    雨漏りでもしてますかね?

  18. 472 匿名さん

    コンシェルジュのいいところは、欲しい品を言うと、常時置いてくれるように努力してくれるところ。
    もちろん、希望のすべてがかなうわけではありませんが。
    いっしょにお店作ってるって感じで、とてもよいです。

  19. 473 匿名さん

    >470
    単なるアンカー間違いでしょ、興奮しなくてもいいのにね。
    鼻息荒らくしてキーボードまるかじりだな、絶句とか言ってもちゃんとキーボードは打てるらしいな(笑
    端的に言って470は興奮しすぎだね、自分でも整理しなよ!

  20. 474 匿名さん

    結局はお金を出しているのは自分達なので花火が見える見えないとかの
    判断も自分達だけなんですよね。我が家も端から見てましたがよく見えると
    思うので来年は友人でも呼ぶつもりですよ。コンシェルジュは皆さんどういう時に
    利用しているのでしょうか?

  21. 475 匿名さん

    おなかがすいた時。

  22. 476 匿名さん

    花火は365日の中で1日だけですから、迫力を求めるならば会場まで行けばいいのでは。
    花火会場までは三田線埼京線でも60分以内でいけますからね。
    マンションの要素の中で、花火とか夜景なんて大きなウエイト占めてないのが正直なところですがね。

  23. 477 匿名さん

    いやさ、人がわざわざお金と労力と時間を使って集まるイベントを、
    家にいながらにして体験できるという、その選ばれしごときリッチな感覚がグーなんだしょ。

  24. 478 匿名さん

    ちなみに私はプロ野球場の真横の高層マンションなら買ってみたい。

  25. 479 匿名さん

    うわー・・・
    もう棟によって「私たちのほうが上」意識があるんですね・・・
    やだなー、そういうの・・・
    自分が小さいなーと思わないですか?

  26. 480 匿名さん

    >>466
    まだ完売してないのに短所って。。。
    購入検討者は窓から昼間の景色が見学できるのに、短所の生の声は余計なお世話だと思います。
    たまにいるんですよね、メガに住みながらメガの悪口しか言わない人って。
    メガが30点なら、我慢せずに100点に引っ越したら?

  27. 481 匿名さん

    ・・・というか448氏とか466氏とか(同一人物かも知れんが)、
    前のプロジェクト掲示板でも毎日毎日つまんないことばっかり書きなぐっている人たち。
    幼稚な反論を繰り返して、悦に入っている人たち。
    何か哀れというか、みじめというか・・・どーしよーもない人たちだね。
    480さんが言うように、文句があるなら我慢せずに引っ越しゃいいじゃん。
    ちなみに当方D棟居住。窓あけた時の小豆沢通りの騒音が少し気になるが80点かな?

  28. 482 匿名さん

    448とか466は、転居すればいいんじゃないの。
    転居できなければ何を言っても、同じマンションの住民なんだよ。
    自分が違うと言い張るほどに、悲しさ、哀れみが倍増していくよ。
    本人は気づかないと思うけどね。
    学習という言葉の意味を知るべきだと思うが。

  29. 483 匿名さん

    466です
    >コンシェルジュのいいところは、欲しい品を言うと、常時置いてくれるように努力してくれるところ
    へぇ〜そうなんだぁ!
    コンシェルジュとコミュニケーションとる貴方って
    立派ですね♪
    欲しい品かぁ〜〜〜しいていえば切手カナ。
    ポストだけしかないんだもん。
    ショップの商品に関しては
    メガ内でなくとも目前のコンビニ行けば良いことじゃん
    (わが家からだと距離的には同じ・・)
    ここが山奥だったら
    マンション内のショップって有難いだろうけど。。

    >我が家も端から見てましたがよく見えると思うので来年は友人でも呼ぶつもりですよ
    端からしか見えない花火に招待されても・・・
    ご友人の方も複雑な心境でしょうね。
    (しかもマイナーな板橋大会だし)
    それって・・
    ご友人に得させてあげたいっていうより
    「うちって花火見えるのよ〜凄いでしょ〜いいでしょ〜」
    って自慢したいだけなんじゃないかしら?
    隅田川花火大会を臨場感タップリに
    正面から望めるお部屋なら
    招待される側も最高に幸せでしょうけどね。

    >夜景の光量&距離感も
    >借景として都心の夜景が浮かぶように工夫しています。
    >これ以上のきらめきは不要です。
    お台場で遊んで帰ってきたら・・
    一層この辺りが真っ暗に見えました。
    東京タワーやベイブリッジが見えず
    高層ビル郡の明かりも届かないっていうのに
    満足できる貴方って幸せですね♪

    >購入検討者は窓から昼間の景色が見学できるのに
    夜は知らないでしょ
    教えてあげなきゃ〜。

    >メガが30点なら、我慢せずに100点に引っ越したら?
    あと4年は先になりますが
    娘が小学校に入るころ
    通学に便利なとこに越す予定です。
    わが家にとって“メガ”は踏み台でしかなく
    最新の大型マンションってどんなものか
    部屋の造りはどうか
    北区低層マンションでも20階付近だと
    満足する眺望&夜景は望めるか
    実際住んで確かめたかっただけ。
    結果「最悪」ってことが分かったので
    良い勉強になりました♪

  30. 484 匿名さん

    466さんの発想って、お金のない成金みたいで、貧困過ぎて悲しい。
    結局4年もがまんしなけりゃならないなんて、余計悲しい。

  31. 485 匿名さん

    しかも,売却予定でありながら,自分の発言で資産価値を落とそうとしているのが,より一層哀れでしかない・・・

  32. 486 匿名さん

    ほんと〜に哀れですな・・・・。人間としても・・・。

  33. 487 匿名さん

    444=467です。
    結局、満足できる人は出来る。満足できない人は出来ない。
    ただそれだけのことでしょ。
    なのに、446さんは何をそんなに、
    他人の事でいきり立っているのかしら。

    お台場の夜景も、ベイブリッジにも興味はありません。

    私は充分満足しています。だから、幸せです。

  34. 488 匿名さん

    ↑“466さんは”でした。失礼致しました。

  35. 489 匿名さん

    466さんに賛同します。
    こういう率直な人って重要だと思いますよ。
    がんばれ〜!

  36. 490 匿名さん

    ↑賛同するのはかまいませんが、<<結果「最悪」ってことが分かったので良い勉強になりました♪←これは
    率直ってことじゃないと思いますよ・・・・。


  37. 491 通りすがり

    考え方の違いは人それぞれですが・・・
    わざわざ他人の神経を逆撫でするような書き方をする必要はないかと。

    また、他の皆様も、そういう書き方する人に釣られないようにしませんか?
    スルーしとけば済むことです。
    あまりにもヒドイ書き込みは、(管理サイドに)削除して貰えば済むことです。

  38. 492 匿名さん

    >>490さんへ 素朴な疑問

    そっちょく 【率直】


    (名・形動)[文]ナリ
    飾ったりつくろったりしないこと。また、そのさま。素直でありのままであるさま。
    「—に言う」「—な人柄」
    [派生] ——さ(名)


    三省堂提供「大辞林 第二版」より

    >結果「最悪」ってことが分かったので良い勉強になりました♪←これは
    >率直ってことじゃないと思いますよ・・・・。

    なんで率直ってことじゃないの?

  39. 493 匿名さん

    インターホンのテレビモニターの件ですが、管理センターに問い合わせたところ、来週の火曜日に修理するそうです.

  40. 494 匿名さん

    490です。

    「率直」って言葉に対して書き込みあるかもと思っていたんですが、やっぱりですか・・・。
    他人の神経を逆なでするような人に対して、世間一般では「率直な人」とは言わないと思ったのでそのように書きました・・・。
    もし、492さんが、466さんのような文章を書く人でも「率直」な人っていうよってことなら、はいはい、私が悪うございましたと謝ります。

    ちなみに私もれっきとしたメガの住人ですが、完璧ではないにしても割と満足してます。

  41. 495 匿名さん

    466はあと4年もメガに居座る(?)とか。
    4年も居たら踏み台というより、踏んだままだろうと思うが。
    メガにどっぷり浸っているのにそれを認めない心理が笑えるなぁ〜、自分は違うって力んでも迫力ないよ。
    でも466がレスすると盛り上がるなぁ〜、これからもよろしくね。

  42. 496 匿名さん

    466がんばれ〜。

  43. 497 匿名さん

    483です
    今日は暇なので
    またのぞきにきちゃいました。
    沢山反応してくれて有難うございます♪
    書き込んだ甲斐があったわ〜〜・・。
    ついつい反撃してしまう方々って
    私以上にオバカさんなのかしら??

    私のことムカツクって思ってる貴方
    でも!中庭では普通にお喋りしてるよねぇ私と♪
    知り合い程度の2歳児ママ結構いるからさ〜〜。


    この程度でも「幸せ」って感じる人もいれば
    この程度じゃ「納得」出来ない人もいるんですよ〜。>他人の事でいきり立っているのかしら。
    そんなつもりございませ〜ん。
    いきりたってるのは貴方の方よ。
    “小さな幸せ”見つけ満足してるところを
    第三者に踏みにじられたような気持ちなのかしら?
    自分が「幸せ」って感じてるのなら
    それでイイじゃ〜〜〜ん。


    >お台場の夜景も、ベイブリッジにも興味はありません
    そういう思考の方は
    常に上を!っていう向上心がないでしょうから
    他人から見たら最低レベルでも
    「幸せ」って感じることできるのでしょうね。
    (↑住居に限らず何事においてでも)


    永住組の方は
    どんなことでもプラスに考えなきゃ
    やってけないでしょうからね
    そういう人のお話って
    頭の上にチョウチョが飛んでるみたいで
    浮き足だってるだけなんですもの〜。
    どなたかの自己満トーク鵜呑みにして
    購入意思固める人いたら
    お気の毒すぎます。

    私が購入者側でネット見るならば
    小さなことでも
    「幸せ」って満足しちゃってる方の意見より
    本音トークの方が有難いですけどね〜。


  44. 498 匿名さん

    おぉっ来だねー466!んだんだ!分かるだー!がんばれぇ!

    さてさて、おいらは電車男見るだ。

  45. 499 匿名さん

    やっぱ東京タワーとかベイブリッジとかお台場って面白いズラー。
    東京はすげー町だべさー。
    アタシの夢は夜景が見えるトコに住む事だべさー。
    そしたらもうアタシの事を田舎者とは呼ばせねーズラ。

  46. 500 匿名さん

    コンシェルジュに関してですが、いてもいなくても同じ、、という気もします。
    どう利用して良いのか、分からないのかもしれません。
    クリーニングなど、最初は「便利だなぁ」と思っていましたが、うちはB棟なのでフロントまでは、かなり遠いです。
    重い思いして、フロントまで持っていくなら、通り沿いまで行ってしまっても良いような、、。
    コンシェルジュが部屋まで集配しにきてくれたら、凄く便利ですけど。(宅配便なども)
    そこまでいったら、ホテルのルームサービスですね^^;

    もう1点、ゴミ捨て場ですが、D棟及びCー1棟以外の皆さん、満足していますか?

  47. 501 492

    >>494さんへ

    いや別に喧嘩を売っているわけじゃなくて
    なんで違うんだろって単純に思っただけですよ。
    言葉使いは間違ってないような気がしたんで。

    それを率直に言ってみたわけで・・・・
    でもなんか凄く御不快に思われたようなので
    とりあえず謝ります。
    ごめんなさいね、変な質問して。

  48. 502 匿名さん

    いんや、コンシェルジュのおねえさんがたにゃ、いてもらわねばなんねぇ

  49. 503 匿名さん

    >>483
    >部屋の造りはどうか

    >実際住んで確かめたかっただけ。
    >結果「最悪」ってことが分かったので
    >良い勉強になりました♪

    のんきだね。
    あなたはまだ、この「最悪」さの正体を本当には知らないから、♪ってられるんだよ。
    てことだけは言っておく。

  50. 504 494

    492さん、喧嘩売ってるなんて思ってないし、不快にも思っていないので気にしないで下さい。

    でも、「率直」な人という意味では、492さんは「率直な人」ですねという使い方は間違ってないと思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16m2~71.19m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

55m2~74.7m2

総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸