東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-04 13:38:59

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408170/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-17 05:54:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    >157
    中古を見にくる客は、仕様もしっかり見ます。
    仲介業者の営業が営業トークもする。

  2. 163 匿名さん

    仕様、間取り、敷地に入ってから住戸までの動線、実際に対象住戸に入ってのイメージを膨らませるのが中古

  3. 164 購入検討中さん

    ここから新市場までどれくらいで行けますか?

  4. 165 匿名さん

    市場までは歩いて10分くらいかな。

  5. 166 匿名さん

    もっとあるだろ・・・
    実質20分は掛かるんじゃね?
    歩くのはツラい、タクシーじゃ申し訳ない、自転車がベターっていう微妙な距離

    ただまあ表記上とか実質とか俺は歩くのが速いとか陸上選手だったとか、ややこしい話になるから、
    実際歩いたほうがいいんだけど、橋渡るのは想像以上に大変だよ

  6. 167 匿名さん

    勝どきザタワー見ました。ガラガラでした。向こうは地権者の店が入るようで焼き鳥屋とかスナックらしい。意味不明だった。
    DEUXTOURSにしようと思っています。

  7. 168 匿名さん

    焼き鳥屋とスナック?!それ本当なんですか??

  8. 169 周辺住民さん

    仮店舗でやきとん屋はありますね。

  9. 170 匿名さん

    焼き鳥屋、スナック、居酒屋入りますがダメですか?

  10. 171 匿名さん

    同じ下駄履きでも、スーパーとクリニックのほうが、検討者への訴求力は桁違いです。

  11. 172 購入検討中さん

    フライデー見ました?
    地所のこと笑ってたらスミフもあるんですね。
    対応見るとスミフの方がひどい・・・
    結局どこも同じなのかな。

  12. 173 匿名さん

    それでは地権者は商売やめなくてはいけなくなります。

  13. 174 匿名さん

    ここは地権者おらんちょ?
    地権者の話にゃら、KTTで語ってくらちゃいにゃ〜

  14. 175 匿名さん

    >>172
    何かあったんすか?

  15. 176 匿名さん

    ここのパビリオンに行ってきました!

    KTTは、
    ヤバい間取り
    南西と北西の再開発による不透明感、価値低下の危険性
    貯湯槽による占有ロス
    地権者のいけてない店舗下敷き
    試験的な変な制震で長期優良住宅ではない

    なのに、同等の階層での比較では、ドトールと同じ価格帯

    などの、素人では否定しようのないネガキャンに毒されて、要望書の提出を約束して帰宅してきました。。。。
    良いのやら悪いのやら?

    ここのネガティブ要素は清掃場の煙突くらいですか?

  16. 177 匿名さん

    >176 ここは地震でしょう。震源が真下です。

    >172 どんな内容でした?

  17. 178 購入検討中さん

    >175さん
    立ち読みなんでうろ覚えだが、
    札幌の物件で何年か前に耐震偽装をやらかしたのを隠してたかなんかで、
    しかもその改修を以前の建築基準法にあわせてやろうとしたところ、
    札幌市も法律変わったの忘れてて許可しちゃった。
    それを住民が国交省に陳情して新基準にあわせてやれっていわれたところ、
    莫大な金額になっちゃうんで販売価格で買い取ったとか。
    フライデーの記事の通りならコアも抜いてるし鉄筋も切っちゃってるみたい。
    しかもそのまま引き渡したって・・・
    最初は許可出した札幌市のせいにして旧基準での修繕をゴリ押ししようとしたって。
    読んでみて。

  18. 179 購入検討中さん

    KTTって2号線近くから乗れるのかしら?
    歩きはいけそうだけど、BRT乗り場とか車での進入路とかどうなんだろう?
    近くにはみえるけど行くにはドトール近辺までいったんまわらないといけないのかな?

  19. 180 匿名さん

    んー、アメリカの元財閥はとっくに民衆から淘汰されて解体されてるけどね。。日本はダメだね。

  20. 181 周辺住民さん

    勝どき5丁目にBRTの駅は出来る計画です。

  21. 182 匿名さん

    BRTはバスなので、駅でなくて停留所です。
    路面電車も停留所です。

  22. 183 匿名さん

    地下鉄開通したら、ここは駅徒歩1分ですね。

  23. 184 周辺住民さん

    KTTがね。

  24. 185 匿名さん

    まだ中央区が検討を始めたばかりの地下鉄ね。豊洲-住吉の地下鉄でさえかなり昔から検討を始めていまだに実現してない。
    ここも数十年後以内に開通すると良いね。

  25. 186 周辺住民さん

    新市場の来場見込が400万人、築地跡地も観光地にする予定だから需要はかなり高い。環状2号線の地下を通せばいいから用地買収もないから意外と早く実現すると思うよ。

  26. 187 匿名さん

    豊洲と住吉だって、人気の豊洲とスカイツリー方面を繋ぐ路線だから需要はかなり高い。でもいまだ開通せず。

  27. 188 匿名さん

    築地跡地は、大江戸線日比谷線の駅で既に利便性は良い。
    だから築地跡地の需要は地下鉄を新しく延ばすのとは、関係なし。

  28. 189 匿名さん

    ここは一階のスーパーと、運河沿いも含め敷地が道路に囲まれてない点も私は評価してます

  29. 190 匿名さん

    で、どんぐらいの人がだすのよ、要望書
    ここにいる人で

  30. 191 匿名さん

    でも、環2沿いだから、朝起きて鏡を見ると鼻の下が真っ黒になってるよ。
    それに24時間の騒音で大変だ。
    豊洲市場関係のトラックやら観光バスがひっきりなしに。

    想像してごらん。
    とても快適に住める立地ではありません。

  31. 192 匿名さん

    ツイン、シンボルに続く超割高物件。アベノミクス、オリンピックでどこまでごまかせるか。

  32. 193 匿名さん

    確か、2号の地下には築地まで大江戸線が走ってる。築地と勝どきの駅間にもうひと駅は難しい・・・
    並んで(重ねて)、地下鉄もう一本!も難しい・・・
    豊洲市場やオリンピック、勝どき駅のオーバーフローも考慮すると、山手線に逃がす地上中規模輸送手段が必須。
    かもめの環状延伸か?
    それとも、、、虎ノ門官庁街からマッカーサー通り新橋を経て、有明・国際展示場までLRT走らせちゃう?
    早く次の起爆剤打たないとアベノミクス終わっちゃうよぉ〜。
    官僚のみなさぁ〜ん。

  33. 194 匿名さん

    冷静に考えたら、この価格出すなら都心三区でも、もっと良い立地で買えるよなあ。
    豊洲なら高層階の絶景部屋だって選べるわけで。

  34. 195 匿名さん

    確かに環2の騒音と空気汚れは気になりますね。買うなら高層南側一択だけど、そこは気になる。
    環2沿いの低層とか売れるのかな?

  35. 196 匿名さん

    良いものであれば良い価格、いい物件であればいい価格。良い物件と思うかどうかはそれぞれの判断。それだけ。

  36. 197 匿名さん

    >環2沿いだから、朝起きて鏡を見ると鼻の下が真っ黒になってるよ。
    それに24時間の騒音で大変だ。
    豊洲市場関係のトラックやら観光バスがひっきりなしに。

    その情報だけで冷めちゃいました!

  37. 198 匿名さん

    どうしようもないネガが湧いてきたな

  38. 199 匿名さん

    197。大通りもない、線路沿いでもない、建物が建つ心配もない、駅からも遠くない、見晴らしの良い、割安な都心の物件を探して買ってくださいね。応援してます

  39. 200 匿名さん

    中央区が検討を始める地下鉄は多分実現すると思うけど、気が遠くなるほど先の話だと思う。

    参考までに豊洲-住吉間の地下鉄は10年以上前から議論されて、2024年開業の予定です。

    銀座-晴海間は今から検討を開始と言う事は、同じタイムスパンだと開業は20年以上先。。。

  40. 201 匿名さん

    フライデーで住友の高級マンションが耐震偽装だとか。中吊りで見ましたが読んだ人いますか?

  41. 202 匿名さん

    >201

    他スレから引用します。書いてくれた方、勝手にすいません。

    立ち読みなんでうろ覚えだが、
    札幌の物件で何年か前に耐震偽装をやらかしたのを隠してたかなんかで、
    しかもその改修を以前の建築基準法にあわせてやろうとしたところ、
    札幌市も法律変わったの忘れてて許可しちゃった。
    それを住民が国交省に陳情して新基準にあわせてやれっていわれたところ、
    莫大な金額になっちゃうんで販売価格で買い取ったとか。

    フライデーの記事の通りならコアも抜いてるし鉄筋も切っちゃってるみたい。
    しかもそのまま引き渡したって・・・

    最初は許可出した札幌市のせいにして旧基準での修繕をゴリ押ししようとしたって。
    読んでみて。

  42. 203 匿名さん


    こんな感じかな。2重にヒドイ。

    コアも抜いてるし鉄筋も切っちゃってる欠乏が発覚。
       ↓
    それら耐震偽装が発覚
       ↓
    住民から修繕を依頼される
       ↓
    なぜかコストの安い旧耐震法で修繕をごり押し

  43. 204 購入検討中さん

    東に決めました!!

  44. 205 申込予定さん

    >>204
    私も東です!
    もし住人になったら住人同士仲良くしたいですね!

  45. 206 匿名さん

    耐震偽装問題の後に、わざと「買います」発言。

    嵐のCD買います的なノリ。
    この胡散臭さ。湾岸オリジナルですな。

  46. 207 物件比較中さん

    道路四面楚歌なKTTよりはいいかな。
    あちらは環状2号と将来的にトンネルでつながる3号が2面を陣取ってるからね。
    トライスターだと音の反響が比較的ありそう。
    その点ここは交通量の少ない黎明橋公園通りと2号線だけなので良いかな。

  47. 208 申込予定さん

    ここが偽装されてなければいいですよ。
    というかもともとその話が出る前から購入決めてますし関係ないです。

  48. 209 周辺住民さん

    環状2号線の下は大江戸線は通っていません。地図をみれば分かります。あと、大江戸線の築地市場駅と日比谷線の築地駅は築地市場跡地からはちょっと遠い。よって、環状2号線沿いに地下鉄を走らせたら、跡地の価値も高まるので可能性はたかい。

  49. 210 購入検討中さん

    まだまだ先ですが楽しみですね。

  50. 211 匿名さん

    知的なマンションになりますね?

  51. by 管理担当

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸