大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画についてPart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北大阪急行線 延伸計画についてPart2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2016-02-04 11:17:37
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北大阪急行線 延伸計画について、前スレが1000レスになっていたので、
Part2をたててみました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243275/

[スレ作成日時]2014-01-21 13:53:10

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北大阪急行線 延伸計画についてPart2

  1. 285 匿名さん

    いや、箕面森町の営業さんだと指摘されていましたよ。

  2. 286 匿名さん

    いや吹田民だろ。

  3. 287 匿名さん

    いや菜都民だろw

  4. 288 匿名さん

    千虫さんの粘着質に比べて緑地公園住人の上品なこと。
    同じ豊中でもエリアが違えばこうも違うんだ。
    みんなで箕面市の発展を喜ぼう!

  5. 289 匿名さん

    >284
    箕面森待ちの戸建てって、2500万から買えて、北摂最安の彩都のマンションより安いよ。箕面森町なら態々ローン組まず即金じゃないの?

  6. 290 匿名さん

    千里中央って。この延伸の文脈で、羨望と妬みの対象なんだとよくわかる。

  7. 291 匿名さん

    そもそも、千里中央の価値が、さがればその周辺エリアはもっと下がるね。延伸で、北摂全体が底上げされるといいが。

  8. 292 匿名さん

    これ以上、どうでも良い話でレスの無駄使いしないでもらえませんか?低レベルな内容に誰も関心ないので為になる話でお願いします。

  9. 293 匿名さん

    じぁ、おまえにとって為になるどうでもよくない話よろしく。おまえこそどうでもよい。

  10. 294 匿名さん

    まあ、本当に延伸するのかはやはりまだ関心のあるところですね。
    もう少し確実になって欲しいです。

    決定すれば船場や萱野の開発がどうなるかが関心事になるとは思い
    ますが、まだ何年も先の話でどうなるか分からないから、どうしても
    千中がどうなるかに興味がいってしまいます。

  11. 295 匿名さん

    豊中市会議員で、よく千中の近くでチラシを配っている人が複数いるけど、次に選挙はいつ?

    延伸に関してはエールを送っている人がほとんど(豊中はカネ出さないからあたりまえか)。

    豊中市側の次の焦点は、千中パル・セルシーの建て替えみたいやね。

    後から後から継ぎ足しでビルを建てているから、バリアーフリーなんてあったもんじゃないほど、段差や階段が多い。そのあたりうまく建て替えていただきたい。

  12. 296 入居済み住民さん

    延伸で俄然、北千里が有利になってきましたね。

  13. 297 匿名さん

    北千里はもう終わってるでしょ。 環境がいいだけで梅田まで30分もかかる。
    街の高齢化で商業施設はガラーンとして高齢者向けの店が残るだけ(まあ、阪大
    とかの学生は通過するけど)。 今後、北急の新しい駅の周辺が北千里の対抗に
    なるし新しい街で若い人が多くなるでしょうから、北千里にとってはマイナス
    しかない。

  14. 298 匿名さん

    北千里が、有利になる要素がひとつもないですね…

  15. 299 匿名さん

    橋下市長辞任しましたね。
    これで、白紙になる可能性が出てきました。

  16. 300 匿名さん

    橋下の対立候補になるような人いる??

    共産党が出してけちょんけちょんに負けて終わりでしよ。

  17. 301 匿名さん

    延伸よりも地下鉄なにわ筋線や十三線やモノレール延伸の方が重要度が高いから、北急延伸はこれらが全部終わってからじゃないかな。

  18. 302 匿名さん

    千里線は、阪急淡路駅付近でやってる立体交差事業が完成すれば
    梅田直通も増えるだろうから北浜方面との二択もあって利便性は
    良くなると思うよ。
    それに、おおさか東線のJR淡路駅が完成すれば乗換えでJR沿線にも出やすくなる。

  19. 303 匿名さん

    どの駅にしても徒歩4分以上の物件は買う気がしないよ。
    このエリアは金額も大差がないしどんぐりの背比べ。
    だとしたら駅近でないと貸す時売る時大変だ。
    既に中古市場も飽和状態で売れないし、新築は注目する様な所にも建っていないので値下げ合戦。
    箕面市がイメージで一歩リードしてるけれど延伸で今後どう伸びるかだね。

  20. 304 匿名さん

    ↑大体同意。まあ、北摂自体は人気のエリアなので、千里中央を基準に下がりつつあり、周辺も合わせていつは下げ止まると思いますが、最後の箕面市がイメージで一歩リードが強引で謎。論理破綻。

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シエリアシティ星田駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸