横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】オーベルグランディオ横浜鶴見アリーナテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. 【契約者専用】オーベルグランディオ横浜鶴見アリーナテラス
契約済みさん [更新日時] 2023-06-30 07:42:56

オーベルグランディオ横浜鶴見アリーナテラスの契約者専用スレを立てました。
有益な情報交換ができればと思います。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341933

公式URL:http://www.ober.jp/og553/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央二丁目1586-2外(地番)
交通:京浜東北線・鶴見線鶴見駅から徒歩7分 京浜急行本線京急鶴見駅から徒歩8分
総戸数:180戸
間取り:3LDK~4LDK、66.49~82.68m²

売主:大成有楽不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 菱重エステート株式会社 株式会社長谷工コーポレーション ナイス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社 株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ横浜鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-12 12:40:03

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ横浜鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 51 内覧前さん

    50さん

    私は内覧会にフロアコーティングの業者さんが来てくれるとのことなので、その方にお願いしました。床に傷がついていると光コーティングや松コーティングだと見えやすなるかもしれないそうなので、タダで見てくれて、売主に言ってくれるなら得かなと思ってます。
    ネットでいろいろ出てくるので調べてみるといいかと思いますよ。

  2. 52 内覧前さん

    >>50さん
    引越しに関しては、最終的には幹事業者に決めましたが、他社さんの見積もりも取りました。引越しは業者間での価格の叩き合いになるので、最初から幹事業者一本に絞るよりも、安く済むかと思います。

    また、内覧会に関しては、特に業者は使わない予定です。
    内覧会の時にチェック出来るのは、あくまで表面上に見える部分のみですし、それなら素人目でも変わらないかなと。
    ネットで調べたチェック観点で、自分で頑張ってみようと思っています。
    専門業者に頼めば、安心ですけどね。

  3. 53 契約済みさん

    50さん

    引越しは幹事業者にしました。内覧会は業者に頼んでいません。もう来週ですね、見落としがないように頑張ります。

    幼稚園の話題が出てますね。三ツ池幼稚園と潮田幼稚園について情報を知っている方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  4. 54 主婦さん

    泉幼稚園のバスも近くまで来てます。

  5. 55 契約済みさん

    駅近くに鶴見ひなづる幼稚園があったようですが、情報があるかた、よろしくお願いします。

  6. 56 契約済みさん

    インテリア相談会に行ってきましたが、業者の対応が悪すぎて大変残念でした。「相談会」と銘うっているものの、実体はただの押し売りでした。親身になって相談に乗ってくれると期待していたのに、返ってくるのは適当な回答と聞いてもいない商品の説明ばかり。「当日しか割引がきかない」という購入者の足下をみる姿勢にも疑問を持ちました。しかも、その割引されたはずの価格は異常に高額で、エアコン3台で66万でした。前述の当日割引があるため一旦その場は注文しましたが、その足で家電量販店で全く同じ商品で見積ってもらうと30万弱。即日注文キャンセルしました。不動産会社の方は対応に好感を持っていただけに、非常に不愉快な思いをしました。

  7. 57 契約済みさん

    56
    ちなみにコンフォートテラスの話です。念のため。

  8. 58 契約済みさん

    >>56さん
    私ももっとコーディネートを一緒に考えてくれるような会を期待していましたが、ただの販売会でしたね。

    どこのマンションでも同じみたいですが、インテリアオプション会の価格は、当日即決割引の値段でも、世間の相場よりかなり高いようです。
    比較されると不利なのは目に見えているので、当日限定割引という売り方しか出来ないのでしょう。

    入居前にしか入れるコトの出来ない物や、限定商品以外は慎重に検討した方が良いかと。

  9. 59 入居予定さん

    内覧会、みなさまどんな様子でしたか??
    ますます入居が楽しみになりました!
    指摘箇所は何点かありましたが、思ったよりも丁寧に仕上げていただいているような気がしました。
    ネットなどの情報をみていると何十箇所もの指摘が稀ではないものだと思っていました。
    実際に敷地内に入って見るとマンション内のプライベート感があってとても良いですね!

  10. 60 入居予定さん

    内覧会行きました。こちらは、性格上の問題か?(笑)
    指摘は4箇所程でした、
    外観や共用部は、想像より良かったです。
    部屋の中は、想像より少し狭かったかな?

    どちらにせよ!
    住めば、都!ですから(笑)

    楽しみながら、家具家電を選びます~

  11. 61 入居予定さん

    うちも内覧会に行ってきました。
    我が家もそれほど気になる点は無く、大きな指摘も特に無かったです。
    マンション全体も綺麗で、入居が楽しみです!

    >>59さん
    私も想像していたより、狭く感じました。
    いつの間にか少しずつ大きな部屋を妄想しちゃっていた模様です笑
    家電や家具を選ぶのも楽しいですね!

  12. 62 入居前さん

    内覧会行ってきました。
    洗面所 壁の防水シールが全周浮いており剥がれていました。現場確認してもらい修正依頼しました。
    職人の施工(腕が)が悪いと言ってましたが我が家だけだったのでしょうか。
    クロスは結構継ぎ目が目立つ箇所ありました。
    後、自転車置き場等 木が枯れているの気になりました。
    部屋は皆さん同じく狭く感じました。

  13. 63 入居前さん

    >>62さん
    枯れてしまった木には目印が付けられていて、最近また近くを通りかかった時には、新しいものと入れ替えられていました。
    取り敢えずは、安心しても良さそうです。

  14. 64 マンション住民さん

    この辺は保育園がかなり激戦なんですね…
    3歳と0歳の子を来年度から入れたいのですが、入れないかもとかなり心配しています。
    しかも3歳の新規枠は1人とか2人とかしかなくて、かなり不安です…
    普通のフルタイム共働きで、とりたてて加点される要素もないのでほぼ絶望でしょうか…

  15. 65 入居予定さん

    64さん
    全く一緒です。うちも3歳と0歳の保育園申込みをしました。
    兄弟同時申込の加点がつくので、どこかしらには入れるのでは?
    3歳枠も新設園なら2園とも12名ですし。
    新設園は抵抗ありますか?
    説明会や見学に行きましたが、新設2園とも感じ良かったです。

  16. 66 入居予定さん

    皆様

    おはようございます。以前、樹木の枯れについてコメントした者です。

    その後、外構はだいぶ植え替えがなされ一安心ですが、潅水用のホースは竣工前に撤去するとの話を売主から聞いております。

    当方:これだけの植栽の水遣りをスムーズに行うには、潅水ホースを振り回して配置しておくほうが良いのでは?
    売主:もともとの設計にないので撤収する。
    当方:なかったけど必要になったから臨時措置として設置したのでしょ。今後の管理運営への配慮として考え直しては?
    売主:管理運営として必要なことは管理部門で仕様反映している。問題があれば管理組合で検討してほしい。
    ・・・

    別件で、1階東南角の共用スペース(パーティールーム?)には、外壁がないことについても聞いてみました。

    当方:敷地内に誰でも入れる設計は、セキュリティの面でいかがなものか?あれでは、侵入されやすいのだが。。。
    売主:そういう設計になっている。悪意があれば、ガラスを破って入る者もでる。
    当方:抑止効果のためにも、外構を設置したほうが良いと思うが、どうか?
    売主:考えていない。
    ・・・

    (いずれも、2014/10/17 内覧会での話。先方様の名刺をいただいております。)

    設計どおり納めることが基本なのは十分承知していますが、配慮が足りないと思われる点をどう汲み取って対応するか?は、住まいを提供するデベロッパーの本質が問われるところだと、当方は考えております。

    ご参考まで

  17. 67 入居予定さん

    私もパーティールームのセキュリティは気になっていました。いつ外壁が出来るのかと思っていましたが、無いのが完成系なのですね。

    窓を開けて利用していれば、外部の人間がそこから簡単に敷地内に入れてしまいます。(不特定多数の人が出入りするかもしれないパーティルームですし)
    折角のエントランスにある一次セキュリティも、他の出入り口があっては効果が薄いでは?と。

    開放感とトレードオフなのかもしれませんが、防犯面にはしっかりと配慮して頂きたいですね。

  18. 68 契約済みさん

    コンフォートテラスを契約した者です。
    宜しくお願いいたしますm(_ _)m

    オーベルブランドでも、他のマンションでは一部実施しており、大規模マンション開発では良く行われている「電線地中化」について、何故鶴見では実施されなかったのでしょう・・・・・。
    せっかくキレイな街区を形成するのに、元々工場があったからか、かなり電柱も高く電線も多いように感じます。

    多くの世帯が要望したら、実現できる内容なんでしょうか?

  19. 69 契約済みさん

    俺も大賛成です。
    ぜひ、要望を出してください。

  20. 70 匿名

    歩道がないんだから、要望出しても電線地中化は無理でしょう。
    コンフォートの周辺にできる歩道らしき公開空地も、
    底地はオーベル所有者の名義ですからね。

  21. 71 契約済みさん

    >>70
    周りにオーベルが作る歩道は、正式なものでは無いという事なんでしょうか?
    素人なもので、なんとなくしか理解できませんでした。土地がオーベルの物であれば、地中化出来ると思ってしまいました。
    的外れな質問、申し訳ございません。

  22. 72 匿名

    たしかマンション外周に作られる歩道は、
    土地から上物施設(歩道のブロックなど)を含め、
    全て所有のものですね?
    おそらくマンション開発に伴い、
    なにか建物に関する用途緩和を受ける代わりに、
    歩道がないので公開空地を確保したのではないかと。
    近隣にある電柱や電線は、周辺一帯へ電気を供給するためのものであり、
    公共性の高い施設を民地(歩道)内に設置することはしないでしょう。
    通常歩道に建てる電柱も、移設せずそのまま車道に残りますし。
    (例外的に民地に電柱を立てることもありますが、
    私道だったり、車道が狭すぎて地権者が協力してたり)
    公開空地部分を市へ移管して道路区域とすれば、
    道路法上の正式な道路(歩道)となり、
    電線類地中化というのも不可能ではないでしょうが、
    ただ、コンフォートから鶴見小にかけては、ほとんど歩道がないので、
    周辺一帯が協力して歩道を確保しなれば、実現はしないでしょう。

  23. 73 契約済みさん

    >>72
    詳しいご説明ありがとうございます。
    公開空地というのですね、勉強になりました。
    実現は難しそうですが、区の計画などで着手されるなど、良い方向に進むよう祈るしかありませんね。
    子供の通学路に歩道がないのは、少し心配ですね。

  24. 74 引越前さん

    皆さん仰る通り、パーティールームの外壁が無い点は見れば見るほど気になってきました。なぜあの場所だけああなってしまったのか…不思議です。だんだんと寒くなってきましたが、引っ越しの日も近づいてきましたね~。

  25. 75 契約済みさん

    コンフォート契約者です。
    アリーナ契約の方に教えて頂きたいのですが、
    引き渡しから引っ越しまでどのくらいかかりますか?
    引っ越し日は希望制なのですか?

  26. 76 入居予定さん

    >>75
    くじ引きの
    早い順で、希望を紙に書いて提出です。
    やはり金・土・日が人気です。
    搬入時間は1世帯2時間の指定された時間で。引っ越し業者を幹事会社にすれば、そこらへんも楽です。

  27. 77 契約済みさん

    >>76

    ありがとうございます。
    助かりました。

  28. 78 入居前さん

    まだ引っ越し前の者です。
    もう入居された方、いらっしゃいますか?
    住み心地はいかがですか?

  29. 79 契約済みさん

    アリーナ契約者の皆様へ教えて頂きたいことがあります。

    コンフォート内覧会の日程が3日間設けられていますが、アリーナもおそらく同一期間だったと思います。

    その期間内で都合のよい日を自分で選択してよいのでしょうか。

  30. 80 入居済みさん

    分波器がないとBSが見れません。以前はアンテナケーブル一本で全部見れてたのに。

  31. 81 マンション住民さん

    >>79
    最初は向こうから日時を提示されますが、
    予定があれば変更は可能です
    ただ枠にも限度がありますから
    早めに変更を連絡したほうがいいと思います

  32. 82 契約済みさん

    >>81
    ご回答ありがとうございます!
    とても助かります。

  33. 83 入居前さん

    アリーナテラスの皆様、よろしくお願いいたします。
    教えていただきたいのですが、近所で洗車出来る所を何処かご存知ですか?
    ガソリンスタンドではなく、自分で出来るコイン洗車場が希望なのですが…

  34. 84 入居予定さん

    いきなり、結構な量の結露が…
    何が原因か…知識がないから、わかりませんが…
    風も強くて、ドアあける時に状況によっては、かなり力いるし…

    でも、他は快適です!今のところ(笑っ
    )

  35. 85 入居予定さん

    > No.84
    結露とドアのことですが、換気を開けているかを確認したほうがよいと思います。

  36. 86 入居済みさん

    >>84
    うちは全然、結露はないですよ。早く解決されるといいですね!

  37. 87 入居済みさん

    とりあえず風呂の鏡が曇りまくりです(笑)

  38. 88 マンション住民さん

    >>84

    それは大変ですね。
    結露になる部屋はリビングですか?
    夜通しエアコンをつけていますか?

  39. 89 マンション住民さん

    >>88
    エアコンつけてません!
    換気を言われて気をつけてやったら
    止まりました!

    ありがとうございます!

  40. 90 入居予定さん

    こんにちは、年明けにアリーナテラスに入居予定の新入りです。

    >>83
    コイン洗車場はすぐ近くにはなかったように思えます。
    自分が知ってる中で一番近いところは、国道1号線に出て
    横浜方面に進んでいくと左手にあります。

  41. 91 入居済みさん

    携帯の電波悪くないですか?

  42. 92 入居前さん

    >>90
    ありがとうございます。参考にさせていただきます!

  43. 93 入居済みさん

    >>91さん
    SoftBankは問題なく入ってますよ。
    そもそも家ではwi-fiにしてるので、携帯の電波はほとんど気にしていませんが。

  44. 94 入居済みさん

    >>93さん
    docomoですが、常に電波が2、3個で、実際電話をすると途切れます…
    因みに妻の携帯もdocomoで同様です。

  45. 95 入居済みさん

    確かに言われてみれば…docomoのガラケーとスマホ持ちなのですが、ガラケーはmax3段階の3、スマホはmax4段階の3って感じの電波状況ですね。そこまで気にはなっていません。

  46. 96 入居済みさん

    >>91
    docomoを使用していますが問題ありません。
    電波はMaxの4本立っています。
    ちなみにC棟です。
    棟と階数によるのでしょうかね・・・。

  47. 97 契約済みさん

    >>80

    こんばんは。
    引越し時、TV DVDの配線苦手なので写真を撮って同じように配線しましたが、BSが見れません。
    以前のマンション衛星放送差し込みがあったのですが、分波器なるものが必要なのでしょうか。

  48. 98 入居済みさん

    >>97
    必要です。が、高いものではありません(2000円ぐらい)。また外観も機械というよりは、二又ケーブルといった感じで、目立たないです。接続すればすぐ見れるようになります。

  49. 99 契約済みさん

    コンフォートに入居予定です。
    アリーナテラスに入居された方にお尋ねしたいのですが、引越しは短時間でとのことですが、どのような感じなのでしょうか。教えて下さるとありがたいです。弟30希望…果たしてどれくらいになるやら、気になっています。

  50. 100 契約済みさん

    >>98
    分波器購入してトライしてみます。
    ありがとうございました。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸