東京23区の新築分譲マンション掲示板「【芝浦の島】どうなるShibaura island-2【港南+1000万!?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 【芝浦の島】どうなるShibaura island-2【港南+1000万!?】

広告を掲載

ドッグランナー [更新日時] 2005-07-09 09:43:00

魅力いっぱい。勝ち組の島です(笑

公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

前スレ
【芝浦の島】Shibaura Islandどない?【鳥×島○】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-04 20:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

  2. 143 匿名さん

    ログってわかるんですよね。
    購入検討者などの情報交換の場であるこの掲示板で、事業関係者の
    情報操作を許すべきではない!

  3. 144 匿名さん

    そしたらいきなり誰も書かなくなっちゃったりして。
    嘘は不味いが、悪いところを列挙してくれるのはある意味助かるんで、私的には歓迎なんだが。

  4. 145 匿名さん

  5. 146 匿名さん

  6. 147 匿名さん

    せめて、この時間帯だけは【素人】スレで。

    芝浦島のMRは、土日の真昼間は超!混雑!していて、
    ゴハン食べるどころか、掲示板に書き込む暇さえ無いくらいでしょうから(笑

  7. 148 匿名さん

  8. 149 匿名さん

  9. 150 匿名さん

  10. 151 匿名さん

  11. 152 匿名さん

  12. 153 匿名さん

  13. 154 匿名さん

  14. 155 匿名さん

  15. 156 匿名さん

  16. 157 匿名さん

  17. 158 匿名さん

  18. 159 匿名さん
  19. 160 匿名さん

  20. 161 匿名さん

  21. 162 “

    これって本当?

    205: 名前:匿名さん投稿日:2005/06/12(日) 01:45
    超高層免震なんて、まだ採用されたから数年だよ。それも日本だけ。
    50階建ての何千トンものコンクリの塊が上下左右に揺さぶられて、果たして何処までゴムが耐えるのか。。。
    日本人は地震が多い為に免震=最上級みたいな考えを持ってるけど、実は低層以外ではまだ危険だし時期尚早。

    まあ「免震」って謳うだけで売れるからデベは採用するんだろうけどね。

    あ、そうだ。
    免震は誰の要望で付けるか知ってる?
    売主なんだよ。施工会社じゃないの。

  22. 163 匿名さん

    三井ブランドばんざーい

  23. 164 匿名さん

    芝浦の分譲物件は、眺望が問題。グローブは海側が賃貸には
    さまれてどうにもならないではないか。目の前両側に高層が二つもあるとは。
    あれでよく分譲にしたものだ。
    ケープはさえぎるものがないが、レインボーブリッジ正面で
    全然ポジション悪すぎる。
    たかが眺望なんて言ったら大間違い。
    既存の高層で値落ちが大きいのは眺望が悪いところ。下がらない、
    上がっているところで眺望が悪いところはない。
    また、海風の風上側に首都高、海岸通があるのは相当問題。
    せっかく海側の眺望を楽しもうとしても窓は開けつづけられない。
    あそこらはヒートアイランドのため、しょっちゅう海風。
    つまり、道路の排気ガスがまともに流れてくる。空気悪く不快だし、
    バルコニーはすぐ黒く汚れるだろう。
    ただし、こういうことを念頭に入れて買うなら問題なし。
    眺望は、高層ビルの隙間にしても海は見えるし、
    車の排気ガスは今後相当改善されるだろうから。

  24. 165 匿名さん

  25. 166 匿名さん

    グローブもケープも既に建ち上がってるから現地で実物確認できるだけマシ
    だけど囲まれ杉だと思う
    島なのに対岸に手が届きそうなのは○×△

  26. 167 匿名さん

  27. 168 匿名さん

  28. 169 匿名さん

    >>167
    それを言ったら164じゃないけど、
    京浜運河にも増してヘドロで濁った芝浦運河の臭いと
    高速道路、海岸道路の排気ガスが
    海風でアイランドに吹き付けられるよ。

  29. 170 匿名さん

  30. 171 “匿名さん

    >167
    あの〜、運河を嫌悪施設扱いにしてしまうと、芝浦は大変なことになるんですが。^-^;

  31. 172 匿名さん

  32. 173 匿名さん

    ホームページも建築中の画像以外はほとんど更新しないし、やる気が感じられない。
    CMTの方はどうやらこの掲示板をみて物干し急遽つけたりしているが、三井は
    社内で掲示板の話などご法度なんだろう。
    値段くらいはこれから更新してね。過ちを改めるにしくはなし。

  33. 174 匿名さん

  34. 175 匿名さん

    掲示板等では、それなりに批判されているし、確かに価格も高めなので迷うところですが、
    広域で考えれば、便利なところかな?と思ってます。
    田町の商店街も近いので、港南よりは良いのでは?と思って検討してます。
    大した商店街じゃないけどね。

    話題になっている、騒音&臭いは何階くらいまでするのでしょうか???
    東側は邪魔するものが無い。
    南側は賃貸棟で直接高速は見えないはず。
    西側は運河がダイレクト
    北側は影響小。
    ってところで、南側が良いかなと思ってます。

    あと、周辺の小・中学校で良いと評される学校はあるのでしょうか?
    三田方面に行くことになる気がしているのですが、情報お持ちの方提供願います。

  35. 176 “

    >175さん
    他の毛地盤にも同様の趣旨を書かれていますが、騒音&臭いを気にするなら
    上層でもあると思いますよ。よくタワーで言われますが、音の種類によっては
    高いところのほうが問題になります。
    ところで、方角がおかしくないですか?

  36. 177 匿名さん

    指定校  選択校
    芝浦 → 芝 御田 高輪台 港南 港陽

    私立にいくならともかく、公立通わせるなら芝浦小近いんだしここで十分だと思う。
    この選択校ならどれも一緒。

  37. 178 匿名さん

    ちょうど海岸通沿い品川側の公団がいくつか建っているけどかなり汚れがひどい。
    住人が空気が悪いとも言っている。引っ越した人もいる。
    しかし、少しこの通りから離れた公団?都営?だと、全然汚れ具合が違う。
    100メートルも離れていないのにだ。
    たとえば、港南図書館などきれいだし、さほど空気も悪い感じがしない。
    しかも静かだ。
    ちょうどコスモあたりになる。コスモの前など、道路が広くて車が少ないから気持ちいいくらい。
    これから想像すると、アイランドの空気がめちゃくちゃ悪いとは思えない。
    実際通ってみればわかるが、アイランドの空気は悪いように感じない。
    実は海岸道路からの距離は、汐留のいくつかの高級MS、ビル群と同じなのだ。
    つまり、気にしない人は気にしなくてよい条件だ。
    ただし、空気のいい閑静な住宅地からくる人はそうは思えないだろう。

  38. 179 匿名さん

    知識力の足りない肯定派がまたでてきたな!
    消費者を装ったデベの工作か?

    東に邪魔するものがない?
    二棟の賃貸棟の隙間からしか東京湾が見えんぞ!

    汐留のいくつかの高級MS?
    いくつかってTTTしかないぞ。

    港南も芝浦も空気の悪さは同じ、空気肯定するなら郊外行け!

    もう何書こうと否定されるからあんまり安易なこと書くなよ。

  39. 180 匿名さん

    なぜ、そういう穿った意見しかでないんでしょうね。
    素人が検討するために、情報交換、収集する場として考えているのが、
    いけないみたいですね。

    もう少し、人の意見を素直に捉えられると良いのにね。
    同情するよ。

  40. 181 匿名さん

    芝浦アイランドの新しいCMみた?

    モデルルームでスマップが焼肉…。
    すごいお金かけてるね!

  41. 182 匿名さん

    >>181
    みたよ。明日から流れるんだよね。
    お金かけすぎっぽい気もするが・・・。

  42. 183 匿名さん

    CM見ました。
    あの部屋って億ション級のとってもいい部屋のモデルルームですよね。
    あの部屋見たら、あんな部屋に住みたーいとマジで思ってしまい、
    モデルルームに行くが、とても手が出ませんっといった値段で
    他の部屋を購入してしまうという心理作戦ですかね?
    客寄せにはすごく効果あるなあと思ってしまったのは、私だけ?

  43. 184 匿名さん

    他の部屋ですら、SMAPのCMで釣られちゃうような層には手が出ません…。

  44. 185 匿名さん

    立地を考えれば、妥当ないしは安いと思うよ。
    何たって、山手線の駅まで徒歩8分。
    幼稚園、保育園完備。
    商業施設完備。
    島付き!
    だもんね。
    高いと思う人は、品川でも勝どきでも何処でも行って下さい。
    ここは、年収1000万以上の人達が集う所ですよ。

  45. 186 匿名さん

    幼保一元化施設ですが、港区立なので、アイランド以外の住民も利用されますよ。
    既存の芝浦幼稚園の移転ですからね。
    今、それでいろいろ問題や不安を抱えている周辺ママさんがたくさんいらっしゃるようです。。。。

  46. 187 匿名さん

    アイランドをご購入の方ですと、おそらく私立幼稚園に通わせる家庭のほうがほとんどなのかもしれません。
    だとすると、使わない施設が敷地内にあるというのも変な話です。

    また、港区は現在区立幼稚園の再配置を計画中で、平成20年に現状の12園から6園に減らすそうです。
    で、アイランド内に移転してくる芝浦幼稚園ですが、現在の定員が40で、近年はほぼ満員。
    アイランドに移転後の幼保一元化での定員は(現在のところ)50を予定しているそうです。
    …なんかぜんぜん足りない気がします。

    自宅のそばに幼保施設があっても利用できない可能性が高いという矛盾について、
    こちらを検討中の方はどのようにお考えですか。検討材料としてお聞かせ願えれば幸いです。

  47. 188 匿名さん

    俺の推測だが;
    ここのデベは値付けに失敗したと衝撃を感じて、
    作戦会議を練っているのではないか。
    あまり下げられないとすると、下らない小手先の
    オプションなどを無料でつけてくるかもしれない。
    以上、単なる推測

  48. 189 匿名さん

    ここの公式サイトを見ましたが、非常に見づらい。
    ショールームへの案内画面なんて子供だましのようですね。
    もっと簡潔な画面を作ってほしいです。

  49. 190 匿名さん

    高いと思う人は要望書ださないほうが良いよ。
    三井のマンションは要望書がでてないと値段下げてくるから。

  50. 191 匿名さん

    みなさん、高い高いっていってるけど、
    そんなに高いかな?

  51. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸