旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウスザガーデン【PART5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 菊野台
  6. 柴崎駅
  7. パークハウスザガーデン【PART5】
傍観者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

続きをどうぞ。



こちらは過去スレです。
パークハウス ザ・ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-14 10:50:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス ザ・ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    そうですね!MR楽しみです。

    浴槽が1418のタイプで、魔法瓶浴槽にオプション変更
    したら、どんな感じになるか、確認したいです。
    MRの案内パンフレットの写真だと
    魔法瓶浴槽のようだったので。。。

  2. 102 匿名

    混みそうですね!
    我が家はもう変更出来ないけど
    アラモード早くみたいです
    今週末いけるかなー

  3. 103 匿名さん

    案内パンフ嬉しかったです!
    我が家は3階なのでオプション決定書類が20日着です。
    101さんと同じく、浴槽が1418タイプなので
    魔法瓶浴槽(シェル型)にしようと決めています。
    1週早く見ることができるなんて、今から週末楽しみです。
    うーん確かに混みそうですね。
    頭のなかでイメージしながらモデルルーム内を
    行ったり来たりしてそうです(笑)

  4. 104 匿名さん

    グランドオープンは18日って聞いてましたが、購入した人に早く声をかけて
    いただけてすごく嬉しいですね。案内パンフを握りしめて早速見学に行く予定です。

  5. 105 匿名さん

    新しいMR出来上がっているのですね!
    私も購入者ですが連絡はもらってません・・・。。
    上の階なので締め切りは3月20日です。だからですかね〜。
    連絡を受けた方々は2月20日が締め切りの方たちですか??
    感想楽しみにしてます。
    私は18日に行く予定です。

  6. 106 匿名さん

    我が家にも案内パンフ届きました!
    3階なので、2月20日締め切りです。
    18日オープンだと聞いていたので、早くMRが見れて嬉しい限りです。
    オプションはほとんど決まっているのですが、アラモードのMRもぜひ見たい!!
    11日に早速行ってきます。

  7. 107 匿名

    我が家は締め切り後でしたが
    先週営業の方から
    「アラモードの部屋が
    締め切り後の確認になってしまい申しわけありません」
    というお手紙が届き、その後でプレオープンの案内も頂きました
    すごく親切で嬉しかったです

  8. 108 匿名さん

    >>105
    ウチも上の階なので締め切りは3月20日ですが案内パンフ届きました。
    きっと105サンにも間もなく届くと思います。

    ウチも新しいMRとても楽しみにしています。
    なぜかと言えばウチの間取りもバルコニーに浴室が面しているからです♪
    それとカラーセレクトをアラモードにする予定なんです。

    次回の販売できっと完売しそうですね。
    2期2次で完売する物件なんて、そうそうナイですよね。
    やっぱ人気があったって事なのでしょうか^^;

  9. 109 匿名さん

    108さん

    ありがとうございます。
    案内が届くの待ってみます!

    カラーセレクト迷い中です。
    アラモードか、、カームか。。とっても対照的ですけど(^^;

    MR楽しみですね!!

  10. 110 匿名

    108さん
    本当に早いですよね
    竣工1年前に完売は購入者にとって嬉しいことです!!
    これだけ人気があるということは将来的にもね

  11. 111 匿名さん

    でも、オプションの締切早すぎます。もう少しおそくしてくれたら
    うれしかったです。

  12. 112 匿名

    私も1月20日だったので食い下がったのですが
    ゼネコン側ののギリギリの日程だと言われました
    第2期第1期で1階を全部販売したのも
    オプションの締め切りのせいかな?
    売れ残った部屋を一番一般的なカラーで作ってしまって
    販売を続けるのが普通だと思っていたので
    それが無いガーデンは優秀だと思います

  13. 113 はなこ

    すみません、過去スレはどのようにして検索すればよいのでしょうか?

  14. 114 匿名さん

    第2期1次で一階を購入したものですがオプション決定までの期間が
    1週間しかなくかなり悩まされました。
    狭いリビングなのでアラモードだと余計狭く感じ埃が目立ちそうだ
    し、カームは子供がつける汚れが目立ちそうだしで、結局ピーカに
    なりました。ドアのシート張りも白のままだとそのうち手垢などが
    かなり目立つようになりそうなのでやりました。有償は最後までい
    くつか悩みましたが結局レンジフードのみです。後付けが出来るも
    のはすべてやめました。
     これでよかったのか分かりませんが、後は住んでからどーにでも
    なると自分を納得させました。
     明日MRにいきますがアラモードかっこいいんだろうなー!!

  15. 115 匿名さん

    [PART 1]
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41318/res/1-30
    [PART 2]
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41062/res/1-30
    [PART 3]
    http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40806/res/1-30
    [PART 4]
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39335/res/1-30

    うまく繋がってくれれば↑で過去のレスにいけると思います。
    初期の頃は色々な問題提起があって色んな書き込みがありましたね〜。
    それで結構、憂鬱な気分になった時期もありました。。

    でも、今はカラーセレクトやオプションで悩める♪日々です!。

  16. 116 匿名さん

    >>114さん
    ウチもカラーはピーカです(^^)
    ドアのシート張りは営業さんに止められました。
    「売り手が言うのもナンですが、安っぽいですよ」みたいに言われました。
    ドアの現物を見た訳ではなく、シートのサンプルを見せてもらっただけですが。
    なのでウチは白のままです。
    新しいMRに現物あるといいな〜。

  17. 117 匿名さん

    鹿島グラウンドとの間の戸建もちゃくちゃくと進んでますね。
    ザガーデンとあわせてちょっとしたニュータウンみたい。

  18. 118

    101&103さんへ
    こんにちは。我が家も魔法瓶浴槽にするか迷っています。住宅情報マンションズ(2.7日号)
    フリーで今置いてある号です)の4ページに魔法瓶浴槽を実験した記事が載っていて、
    42度のお風呂が六時間後に40度だったそう。普通は35度位だそうなのでかなり魅力
    ですよね!!

  19. 119 匿名さん

    116さん
    シートを張ったドアは、現在のMRで、窓側に現物がおいてあったと思いますが。

  20. 120 匿名さん

    沢さんへ
    おはようございます。
    私もマンションズ読みました!
    我が家は、魔法瓶浴槽という以前にシェル型に魅力を感じて
    オプションを決めました。
    子供と入るときに座っていてもらえるかな〜なんて♪
    最初は、シェル型にすると自動的に魔法瓶浴槽になるので
    魔法瓶はいらないよねー(効果の説明を営業から受ける前まで)と
    考えていましたが、今はとても魅力を感じています。
    我が家は明日MRへ行きますが、今日行かれる方の感想を
    楽しみにしております!!

  21. 121

    行ってきました。アラモード70平米MRへ

    リアルな感じの間取りで、エコ給湯器まであったので、かなり実感できました。
    キッチンも、我家のキッチンと似ているので、想像しやすくて為になりました。
    今日で、すべて決定したので提出してきました。あとは、出来上がりを楽しみに過ごします。

  22. 122 匿名さん

    1418にオプションの魔法瓶浴槽。
    狭く感じませんでしたか?
    MR見た方でどなたか感想をお聞かせ下さい。
    宜しくお願いします。

  23. 123 匿名さん

    122さん
    今日新しいMR見てきたものです。我が家は1418にオプションの魔法瓶浴槽を
    と検討していたので気になっていました。
    結果、我が家では「まぁ大丈夫かなっ」ということでオプション魔法瓶に決めました。
    狭い広いは主観の部分も多々あるので全然OKですよっ!といえるかどうかはわからないですが・・・。

    現地にも行ってきました。どの棟も一階部分は随分できていて全体の配置が良くわかるくらいに
    なっていました。あとウエストのエントランス近くに2週間ほど前に行った時には
    なかったかな?という大きな木が植樹されていました。

  24. 124 匿名さん

    >>123さん
    ありがとうございます。
    そうですよね。やっぱり感じ方も個人差があるんで、
    自分でみるのが一番だと思います。
    でも、とても参考になりました。
    うちもできれば魔法瓶浴槽をと考えてます。
    MRにいって直感を確かめたいと思います。

    残すところ27戸ですので、今更MRは無駄なんじゃないかと
    思っていましたが、とても参考になりそうで良かったです。
    今月には行きたいと思います!!

  25. 125 匿名さん

    土曜日に行っていらっしゃった方、モデルルーム混んでいましたか?明日にでも行こうと思っているのですが・・・。

  26. 126 匿名さん

    2時くらいでしたが、まぁまぁでした。順番待ちとかそんなことな全然なかったですよ。

  27. 127 匿名さん

    楽しみにしていた、新MRに行ってきました。
    感想として、現実的なものの見方ができたのでよかった!って事でしょうか
    カラーの選択も、自分達が選択したもので良い!との決定もでき
    悩む問題はすべて解決できました。
    自分達の住む部屋は、思ったより狭いのだと現実味がでましたね
    広い、MRばかりみていたので、実際はこれだな・・と、夫婦で顔を見合わせました。
    あとは、手抜きなくしっかりした建物を造って欲しいと願うばかりです。

  28. 128 匿名さん

    私も今度のMRは我が家にとっては現実的な広さなので、
    とても参考になるのではと楽しみにしています。
    今週は残念ながらいけないのですが、今月中には見たいと思います。

  29. 129 匿名さん

    >126さん ありがとうございました。
    現実的な広さかぁ・・・我が家も新モデルルームと同程度なので参考になりそうで、早く見に行きたいです。

  30. 130 taishi

    はじめまして。最終期にエントリーさせていただくものです。先週、他の物件の契約までいきましたが
    当物件がどうしてもきになってキャンセルして今日飛び込みで要望書を提出してきました。
    以前からこちらの掲示板を拝見しておりましたが、みなさんの情報交換やメールのやり取りが「暖かい」感じが
    していいなぁ〜って思ってました。
    とても人気のある物件&最終期だけに抽選倍率が高くなるでしょうから仲間入りできるかどうか
    心配ですがよろしくお願いいたします!

  31. 131 匿名さん

    本日抽選のケープタワーすごいことになってるよ。この2時間で200レス
    芝浦アイランド ケープタワー その4
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
    芝浦アイランド ケープタワー その5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/

  32. 132 匿名さん

    え?ガーデンと関係ありますか?^^;

  33. 133 匿名

    土曜日に新モデルルームを見て気ました
    アラモードやっぱり良かったです
    玄関に入った瞬間の第一印象が
    ”かっこいい!!”だったので
    嬉しくて見て回っている間ニヤニヤしてしまいました
    我が家の趣味にピッタリでした
    IHコーナーの床はツヤツヤしていて
    傷だらけなのが気になっていましたが
    新しいMRの床の質感がカラーのコーナーに
    展示してあったものと同じになっていて一安心
    キッチンのブラック、オプションのクロス等も満足です
    そおいえば
    残りの部屋はもうオプション選べないのですね
    アラモードとピーカブーの2色なので意外でした
    一般的にはカームとピーカブーだろうと思っていたので
    あと27戸になっても新しいお客さんが大勢いらっしゃったので
    最終期の倍率もかなりなものになりそうですね

  34. 134 匿名さん

    1期1次購入者です。日曜日にMRへ行きました。
    アラモードのお部屋ですが、我が家と同じくらいの平米数なので、
    (浴室がバルコニーに面してはおりませんが)かなり参考になりました。
    玄関の床も好印象で、リビング含め思ったより狭くは感じませんでした。
    主人は、リビングの床に白いマット(じゅうたん)を敷いているから
    暗く狭く見えない(視覚トリック)だけで、同じようなダークな家具に
    するならアラモードは難しい(狭く、暗く見えるから)と話していました。
    私もそれには同感しましたが、玄関床、キッチンの扉面など
    カッコイイなぁと思っています。
    133さん同様、床のてかりは以前のIHコーナーと
    比べると抑えられていると感じました。

    しかし私が気になった問題点が2つありました。
    ①床ですが、試しに(良いことではありません。すみません。)爪でキズをつけて
    みたら簡単に白く跡が残りました。
    ピーカーブーの床は、跡が一瞬では見つけられないくらい分かりません。
    木目調の為ごまかし(?)がきくということでしょうが・・。
    ②キッチンの扉面です。ピーカーブーは白ですが汚れ等落ちやすい材質に
    なっていますが、アラモードは一応コーティングはしてありますが木材調です。
    感触も汚れが落ちやすいかどうか不安に感じました。
    油はねや、水飛びなど・・。
    未就学児の子供達がいる為、①②ともに重要な問題です。
    以上を主人に相談したところ、
    『じゃ、ピーカブーだね!』と(汗)

    我が家は3階の為、オプション締めが2月20日なので、
    1週間早く見学ができて本当に良かったです。

    最後に営業の方の話では、
    当初は今年の夏までの販売予定でしたが、
    かなり早まったので春(3月末から4月)には
    このMRを閉鎖します。と。
    困ったことに、その方がいる3月までに
    どの銀行でローンを借りるのか確定してください!と
    言われました。
    閉鎖後は、丸の内の本社まで手続き等に行かないと
    ならない為だとは思いますが。
    ある銀行で事前審査はもちろんしましたが、新しいローンプランなど
    他行もいろいろ検討したいとのんびりしていたので、
    考えないと!!

  35. 135 匿名さん

    MRよかったですが、施工ミスにはちよっとおどろきでした。10cmですよ・・・
    本オープンにはなおすとのことでしたが
    見に行かれた方どう思いましたか?

  36. 136 匿名

    あれ施工ミスなんですか?
    天井の高さも違ってましたね
    来週には直ってるんですね
    もう一度見に行かなくては...
    しかし、これが内覧会だったら
    と思うとぞっとしますね

  37. 137 匿名

    4月には銀行を決めて欲しいと言われたので
    何でそんなに早いのかな?と
    不思議に思っていましたが
    MRを閉鎖するからなんですね
    MR閉鎖後のやり取りは本社まで行かなくては行けない
    聞いてはいましたが...
    4月はまだ早いなあ

  38. 138 匿名

    >116さん
    営業の方、ドアシート安っぽいって言ってました?
    我が家も最初はそう思ったので白のままにしようと思いましたが
    展示してあるサンプルを見て気が変わりました
    白のほうがかなりチープに見えたのでシート貼りに変更しましたよ
    サンプルを見てみてはいかがでしょうか?

  39. 139 匿名さん

    ドアシート、予想より、申込は多いと聞きました。
    やはり、白はよごれがきになりますよね。
    汚れ落としに失敗してしみになりかねないきがして。

  40. 140 匿名さん

    MR閉鎖なんですか。大手町までいくのはつらいし。
    また、1年もMRみれないと新居のイメージが.....

  41. 141 匿名さん

    イメージが段々薄れていきそうで怖いです・・。
    内覧会時に素人の自分達がチェックしても、しきれないような気がします。
    皆さんはどなたか第三者の人と同行する予定はありますか?
    工事中の手垢やシミもやはり気になります。
    早く入居時期がこないかなぁ。

  42. 142 匿名さん

    契約時に、ローンは秋までに決まればいいって聞いていたのですが…
    なので、ただいまのんびりいろいろと相談会に参加しながら研究中です。
    まだ、うちには、担当の営業さんからは何も連絡ありませんが、
    本当に4月には決めなきゃならないのでしたら、急がなきゃなりませんよね…

  43. 143 匿名さん

    >>138
    あっ、それ言えてますね。
    私も実際にシート貼りしたMRの展示品を見て気が変わりました。
    当初シートだけを見せられた時には、チョット安っぽいかなと思い白ドアにしようと思ってました。
    でもシート貼りしたドアは以外にも(本物とまではいかないけど)そこそこ木の風合いがあって、ヘーって感じでした。

    ウチはカームとアラモードでまだ迷っていて、カームならシート貼り、アラモードなら白にするつもりです。
    カームで白ドアだと明るくていいんだけど、ちょっとカルすぎちゃう気がして…
    逆にアラモードでシート貼ると狭く圧迫感があるような気がして…
    やっぱカーム&シート貼りドアにしようかな…
    いやいやアラモード&白ドアでシックに決めよう…
    でもなぁ…う〜ん・・・
    すみません

  44. 144 匿名さん

    契約時通り、ローンは夏終わり頃に決定しなくてはいけないとのことです。
    しかし、今回予想を上回る販売スピードの為、早くMRを閉めることで、
    営業サイド側は、307戸分のローンの書類を揃えておきたい!と。
    その為に営業の方がまだいるであろう3月末頃までに、事前審査と違う銀行を
    お考えでしたら必ず教えて下さい!と。
    営業の方も他の物件に移動になるので、春以降本社で手続き等した時に、
    自分が対応できないから・・ということも話しておりました。
    要するに営業がやりやすいようにということですよね・・うーん。
    まだまだ相談会などに行く予定なので、
    我が家は『とりあえず○○銀行にしておいて下さい』と
    だけ主人が返答しておりました。
    不安に思い、聞いてみました。
    上手く説明できずにすみません。
    皆さんはいかが思われますか?

  45. 145 匿名さん

    営業さんにも「それぞれの」都合があると思いますので、いろいろと言うでしょう。
    実際には、ローンの決定は契約時の説明どおり秋ごろでしょうね。
    会社として契約しているわけですから、別に担当営業さんでなくても本来は問題ないわけです。
    社内で報連相がしっかりしておればなんら問題なく引き継がれるわけで、
    「営業の都合」に乗せられる必要は無いと思いますよ。
    但し、MRの立地利便性や担当営業さんへの信頼とか、
    みなさん諸事情があると思いますので一概にどうだ、ということは無いと思います。

    ちなみにうちは大手町に行くほうが近いので逆に良いかも。
    今週末MRに行くのでちゃんと確認してこようっと。

  46. 146 匿名さん

    現地販売センターとかは作らないのですか?近々問い合わせてみますが。

  47. 147

    120さんへ
    我が家はまだモデルルームを見に行っていないので、はやく実物のお風呂がみたいですね。
    シェル型だど子供が座れそうなのはいいですね。我が家も小さい子がいるので検討したいです!

    ところで、我が家は入居の年の4月に幼稚園にはいる予定ですが、付近の幼稚園の情報ご存知のかた、
    いらっしゃいましたら教えてください。一番近いつつじがおか幼稚園の前まで見に行きましたが
    団地の一角でこじんまりとしていました。園庭が狭いかんじがしました。
    でも野川沿いを歩けるのはいいですね!
    調布は子供が多くて幼稚園も保育園も少なくて大変だときいて
    入れるか今から少し不安です。

  48. 148 匿名さん

    調布市役所のHPから出産・子育てをクリックすると幼稚園・保育園に関するサイトにリンクしてます。

  49. 149 匿名さん

    >147さん
    「ママネット調布」と検索してみると調布で子育て幼稚園ガイドという本が紹介されておりますのでその時期が近くなったら購入してみては?と思います。調布で人気が高いのはつつじヶ丘の白菊、星美、マリアの園、勿論それ以外でもマンモス園以外は結構大変なようです。我が家も他人事ではないのでチョット心配です。

  50. 150 匿名さん

    つつじがおか幼稚園では園庭横の公園も使って運動させています。
    なおバス無し、給食なしです。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸