千葉の新築分譲マンション掲示板「サングランデ印西牧の原ドアシティってどうですか?3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 印西牧の原駅
  7. サングランデ印西牧の原ドアシティってどうですか?3
物件比較中さん [更新日時] 2017-10-06 12:38:40

サングランデ印西牧の原ドアシティについて、引き続き情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

前スレ
1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46444/
2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90619/

所在地:千葉県印西市原3丁目2番地(地番)
交通: 北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:80.13平米~101.00平米
売主:京成電鉄

施工会社:京成建設
管理会社:京成ビルサービス

[スレ作成日時]2013-12-13 19:49:03

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングランデ印西牧の原ドアシティ口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    つい最近はビッグホップに佐藤健がきたらしい。
    エキストラ募集していたよ。
    以前は妻夫木が日医大病院でロケしていたな・

  2. 252 匿名さん

    BIGHOPには、小栗旬も来てたよ。

  3. 253 匿名さん

    また中吊りで投げ売り価格出てたな〜。
    来場者数稼いで実績確保したいところ。
    沿線住民としては応援してます、頑張れ。

  4. 254 購入検討中さん

    緑豊かな環境での子育てに憧れて、こちらを検討しています。

    北総線の中吊りというのは、いくらくらいだったでしょうか?

  5. 255 匿名さん

    3LDK1800万を切る水準だったと記憶しています。
    うろ覚えなので、誤りがあるようでしたら、フォロー下さい。

  6. 256 匿名さん

    >>255
    ごめんなさい1900万未満の間違いだったみたいです。

  7. 257 購入検討中さん

    ありがとうございます。

    ますます欲しくなって来ました。

  8. 258 匿名さん

    ガーデンゲートの値段に合わせてきたね。

  9. 259 匿名さん

    大型マンションですね。
    価格が抑え目なのもそのせいでしょうか。
    広い間取りもあるし、ファミリーマンションという感じですね。

    エントランスプラザもホールラウンジも広いこと。
    共働きだとコンシェルジュがついているところだと、助かりますね。

  10. 260 匿名さん

    営業がポジカキコをしてるけど、顧客が皆無なのでレスが伸びない、、。
    そんな状態で無いことを、祈るばかりです。

  11. 261 周辺住民さん

    書き込みは少ないけど顧客が皆無というわけではないよ。
    あんなに売れていなかったのに、ここのところ急に販売が進んでいるようですね。
    夜、電気の点いてる割合から分かります。
    残りは1/3くらいかな?

  12. 262 周辺住民さん

    失礼、総戸数400戸に対して残り82戸だから、8割方売れていて、残り1/5ですね。

  13. 263 匿名さん

    残り1/5というのはけっこう売れてますねといったら良いのか、まだそんなに残ってるんですかといったら良いものか。
    ルーフバルコニーのある間取りや角部屋など良さそうな間取りも残っているようですが、既に売れた部屋より価格が高いということなのか、売れ残っている理由を知りたくなります。
    ファミリー向けということで希望者が限られていたりするのですかね。

  14. 264 匿名さん

    値段から入るので高い部屋が売れ残るというパターンではないでしょうか。
    もっと下げてさばいてしまったら良いと思います。

  15. 265 匿名さん

    >>263
    最後の棟が完成してから、一年半も経って、
    まだ80以上残っているのは、
    不人気、失敗プロジェクト以外の何物でもないでしょう。

  16. 266 匿名さん

    親方日の丸の京成営業マンがあの売り方で8割も売ったんだから健闘してる方だろ。

  17. 267 購入検討中さん

    ここまで残られると、大幅値下げが怖くて購入に踏み切れませんね。

    さらに新築買ったはずが数年前に入居した既存住民との関係も考えないといけないという、、、

  18. 268 匿名さん

    夏に入って販売が進んだという感じなんでしょうね。
    あと1/5ということでしょうか。
    この規模のマンションだったら蒸発の勢いで売るというスタンスではもともとなかったでしょうから
    まあこんなもんじゃないでしょうか。

    街もどんどん整ってきて、賑やかになってきていて
    数年前とはまた街が変わって成長してきているのを感じますよね。

  19. 269 匿名さん

    268さん、街は以前のほうがにぎやかで整っていたのですよ。
    だから売りにくくなっているのです。
    でも今のほうが静かで良いと思います

  20. 272 購入検討中さん

    グーグルのストリートビューの画像は変更できないんですかね

    値下げアピールの物件なんて、買っても友達に紹介できないよ、、、
    しかも今は値下げしてないんだし。

  21. 273 匿名さん

    ストリートビューの画像は場所によって間隔は違うようですが、更新されますね。
    更新されても過去にさかのぼることもできてしまいますが・・
    この辺の風景もどう変わっていくのか楽しみですね。

  22. 274 匿名さん

    目の前が広場のようになっているのは子供がいるご家庭にとってはなかなか魅力的ですね。
    ちょっとでも遊べる場所があるとうれしいですよね
    キッチンがちょっと高めのカウンター?のような使用になっているので、できた食事などを一時的に置く場所があっていいですよね。
    外からはのぞかなければ見えない仕組みになっているのはいいと思います。

  23. 275 匿名さん

    >>272 さん
    以前Googleにぼかし処理の依頼をしましたが、条件に当てはまらないとして却下されてしまいました。

  24. 276 購入検討中さん

    >>275さん

    272です、コメントありがとうございます。
    修正厳しいんですね、、、
    早く>>273さんの言う更新が入るといいのですが。

  25. 277 匿名さん

    疑惑の人物はやはりあの人でしたね。
    本人は否定してたのに。
    この人の言うことは何もかもウソなのではないかと思えてきた。

  26. 278 誘導屋

    http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1408934089/l50

    市政関連の掲示板が立ちあがっています。
    この板での討論については違和感や忌避感を感じる人が多いようですので、
    今後はこちらで書き込みを行っていきましょう。

  27. 279 購入検討中さん

    もう中古物件が出てますね。

    スーモ掲載の新築価格より高めに思いますが、発売当初は今よりも高かったのでしょうか?

  28. 280 匿名さん

    印西総合病院が倒産したようです。

  29. 281 購入検討中さん

    >>280さん

    病院の公式ホームページに載っていますね。

    小さなお子さんや、ご老人のいる家庭はどうされるのでしょう?
    産婦人科はあっても小児科は閉鎖とは・・・

  30. 282 購入検討中さん

    こちらを検討中の者です。

    営業の方からメールを頂いたのですが、ドメインがocnで、アドレス自体も迷惑メールみたいなメアドでした。
    京成のメアドでは無いのでしょうか?

    何となく不信感を覚えます。

  31. 283 匿名さん

    印西総合病院の件、驚きましたね。病院経営は難しい時代になったと聞きましたが…。
    救急の受け入れがなくなってしまったのもそれが関係していたのかもしれませんね。

    ただ民事再生ということなので、
    基本的には続けていく方針なんだと思います。
    小児科は、診療曜日が限定されますが結局は診療継続になりましたね。
    これは良い方向になったと思います。

  32. 284 匿名さん

    駅から割りと近くて、間取りも広いのが魅力ですね。
    大型マンションならではの、設備に惹かれますね。
    小規模でプライバシー重視するか、大型マンションで共用施設含めて、充実しているマンションを選ぶか、好みがわかれるところですけど。

  33. 285 匿名さん

    共用施設は充実しているけれど、いつまでも売れ残ってたらコンシェルジュとか存続は難しいかもね。

    部屋の設備なんかも、千葉ニューの新築マンションに比べたら型落ちだしね。

  34. 287 匿名さん

     コンシェルジュさんの人件費って結構管理費の中でも大きい方になりますものね。エントランスにいらっしゃるとセキュリティ的にはいいなと思う。でも他にセキュリティもしっかりしているから必須というほどではないのかも。色々と細かい事をお願いすることが出来るのは純粋に助かりそうですけれど。

  35. 288 匿名さん

    売れてない部屋の管理費修繕費は京成側が払っているのでは?

  36. 289 匿名さん

    なんなんすかその京成が払い続ける前提。
    確かに売れ残り続ける気はするが、、。

  37. 290 匿名さん

    もうそろそろなにか考えなければならない時期ではないですか。
    親方京成と言わずに、販売にガムシャラにならなくてはいけないのではないでしょうか?
    今A棟は25年2月竣工ですが、先着順販売のB棟は22年12月の竣工でここ自体22年以前から
    販売してきていますので、今中心のA棟がまだ1年内とは感じられません。

  38. 291 匿名さん

    もう外観も汚くなってきてるもんね。共用部も汚れが目立つようになってきたし。売れないだろうな...。

  39. 292 匿名さん

    現状の販売価格から3割程度落とす必要があるんじゃないですかね、あくまで感覚ベースですが。
    販売開始から時間も経ってるし、京成もすでにある程度の評価減を行ったうえで決算開示はしているでしょうからね。
    世帯が少ないから良質なコミュニティの構築が難しそうだし、価格を下げても住民が増えるなら、既に住まわれている
    方々も納得されるのではと思います。

  40. 293 匿名さん

    分かります。
    難癖つけてなんとか値段を下げさせる作戦だね。

  41. 294 匿名さん

    業者に売却するのが良いでしょう。
    京成では売りきれないと思います。

  42. 295 匿名さん

    モデルルームでビデオ上映見たときには凄く良く感じたんですが、やはり完成したものを見ないとダメてすね。

  43. 296 匿名さん

    ここにも良い点がありますよ。
    これだけ竣工してから間があると、新築時の溶剤とか壁紙はるときの接着剤とか
    いろいろシックハウス症候群のもとになるものが抜けているという利点があります。
    アレルギーの子なんかがかゆがったり、咳っぽくなることもさけられます。
    そして安く買えたら最高

  44. 297 匿名さん

    その長所はかなり無理筋だなー。
    図書館、学校、公園が近いのはいいと思うんだけどね。

  45. 298 匿名さん

    やっぱり露出が少ないから誰も知らないのだろう。
    このエリアを知ってる人間はそれほどいないと思うね。
    20年以上、中央に住んでるけど、自分の知り合いは知らない人ばかり。
    94000人未満の人口の街だから仕方がないと言えばそうなる。
    だったら売るための努力をしないと10年たっても売れないと思うね。

  46. 299 匿名さん

    いや、結構みんな知ってると思うよ。ずーっと前からスーモに出てる売れ残り常連マンションだからさ。

  47. 300 匿名さん

    実際のところあと何戸残ってるのでしょうね。
    管理組合総会の資料に出てたりするのかな?

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸