東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part24

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-15 23:10:31

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367174/

ザ・洋介タワー誕生!!

日経の首都圏の素顔特集

首都圏で発展性・成長性のある街    第1位
首都圏で子供と一緒に出掛けたい街   第2位
首都圏で祖父母と遊びに行きたい街  第2位
首都圏で恋人とデートに行きたい街  第3位
首都圏で住んでみたい街       第1位
首都圏で家族と暮らしたい街      第2位


住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363284/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【スレッド名を修正致しました。2013年11月25日管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-23 11:48:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 202 契約済みさん

    199さん
    心配しなくても、買ってもいないのですから心配ご無用。
    もはや豊洲駅など近くなくてよろしいのよ。銀座までバス。ゆりかもめ利用。
    商業施設もできるし、有楽町線そこまで便利じゃありませんの。なぜすぐ晴海道りに面しているのに
    枝川直近の豊洲基準なのか?創造力を働かせてくださいな。今じゃないんです。未来なんです。
    豊洲埠頭は変わるのですよ。手を伸ばせばすぐ中央区、新市場、商業施設のある新豊洲に。

  2. 203 匿名さん

    >202
    誰もそう思ってないから、2,3丁目の物件より安いんでしょ。

  3. 204 匿名さん

    正方形にしなかった理由

    千戸規模で正方形にすると中が空きすぎて外廊下になってしまう。

    長方形にしなかった理由

    千戸規模で外廊下にすると不恰好。パークシティ大崎をさらに伸ばしたイメージ。

  4. 205 匿名さん

    晴海三井は長方形内廊下で1120戸だけど?

  5. 206 匿名さん

    205
    晴海2丁目三井マンションが内廊下ってどこに情報出てました?興味があるので教えて下さい。

  6. 207 契約済みさん

    202
    馬鹿みたいに高い根付けで竣工から4年も5年も完売しないでティッシュ配りとかされるより竣工前にきっちり完売した方がイメージも後々の価値もいいに決まってる。誰もそう思ってなくないから、スカイズ売れてます。あなたは買わなくていい、そしてもう残りは少ない。何を言っても無駄。売れている事実がある以上あなたたち何をいっても無理よー。自動車だって一年経てば中古。中古マンション新築値段笑

  7. 208 匿名さん

    晴海三井はオイシイトコロに建つよね。とても魅力だけどティアロより高かったらもう手が出せないなー。

  8. 209 匿名さん

    >207

    203の間違えですよね?

  9. 210 匿名さん

    駅遠いマンションは、中古になると厳しいよ。正直、4丁目の三井の物件より安くなりそうな気がする。

  10. 212 匿名さん

    中央区でも晴海、勝どき、月島なら豊洲の方が良いよね。佃なら悩むけどね。

  11. 214 匿名さん

    晴海はともかく、ゴミゴミした勝どきよりは間違いなく豊洲の方がいい。

  12. 215 匿名さん

    >213
    晴海、勝どきは、中央区に住んでると言えても、それ以上、突っ込まれると悲惨。

  13. 216 匿名さん

    210
    なら検討しなければ
    じゃあなぜわざわざここを覗いているのかね?

  14. 217 匿名さん

    >>208
    ティアロがあれだけ不調だと、三井は空気読むんじゃない?
    野村同様、どちらかというと完売を是とする方針って気はするしさ

    土地も地所と違って底値とまでは言わないけど安い時期の仕込みだし、
    一説には坪250でも十分採算が取れるとか何とか・・・
    もちろん土地取得時とは状況も異なるし資材人件費の高騰は顕著だし、
    幾らになるかなんて先のことは分からないけどね

  15. 218 購入検討中さん

    もはや検討者が皆無の検討者スレ。ネガと契約者の一騎討ち軍配は契約者かなースカイズコスパスペック周辺の開発悪くないもんな。まだ一年以上先なのに完売も近い。どうネガろうともネガれないなぁ。あとは、ここ開発前に有明東雲豊洲あたり高値で買ってる妬み族か。それが殆どだったりして。

  16. 219 匿名さん

    不動産にお買い得はありませんよ。
    価格なり。ここも同じです。

  17. 220 匿名

    お買得と思った人が、お買得。
    ここも同じです。

  18. 221 匿名さん

    もともと中央区も住む場所としては微妙だけどね。

    やっぱり千代田、港じゃないと。

  19. 223 匿名さん

    千代田区こそ、住む場所ないでしょ。まさか、番町とか言わないでよ。あんなビル街。

  20. 224 匿名さん

    港区も環境のマシなところは限られているよ。特に駅近の場所なんかろくなところはない。

  21. 225 匿名さん

    住むなら江東区が最高ですね。

  22. 226 匿名さん

    週末のMR訪問客をにらんでか、今日はネガさんも頑張ってますね。218さんの言う通りネガチーム劣勢のようですが。

  23. 228 契約済みさん

    中央区隣を売りになんかしてないでしょ、豊洲から遠いってそればかりネガるから
    別に中央区のスーパーやデパートも近いし新豊洲自体にも商業施設も市場もできるといってるだけ。
    豊洲だよりの街じゃなくなるよ。という話。

  24. 229 匿名さん

    有明と変わらないと思うんだけど。

  25. 230 匿名さん

    有明と変わらないって良いの?悪いの?

  26. 231 契約済みさん

    有明と変わらないねー今は。
    けれど豊洲埠頭の将来は違う。
    解る人がスカイズや隣を買えばいい。

  27. 232 匿名さん

    有明民ですが、購入予定です。
    坪単価165万で購入した我が家も今なら220万超で取引されてるようで、買い替えにも最適な時期と判断しました。

    豊洲は値上がりするでしょうし。(笑)

  28. 235 匿名さん

    >232さん
    SKYZ購入者は安く買って、リセールで高く売ることに関心が高いので質問させてください。高く売り抜けられることはとてもいいことですが、商業施設が乏しい有明で暮らした数年間はご不便なことも多かったのではと想像しますが、その点いかがでしたか。

  29. 237 匿名さん

    建築費の高騰で今後の晴海勢は高くなりそうですが、スカイズのお隣はどうなんでしよう?
    やっぱり強気の値段で出てくるのでしようか。竣工はいつ頃の予定でしたっけ

  30. 244 契約済みさん

    ホームパーティーの帰り、電車笑
    ほろ酔いでタクシーで帰るだろ、普通。
    想像力が乏しすぎる
    豊洲は新しいいい街じゃないですか?
    団地や古い家屋の間を縫うように建てられた豊洲駅付近のたわまんの方々がこれまでは、豊洲と新豊洲と一緒にするななんて
    豊洲埠頭を馬鹿にしてきたけど、グリーンアイランドや新市場移転でこれからはそうもいかなくなる
    全てが新しい街豊洲埠頭の開発が数年後に完了すれば、豊洲駅から遠いなんて指標にする人はいなくなり
    人の流れが変わりますよ、ララポより向こうにはあんまりいかないのよね。なんて事が起こりうるわけで。
    豊洲という街全体は益々発展するでしょうし、かわらず人気エリアなのは間違いないとおもいますが。
    有明や東雲は言葉どおり豊洲ではない。けれど、豊洲の人気にあやかることはできる
    ただそれだけ。そして豊洲を嫌悪する江戸っ子は必ずあそこいら昔はなにもなかった人の住むところじゃねー。
    という。けど、時代は変わり街は開発された、新しく美しい街並みに今の人は住みたい住んで見たいと思っている。
    ニーズのある街は栄えていくのです。周辺下町のゴミゴミしたトタンの狭小住宅が並ぶ街並みの中のタワマン
    エリア毎開発された街とどちらがより魅力的になるかは一目瞭然。

  31. 245 契約済みさん

    240

    有明東雲違う
    これ、間違い探し?爆笑させないでー

  32. 248 匿名さん

    豊洲はいいけど、東雲は嫌だなぁ。
    ゴミゴミしてるし、住民がヤンキーみたいなのばっか。
    キャナルシティ限定なら、いい街だと思うけど、他は場末って感じ。
    イオンの客層も悪い。
    ビバホームも悪いけど(笑)
    とにかく豊洲>>>東雲

  33. 249 匿名さん

    コアの話題があったけどコア住居って本当に快適なのかなあ? 風が弱まるというのも一理あるけど逆に吹き溜まりになってしまうのでは。間口の広がった「塵取り」をイメージしてしまう。コアだけバルコニーが透明ガラスというのも窓を閉め切っての生活が多いのでせめて室内からの眺望に設計者が配慮したのか? まさか粉塵がこびりついて汚れるので曇りガラスにする必要がないからとは思えないけど。湾岸高層の風は半端ないって聞いているしこれから近隣で五輪施設建設、周辺交通量の増加等で粉塵も多くなってくると思うと尚更。



  34. 250 匿名さん


    豊洲6丁目、所謂グリーンエコアイランドの島では
    現時点でほぼ全て施設の計画が決まっている、という点では
    他の湾岸地区とは別かと思います。
    その施設や自然等の整備計画に魅力を感じる人には
    唯一無二の物件。

  35. by 管理担当

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸