京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「芦屋のマンションは資産価値増大?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 芦屋のマンションは資産価値増大?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

芦屋に日本一厳しいマンション規制ができるようですが、現在販売中の芦屋物件は資産価値増大ということでしょうか?
【ご参考】
(2006/01/09) 芦屋市、マンション建設に新規制
芦屋市は6日までに、マンション建設の規制を強化し、隣地との空間にゆとりのある緑の多いまちづくりを目指す方針を固めました。現行のまちづくり条例などを改正する考えで、3月市会に提出する予定です。山中健市長は「日本一厳しい規制にして国際文化住宅都市としてのブランドカを高めたい」と意欲を見せています。芦屋市ではバブル経済崩壊後、市内にあった企業の社宅の売却が相次ぎ、跡地にマンションが増加し、既に市内の全住宅戸数の半数を超えました。同時に、建設業者側と近隣の戸建て住民との間で日照や通風、プライバシーなどをめぐる争いが増えています。市内の春日町では、建設中のマンションとの境界にネットで仕切りを設けた民家も出ています。市は昨夏、学識経験者らでつくる懇話会にまちづくりの新たな指針の検討を依頼。主に建物の規模に応じて隣地までの空間的なゆとりをつくる、敷地内の緑化基準の強化などの回答を得ました。ほかにも、①緑地の位置や植物の種類による評価基準の策定、②敷地内ポケットパーク(緑地)整備、③最低住戸面積の引き上げ、④斜面地での建設規制、⑤建物規模に応じた道路拡幅 が挙げられました。今後まちづくリ条例の改正案をまとめ、さらに斜面地規制については新たな条例案をつくり、3月市会に提出する考えです。市開発指導課は「住環境をめぐる争いをなくし、住宅都市としての価値を高めたい」と説明しています。

[スレ作成日時]2006-01-09 18:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芦屋のマンションは資産価値増大?

  1. 2 匿名はん

    逆に将来の建て替えが困難になるんじゃないのか??

  2. 3 匿名はん

    都心回帰となりつるある昨今、
    だだの一地方である芦屋市がもてはやされる理由がわからないのですが、
    やはり 芦屋=高級住宅地 という世間の評価所以でしょうか、
    商業も産業も阪神間では最低のこの都市の今後の生き残りとして
    住宅都市としてますます特化していくのでしょうね、

    【一部内容を削除させて頂きました。管理人】

  3. 4 匿名さん

  4. 5 匿名さん

  5. 6 匿名はん

    しかし、芦屋のJR駅近なら、新快速で梅田も三宮も20分圏内ですよね。こんなところは稀有ですが…
    芦屋以上に大阪キタ・三宮への時間距離が短い閑静な住宅地ってどこかあるんでしょうか?????
    03の方に是非教えて欲しいものです。

  6. 7 匿名さん

  7. 8 匿名さん

  8. 9 匿名さん

  9. 10 匿名はん

    3ではありませんが
    JR
    阪急より北側と南とでは路線化も公示価格も全然違いますよ。

    神戸線なら夙川
    今津線なら文教地区の門戸厄神〜甲東園

    再開発中の西宮北口の北口町〜甲風園にかけては地価高騰中で坪単価300万も出てきてますよ。

    あくまで土地の話ね。

    私、集合住宅に資産価値求めてないので。

    震災で結果が出たでしょ?

  10. 11 匿名さん

  11. 12 匿名はん

    >>01
    ソースは何? ガセネタじゃないよね。

  12. 13 匿名はん

    >震災で結果が出たでしょ?
    一戸建てに住んでいて家がペッ短粉になり下敷きになって死んだ人が多かったってことかな。

  13. 14 匿名さん

  14. 15 匿名はん

    あの記事のソースを教えて

  15. 16 01
  16. 17 匿名はん

    うーむ。
    マンション住民なら戸建住民の横暴を許さぬよう投稿すべきかも知れぬな。

  17. 18 匿名さん

  18. 19 匿名はん

    >しかし、芦屋のJR駅近なら、新快速で梅田も三宮も20分圏内ですよね

    ドアtoドアで20分圏内ですよ、
    自宅の玄関を出て+徒歩(自転車)で駅まで+駅内徒歩構内電車待ち+乗車時間+梅田(三宮)駅=20分ですよ、
    新快速で20分圏内なら別に芦屋に限らず、結構あるよ

  19. 20 匿名さん

  20. 21 匿名さん

  21. 22 匿名さん

  22. 23 匿名さん

  23. 24 匿名さん

  24. 25 匿名さん

  25. 26 匿名はん

    >13
    軟弱地盤と、住宅密集地に住んでいた人はお気の毒でした。

    私はそのような場所は好みではありません。

  26. 27 匿名はん

    芦屋の話をしよう。本当にこの条例このまま成立するのか?

  27. 28 匿名はん

    今でも神戸線より北側のマンションは資産価値が高いと思います。中古も暴落してないですよ。
    結局条例なんてものはあってもなくても同じで、不動産の相場を決めるのは需要と供給の問題。

    市条例なんて、建設基準法の前ではなんら強制力がないんですよ。
    西北の遊技場問題や古くは宝塚でも紛争がありましたが、どちらも市が敗訴してるでしょ。

  28. 29 匿名はん

    そうすると市が条例を盾にして建築許可をおろさないなんて事はありえないのかな。

  29. 30 01

    久しぶりに戻ってきました。
    もともと言いたかったのは28さんが言うように「不動産の相場を決めるのは需要と供給」であるなら、条例で新築マンションは建ちにくくなりますので、これはマンションの供給が減るということですから、芦屋のマンション需要が現在と変わらないとしたら、中古マンションの資産価値は増大するということなのかな、ということでした。
    あと、条例の規制効果は当然ある訳で、京都なんかも建築基準法より厳しい条例があるからあの景観を保っているんだと思います。

  30. 31 匿名はん

    そしたらマンション購入しても建て替え時に制限くらって資産価値が減少、また余剰住戸売却による建て替え等がやりにくくなるなんて事になりませんか?
    芦屋のマンションの資産価値は下がるわけですか。

  31. 32 匿名はん

    法人税の入らない芦屋市が人口減となる政策をとれるはずがない。
    マンションの資産価値は、入居したとたん下がるのはどこでも同じでしょ。
    減少率は確かに、芦屋は小さい方だと思いますが。
    JR芦屋 半径500mは、地価が底を打ったように見えるが これすら将来的に上げ続けるわけでもないでしょう。
    (土地神話は崩れている)
    京都は観光産業があるから、厳しい条例をひいているだけ。
    観光も、工業もない芦屋市は人口増で地方税を、マンション増で固定資産税を徴収しないと経営できないはず。

  32. 33 匿名はん

    マンションの建て替えなんてそれこそ建築条件以外の制限(所有者の同意等)が多すぎて購入時には考えない方がいいでしょう。
    40歳くらいで購入して40〜50年住めれば良し。
    いずれにしろ住めなくなったマンションの建物としての資産価値はゼロで、土地の共有持ち分の価値しか残りません。土地の価値は今回の規制とは関係ありませんので、結局はマンションとして住める間(40〜50年)の建物価値の問題です。ここが条例で規制(同じ値段なら占有面積が小さくなるor同じ占有面積なら値段が高くなる)される訳ですから、規制前の物件は当然、建物としての資産価値が増大するのではないでしょうか?

  33. 34 匿名はん

    >32
    今回の条例案をみると、芦屋市は必ずしも人口減=住民税減とは考えていないようですよ。
    所得の少ない住民(払っている住民税が少ない住民)を減らして、所得の多い住民を増やそうということじゃないですか。厳密に計算したわけではないけど、年収500万円の人10人の住民税合計より、年収2000万円の人が1人払っている住民税の方が多いでしょう。

  34. 35 匿名はん

    芦屋市の市民住民税は、所得2000万円で税率10%の控除24万円だから、税額176万円だ。
    一方、所得500万円で税率8%の控除10万円だから、税額30万円だ。
    したがって、所得2000万円の人は所得500万円の人の約6人分の市民税払っているということだ。
    つまり芦屋市としては、所得500万円人が買えるマンションを減らし、そのクラスの市民が1/6になっても所得2000万円の人が買える豪華物件を奨励し、そのクラスの市民1人を取り込めば、税収的には同じということだ。もっと言えば、税金を払わないばかりか逆に教育施設等に税金のかかる子供はなるべくいない方がいいと思っているだろう。

  35. 36 匿名はん

    なるほどな。あまり低所得者が増えると問題かもしれないからな。しかしマンションのグレードや開放感、デザインの自由度はこの条例で制限されるから高所得者の好むグレードのマンションを造りこむ度胸のあるデベは減るだろうな。

  36. 37 匿名はん

    age

  37. 38 匿名はん

    芦屋のマンションの新規物件を見てると同一棟でも高額と低額に2極分化していそう。
    デベ側も客層を絞れないのかな。

  38. 39 匿名はん

    2極化はどこでも進んでいます。
    デベも5000万以上の部屋ばかり作るのは無理でしょう。
    (条件の悪い部屋に大金ぶち込めない)
    完売させるには、低層階の見栄えのしない物件を3000越えで作らなきゃプロジェクトこけちゃいます。
    土地バブルの再現はないでしょうから・・

  39. 40 匿名はん

    芦屋と言うと、10で書かれているように阪急より山手が高いと思われがちですが、
    不動産に詳しい方ならご存知だと思いますが、現在、最も需要が多く地価も高いのは、
    阪急とJRに挟まれたエリアでJRから徒歩10分圏内です。
    JR芦屋に新快速が止まるようになってから、この傾向が顕著になっています。
    大阪まで12分、三宮まで6,7分です。

    よって、芦屋でマンションを買うならこの辺りを狙った方がよいと思いますよ。

  40. 41 匿名はん

    でも、船戸のプラネは周りが不安だし、大原町のジオと住友はもう残り良いの無いし、翠ヶ丘のジオは南に変な建て替え物件建ってるし、そうかといって打出は嫌だし。

  41. 42 匿名はん

    >40
    そうですね。20年くらい前までは、芦屋というと、阪急駅北側、特に山手町のあたりが一番高級だったような気がしますが、今は駅から少し遠いところは逆に人気がなくて、
    JR駅近辺や、阪急最寄でもJR徒歩圏に、人気が集中してますね。
    イメージだけで言って申し訳ないのですが、、実は古くから芦屋を知るものにとって、JR駅周辺ってあまりイメージはよくないんです。くわしいことはあまり申し上げられませんが。
    震災後マンションの乱立で、昔ながらの緑あふれる街並みが失われつつあり、市民はあまりよい気はしていないです。
    人気の地域で探すと、物件も少ない上に、地価の上昇もはげしくて、はたして価格と内装、街並みと外観などがつりあっているのだろうか?
    という物件も多いような気がします。どちらにしても、山小、岩園小校区は、青年実業家や、お医者様、自営業の方が多く、サラリーマンだったら
    ディンクスでないとあとあとのお付き合いに苦労すると思います。中学だって、20年前でも小学校のクラスの半分はお受験されていましたし。
    庶民(私も含めて、親の援助もない一般のサラリーマン)が芦屋でマンション買うなら、打出も含めて、駅南側が本当のところはおすすめです。

  42. 43 匿名はん

    でもあの打出のR2沿いの新築マンションは嫌だな。駅の南は北よりだいぶゴミゴミしてるし。

  43. 44 匿名はん

    >でもあの打出のR2沿いの新築マンションは嫌だな。駅の南は北よりだいぶゴミゴミしてるし。
    それでも、一般的なサラリーマンにはまだ手が出ない。
    上を見たらきりがないし、家計が破綻してしまう。
    北の住人も高齢化だから、待ってれば大型物件出るかな??

  44. 45 匿名はん

    40さんのおっしゃるエリアとはちょっと離れるんですが、阪急芦屋川から西北の
    三条町かいわいはどうなんでしょう? 昔から(どれくらい「昔から」か知りませんが)
    お屋敷の多い一帯らしいですが。あのへんだとJRの甲南山手駅も近かったかな?
    JR甲南山手駅って、急行はとまらないんでしたっけ?

  45. 46 匿名はん

    >>45
    普通のみ。
    三条町は山がちだし、マンションに適した大きさの土地が出にくい。

  46. 47 匿名はん

    41さんへ
    JR周辺のイメージがよくないとはどういうことなのでしょうか?
    私も二十年近く芦屋に住んでいますので南側のことならわかるのですが、北側は昔から良い環境のとこだと思うのですが。
    今、あの辺りで物件を探しているので気になります。

  47. 48 匿名はん

    >47さん
    芦屋に20年近く住んでらっしゃるなら、だいたい芦屋のことや関西のいろんな事情はおわかりだと思います。
    まぁ今は駅周辺もずいぶんときれいになったので・・・。
    一般の方がマンションや邸宅で探されるような場所は、駅から歩いて8分〜10分は超えると思うのでだいじょうぶだと思いますよ。

  48. 49 匿名はん

    48です。
    言葉が足りませんでしたが、駅から8−10分以内でも、もちろん昔からのよい場所は一杯あります。

  49. 50 匿名はん

    >45
    三条町は、有名監督なども住んでらして、古墳があった時代の昔からの**で、芦屋の中でも古い昔からの立派なお屋敷も多いですよ。
    ただ、上のほうにいくと坂がきついのと、お買い物が少々不便なので、近年はあまり人気がないようです。
    (あくまで芦屋の中の東側とくらべての話です)
    もし今後平地で駅近いところで、JR甲南山手にも徒歩圏の場所にマンションができたら、きっと人気がでるのではないでしょうか。
    マンションが建てられない区域ではないので、今後でてくる可能性はないとは言えないと思います。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
シエリア京都御所西

京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町171-2他

6,790万円~7,890万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.38平米~75.96平米

総戸数 25戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3,898万円~7,198万円

1LDK、2LDK、3LDK

36.14平米~67.89平米

総戸数 23戸

ザ・四条烏丸レジデンス

京都府京都市下京区油小路通四条下る石井筒町536番1

6,700万円~7,900万円

1LDK+S、2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.74平米

総戸数 38戸

ジオ京都北大路

京都府京都市北区小山西大野町33番、小山北大野町4番

4,980万円~9,790万円

1LDK~3LDK

47.81平米~84.74平米

総戸数 31戸

プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

総戸数 394戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4,900万円台予定~7,800万円台予定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジオ長岡天神レジデンス

京都府長岡京市開田4丁目

7,380万円・7,430万円

3LDK

70.44平米

総戸数 62戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

4,290万円~6,250万円

2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~83.00平米

総戸数 44戸

ジオ京都堀川三条

京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番

4,680万円・5,470万円

1LDK

44.39平米・47.85平米

総戸数 47戸

プレミスト堅田

滋賀県大津市今堅田2丁目

2,990万円・4,540万円

3LDK

67.22平米・71.40平米

総戸数 48戸

クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

総戸数 648戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シャリエ大津膳所

滋賀県大津市相模町字大林624番29、字石神625番5

3,490万円

3LDK

70.18平米

総戸数 186戸

ラ・アトレ レジデンス京都

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町477番

3,998万円~4,798万円

1LDK

38.09平米~41.91平米

総戸数 42戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱一丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.78平米~80.28平米

総戸数 252戸

プレミスト大津京

滋賀県大津市皇子が丘3丁目

3,499万円・3,899万円

3LDK

64.21平米・72.62平米

総戸数 98戸

シャリエ大津中央スクエアクロス

滋賀県大津市中央一丁目

3,750万円~5,610万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.36平米~90.56平米

総戸数 68戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,698万円

2LDK

43.65平米

総戸数 49戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸