千葉の新築分譲マンション掲示板「ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 佐倉市
  6. ユーカリが丘
  7. ユーカリが丘駅
  8. ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー その2
物件比較中さん [更新日時] 2021-01-26 20:40:31

ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワーのその2です。
引き続き有意義な情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233761/

公式サイトURL;http://mansion.miraia.net/tower/
所在地:千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目2番地
交通:京成本線「ユーカリが丘」駅より徒歩6分(グランドエントランス)
売主:山万株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:ワイ・エム・メンテナンス株式会社


[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2013-08-27 16:53:14

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名

    99さん

    とても詳しくありがとうございます。

    ユーカリから都心へのアクセスに下記を追加させてください。

    6)ユーカリが丘から京成・浅草線経由で日本橋・新橋方面

    7)京成上野から、銀座線日比谷線JR
    線利用

    8)京成西船から徒歩で西船橋へ出て、東西線総武線各駅停車利用

    とにかく都心へのルートが多いのですが、一長一短があり、駅to駅で1時間程度といったところでしょうか。


    八千代緑が丘クラスの商業施設が出来て、大学も出来れば、日中の人口、乗降客も増えると思います。

  2. 103 匿名

    102さん

    路線検索くらいは行ってから書き込みしてください。

    ユーカリが丘から新橋までは直通です。

    また、新橋までの所要時間は千葉ニュータウン中央とほぼ同じです。

  3. 104 匿名さん

    >>102
    わざわざ書き込みありがとう。暇なんですね。

  4. 107 匿名

    通勤時に勝田台到着時に座っている人の少なくとも半数は、都心まで降りないような気がします。

  5. 108 匿名さん

    >>105
    いるでしょ!!

  6. 109 匿名さん

    >>103

    反応しちゃいけないよ。千葉ニュータウンになりすました荒らしよ

  7. 110 匿名

    私も、ユーカリから新橋や都内へ時給1000円以下で通勤してる人は、ほとんどいないと思います。

  8. 112 匿名さん

    ユーカリが丘なら広い庭付戸建てですか?
    100坪くらい敷地がありそうな。そんなところ、ユーカリが丘にありますか?

  9. 114 匿名

    臼井の染井野には、土地100坪、建坪50坪くらいの家はあるでしょうね。

  10. 115 匿名さん

    染井野は駅から遠すぎます。
    ユーカリの駅まで徒歩10分圏内では?

  11. 116 by 匿名さん

    北口だと物件周りは、100坪くらい敷地ある家はないですね
    マンション出来る前は、道路を交通止めしていて戸建ても少なく2年前から少しずつ
    家をたてるようになったばかりです。
    南口も戸建ては多くありますが広い庭付戸建ては見たことはないですね
    ユーカリは駅から物件あたりまでは、発展していますがモノレールに沿って駅から
    離れると発展していなく戸建ても広い家は見当たりません。

  12. 118 匿名さん

    比較的敷地が広くて大きな家は、コジマ電気向かい辺りにあったような。恐らく敷地は80坪以上。

  13. 120 匿名さん

    成田って何?

  14. 121 by 匿名さん

    物件から駅までがイオンや多くの店があり物件から駅ではない方向はお店や家が
    少なくてまだまだこれからという街ですね
    環境的には、車がなくても不自由はしないですが296まで行くのに裏道は歩道がなく車も
    頻繁に通るので気を使います。
    296行くときは広い道から行った方がいいです。

    逆に駅反対側の歩道は余裕があるのでウォーキングとかサイクリングが出来ます。
    途中のローソンのコンビニは広いですし隣のTSUTAYAのお店も大きいので
    ここに住むのならよく利用することになると思います。

  15. 122 匿名

    車で10分〜15分くらい行くと、ベイシア、TSUTAYA、スタバ・・・があります。

    TSUTAYAは、ユーカリが丘店の何倍もあります。

    車はなくても暮らしには困らないかもしれませんが、車があったほうが、行動範囲がずっと拡がります。

  16. 123 匿名さん


    どこの駅?

  17. 125 匿名

    >123

    京成佐倉、JR佐倉が最寄駅だと思いますが、徒歩圏ではありません。

    近くには、マック、ABCマート、かつや、カインズ、ケーヨーデイツー、フライングガーデン他もあります。

  18. 127 匿名さん

    なんでJR佐倉や京成佐倉駅?

  19. 128 匿名さん

    車で10分〜15分は行動範囲です。

  20. 129 匿名さん

    ベイシアとか、そんなに遠くの場所に行かなくても来年度には隣にイオンタウンが出来ますよ。

  21. 130 by 匿名さん

    まさかユーカリが丘がここまでお店が増えていくとは10年前は思いもしませんでした。
    来年にイオンタウンが出来たらほとんどの買い物が出来て便利になりますね
    車がなくても生活する上では問題ないかもしれません。
    不満は、少し郵便局が遠いので駅近くに移転などすればさらに便利になるなとは思います。
    駅近くに佐倉市役所出張所があるのもいいですね
    佐倉市役所は京成佐倉駅から凄く離れているので行くとなると半日かかります。

  22. 131 匿名

    ローソン&TSUTAYAの向かいに小さめの郵便局があります。

    普通に考えると、本局の移転は無理そうですが。

    OK近くとマルエツの所にある佐倉市役所の支所があります。それぞれ月1日か2日、業務は限定されますが、日曜日も開いていた気がします。

  23. 132 by 匿名さん

    No.131さん
    情報ありがとうございます。
    OKは296沿いを志津駅向かって線路渡ったところですよね
    日曜日も開いているのはとても便利です。
    車か電車で志津駅降りてからすぐですから会社が休みの時に利用出来るのは
    いざという時に利用したいと思います。
    マルエツは少し駅から離れているので車がないと駄目ですね

  24. 133 匿名さん

    売れ行きはどうですか?

  25. 134 匿名さん

    今、出ているsuumoのフリーペーパーは5期2次になってましたね。
    ということは、5期1次は売れたんじゃないでしょうか。

    いま、販売してる物件は入居が販売済みの部屋よりも遅い1月末になっていたので、
    3月の引越しシーズンで完売を目指すんではないですかね。

  26. 136 匿名さん

    そんな事したら売れ残って、イメージ悪くなるからやらないよ。

  27. 137 匿名さん

    駅前のウィシュトンホテルに入居者説明会の看板出てるね。

    野口五郎クリスマスディナーショーのポスターも貼ってあるけど。

  28. 138 匿名さん

    マンダリンキャップ、美味しいよね。

  29. 139 by 匿名さん

    ユーカリが丘の改札のとなりのホテルの入り口に夕方になるとパンを販売していますね
    あのパンは買ったことないんですけどホテルで作ったパンなのでしょうか
    今度行ったときに買ってみようかなと思ってます。
    マンダリンキャップは中国料理店ですね
    10月21日(月)~10月31日(水)
    バイキングお昼のランチ11:30~14:30
    価格2625円で提供するようです。
    これも出来れば行きたいですね

  30. 140 匿名さん

    ホテルのパンですよ。
    私は天然酵母パンが好きです。

  31. 141 匿名さん

    ホテルのベーカリーは少し分かりにくいですが、
    駅の階段降りてロータリーに面した一階にあります。

    ユーカリが丘はなぜかパン屋は多いですね。

    南口の坂の途中に「パリス」、ホテルのベーカリー、ユープラに「momom」、イオンのパン屋、ローソンの向かいに「beans」、交番の向かいに「つむぎ」。
    (他に手作りドーナツ屋とケーキ屋もあり。)

    これだけあると、店の前まで黒山の人だかり。とはならないですが、どこも特徴あって美味しいです。

  32. 142 匿名さん

    パリスは不味いでしょ。

  33. 143 匿名

    パリスは開店当初は美味しくて、凄い人気でしたが、途中から何か変わったのか、これは美味しいという感じではなくなりました。

    オリベートとパリスは一緒になって、店はパリスの所になるようです。

  34. 144 匿名さん

    パリス、いまは週末もガラガラだよね。
    高い割に美味しくない。

  35. 145 匿名さん

    今週のsuumoにミライアは広告を載せてないね。
    志津のデュオヒルズはデカデカと載せてるけど。
    売れ行き好調ってことなのかな。

  36. 146 匿名さん

    http://suumo.jp/ms/shinchiku/chiba/sc_sakura/nc_67703668/

    これは広告じゃないのね。

  37. 147 匿名さん

    駅やコンビニに置いてあるsuumoのフリーペーパーの事ですよ

  38. 149 匿名さん

スムログに「ユーカリが丘スカイプラザ・ミライアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸