横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【53】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【53】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-25 10:26:46
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート53です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【48】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/
【50】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338947/
【51】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348232/
【52】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351820/

[スレ作成日時]2013-08-20 17:53:37

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【53】

  1. 602 匿名さん

    東急の武蔵小杉駅は沿線からキョヒられているので、
    南武線の武蔵小杉駅という意味かと思います。
    横須賀線は武蔵小杉ではなくて、向河原その2駅ですね。

  2. 608 匿名さん

    >602相変わらず意味不明。
    低度が低すぎ話にならない。

  3. 609 匿名さん

    キョヒられているかどうかは知らないが
    東横線沿線唯一の旧工業地帯なことは確かで
    他の東横線駅とは異質。

  4. 610 匿名さん

    >609
    だから再開発の余地があったんだけどね。

    事実に反して貶めることだけに必死なのがいるようだね。

  5. 611 匿名さん

    連休のナカビに、自分の住んでいないエリアの掲示板に、ネガ書き込み。暇ですね〜

  6. 613 匿名さん

    東横線は東京と横浜を結ぶ路線。
    途中に仕方なく川崎市にまたがるエリアがあっただけ。
    元住吉・武蔵小杉・新丸子。

  7. 615 匿名さん

    某駅じゃなくて川崎駅だろ。

  8. 616 匿名さん

    スルーしましょう。
    あと普通の沿線住民さんに失礼な書き込みですよ。

  9. 617 匿名さん

    >612
    昔の話さ。
    いつまでも昔にとらわれてちゃ進歩がないよ。w
    武蔵小杉が気になってしょうがないんだねー、おつかれ。

  10. 618 匿名さん

    小杉を通る地下鉄計画は頓挫したと聞いたけど、やはり復活してもらいたいです。皆さんはどうですか?13路線といってもホームは実質8線でパンク状態。こうなったら日本一利用路線の多い駅を目指して実現させませんか?

  11. 620 匿名さん

    日本一路線多いのは、東京駅か新宿駅だろうな。

  12. 621 匿名さん

    武蔵小杉は多分日本で10番ぐらいのポジションだよ。
    1番なんて到底無理。
    東京、新宿はおろか横浜にも負けているし。
    横浜駅:
    東海道線横須賀線京浜東北線根岸線総武線、内房線、外房線、
    伊東線、伊豆急線、伊豆箱根鉄道修善寺線、
    東横線みなとみらい線、メトロ副都心線、東武東上線西武池袋線
    京急本線、京急羽田空港線、都営浅草線京成本線
    相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーライン、

  13. 622 匿名さん

    横浜市は路面電車(LTE)についても導入を検討してる。
    東京都も導入の意向を発表したし。

    インフラには差が出るばっかりだね。

  14. 623 匿名さん

    しょうもな。
    誰もそこまで望んでない。

  15. 625 匿名さん

    突っ込まれやすい書き込み。
    ワザとですか?


    618
    こうなったら日本一利用路線の多い駅を目指して実現させませんか?

    622
    インフラには差が出るばっかりだね。

  16. 627 入居予定さん

    ほんとここのスレ笑えるね。
    なんで小杉ネガはこんな必死なんだろう大笑
    ポジの反論コメントは一生懸命削除して、
    ネガコメントは残して。
    なんか変だよな。

  17. 628 匿名さん

    LRTの間違いだったw
    いやぁポジの性格の悪さがわかるね( ´,_ゝ`)プッ

  18. 629 匿名さん

    以前、ラッシュが言っていた。
    良い事はMRの営業が言ってるので
    騙されないためにも小杉のスレは
    ネガだけでよいと。

    本当にそうなっている(笑)


  19. 630 入居済みさん

    住民として駅利用客が増えてくれない方が住みやすくて良い。
    工業都市だろうがなんだろうが住んでみれば便利さが分かること。

    ネガ書き込みをする人がどこに住んでいるのか知りたい。
    ぜひ、住んでいるところを書き込んだ上でネガ発言をお願いしますよ。
    よっぽど高級で最高に住みやすいところに住んでいらっしゃるのでしょうね。

  20. 631 匿名さん

    ネガ書き込みするひとは、何でするんだろうね。貴重な時間をネガ書き込みという無駄な時間に使うなんてもったいない。

  21. 632 匿名さん

    本当このスレネガばかり、大体このスレ見る人はマンション購入した人かこれから購入検討中の人がほとんど。
    ネガは武蔵小杉購入できなかった人か、ほかの近くを購入し武蔵小杉が気になってしょうがない人。

  22. 633 入居予定さん

    630,632>同感です。
    しかし、自分が住んでいるところは証せないよね。
    ネガさんどう?
    そろそろ削除ですか?


  23. 634 匿名さん

    JR中野みたいに再開発により隣の東中野が高騰したように
    小杉の隣の新丸子って案外住みやすそうですよね。
    多摩川や等々力、スーパーや病院も多く
    第一種中高層住居専用地域も広いから相乗して沿線が活気付けばいいですねー

  24. 635 匿名さん

    あと北口再開発の恩恵も受けることができます。

  25. 637 匿名さん

    でも武蔵小杉タワマンのほうが物件価格高いよ。

  26. 638 匿名さん

    >>630
    工業都市駅は武蔵小杉と元住吉の間にあった駅ですよ。

  27. 641 匿名さん

    小杉は交通の便が良いから今物件が近隣と比べ高いわけであって、
    (まあ普通の駅に比べたらそれだけでメリットなんだけど)
    もっと欲を言えば今後は交通の利便性以外で
    ○○があるから小杉に行こうとか、小杉は住みやすいと言われる街になってほしいな。

  28. 643 匿名さん

    >616
    「所詮南武線の武蔵小杉」はスルーできるけど、「所詮南武線始発駅の川崎駅」になるとなんでムキになっちゃうの?
    やっぱり小杉ネガさんは川崎駅の人なの?

  29. 644 匿名さん

    >>642さん それだけ日常生活に困らない施設が来れば交通利便性がこれだけよくて、しかももともと大手企業の社宅の多い地域で教育のレベルは低くなかったところに、坪280万以上のマンションを購入できる年収の方々が集まってくればそれをターゲットにしたお店がまた集まってくる。これだけで十分。
    なにしろ街がこれから作られるのがイイね。 

  30. 645 匿名さん

    私は東口に住んでいるが、特に不便さを感じない。
    洒落た店はないが.徒歩5分ぐらいで日用品を購入出来る店は
    たくさん有る。
    郊外の割りには抜群の交通利便性、駅前の広い歩道と緑地。
    そして何より小杉故、安く物件を買う事ができローンも終わった。

    この様に思っている人間がいる事も認めていただきたい。



  31. 646 匿名さん

    >642さんへ
    あなたはどこに住んでいるんですか?

  32. 650 匿名さん

    >640
    成長と魅力の伸長を続ける川崎市であることや、
    便利な南武線が使えること自体もメリットだから、
    そもそも全然問題ない。

    固定観念に執着している人には価値の転換が起こりつつあることは分かるまい。
    そんな人たちのイメージやセンス自体が、これからの世の中でも意味や価値を持ち続けるものなのか、
    そちらを疑ってみた方が良い。

  33. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸