東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-10 19:18:05

CAPITAL GATE PLACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
建設的なご議論よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348662/

所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産

【物件情報を追加しました 2013.8.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-10 21:56:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 790 匿名さん

    789さんそうですよねー。

  2. 791 匿名さん

    >784

    関東大震災を耐え抜いた高台にある病院近くのマンションです。平均三億以上だったと思うので、一般の方への知名度は低いマンションですが。

    当時の建築技術で関東大震災クラスを乗り切っているので、今の建築技術なら、かつ、タワーでもありませんし、まぁ、大丈夫かなと思っています。

  3. 792 匿名さん

    ご丁寧に、ありがとうございました。

  4. 793 匿名さん

    そんな人がここに書きこむ目的は無いので、虚言癖だと思うな。

  5. 794 匿名さん

    791そこに永住しなさい。

  6. 795 匿名さん

    当該マンションにとって不利益な情報を書く人には
    ・人の喜びを壊したい人
    ・自分の知っている情報を(良かれと思って)提供したい人
    の2種類がいて、791さんあたりはその後者のような気がしました。

  7. 796 匿名さん

    作り話としてもショボ過ぎる。間抜けなマッチポンプレスが笑える。

  8. 797 匿名さん

    791さんお気の毒に3億が今は6分の1じゃない?

  9. 798 匿名さん

    まあ、業界やメディアでも評判の好調物件ですから、いろんな珍客が登場するのは有名税みたいなものでしょうがないでしょう。大方の契約者さんたちは静観を決め込んで、珍客の珍説・たわごとをむしろ楽しんでいるんじゃないでしょうか。

    週刊ダイヤモンド別冊2013年7月27日号 『資産価値の落ちないマンション NO.1』
    日本経済新聞8月23日朝刊 『リーマン・ショック後に最も売れた高額物件』
    1期449戸即日完売御礼 完成まで2年を残して残り46戸 もうほとんど営業してません。

    という事実は、何を言おうが消せませんからね。

  10. 799 匿名さん

    ここはウマシカが多いからね。
    情報を善意で発信してあげないと。

    片側2車線を生活道路と言ってる人がいたり、
    日比谷線有楽町線ほとんど乗ったことがない人がいたり。

    電車に乗って成城やら多摩NTの道路を見に行けと言うんだ。

  11. 800 匿名さん

    795です。

    当該マンションにとって不利益な情報を書く人には
    ・人の喜びを壊したい人
    ・自分の知っている情報を(良かれと思って)提供したい人
    の2種類がいて、799は前者の方ですね。

    ほんの短い文章にも、その人の、人となりが出てしまうものです。

  12. 801 匿名さん

    >791

    平均三億って、クロイスターズ広尾くらいでは?本当に住んでいるのかな?

    広尾の日赤病院は、確かに関東大震災を乗り越えていえますが。

  13. 802 匿名さん

    利益も不利益も色々な事実を見て総合的に判断し、
    納得して買えばよい。

    何かあったときに失敗しても自己責任。

    就職活動中の大学生の会社選びでしょうか。
    物事の一部分しか見てない人が多くないかい。

    情けない。

  14. 803 匿名さん

    約1名の知性に乏しい珍客が紛れ込んで、つたない日本語をだらだら書き連ねていますが、ご当人は書けば書くほど惨めな感じに成ってゆく事に気がつかないんですかね。

  15. 804 匿名さん

    その珍客って新富町と築地が地下で接続していなくて、乗換駅でない事も知らなかった田舎者でしょう?めんどくさい奴ですね。

  16. 805 匿名さん

    当選者は静かに喜びを噛みしめましょう。どんなにネガが騒いでもここはもう買えませんので。

  17. 806 匿名さん

    珍客対応はそろそろ終了致しましょう。

  18. 807 匿名さん

    低学歴は文章力がないですからね。
    城東は子供の学力が低いが、親の学力も言わずもがな。

    城東でも新興住宅地は子供の学力が高い傾向にありますが、
    ここはどうでしょうね。

  19. 808 匿名さん

    >当該マンションにとって不利益な情報
    NHKは、どうなの?

  20. 809 匿名さん

    契約者にとって都合の悪い情報。目を背けているだけの。

  21. 810 匿名さん

    キャピタル買えて良かったと思っています。
    買えてなかったらこのスレもみてないだろうし
    月島駅前通るのも辛かったかも、感謝です。

  22. 811 匿名さん

    うちも当選して良かったです。

  23. 812 匿名さん

    >804
    新富と築地が地下で接続してない、乗換駅でない
    知ってるよ。

    わざわざ情報を与えてもこのざまだねぇ。


    低学歴の人と仕事すると偏屈で仕方ない。
    学歴を聞いて納得するんだよね。
    情報が偏っていて面倒臭い。

  24. 813 匿名さん

    新富町駅と築地駅が乗り換えで使われることを知らない方が田舎者じゃないの?築地駅が階段1つで地上に上がれることとかも知らないんでしょ。
    駅の出口案内にも、ちゃんと他方の駅方面の案内が書いてあるんだけど…
    まぁさすがに銀座行くのにあえて乗り換えはしないと思うが、路線の乗り換えとしてなら使うこともあるな。

  25. 814 匿名さん

    約1名。自分が珍客その人であることと、田舎者である事をカミングアウト。受け答えが支離滅裂になると『学歴』を連呼。みじめ。

  26. 815 匿名さん

    ここの検討者の質って酷いね。

    真っ当な購入者もいると思うけど。

    こんなのがクレーマーになって理事会で揉める。

  27. 816 匿名さん

    安全性、利便性、資産価値が高く評価されているここを契約出来て本当にラッキーでした。今の住まいは少し離れていますが、建築現場の進捗を確認するのを兼ねて、時々レジデンス棟に入っているお店に行ってみたいと思います。明日以降に順次開店するみたいですね。楽しみです。

  28. 817 匿名さん

    築地駅と新富町駅を乗換駅にしなかった事が、湾岸住民にとって有楽町線を多少使いずらいものにしている事は間違いない。
    事情は知らないけど
    新富は中央区役所が駅近を望み
    築地は本願寺が駅近を望んだんじゃないかな。
    メトロに要望して乗換駅にできれば、周辺地域も利益があると思いますがねぇ。

  29. 818 匿名さん

    >814
    オタクもいなかもんだ。
    清澄通りを生活道路といってた人かい。


    日比谷線-有楽町線なら築地新富がいい。
    日比谷駅乗り換えは不便。

  30. 819 匿名さん

    くだらない

  31. 820 匿名さん

    このマンションほんといい!

    てか月島に住んでみたい!

  32. 821 匿名さん

    東銀座には、どうやって行けば一番近いですか?

  33. 822 匿名さん

    築地市場から歩け

  34. 823 匿名さん

    自宅からタクシーじゃないかな?

  35. 824 匿名さん

    やっぱりそうなっちゃうかあ~。ここ良いんだけどなあ。

  36. 825 匿名さん

    東銀座も有楽町から地下街経由でいける。
    早いのは銀座一丁目駅11番出口かな。
    三原橋交差点まで6分くらい。
    歌舞伎座なら新富町駅からでも6分くらい。

  37. 826 匿名さん

    行きたいのは東銀座駅の事ですかね。駅に用がある人も少ないと思いますが。東銀座駅の住所は銀座4丁目12なんですが、ここら辺は駅が多いので具体的にどこに行きたいかで利用する駅が変わりますよ。

  38. 827 匿名さん

    東銀座が職場の最寄駅なんです。

  39. 828 匿名さん

    良く知りませんがバスがないかな?

  40. 829 匿名さん

    晴海三菱なら、シャトルバスが東銀座まで出てるのに。
    月島駅は、東京駅行きと豊洲駅方面以外にはバスが結構不便ですよ。

  41. 830 匿名さん

    話の振りが稚拙なので、オチはそんな所かなとは思ってました。
    東銀座駅の周辺には半径5〜6百メートルに、築地、銀座、銀座1丁目、新富町、築地市場などの駅があるため、どうしても東銀座駅を使いたいと言い張る勤め人は駅直結の歌舞伎座タワー勤務者くらいでしょうか。晴海の某巨大ツインタワーは駅が遠いためシャトルバスを自腹で運行するという話は以前から聞いていました。どうしても東銀座駅へピンポイントでアクセスしたいのであれば晴海の売れ残りを安く買い叩いてシャトルバスを利用するのも選択肢に入るでしょう。しかしながらシャトルバスが必要な中央区に残る最後の陸の孤島みたところですね。CGPの検討者の眼中には無い物件ですのでここでアピールしても徒労に終わることでしょう。

  42. 831 匿名さん

    有楽町線は、東銀座通勤の方には中途半端ですね。

  43. 832 匿名さん

    >830
    歌舞伎座タワーじゃないよ。でも、有楽町線の銀座1丁目、新富町、大江戸線の築地市場、全部中途半端な距離なんですよ。東銀座駅が良いんです。

  44. 833 匿名さん

    大門で浅草線に乗り換えましょう。

  45. 834 匿名さん

    東銀座から豊洲に行く時に使ってますが、新富町と東銀座間は首都高速沿いの道で歩きやすいですよ。

  46. 835 匿名

    832
    通勤先の最寄り駅も直結なみに近くないと嫌なのでしたら、東銀座駅の沿線で検討した方がいいのではないでしょうか?

  47. 836 匿名さん

    通勤時間ではなく楽さならば、日比谷線中目黒駅始発を使うと往復座れます。
    当方も学芸大学在住時に使ってました。
    東銀座勤務ですが、月島みたいな下町には住む発想はありませんでした。

  48. 837 匿名さん

    あなたなんでここに居るんですか?w

  49. 838 匿名さん

    あふぉ丸出しですね。約一名の珍客君?答えに困って『学歴』って連呼しないでね。

  50. 839 匿名さん

    836さん不思議な人、なんでここにいるのですか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸