東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-10 19:18:05

CAPITAL GATE PLACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
建設的なご議論よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348662/

所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産

【物件情報を追加しました 2013.8.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-10 21:56:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    いちゃもんではなく、芸術的な問題だろうなあ。

  2. 22 匿名さん

    せっかく撮ってくれたのに文句いうとは。そんな感覚、私にはないですが。

  3. 23 匿名さん

    写真アップありがとう。
    とは言え今日銀座に行ったついでに実物を見てきました。バブル期の金満マンションとは違いますが、かえって実質本位のたたずまいに好感が持てます。この地域には貴重な公開スペースも持っていますし、近隣の皆さんにも親しまれるランドマークになることでしょう。楽しみですね。

  4. 24 匿名さん

    23さん同じです。本日見てきました。全体的にシンプル、すっきりしていいと思いました。

    テナントも何屋さんが入るかわからないけれど良い店構えと感じました。

  5. 25 契約済みさん

    No15さん
    写真アップありがとうございます。
    最近忙しく現場に行けなく様子が気になってました。
    定期的にまた宜しくお願いします。

  6. 26 匿名さん

    15さんありがとうございました。どんまいで又撮影お願い致します。
    なかなか現地行き見れないので助かります。

  7. 27 匿名さん

    仮設店舗で営業していた居酒屋孝さんが、9/2から新店舗(=レジデンス棟)で営業スタートとの貼り紙がありました。

  8. 28 匿名さん

    清澄通り側のセブンイレブンはいつ頃オープンかな。

  9. 29 匿名さん

    やっぱめし屋だよね。

  10. 30 匿名さん

    資産価値維持のためには、住民の自助努力が欠かせません。ここは地権者も多く、団結力も強いはずなので、完売後こそ、気を抜かずに広報を続けて行く必要があります。載せる写真も吟味すべきことは言うまでもない。

    最近で一番できがいいのは、パークシティ浜田山の、これかな。
    http://pchgv.web.fc2.com/index.html

    広尾ガーデンフォレストのこれは、まだまだ荒削り。
    http://latte.la/picture/album/195832/thumb/-id/2/albumkey/4opg3adjeb

  11. 31 匿名さん

    ↑嫌み。どうあがいても実質本意のたたずまいだから吟味しようがないの!

  12. 32 匿名さん

    資産価値、資産価値って、金の亡者かよ。
    マスコミに毒され過ぎ。

    住まいを選ぶんだよ。
    そこで生活し、子供を育て、やがて巣立ち、、、

    資産価値の維持とかそういったことばかり考えていると、
    住居選びは失敗する。

  13. 33 匿名さん

    あれ?雑誌記事のここが資産価値維持1位とかを信じて喜んだ人達が、
    過去レスでいたけど。

  14. 35 匿名さん

    生活や通勤に便利な場所に住める事になり現地見るたび感謝です。

  15. 36 匿名さん

    はい。住める事になった方は住民板へどうぞ。

  16. 37 匿名さん

    ケチってるのが見えてしまうのが難点。

  17. 39 匿名さん

    <規約抜粋>

    1.検討板
    主に物件を検討中の方、契約前の方向け。
    契約後の方が投稿されても構いません。

    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

  18. 40 匿名さん

    中庭がいいですよ。パリのアパルトマンも大通りに面していても中庭が以外に広くて驚いたりします。タワーじゃないですが(笑)。都心立地マンションのモデルになれば良いですね。

  19. 41 匿名さん

    ホームページに1LDK(4000万円)の賃貸料が17万円(表面利回5%)は
    安すぎると思いませんか?

    賃貸投資用には不向きと言うことですかね?

  20. 42 匿名さん

    新富町の駅直結賃貸でも17万以上しますのでもっと高くて良いと思います。

  21. 43 匿名さん

    新富町は川向こうですし。

  22. 44 匿名さん

    あえて釣りに乗ってお答えするとすれば、表面利回りが安いか高いかは人に聞くのではなくご自身で判断するべき問題ですね。10年国債の利回りが、日本=0.75% ブラジル=11% 南アフリカ=8% だとしてどの国債を買いますか?という問題に似ています。0金利に近い日本国債を買う人が多いのには理由があります。ブラジル レアル 南アフリカ ランドが大幅下落すれば元本割れです。仮に債務不履行が起これば紙くずですね。表面利回りが高い物件は捜せば特に中古で見つかると思いますよ。それを資産として購入するかどうか。投資はいつでも自己責任ですね。すみません。偉そうで恐縮です。

  23. 45 匿名さん

    でも、利回りが安いって事実は変わらない。。。

  24. 46 匿名さん

    新富町より月島の方が便利です。1階にコンビニや近くにスーパーなど…あと2路線!

  25. 47 匿名さん

    どちらが上ということはない…新富町は誇張なしに銀座徒歩圏!

  26. 49 匿名さん

    新富町は銀座徒歩圏ですがキャピタルのほうが銀座行くのに歩きが少ないです。
    考え方の違いですが、キャピタルは便利。ビッグカメラも傘なしで行ける?
    なんて便利でしょうか。あらためて便利と感激!

  27. 50 匿名さん

    勝ビューなんかは「歩いて銀座が近いから便利」
    どこも、物は言い様ですね。

  28. 51 匿名さん

    勝どきから銀座まで、歩きは大変ですよ。勝鬨橋が坂道で大変長いです。
    徒歩圏は築地あたりからでしょう。

  29. 52 匿名さん

    46さんまさしく同意!!

  30. 53 匿名さん

    東銀座も銀座ですから。新豊洲豊洲なのと同じに。

  31. 54 匿名さん

    豊洲江東区中央区ではありません。

  32. 55 匿名さん

    車ナンバー足立か品川で段違いですよ。アダチナンバー怖いよ。

  33. 56 購入検討中さん

    都内の傘なし便利マンションは、ここと、品川Vタワー、大崎ウエストシティタワーズ、ブリリア池袋、プラウドタワー大泉学園など。地下鉄直結と山の手線直結だとやっぱり山の手線のほうがいいのかな?まぁ、いずれにしても直結物件は最強ですね。

  34. 57 匿名さん

    30度以上の気温の中、勝どきや新富町から銀座まで歩いたらTシャツも汗でびっしょりです。

  35. 58 匿名さん

    練馬の物件を持ち出されても。勤め先がブクロならいいかもしれんが。

  36. 59 匿名さん

    レジデンス棟なかなかいいですよ。

  37. 60 匿名さん

    コモン、タワー完成したら凄い迫力でしょうね。

  38. 61 匿名さん

    Suica/PASMOを共用部の鍵として使うこともできるようですが、何枚でも登録できちゃうんですかね?
    少なくとも家族分は登録できるようになってるとは思いますが。

    たとえば知人のカードを登録すれば共用部を自由に使えるカードにできちゃうってことですよね?

  39. 62 匿名さん

    56
    最強なはずの、勝ビューは売れ残ってるけど。
    それにしても、何で新旧混ぜて一部のタワマンだけ書いてるのかな?
    他にもワテラスやシエルや売れ残ってるアウルや、その他いくつもあるんだけど。

  40. 63 匿名さん

    駅直結物件は最強と言っているだけで全て完売してるとは言ってないのでは?売れ残りがあるとしても立地最強は確実です!

  41. 64 購入検討中さん

    あまたあるマンションの中で駅直結は希少であることは間違いないし、その資産価値も間違いなし。あとは、その普遍価値にマンショングレードや直結している路線が付加価値の大小としてトッピングされるまで。新旧問わず駅直結物件の購入は間違いのない選択ですよ。

  42. 65 匿名さん

    勝ビューならキャピタルゲートですね。
    勝ビューの利点はすぐに入居できる事ですが
    2路線直結ではない、賃貸も入っているなどで
    キャピタル検討中。

  43. 66 匿名さん

    勝どきビューとは全てにおいてレベルが違いすぎるのでは!?



  44. 67 匿名さん

    キャピタル完成したら堂々たる分譲マンションになりそう。

  45. 68 匿名さん

    勝ビューも駅直結なのが事実。
    だが、いまだに完売できていないのが現実。
    駅直結なら間違いない、ってのは間違い。

  46. 69 匿名さん

    勝どき駅と月島駅ではどちらが便利ですか。答えは出ている。

  47. 70 匿名さん

    我が家は大江戸線には殆ど乗りません。有楽町線利用です。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸