名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス東山レジデンス((仮称)千種区新池町一丁目23番1計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 東山公園駅
  8. ザ・パークハウス東山レジデンス((仮称)千種区新池町一丁目23番1計画
匿名さん [更新日時] 2014-11-14 12:06:44

100%地下駐車場というのは魅力的に思えます。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hr-104/top.html
ザパークハウス東山レジデンス
所在地 愛知県名古屋市 千種区新池町1丁目23番1(地番)
交通 名古屋市営地下鉄東山線「東山公園」駅(1番出口)徒歩4分
総戸数 104戸
駐車場 (総戸数に対して)105台(来客用駐車場1台含む)
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 58.82m2~138.65m2
販売予定 平成26年2月上旬予定
完成日または予定日 平成26年12月中旬予定
入居(予定)日 平成27年2月中旬予定
敷地面積 4806.63m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上7階地下1階建(建築基準法上は地上6階地下2階建)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、三菱地所コミュニティ株式会社に委託予定
備考 バルコニー面積:8.39m2~25.61m2
用途地域:第二種中高層住居専用地域
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 清水建設株式会社 名古屋支店

【正式名称が決定したためスレッドタイトルを一部変更しました。管理担当 2013.09.05



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 東山レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-28 16:17:00

スポンサードリンク

ファミリアーレ日比野スクエア
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東山レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    日当たりは南は良いのに、北側はまだ売れてるので、やはりバルコニー、専用庭ですか。

  2. 652 匿名さん

    完成が楽しみ!

  3. 653 匿名さん

    ホント楽しみ!!

  4. 654 匿名さん

    早く完成してほしい!

  5. 655 匿名さん

    購入者の満足度高そうですね。
    建設費高騰からか気になるマンションも少なくなった気がします。

  6. 656 匿名さん

    このマンション買ってて良かった!

  7. 657 匿名さん

    東山動植物園の年間パスを買いましょう
    http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/01_annai/01_06passport/

  8. 658 匿名さん

    1階を検討中の方、早く買って下さい!

  9. 659 物件比較中さん

    まだ完売しない。苦戦してますね

  10. 660 物件比較中さん

    やはり、一階の地下住戸を買うのは躊躇われますよね。プラウドのような割安感もないですし。。

  11. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  12. 661 匿名さん

    >>660
    そうでしょうか?私はそうは感じません。

  13. 662 匿名さん

    昨今の大雨被害を見ているとやはり地下住戸は躊躇われる。

  14. 663 匿名さん

    ここに建っていた社宅は、ちゃんと地上に立てられていたのに
    何でこんなに1階を掘り下げてしまったのでしょうか。

    完成後に日当たり等を確認してから購入したほうがよさそうですよね!

  15. 664 物件比較中さん

    一階と言えども、建築基準法上は地下二階ですからね。それが何を意味するのか、よく考えるべきですね。

  16. 665 匿名さん

    地下二階は駐車場じゃないの。日当たりはモデルルームにいけばシミュレーションみれて、南側一階は結構良かった記憶あり。

  17. 666 匿名さん

    ここは評価高いよね。他社の人も認めてた。

  18. 667 物件比較中さん

    >>666
    ですね。でも高い!とも言っていました。

  19. 668 匿名さん

    設備もいい割には安いんじゃない?

  20. 669 匿名さん

    チラシの謳い文句
    「1階 南棟日当り良好 Green veil garden (奥行4m) 付」

    バルコニーの前に奥行き4mの植栽帯があり、日当たりは良いようですよ。

  21. 670 匿名さん

    実際は地下というより、植栽を植える部分がベランダ越しにくる為、半地下になるみたい。南は日当たり良く、外からも高さ、植栽があるため見えにくいと思います。

  22. 671 買い換え検討中

    >>670
    そうですね。
    お向かいのパークハウスと同じ感じになるんでしょうね。
    南棟や東棟が参考になるのでは?

  23. 672 匿名さん

    >>671
    モデルルームで、シミュレーションをみるのも良いのでは?

  24. 673 匿名さん

    デザインも重厚感があり魅力的ですよね。数が残り少ないので、同じような物件が出てくれば良いのですが。

  25. 674 契約済みさん

    ついさっき、マンション現地に行ってきました!
    20時回ってましたが、ちょうど清水建設の方が中から出てきました。
    リュックに弁当箱もって(笑)

    遅くまでご苦労様です!

    完成を楽しみにしてます。

  26. 675 契約済みさん

    ホント完成が楽しみ〜!大金出すから楽しみじゃないとね!

  27. スポンサードリンク

    リジェ南山
    プラウドタワー名駅
  28. 676 不動産購入勉強中さん

    第2期での販売戸数は未定。

  29. 677 物件比較中さん

    八事ガーデンが先に完売する勢いです。

  30. 678 匿名さん

    >>677
    墓に近くて、安いからでは。比較できるマンションではない。ここを買う方は八事ガーデンはまず買わないよ。比較表作ればわかりやすいかも?

  31. 679 匿名さん

    墓が近いと虫が多い。ゴキブリも出る

  32. 680 購入経験者さん

    ここはなかなか完売しませんね。八幡山と同じ

  33. 681 匿名さん

    >>680
    こういう書き込みは他社の営業さんっぽい。
    やっかみでしょう!

  34. 682 周辺住民さん

    現地みにいったら、北と南が意外と近く感じますね
    北の棟の人は、上の方でないと日当たり厳しいだろうな

  35. 683 契約済みさん

    その分安く、広くなってる

  36. 684 ビギナーさん

    やっかみって。このこのレベルはまだでるでしょ

  37. 685 匿名さん

    八事ガーデンは駅から遠くて建物も長谷工らしい仕様ですから、あまり比較対象にはならないでしょうね。
    同じパークハウスでも八事八幡山と同類にされるのも可哀想ですが。

    比較対象になるのは、タワマンではありますがアトラスタワーでしょうか?
    あちらはとにかく駅から近くて眺望重視の方には良い物件だと思います。

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    アルバックス知立駅前
  39. 686 匿名さん

    >>685
    他人が買うマンションの心配ばかりせんと自分が幸せになる事考えよ

  40. 687 マンション投資家さん

    >>684
    少し高い価格帯でしか出せなくなってます。これからもっとそうなると思いますよ。

  41. 688 匿名

    ここは、あとから思えば良いマンションだった…という事になると思いますよ

  42. 689 匿名さん

    >>688
    私もそう思う。

  43. 690 匿名さん

    近くに似たようなマンションがいっぱいですね。悪くない物件ですが急いで買う物件でもない気がしました。

  44. 691 匿名さん

    立地がよいのは間違いないですが、希少性は別にないですよね。リセールバリューが期待できるかが微妙です。

  45. 692 匿名さん

    意外と早く建築費が落ち着いて、二重床でALCも使ってない物件が出てくるかもね。

  46. 693 匿名さん

    駅5分以内、地下駐車場だけでかなり良い物件だと思いますよ!しかも東山線です。

  47. 694 匿名さん

    マンション価格が今後下がる要因あるのでしょうか?

  48. 695 匿名さん

    >>694
    下がるには、円高、石油値下げ、大不況にならないと

  49. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  50. 696 匿名

    オリンピックの前くらいから供給過剰になって値が下がると思います それまで待てる人は待ったほうがいいし待てない人は今買ったほうがいい

  51. 697 匿名さん

    >>696
    お前さん、40代50代の独り者かい?

  52. 698 匿名さん

    名古屋ってオリンピックの影響あるのかな

  53. 699 匿名さん

    リニアの建設費が上がってるように、今はマンションの価格も割高になってますからね

    ・資材不足
    ・人出不足

    これは今後20年、40年トレンドになります。解決策はありませんので
    オリンピックが終わっても、いま東京に集まってるものが今度はリニア開発で地方に流れるだけ

  54. 700 匿名さん

    買い時は2012年~13年だったという事かな?
    昨年度末までに完成してる物件は、仕様も落とされてなくて値段もそこそこだったろうし。

  55. 701 匿名さん

    あと10戸ですね。
    南は相変わらず苦戦してるみたいですが、
    北棟はラス1です。

  56. 702 匿名さん

    >>700
    そういうことだと思いますが、
    今後買うならいつでしょうか。

  57. 703 匿名さん

    こことプラウド八事富士見までが買いということですか。本気でいいなと思った物件はここ数年ではこの2物件のみですね。

  58. 704 匿名さん

    ですねー!マンション好きとしては今であればここに住みたいです!

  59. 705 匿名さん

    同じように感じた人が意外に多く、不思議?でも何件か見比べると、営業さんに言われずとも感じるものがあります。

  60. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  61. 706 申込予定さん

    やはりこことプラウド八事富士見が良かったっていう方多いんですか?

  62. 707 匿名さん

    >>706
    そうですね。
    希少性ではあちらが勝る一方、利便性ではこちらが勝ると思います。
    あとは、規模の大きさのちがいなど、好みの問題でしょうね。もっとも、あちらはすでに完売してしまっていますが。

  63. 708 購入検討中さん

    東山線を利用したい人はこっちで、名城と鶴舞線を利用したい人はプラウド八事富士見ですか。ともに立地、外観にこだわりが感じられます

  64. 709 匿名さん

    >>706
    自分は富士見が完売後に知って、他の物件を見に行く際に現地寄ったんだけど
    「なるほどね、皆が良いっていうの分かるわ」と素直に思ったな。
    駅が~とかスーパーとか設備がどうとか抜きにして
    周りもいい感じで、ここにマンション出来たらそりゃいいよなってのは分かったし
    ここに住むならこんな感じの人だろうな、っていうイメージが湧く感じ。(実際は別としてさ)
    ここは名古屋で高級住宅地ですと聞けば「でしょうね。特に異存ありません」という感じだったよ。

    2ブロック位離れてるところにも見に行ったけど印象は全然違った。

  65. 710 匿名さん

    2ブロック離れているところとは?その物件よりも八事富士見の方が圧倒的にいいということですか?

  66. 711 土地勘無しさん

    >>710
    現在売り出し中のプラウドのことでしょう。
    違いは、、現地を見に行けば、自ずと709さんの仰られていることがわかると思います。

  67. 712 購入検討中さん

    アネシアかも

  68. 713 匿名さん

    駅近4分、地下駐車場、24時間有人管理で私は利便性、希少性もありありだと思いました。

  69. 714 購入検討中さん

    その分管理費が高い。

  70. 715 匿名さん

    絶対水没しないなら、地下の平面駐車場はいいですよね。

  71. 716 匿名さん

    維持管理費の事を考えると、平面駐車場の多いプラウド川名山ガーデンも買っておけば良かった物件ですね。
    駅からは少し遠いけど、街の雰囲気は良いしスーパーが近くて便利な立地でした。

    ここも買い逃すと後で後悔しそうな物件ですよね。

  72. 717 匿名さん

    ここのマンションと八事富士見が比較されるのかが分かりません。
    八事富士見。
    近くには八事日赤と八事霊園。
    何度行ったことか..
    周り雰囲気良いですかね?
    好みですか。

  73. 718 匿名さん

    >>717
    駅から5分で
    •第一種低層
    •風致地区
    •文教地区
    •滝川学区
    •ヒルトップ
    •大通りに面していない
    というあたりに価値があるのではないでしょうか。
    閑静な住宅街という感じですね。
    そもそも大規模マンションがお望みなら琴線にふれないのでしょうが。

  74. 719 購入検討中さん

    ここはなかなか完売しませんね

  75. 720 購入検討中さん

    >>718
    その条件が重ねる物件ってそうそう出てきませんね。希少です。デザインもいいみたいですし

  76. 721 匿名さん

    >>719
    104戸あるからじゃない?既に残り10を切ったみたいだし慌てなくても時間の問題。

  77. 722 購入検討中さん

    残り10個という状態が続くことが問題。最初は勢いあったのに。ここは人気があるのかないのか。

  78. 723 匿名さん

    >>722
    10戸は最近なったので続いてませんよ。
    最初に勢いよく売れるのは何処も同じ、
    皆さん書いているようにここか、富士見ですね。
    ここ一年間みた中では!

  79. 724 匿名さん

    管理費を考えるとここの物件はちょっと…
    と考えるからでしょう。それを気にしない方達が購入されてるのでしょう。今余ってるのは1,2階の安い部屋(それでも私には高いと思いますが)のようですし。
    お金のある方には魅力のない部屋で、お金のない方には無駄に高いと感じてしまい、手が出ないのでは?
    八事富士見は絶妙に1,2階の価格が安かった(3000万台後半から4000万台前半だったような記憶)ので、あっという間に完売しましたね。そういう点で野村はうまいと思います。

  80. 725 匿名さん

    >>724
    野村は上手いんじゃなくて、ど根性営業で売り切ってんじゃない?彼らはクレバーさよりも気合を感じました。
    ここは買いたければどうぞって感じかな?

  81. 726 匿名さん

    >>725
    楽園町もそろそろ完売!みたいな書き込みも!本当かなぁ。

  82. 727 匿名さん

    そこは印象薄いかな。

  83. 728 匿名さん

    >>725
    殿様商売甚だしいですね。

  84. 729 匿名さん

    >>728
    営業的にお客が嫌がるほどしつこくないという意味でしょ!

  85. 730 匿名さん

    野村のDM、電話攻撃はすごい(笑)

  86. 731 匿名さん

    >>730
    そういうイメージあるよね。
    でも自分も業種違うけど元営業職なので
    野村が普通だという感覚もある。

    むしろ一回断られた位で引き下がる奴は仕事舐めとんのか、
    どんだけ殿様商売やねん、もっと必死にいかんかい!
    という思いもある。


    他では言わないけど内心そういう思いもある(笑)

  87. 732 匿名さん

    でも、マンションなんて営業に乗せられて買うもんじゃないよね。2,3万の買い物ならまだしも。
    何千万もするんだから、自ら進んで買いたいし、逆にそう思わせるマンションじゃなきゃ価値はないと思う。
    だから、三菱の営業は私には合ってる。
    こんなマンション出来ました。さぁ、欲しいですか?いりませんか。わかりました。みたいな。
    野村みたいな営業を見てると、なんか虚しくなる。
    そんな必死にならなきゃ売れないマンション、売るんじゃないよ。、、、と。

  88. 733 匿名さん

    八事富士見は人気物件でさっさと完売しましたから、必死にならなきゃ売れないマンションではなかったと思いますよ。
    営業さんがDM,電話攻撃をする必要もなかったかも。

  89. 734 匿名さん

    三菱の方は知りませんが、野村の営業、悪くないと私も思います。
    よく勉強されていて、何でも聞けば教えてくれるし。古地図まで見せてもらいました。
    物腰も柔らかい方が多く、そんなにしつこく売りつけようっていう感じじゃなかったですよ。
    やる気の感じられないところよりは、よっぽどいいかなと。

  90. 735 匿名さん

    三菱はキングオブデべですから売りたくても野村のような営業はしません。殿様商売と言われても。
    まともなデベならみんなそうでしょうが、誰でもいいから売ろうとは思っていない。だから見学に行ってもすぐに電話してこない。

  91. 736 匿名さん

    東山レジデンスもプラウド八事富士見もどちらも資産価値は高い。ですのでどちらでも買った人は勝ち組です。明らかにこれらの物件は魅力があります。この2物件を見た後は、どの物件もいまいち。パソコンのように待っていればいいという訳ではないのがマンションの面白いところです。

  92. 737 匿名さん

    まぁいろいろ企業文化はありますからね。
    私はどちらでも良いですが、ここの物件が1番良いと感じたので決断しました。それだけです。

  93. 738 匿名さん

    >>732
    あ~いえばこう言う
    自分の主張を通すためには誰かを貶める
    否定ばかりのマイナス思考でウンザリ

  94. 739 匿名さん

    732の方が正論。

    営業テクニック(しつこさ)だけで商売しようとするのも良くないし、
    それを見抜けないで購入するのも自己責任。

    このように考える人が、何人もいるというのは、
    どこか野村の営業スタイルに問題があるのでしょうね。
    謙虚に反省すべきですよ。

  95. 740 匿名さん

    >>739
    確かに。

  96. 741 匿名さん

    >>739
    野村のマンションは何軒か見ましたけど、別に営業がしつこいとは思いませんでした。電話があるとしても1、2回程度。あれでしつこいうちに入るのかな。

    このマンションの板で、野村の営業について語り合うのは、場所が違うような気もしますが。

  97. 742 匿名さん

    >>741
    私のケースは2、3回ではないな。他の人と同じ感じ。まぁ場所が違うので、東山レジデンスの話題を書きましょう。最近見にいき良いマンションですが、ランニングコストは少し高めです。確かに設備が良い、利便性が良い割に価格は安いと思いますが、、、悩み中。

  98. 743 匿名さん

    >>742
    しばらく同じ程度の物件は出てきませんよー。お金あるなら心配無用!

  99. 744 匿名さん

    ここもDM攻撃はしつこかったですよ。
    売れ残り住戸や価格も載せてるから、営業へ問い合わせする必要が無くて良かったですけど。

    ちなみにDM攻撃で凄かったのはアトラスタワー。
    3日に1回は送られて来るけど、内容は殆ど変わらない…ゴミが増えるだけでした。

  100. 745 匿名さん

    タイルの色が見えてますね。
    南棟の1階あたりはしっかり見えます。
    なんだか清潔感があって良さそうです。重厚感漂う感じではなさそうですけど、あまり最近では見ないタイプかなぁ。
    被らないからいいなぁと思いました。
    エントランスが楽しみです。

  101. 746 匿名さん

    エントランスとか内装がどう仕上がるかも気になりますよね。

  102. 747 匿名さん

    今日ここの広告入っていました。先着順だってさ。早く急がないとなくなっちゃうかな

  103. 748 匿名さん

    >このように考える人が、何人もいるというのは、
    >どこか野村の営業スタイルに問題があるのでしょうね。

    関係なし

  104. 749 物件比較中さん

    ここのDMしょっちゅうきますよね。でも電話は一切なし。私はまだ野村のやり方のほうが人間味があって好きかも(笑)

  105. 750 匿名さん

    >>749
    人それぞれですね!

  106. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ル・サンク瑞穂汐路
プラウドタワー名駅

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Tステージ 豊田四郷 レガリア
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

未定

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸