東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-01 22:35:48

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331703/

ブリリアシリーズ有明第3弾!
リゾート&免震タワーレジデンス全600邸登場!!


□Brillia有明 CityTower
□所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13
□入居予定日:平成27年3月下旬(予定)
□総戸数:住宅600戸、保育所1区画
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:45.94平米~84.27平米(トランクルーム面積0.56平米含む)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-22 22:34:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 165 ご近所さん

    >163さん
    こんにちわ。私もその1/110です。末永く宜しくお願いします。

  2. 166 匿名さん

    しかし戸数的に維持管理の継続性は私も不安です。
    説明に納得できなければキャンセルも考えます。
    SKYZのほうが堅そうなのは間違いない・・・
    中古BMAも良い間取りが出れば考えちゃうかも。すぐに移れますしね・・・・

  3. 167 匿名さん

    売れなくても管理費修繕費はデベが持つから維持管理はできるのではないかな。

  4. 168 匿名さん

    北西に東京建物タワマン立てる計画があるのはどう思ってるの?
    営業から聞いてるよね?

  5. 170 匿名さん

    1期2次で価格の出ている110戸のうちどれだけ販売するかに注目してます。

  6. 172 購入検討中さん

    北西の空き地はまだ入札前でしょ?

  7. 173 匿名さん

    花火鑑賞会はどこから見るのかな?

  8. 174 匿名さん

    北西なんかにタワー建てたらブリリア兄弟はともかく端のCTAからまでのレインボー眺望が消えるじゃん
    しかも全然売れる気がしない

  9. 176 匿名さん

    1期1次 110戸完売。
    おめでとうございます。

    きのうまで
    価格表で数字が入っていたところは110カ所でしたが、
    きょう見ると、227カ所に増えていました。

    2次でどれだけ供給済みになるか注目ですね。

  10. 177 匿名さん

    もともと110以上価格は入ってましたよ

  11. 178 ご近所の奥さま

    URの北西土地を東建が買ったとしても、
    あえてここの眺望にかぶるようなマンションは建てないんじゃない?
    そんなことしたらいつまでもここは売れ残っちゃうもん

  12. 179 匿名さん

    売れるの待ってからやるよ

  13. 180 匿名さん

    >178
    ここの営業(住友)が、北西は必ず塞がれると思って下さい、とかなりしつこく言ってたよ。
    あとで恨まれたくないから南西しかすすめられないってさ。

  14. 181 匿名さん

    売ってしまえば後は知ったこっちゃないもんね。

  15. 182 買い換え検討中

    あのレンジフードは少し酷いわ

  16. 183 匿名さん

    うちもMRに行った際に北西の眺望は将来的になくなると営業さんが断言していました。

  17. 184 匿名さん

    北西は現状だと眺望価値なら一番高く売れる方角のはずだけど、50平米以下の部屋しかないんだよね。

    まぁそういうことかと。

  18. 189 匿名さん

    オリンピック決まれば来るよ!
    来なくて問題ないけど。

    ロンドンに学ぶ
    東京・湾岸の未来
    http://suumo.jp/edit/series/toshin/

  19. 193 検討中

    家族かかえて検討中の身としてはオリンピック来るからといって液状化懸念が
    消えるわけでもなく、日常生活に直結する店舗がオリンピック効果で建築され
    るか疑問があるので迷ってます。
    検討中の方はオリンピック決まれば生活利便性も上がるとお考えなのでしょうか。
    なんか五輪、五輪ってデベの宣伝文句のような気がして・・・・

  20. 194 匿名さん

    メイン会場でもなく
    仮設会場だらけの有明で資産価値3割アップね
    騙す方も騙される方も
    俺とは別世界に生きているな

  21. 195 匿名さん

    液状化の何を懸念してんの?
    建物倒壊?沈没?交通を含むインフラ切断?
    臭い?液化流土によるアスファルトの汚れ?
    それとも心証悪化による資産価値の低下?

  22. 199 匿名さん

    138
    豊洲、銀座、新宿、渋谷、台場辺りも全て20〜30分内に納まるし、徒歩自転車圏で日用品買う場所が現状絶望的に不足してるとも思わないが。
    「徒歩圏内でなんでも完璧にそろわなきゃやだ」っていうのなら、ここはあなたの望む場所じゃないんだろうけど(でもそんな場所ってあるかね?)

    液状化の不安が拭えないのであれば、この物件どうこうじゃなくてそもそも湾岸地域検討から外すしかないのでは?

  23. 200 匿名さん

    ゆりかもめとりんかい線で渋谷に出たら片道いくらでしょうね

  24. 201 匿名さん

    亀レス過ぎて

  25. 202 匿名さん

    ちなみに有明のマンション街には
    地下鉄並の共同溝は存在しません

  26. 203 マンション住民さん

    液状化云々言ってるところをみると、マンション、そして有明について不勉強なのがまるわかりです。
    検討してる場所の情報って、普通、ネット等で調べますよね?
    そんなことでは液状化以外のことに足元すくわれますよ!資金繰りとか…

  27. 204 匿名さん

    すごいね公開されてない共同構の設置状況知ってるなんてw

    句読点なしで連投するとばれるよ。
    気をつけて!

  28. 205 匿名さん

    あ、あれ????

    1. あ、あれ????
  29. 206 匿名さん

    建物倒壊?沈没?
     →対策が全く無ければ、液状化の原因となる地震そのもので発生します。
      なので液状化自体は脅威になり得ません。

    交通を含むインフラ切断?
     →たしかに共同溝は近くにありますよ程度でBACに接続しているわけではありません。
      しかし、主に戸建てがニュースで取り上げられていた新浦安の話は有明とはまた違う状況です。
      同じく液状化した幕張のビル群はどうだったか調べればすぐにわかる事ですよね。

    臭い?液化流土によるアスファルトの汚れ?
     →これは発生する可能性が非常に高いものですがごく短い一時的なものです。
      よっぽど東電堀に近いMSがうける夏場のドブ臭さの影響のほうが大きいかと。
      アスファルトの汚れなんてものは2万円でケルヒャーの高圧洗浄機買ってきて
      さっさと処理すればよいだけです。

    それとも心証悪化による資産価値の低下?
     →これはありえます。
      ニュースで取り沙汰されでもしたら心証悪化、新築と中古在庫の買い控え、
      価格を下げざるを得なくなる、つまり資産価値の低下です。
      民衆心理はことネガティブなことについては単純な場合もあります。
      私は新浦安に自分が住む家は欲しくないです。

    リセールをお考えでなければでそんなに心配しなくていいだろうし、
    液状化という言葉に踊らせられているだけで迷ってらっしゃるならもったいないです。
    湾岸エリア全体に関係することですよね。

  30. 207 匿名さん

    液状化しか思いつかないんだから。
    しょうがないよ。

  31. 210 匿名さん

    ありえねーこと言ってる?めでたいな。

  32. 211 購入検討中さん

    モデルルーム人が少なかったよ。
    なんか寂しい気分になった。、

  33. 212 匿名さん

    今日行ったらそりゃ少ないだろw
    なにも知らないで飛び込みでいくやつ以外は既に来てるか次期待ちだものw

  34. 213 匿名さん

    1期の前からずっとガラガラだよ。
    イベントもやってるのにね。
    他の近隣のMRはどこも夏休みあるのにここは夏休み返上で販売ですか?

  35. 214 匿名

    お盆時期にもやるのはこの業界では異端なイメージですが。
    公式HPの4部屋窓有りなんて凄く素敵なのですが湾岸地域自体が供給過多なのかな。

  36. by 管理担当

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸