千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-08-09 23:38:32

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1201/

<全体概要>
所在地:千葉市稲毛区小中台5-830-12
交通:総武線稲毛駅徒歩12分
総戸数:331戸
間取り:3LDK~4LDK(68.6~93.06m2)
入居:2015年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ稲毛小仲台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-19 18:44:53

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ稲毛小仲台口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    駅10分だから、十分歩けます。駐車場は優先順位低いと思います。
    資産性を考えたら、やっぱり三井でしょ

  2. 52 匿名さん

    誤 駅徒歩10分
    正 駅徒歩12分

  3. 53 匿名さん

    〉51

    三井のまわしもの?

  4. 54 匿名さん 

    ショッピング出来るイオンも駅前ですから10分なら歩けない距離ではないですが
    帰りなど重たいので徒歩で買い物はきついかもしれません。
    物件に駐輪場が多いので自転車利用なら問題はなくバスも多く運行しているので
    天気の悪い日はバス利用でもいいかもしれません。

  5. 55 匿名さん

    タクシーでワンメーターの駅近物件!

  6. 56 匿名さん

    千葉女子の子たち普通に歩いて登校してるじゃないですか。
    十分徒歩圏ですよ。

    道は綺麗だし環境も悪くない、この価格帯なら第一期一次は普通に完売でしょう。
    竣工も再来年の春ですし、それまでには確実に全部埋まると思います。

  7. 57 物件比較中さん

    4LDK が4000万以下なら是非欲しい!
    それ以上は、手が出ない!

  8. 59 匿名

    今は快速も止まるよ

  9. 60 匿名さん

    稲毛は始発が無いから、結局座れないね。
    徒歩12分と言うのも、実際は15分以上かかると思うけど。
    駅から物件まで、学校が多いけど、夜は真っ暗で怖いんじゃないかな。歩道は明るいだろうけどさ。

  10. 61 匿名さん

    不動産の駅徒歩表示は、駅の出口からマンション敷地までだし、信号待ちは含まれない。規模の大きなマンションは敷地の外にでるまでに数分かかる。ドアtoホームだと20分はみておかないとダメかな。

  11. 62 匿名さん

    すぐ裏には一戸建てが分譲中。
    そっちの方が資産価値高いでしょ。
    駅からの距離はそれほど変わらないし。

  12. 63 匿名さん

    駅まではどうやってみなさん行かれるご予定ですか?
    歩いていけない距離ではないですが
    (他の方も書かれていますが、千葉女子の学生さんも歩いていますし)
    買い物して帰ってくることを思うと
    自転車の方が便利かなとも思っています。
    駅周辺に駐輪場があればいいのですけれどね。

  13. 64 匿名さん

    駅には駐輪場ありますけど、大きくて安い方は駅まで歩いて5〜6分の位置なんで、利用するのもちょっと微妙かなと。
    http://www.city.chiba.jp/kensetsu/doboku/bicycle/image/J04_inage.jpg

    料金は
    第1-1F 800円/月、第1-2F 400円/月
    第2-1F 1000円/月、第2-2F 600円/月
    第3 400円/月
    第4 800円/月

  14. 65 匿名さん

    昨日の発表会では今ひとつわからなかったが、相当割安になりそう。期待してますよ三井さん

  15. 66 匿名さん

    利便性ではウェリスに劣りますが、環境の良さには注目してます。
    ウェリスの価格が良い目安になりますね。インパクトのある価格で対抗して欲しいです。

  16. 67 匿名さん

    駐輪場の空きってあるのでしょうか。使いたい場所が使えればいいのですが。

    予定価格帯、最多価格帯を見ると良心的なラインになりそうですね。
    共用施設の充実度を考えると割安感あります。さすが大規模物件です。
    間取りも一般的な田の字型、柱の食い込みも少ないタイプなので悪くないです。

  17. 68 匿名

    プラウド船橋をベンチマークとして比較すると500万円位割高に感じました。
    徒歩20分や都内までの時間を考えると通勤にも不便だし、買い物環境や設備・仕様・先進仕様を比べても全てにおいて落ちそうなので、500万円位下げないとかなり苦しいのではないでしょうか。
    部屋も立地を考えるとかなり狭いですし、資材価格などの高騰も影響しての価格なのでしょうね。

  18. 69 匿名

    地元民からすると、ここは稲毛でもなく小仲台でもなく、穴川で括られる。

  19. 70 匿名さん

    64さん
    そうなんですね。結局駅から5~6分歩くのなら、マンションの駐輪場から自転車を
    出して、また駅で置いて、歩いてとなると同じ位になってしまうのかな。
    300世帯以上になると、マンション一つで街といった感じがしますね。
    たいした事ないかもしれないけど、マンションの中にどんぐりのなる木があるのは
    すごい素敵だなと思います。

  20. 71 匿名さん

    こちらのマンションは小中台小学校になりますか?

  21. 72 匿名さん

    昨日の説明会では、どうも違うようですよ

  22. 73 とくめい

    72さん
    『昨日の説明会では、このマンションに住む小学生は、小中台小学校ではなく別の小学校になるらしい』
    ということでしょうか?
    学区外バス通学が気になり新船橋物件を見送ったので、このマンションの小・中学校がどこになるかしっかり知りたいのです。
    もう少し詳細をご存知でしたらご教示下さると嬉しいです。

  23. 74 匿名さん

    歩いて数分に小学校があるのに遠い小学校に行かされるのはあり得ないですよね!私は地元住民ですが小中台小学校ではないのならこのマンションは残念ですが無しです。

  24. 75 とくめい

    74さん

    73です。同意です。今回は300戸台規模のマンションで、
    それを受け入れることで小学校がパンクしてしまう程ではないと思っているのですが…
    それか、既に小中台小学校が定員いっぱいいっぱいなのでしょうか⁈

  25. 76 匿名

    同意ですね。
    過去の経験から、プラウド船橋の様な規模の大きい街の方が行政は動くと思います。

  26. 77 匿名

    地元民です。正確な事は確認頂ければと思いますが、小仲台小がパンクしそうで、近隣の学区変更を行っているのは事実です。
    マルエツの辺りは、小仲台小から小仲台南に変更になりました。
    こちらのマンションも可能性はあると思いますよ

  27. 78 匿名さん

    マルエツの近くのマンションは割りと南小学校に近いけどここから他の小学校はかなり遠いイメージがあります。それにこのマンションだけすっぽり違う小学校になるのは不自然です。でもまあ違う小学校になったら仕方ないので購入は私はやめます。公務員住宅ができてからパンクしたのでしょうか…まあ早く建てたもん勝ちですね。

  28. 79 匿名さん

    プラウド船橋は首都圏優秀マンションの最優秀賞に選ばれました。

    http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=34282

  29. 80 匿名さん

    稲毛に対抗心を燃やしてるの?

  30. 81 by 匿名さん

    物件前の通りは14号から16号にむかう車や逆に高速からおりたトラックやダンプが
    14号にむかうのに結構通ります。
    渋滞は滅多におきませんが騒音とか排気など気になる人は駄目かもしれません
    逆に車があれば高速にも14号にも千葉方面など行けるので便利なところもあります。

  31. 82 匿名さん

    バイパスができたのでダンプはあんまり通りませんけど。

  32. 83 匿名さん

    通り沿いのマンションに住んでます。
    バスは通ってますが、ダンプが頻繁に通ることはないですけど…
    騒音も排気ガスも気にならないし。

    我が家子供2人になり狭くなってきました。
    広い部屋価格どれくらいなんでしょう。

  33. 84 匿名さん

    バイパスできても穴川のところで渋滞が相変わらずすごいよね。

  34. 85 匿名さん

    でも交通事情は以前に比べるとかなり改善しているように見受けられますよ。
    これだったらいいんじゃないかと私は思っています。

    小学校問題、全然私は知らなかったです。
    我が家は子供がまだこれから小学校という感じなので
    できれば近いところにいけたら…と思っています。

  35. 86 匿名さん

    プラウド船橋みたいに15年ぐらい専用バスをチャーターして貰えばいいんじゃないですか?

  36. 87 匿名さん

    そんなに嫌わなくても柏台小学校いいと思うけど

  37. 88 匿名

    ここは柏台小学校に決定なのですか?

  38. 89 匿名さん

    収納が広いのが自分的には良かったです。
    間取りも和室があるタイプから、フローリングタイプまで豊富ですね。

    共用施設も沢山あり、BBQスペースがあるのがいいと思いました。
    喫煙スペースがあるのも、ベランダなどでの喫煙問題がなさそうで良いですね。

  39. 90 匿名さん

    遠い小学校の距離にもよりますね。
    私も小学生のころは、歩いて5分程の場所に別の小学校がありましたが、
    実際通う学校は歩いて15分かかる場所でした。
    通っている間はそれが当たり前のことだと思って通学していましたが、
    こちらのマンションのように、ここだけ違う小学校になるのは違和感があります。
    周辺地域、皆そうなっているのなら仕方がないと思えるのですけどね。

  40. 91 匿名さん

    300世帯以上のマンションに小学生が何人位になるのかにもよるでしょうけど、ひとつの小学校では入りきれないかもしれませんよね。マンション内で複数の学校に分けられるより一緒の方が良いとは思いますが、通学が遠いとかわいそうですね。

  41. 92 匿名さん

    バーベキューコーナーがあったり、家庭菜園があったり、
    マンションの共用施設が充実していて、いいなって思います。
    家庭菜園でとれたもので、バーベキューパーティーって楽しそうですね。
    ちょっぴり学校がどうなるか心配ですが、子育て環境は良さそう。

  42. 93 匿名さん

    たまにバルコニーでバーベキューをする人がいるなんて他のスレで見かけますが、
    最初からこういうコーナーがあれば、
    そういう心配もないですね。
    専用の場所があるということで。
    後かたづけはそれぞれきちんとして、
    長くきれいに使っていきたいですね~。

  43. 94 匿名さん

    バーベキューしてお酒が入ったら騒ぐ人もでてくるんじゃない。騒いでも声が聞こえないくらい敷地が広ければいいんだけど、この程度の規模で必要かな。

    ちなみに中庭を囲んでコの字の棟レイアウトだけど、建物に反射して声が響くよ。

  44. 95 匿名さん

    私も物件自体は良いなぁとは思うのですが、
    バーベキューはいらないんじゃないかと思っています。
    音とか煙とか匂いとか大丈夫かな、と。
    BBQ場でするのは私も好きですけれどね。
    まぁみんなが利用するのも最初の内だけかなぁとは思っています。

  45. 96 匿名さん

    先ほど営業さんから電話がありました。
    小学校が小仲台小で決定したとのこと!
    よかったー!!!!
    これでこのマンションの懸念事項が解消されました。
    今と環境が変わらずに生活できそう!

    モデルルーム、早く見に行きたいです!

  46. 97 購入検討中さん

    私にも連絡来ました。小学校が小仲台小で決定してよかったです。

  47. 98 匿名さん

    同じく小中台小で良かった!!

  48. 99 匿名さん

    >96

    モデルルーム見る前から小学校の心配? サクラっぽい。

  49. 100 匿名さん

    >99

    実際、現役小学生~幼児がいると気になりますよ。
    そして卒業と同時にどうでもよくなる。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸