東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-19 07:24:57
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 72657 名無しさん

    株で儲かったからマンションでも買うかって人多そう。利確して良いかは迷うが。

  2. 72659 名無しさん

    木造とか買う気にならんな。

  3. 72660 匿名さん

    液状化歴のある埋立地物件の方が怖いでしょう。

  4. 72661 匿名さん

    >>72653
    リベラルや価値観の多様化が全ての原因だとしたら、カネのある奴も未婚者が多くなきゃおかしくね?
    現実は経済力ある奴の方が結婚してる奴多いし、結婚はカネもかなり重要。

    組織票や老人にしか眼中になかった政治家のツケが今になってやってきたのもあるだろ。気付いた時にゃ今更だが。

  5. 72662 匿名さん

    湾岸の中でも嫌悪施設が多くて地価の安い港南は中国人だらけになってるよ。

  6. 72663 マンション掲示板さん

    都心が良いなんて嘯いて他人を見下す田舎者がこのスレや他のスレにも散見されるが、そんな奴に限って独身・低学歴低所得・地方出身の3大コンプレックスの塊。
    大概人の気持ちを逆なでするようなタイプで結婚も就職も金稼ぎも難しい。(全てじゃ無いよ)
    ただ世の中の世帯の大半がいつのまにか一人世帯ばかりになった現実を見るにつけ、日本の将来に危機感を覚える。
    アフリカや終戦後の日本をみると,少子化の原因が、貧困化とばかりも言えないし
    一体なにが原因なのか、悩ましい。
    ただ言えるのは、自民党と官僚の責任は大きいということ。

  7. 72664 匿名さん

    >>72663
    都心が良いなんて嘯いてる奴がさすがに低所得なんてことはないんじゃないか。

  8. 72665 名無しさん

    >>72656 匿名さん

    中国の都市部だけでも9億人。
    上位5%でも4500万人おんねん。
    そいつらが東京と大阪の物件買い漁ったら日本人住むところなくなるべ

  9. 72666 通りがかりさん

    >>72661 匿名さん

    少子化については、現在はある程度金の影響はあるよ
    ただし、ある程度
    少子化の原因はリベラリズムであることに変わりはない

    男は結婚して家庭を持たなければ一人前とは見做されず、女は結婚しなければ生活が困難

    こういう時代からの変化で今は結婚する必要がなくなったんだね

    昔よく言われてた「結婚後に愛が生まれる」ってやつは今はなく、そもそも愛のない結婚はする必要もない

    そして現在、「愛にある結婚をするためには金がいる」って状況だ

    多様性、家父長制の否定、女性の社会進出、こういったリベラリズムが根本的原因だ

    なお、繰り返すけど自分は別にリベラリズムが嫌いというつもりはない

  10. 72667 匿名さん

    株で儲けた金をマンションにぶち込んだらマンションが値下がりして大損になる。
    バカな素人はこうしていつも業者の養分になる。

  11. 72668 匿名さん

    バブルのときもこうしてカモにされたおバカさんがたくさんいましたね。
    せっかく儲けた金を全部持っていかれた。
    私は学生だったから無傷でしたが。

  12. 72669 口コミ知りたいさん

    社会はリベラルであるべき。これは近代社会の結論です。
    多様性を守るためにまずは弱者や少数派への保護と理解。
    これももはやコモンセンスと言っても誰にも否定されない真理。
    では私達はどうあるべきか?
    答えは簡単。
    富を分かち合えばいいのです。
    部屋が空いているなら外国人留学生を下宿させてあげる、心に愛があるならLGBTQへの理解促進運動に参加する、有り余る体力があるになら反戦デモに参加する、未来を憂うならシングルマザーへ食料就労支援をする。
    こういった活動を1人1人が心掛けることにより、より良い社会が出来上がるのです。
    そういう社会こそ、皆が主役になれるのです。

    皆さん今年は気付きの年にしましょう、令和6年こそ政権交代。
    誰もが望むあるべき政治を取り返すんです!

  13. 72670 匿名さん

    >>72666
    海外みたいに移民受け入れられないなら政府がどうにかしないと。
    もっと早く手は打てたはずだが後回しにしてたんだよ。
    結婚したくない男女が増えたわけじゃない。
    原因はともあれ政府が何もして来なかったツケはでかいよ。

    例えば高齢者の医療費負担を増やしてその分少子化政策に大胆に使うとかパンチ力が弱過ぎる。
    今まで政治家は票の獲得と保身で何も出来なかったんだよ。
    昭和の価値観の変化が原因の一端だとしても政治家が見て見ぬふりしてそこに拍車が掛かった。
    政治への不信が将来の不安を強めて結婚を遠ざけてしまったんだよ。

  14. 72671 マンコミュファンさん

    >>72670 匿名さん

    全然違うよ
    以前の社会は好きじゃなくても結婚しないといけなかったからお見合いなどでも無理矢理結婚してただけ

    今は好きでもない相手と結婚しなくてもいい社会だからそんな相手と結婚するよりは1人で生きていくことを選んでる

    結婚したい人がいるのは事実だが、それは誰でもいいのではないよ
    君だって好きじゃない人と結婚したくないでしょ?
    だったら1人で気楽に生きるでしょ?

    政府にせい、政治のせい、そうやって責任を押し付けるのは筋違い

    まぁ確かに氷河期世代を見捨てたのは政府のせいではあるが、少子化の根本はリベラル思想です

  15. 72672 匿名さん

    >>72668 匿名さん
    前回バブルで大成功して現在は高見の見物中だが今は面白いね。
    確かに貧乏人はどうしょうもないが、変に土地とか金を持ってる奴が
    バブルに踊って結果無一文になった例が周辺でも多かったよ。
    当時はネットがなかったので電話を駆使して高値売却のための工作をしたもんだ。
    今のバブルもいずれは破綻するよ。

  16. 72673 匿名さん

    そうだね、ブサイクでわがままな女とは絶対結婚したくないな。
    それなら独身のまま死んでも全然いい。

  17. 72674 匿名さん

    豊洲とか美人な人が明らかに多いから、やはり所得が高いほど結婚できると言えるのでは。

  18. 72675 匿名さん

    見栄っ張りで金のかかる女もNOだな。

  19. 72676 匿名さん

    投資で稼ぐならリサーチをちゃんとしないとね。
    向こうからやってくる儲け話は全部詐欺だから。

  20. 72677 匿名さん

    >>72676 匿名さん
    詐欺は言い過ぎだけど,営業経費をかけてまで発信する価値がある情報で、相応の利潤が乗っていると思ったほうがいい。

  21. 72678 匿名さん

    実際には美男美女ほどお金に執着しないものだよ。

  22. 72679 匿名さん

    本当に儲かる話なら自分が買うよね?
    赤の他人に買わないか、ともちかけるってことは売る方に都合がいい話だからだよ。 

  23. 72680 通りがかりさん

    >>72676 匿名さん

    貧乏人はそうなんだろね。

  24. 72681 名無しさん

    >>72679 匿名さん
    利他的な良い人なんじゃね?

  25. 72682 匿名さん

    >>72679 匿名さん
    ここ10年位、大手デベさんは分譲マンション売らないで抱えていたほうが、儲かっただろうね。実際そう思ったのか、最近のS不動産の新築物件なんか、竣工してるのに販売(引き渡し)を1年も2年も遅らせて、販売価格を釣り上げてるとしか思えないw

  26. 72683 匿名さん

    ここには金持ちはいないでしょう。
    いるのは金持ちのフリした貧乏人。

  27. 72684 マンション検討中さん

    >>72673 匿名さん

    だよね
    昔はそんな結婚をして、その上子供まで作らないといけなかったんだね
    一姫二太郎ってさ

    そんな生活の中で一緒に過ごしていくうちに、自然と愛が生まれたりもしたそうだけど、今ではそんなの面倒だしリスクだし、絶対嫌だよね

    これが個の尊重であり、リベラリズムの根幹なのさ

    何度も言うけど、僕はリベラリズムを否定していない
    賛同もしないけど

  28. 72685 匿名さん

    女が専業主婦でダンナに尽くすのが当たり前だった時代は離婚したら仕事もなく、生活できなくなるから我慢してでも結婚生活続けた。
    今は貧乏になってでも離婚する方を選ぶからなあ。 
    まあ、本人がよければいいけどね。
    俺は妻も子もいるけど、暴力は絶対振るわない。
    育児はうまくできないから専業主婦の妻に任せてる。

  29. 72686 検討板ユーザーさん

    また1人芝居やってる。

  30. 72687 匿名さん

    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  31. 72688 匿名さん

    >>72683 匿名さん
    金持ちはいないと思うが、金融資産10億以下の億超えはいるよね。
    中心は3000万~3億くらいかな。
    さすがに貧乏人はいないと思うよ。

  32. 72689 匿名さん

    品川大発狂しているキングボンビーのほぼ妄想自作自演。

  33. 72691 検討板ユーザーさん

    >>72690 匿名さん

    キングボンビーだから無理。

  34. 72692 匿名さん

    >>72682 匿名さん
    スミフは昔からその売り方。有明のタワマンなんて、築5年でも100戸以上残っているよ。
    ぼったくり価格でも、最後は中国人が買ってくれるから焦る必要はないのだろう。

  35. 72693 マンション検討中さん

    >>72690 匿名さん
    お友達がまた酷いこと言ってるよwww

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/res/490196/

  36. 72694 匿名さん

    >>72684
    リベラルリベラルって言ってるけど、
    自分の結婚しない理由を社会のリベラリズム化で正当化してたり誤魔化してたりはしないか?
    「俺は束縛されない生き方が好きだ!自由だー」みたいな。
    今何歳かは分からんけど正直老後は寂しいぞ。
    昔より平均寿命長くなってるから尚更。

    50歳過ぎてても結婚しなくて良かったと思えてるなら本物だけど、寂しさは歳取ってから来るからな。
    その時は時遅し。
    生物学的にも子孫を残す遺伝子は優れてるという事なんだよ。

    わざわざブスで性格悪い女と結婚する必要はないが
    「自分だけじゃない」と社会の風潮に安心して、いざジジイになったら死にたい程寂しい、とかならんようにな。

  37. 72695 匿名さん

    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  38. 72696 購入経験者さん

    >>72666

    独身の言訳?
    どうしても異性にもてないとか,病気・身体的欠陥があるならしかたないけど
    リベラリズムってのは都合の良い解釈で
    要するにわがまま、自分勝手、努力不足、快楽主義、反社交的、非協力的、ご都合主義とほぼ同義。
    勿論国家にとってそれは好ましくない。子育ては納税と同じ、5体満足なら国民の義務といってよい。やることやらないで、サボったツケを棚に上げ、人の助けを借りるなんて,都合が良すぎる。
    親の忠告を無視していつまでも遊んでいて婚期を逃すおろかな奴も同罪。
    生涯独身を貫く覚悟があるなら、精々死ぬときは誰にも迷惑を掛けないで貰いたい。

  39. 72697 口コミ知りたいさん

    俺はたまたま30代後半で,10歳年下の妻と結婚し子供も平均の倍もうけたが、運が良かっただけ。
    世の中、AVの世界じゃあるまいし,中高年のオッサンが若い女性に好意を持たれることは万に一つもない。
    でも,一般的には40,酷いのは50過ぎて婚活開始しだして、自分の容貌を棚に上げ、10歳以上年下の女と結婚したいなんて,とぼけた奴がたまにいる。
    幾ら3高でも、そんな都合のいい話は世の中存在しないし、一生結婚できない。

  40. 72698 匿名さん

    男女の生涯未婚率
    2040年には男30%、女20%近くまで生涯未婚率はあがる
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/be4363ffc6670f0422df739e19c1b...

    日本は2040年には「人口の半分が独身者」になる
    高齢人口より独身人口が多い「超独身国家」
    https://president.jp/articles/-/68606?page=1

    都道府県別「2020年生涯未婚率」ランキング
    https://toyokeizai.net/articles/-/475152

  41. 72699 匿名さん

    >>72697 口コミ知りたいさん

    3高は死語。

    妄想爺さんの話はうざい。
    モテない自慢。
    キモイ自慢。
    ヘンタイ自慢。
    これ以上すると惨めだよ。

  42. 72700 購入経験者さん

    >>72686 検討板ユーザーさん

    お前,いい加減、うざい
    まともな会話について行けないなら失せろ 

  43. 72701 口コミ知りたいさん

    >>72699 匿名さん

    図星かな笑笑 諦めろよ童貞君

  44. 72702 匿名さん

    女も自分は年取ってるくせに年下のイケメン、しかも金持ちと結婚したがる。
    だから詐欺師にひっかかるんだよ。

  45. 72703 検討板ユーザーさん

    >>72700 購入経験者さん

    何でも自演とか1人芝居とか言う人は無視しとこうよ

    自分が晒されてることも気付かず哀れで可哀想だけど

  46. 72704 匿名さん

    またとぼけてる。

  47. 72705 口コミ知りたいさん

    >>72685 匿名さん

    ポチしちゃって。
    じちょー妄想で現実逃避!

  48. 72706 匿名さん

    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  49. 72707 匿名さん

    >>72702 匿名さん

    こういう人は現実にはあまり聞いたことないよ。
    ニュースになるのくらいしか知らない。
    男に縁がない人生で金を持ってる年配女性のことだよね。
    あんまりいなそう。

    それより若いホス狂女を風俗送りにするのが現実的。
    ホスト経営者が風俗店も経営する。
    そのやり方が1番儲かるみたいだね。
    今はデリヘルかもだけど。

    ま、風俗店で働く女はみんな病んでるらしいし。
    ホス狂になる女も病んでるんだろうけど。



    で、あんたは病んでる風俗嬢と恋愛ごっこするのが趣味のキモイヘンタイだったよね?
    マスオさん。

  50. 72708 検討板ユーザーさん

    マンションの話しちゃダメ ? 笑

  51. 72709 eマンションさん

    >>72708 検討板ユーザーさん

    マンションの話をしたって自己中な人が仕切って流れるでしょ。
    で、全く参考にならない妄想1人芝居が始まる。
    これの繰り返し。

    妄想1人芝居したいならどうぞ。

  52. 72710 坪単価比較中さん

    女性も年下イケメンが好きだよ。結婚したいとは考えないまでも50才以上のオバハンは9割以上が若いイケメン好き。当然だと思う

  53. 72711 通りがかりさん

    >>72710 坪単価比較中さん

    うん。
    それ私がここで言ったことね。

  54. 72712 評判気になるさん

    >>72710 坪単価比較中さん

    ちなみにだけど。
    私は成人してからは年下としか付き合ったことない。
    年上はATM。

  55. 72713 匿名さん

    ここのスレで女を見下すような発言が多いけど。
    実際は女に操られている単純な男たち。
    ってこと。

  56. 72714 匿名さん

    話は逸れるが日本って海外から見て男尊女卑とか社会進出が進んでないとか言われてるけど、日本の女性って例えばアメリカの女性に比べても社会に出たいという意欲高い人少なくない?あくまで全体的にみて。
    備わってるパワーがそもそも違うんだろうけど、汚い仕事や男ばかりがやるような力仕事をアメリカ人並みにやってるかと言うとやってなくない?
    女性の社会進出が欧米並みの基準にまで引き上げたいならもっと女も汚い臭い仕事も男に混ざってやるべきなのが男女平等だと思うんだが。
    スーツ着る仕事はキャリアアップを、ブルーカラーの仕事はやりたくないはそれって平等じゃないよね。

  57. 72715 匿名さん

    今の日本は男が女の稼ぎをあてにするようになったでしょ。

    昔の人と今の若い人は正反対な考え方だと思う。

  58. 72716 匿名さん

    平等というか、
    女の稼ぎをあてにするなら男も変わらないとだよね。
    ってことじゃないの。

  59. 72717 匿名さん

    こちとら何十年も腹痛に耐え毎月毎月出血。
    子供を産むのは命懸け。
    産んだら向こう数年間はぐっすり寝ることもできません。

    肉体労働はお任せします。無理です。
    男女は最初の前提が平等ではないので、肉体労働もやれって言うのは屁理屈です。
    だって男に子供産めって誰も言いませんよね。無理だもん、当たり前。

  60. 72718 匿名さん

    >>72717 匿名さん

    ホントですよね。
    ここスレの女を見下してる投稿がいつも不快でした。

  61. 72719 マンション検討中さん

    >>72714 匿名さん

    さて、この問題は難しそうで簡単。

    全ては日本人女性のせいだよ。
    確かに日本で女性参政権が認められたのは遅かった。
    先進諸国から比べて約30年遅い。
    でもね、日本人女性はその権利自ら放棄したに等しいんだ。
    自ら家に入り、それを美徳としたんだね。

    なぜだと思う?
    それは男性がそう求めたから。
    女性はそれに対して抗うこともなく、男性に見染められたい一心で従ったんだよ、自分から。

    ところで欧米はどうだろう?
    日本人女性がサザエさんを美徳とする中、ウーマンリブなどによって戦いながら権利を勝ち取ったんだね、徐々に。
    そして今日に至る。

    日本人女性は闘うこともなく今の欧米に追随しているだけだよね。
    徐々に勝ち取った欧米、努力もせず権利をいきなり主張する日本。
    現状が違って当然なのさ。

    今、日本人女性は闘っている。
    そしてその成果は2050年くらいには現れるだろうね。
    そこまで遅れたのは女性自身のせいさ。

    因みに、女性参政権が遅かったのは言い訳にならないよ。
    だって女性の社会進出が進んでいるフランスだって日本と同じ年に認めているんだから。

  62. 72720 マンション検討中さん

    僕はいつも聡明なのさ。
    正しい答えを導き出せる。

  63. 72721 匿名さん

    見下してる男もいるんだろうが見下してる発言ではない。
    言いたいのは欧米と比べて肉体労働に従事してる女性が少ないということ。

    生理出産や体力の違いがあるからこそ女性の社会進出やキャリアアップが当たり前の社会はどうなのかと。
    欧米は欧米、日本は日本のやり方もあるはずなのに欧米に水準を合わせようとするから歪みが出てくる。
    結局、日本の政治はどの意見にも流されて何がしたいのか分からんよね。

  64. 72722 匿名さん

    >>72719
    今戦っているというのはどういう形で?
    変わる事が良い事なのか、どう変わるのかも見えてこない。
    俺の方が大変だ私の方がもっと大変だと言ってる内は本当の男女対等な国になるとは思えんのだが。

  65. 72723 匿名さん

    ここのスレ見てると少子化になるのもわかります。

  66. 72724 マンション検討中さん

    氷河期世代でマンションが買えない。
    結婚もできない。
    さて、この問題は難しそうで簡単。

    全ては君のせいだよ。
    確かに日本で就職氷河期はあった。
    給料は全く上がっていない。
    でもね、君たちは昇給の権利自ら放棄したに等しいんだ。
    自ら社畜になる、それを美徳としたんだね。

    なぜだと思う?
    それは会社がそう求めたから。
    君たちはそれに対して抗うこともなく、会社に見染められたい一心で従ったんだよ、自分から。

    ところで欧米はどうだろう?
    日本人が社畜に甘んじるなか、戦いながら昇給を勝ち取ったんだね、徐々に。
    そして今日に至る。

    日本人は闘うこともなく今の欧米に追随しているだけだよね。
    徐々に勝ち取った欧米、努力もせず権利をいきなり主張する日本。
    現状が違って当然なのさ。

    今、日本人は闘っている。
    そしてその成果は2050年くらいには現れるだろうね。
    そこまで遅れたのは君たち自身のせいさ。

    笑。日本人男性とせず日本人としたのは私の優しさかな。

  67. 72725 eマンションさん

    >>72724 マンション検討中さん
    ジコマン

  68. 72726 坪単価比較中さん

    >>72712 評判気になるさん
    オレも付き合った女性は年下だけ、多数派じゃない。

  69. 72727 坪単価比較中さん

    >>72718 匿名さん
    女というのは昭和だし不快だよ

  70. 72728 eマンションさん

    >>72726 坪単価比較中さん
    >>72727

    マスオさん。

    1. マスオさん。
  71. 72729 匿名さん


    >>72726 坪単価比較中さん
    >>72727



    マスオさん。

    もしかして最先端?

  72. 72730 匿名さん

    稼げない男はマスオさんに。

  73. 72731 匿名さん

    アスペルガーでよくマスオさんになれたよね。

  74. 72732 マンション検討中さん

    >>72722 匿名さん

    ちょっと真面目にいくよ。

    仰ることは理解できる。
    でも賛同はしない。

    日本のジェンダー問題ってのは今紆余曲折の最中なのさ。
    家に入る古風な美徳を追う女性もいる。
    女性ができないはずがないと荒波に立ち向かう人もいる。

    どっちでもいいのさ。
    それでいいにさ。

    家に入り子を育みたいなら強い男を求めればいい、これまでどおりにね。
    社会に出たいなら、愛を信じて稼げなくても愛してくれる男を養えばいい。

    その選択の狭間にいるんじゃないかな、日本の女性は。
    家に入る、それが当然だったのは否定できない。
    でも、氷河期で男が女性を養えなくなった。
    だから女性も社会に出ざるを得なくなった。
    でも社会にはガラスの天井があった。
    そうだよね?

    だから今は女性の選択を尊重すべきだと思うんだ。
    そのくらいいいじゃない。

    でもね、過去に悪かったのが男だってのは絶対違うんだよ。
    だって今までだって男と女が社会を作ってきたんだから。
    それを男のせいにするのは違うよ。

    男と女。
    それに今はLGBTQも認識されたね。
    僕はストレートだけど、まぁそういう生き方もあるんだろうと思うよ。

    でも、基本は男と女。
    ちょっと話は変わるけど、僕は同性婚は反対しないよ。
    当事者だけでやってりゃいいんだからね。
    僕達には関係ないね。
    だから認めりゃいいじゃんって感じ。

    でもね、プロスポーツは別だよ。
    生まれ持った体で勝負するべきだと思うんだ。
    男の身体で女に混ざって圧倒して誇らしいかい?
    女の身体で男に挑み、勇気を讃えられてもさ、挑まれる男は苦しい立場だよ。
    女に身体を持つ相手を圧倒して君達は称賛するかい?
    苦しい立場だよね、そんなの。
    だから身体は別に考えよう。

    僕は聡明だからね。
    全ての答えを導き出すよ。

  75. 72733 匿名さん

    アスペルガーでよくマスオさんになれたよね。

  76. 72734 坪単価比較中さん

    >>72729 匿名さん
    婿ってこと、違うよ。どちらかというと稼ぐタイプ

  77. 72735 評判気になるさん

    >>72732 マンション検討中さん

    自分で聡明と言っちゃったら聡明じゃないね。

    内容には半分くらい共感出来る。


    最近の男性が女性には働いてほしいと思っているのは知っている?
    そこが昔とは違うところ。

  78. 72736 マンコミュファンさん

    >>72734 坪単価比較中さん

    ヒモじゃないんだ。
    アスペルガーじゃ稼げなそう。

    主夫じゃないの?
    昭和最先端主夫。

  79. 72737 名無しさん

    >>72735 評判気になるさん

    僕はずっとママから「僕ちゃんは聡明でちゅね」って言ってもらえてるからね。
    だから僕は聡明なんだよ。

  80. 72738 坪単価比較中さん

    >>72736 マンコミュファンさん
    ヒモになるほど夜の顔すごく無い、昼もイマイチ、主夫の能力もほぼない

  81. 72739 通りがかりさん

    >>72737 名無しさん

    僕ちゃんってこの人?
    本当に聡明な人は自分のことを聡明とは言わない。

    1. 僕ちゃんってこの人?本当に聡明な人は自分...
  82. 72740 通りがかりさん

    >>72738 坪単価比較中さん

    そうだよね。
    キモイ。
    ブサイク。
    ヘンタイ。
    アスペルガー。

    本当に妻いるのかな?
    自分の親が買った家とも考えられる。

  83. 72741 匿名さん

    >>72732
    >>社会に出たいなら、愛を信じて稼げなくても愛してくれる男を養えばいい。

    残念ながら収入の低い男を広い心で養ってあげる女性は皆無に等しい。
    「私が頑張って稼ぐから」と気概を持ったらこの国の未婚少子化はだいぶ解消されるんじゃない。
    女性の社会進出の一方で男性へ求める女性の理想は変わっていない。
    育児は俺が全部やりますとか言ってもたぶん女は嫌だろ。
    なんで私が外で上司に気を遣って働かなきゃいけないのとなる。

    だから半ば共産的に国がコントロールした方が未婚少子化問題は解決したんだよ。

    女は自分より学歴、収入が低い男を好まない。
    男は自分より学歴、収入が高い女を好まない。
    これはこれからも変わらない気がする。普遍。
    力仕事は女は向いていない、育児は男は向いてない、となると昔の形が結局一番良かったんだよ。
    それを維持させるのが政府の役目だったのにやらなかった。形は崩れた。行くところまで行くよ。
    俺は分かるんだよ。聡明だから。

  84. 72742 匿名さん

    >>72741 匿名さん

    女は自分より学歴、収入が低い男を好まない。
    男は自分より学歴、収入が高い女を好まない。

    逆パターンたまにいるけどね。
    今は令和だし。

  85. 72743 匿名さん

    組合を否定してフリーライダーになるアホが蔓延したから経営陣は好き放題
    平蔵、純一郎と組んで非正規奴隷導入大成功
    現在に至る

  86. 72744 eマンションさん

    新陳代謝を促して、力のない中小企業が倒産すれば成長産業に人材が流れるとか言う人いるけど、力のない中小企業の人ってそんな万能なんだっけ。

  87. 72745 坪単価比較中さん

    中小企業には実務だけできる人はいる。大企業も中小もリーマンはイマイチかな、人に言われたことだけをやる。みんなが皆んな起業家では社会が成り立たないから良いけどね。

  88. 72746 評判気になるさん

    リーマンの全員が人に言われたことだけやっていたら皆潰れているよ
    世の中そんなに甘くない。

  89. 72747 匿名さん

    中小企業と大企業を比べたら,大企業の方が優秀なのは間違いない。それは出身校で大体想像が付くし、大方の期待に応えている。(但し営業力とか性格の善し悪しは又別)
    最初から好き好んで中小企業に入る人はまずいない。中退は沢山いるが、優秀な奴で最初からベンチャーなんてマスコミが騒ぐほど多くなく、大概は面接に落ちた奴。
    個人企業の息子でも、俺の知る限り,優秀な奴ほど最初は大企業に入って修行を積む。
    ただし公務員や政治の世界では,新人時代は優秀でも段々劣化する度合は民間に比べてかなり激しい。

  90. 72748 匿名さん

    ついでにいうと,上場の人気企業は、いくら人手不足でも、どこも倍率が2~30倍かそれ以上なので
    三流大学の場合、いくら成績優秀でも書類で落とされ,面接までたどり着けない。
    まれに大手取引先の役員子息とかコネで入社してくるが、やはり実力が伴わない。
    人事も先刻ご承知で採用しており、入社後自然に脱落していくことまで計算している。
    大手金融や商社など、早慶でも成績優秀者(昔の優良可判定で言えば優が30以上とか)でかつプラスアルファがないと難しい。
    大手が大手であり続けられる理由は、まずそこにある。

  91. 72749 名無しさん

    物件価格高騰で個人的に購入モチベーション下がりまくりです

  92. 72750 マンコミュファンさん

    年収950万の45歳の男の子です。
    もうマンションは諦め、定年後は都下で賃貸生活を念頭に置き人生再設計します。
    どうもありがとうございました。

  93. 72752 匿名さん

    大企業に入っても、今、23区にマンション買えるとは限らないのがつらいよね。
    大企業のリーマンになることと、金持ちになることは何の関係もない。
    俺が小金持ちになったのは大企業を辞めてから。昔は現在時価総額上位10社のうち2社に在籍してました。

  94. 72756 周辺住民さん

    世界の不動産市場、ダメージ判明へ-中国勢の不良資産売り始まる
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7fb067c12ad1c4b41cbee697e4df24cd9a70...

    日本では今も買われているようですが、まだまだ続くんでしょうか?

  95. 72757 匿名さん

    >>72756 周辺住民さん
    外国人投資家は去年日本の不動産を売り越したんだよね。
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78255900V00C24A2EA1000/

    でも都内の中国人はどんどん増えている。ほとんどは安アパートに住んでるだけ?
    実際どうなんだろうね。

  96. 72758 匿名さん

    港南の嫌悪施設エリアとかすごい中国人が増えてる。地価の安い土地からチャイナタウン化が進んでる。

  97. 72759 匿名さん

    昨日も旅館を中国人が買って経営するってやっていた。
    もう、そういう時代なんよ。
    本当に中国が国で渡航禁止にしない限り中国からの旅行客は来る
    富士山がどの部屋からも見える旅館を安く購入して
    リフォーム後、中国人専用ホテルで開業する。
    旅館で1泊2~3万の所 リフォーム後5万円は取れるからね。
    また、中国人が経営していれば母国語が通じるからリピーターが増えるし
    口コミも増える。 都内にマンション買うより
    リゾートに金掛ける方が良いかなって思ってもいる。

    ただ、確実に自分で中国語の理解と、
    契約ができないと騙されることがあるから
    中国人との契約は注意が必要。

  98. 72760 匿名さん

    >>72757 匿名さん
    中国人が不動産買い集めて法人化してニューカマーの中国人に貸してるんじゃないの?
    日本人オーナーは外国人に貸したがらないと思うし

  99. 72761 匿名さん

    日経今日も爆上げ。ニセコ見てると東京の未来のような気がする。時給2000円、ラーメン2000円、インバウンドと移民の増加、マンション平均価格は2億円に

  100. 72762 評判気になるさん

    大企業に居るうちは創業者一族以外は皆使い走り。
    幾らの仕上がろうと、都心でファミリーマンションなんか買える時代では無い
    かといって田園調布の中古戸建も到底無理。
    俺の従兄弟が10年前になんとか三田の80㎡新築タワマン買えたけど,今はお手上げらしい。
    悪い時代に生まれたね。

  101. 72764 坪単価比較中さん

    株は日米凄いな。放置していた方が良かったし。米国は秋までに売り日本株は長期保有かなぁ。次のショックの5年後にはマンション買えるかもしれない。

  102. 72765 マンション検討中さん

    自由が丘の変質者が連投するここの異様な空気ww
    9割自由が丘の変質者が書き込んでるww
    無職のジジイは暇だね~

  103. 72767 匿名さん

    1年前に1100万で買った株が2300万になった。
    面倒くさい不動産投資なんかより、株が一番。
    売りたくなったら一秒で売れるし。

  104. 72768 匿名さん

    株は右肩上がりだから儲かっている人は多いと思うけど
    株価の値動きで右往左往する人が多いから長期では勝率が低いんだよね
    勝つのは
     安い時に買って放置できる人 ←高齢者に多い
     運良く短期トレードが成功する人 ←極少数の勝ち組

  105. 72769 匿名さん

    昨日の日経平均は1000円も上がって34年ぶりに38000円になったと大きな話題に
    でも今日は米CPIの上振れで米市場が軟調し日本市場も下落確実
    SNSでは昨日と一転して悲観煽りや売り煽りの声が大きくなるだろう
    こういう下げた時にも動揺せずにトレードできる人は長期で勝てる人

  106. 72770 マンコミュファンさん

    マンションの共有施設は自分に必要ないものが多い
    ジムだけとかだったら嬉しいけど

    だから自分は共有施設最小限派

  107. 72771 匿名さん

    プールとか古くなると臭くなって誰も使わなくなるけど、維持費だけは永久に住民負担が続くからね。

  108. 72772 坪単価比較中さん

    >>72769 匿名さん
    日本株はそこまで下がらないし、この下げが10回くらい続ければ少しは考える人いるだろうね

  109. 72773 マンション検討中さん

    株も不動産もどれを買うか選定するのが結局は大事だよね
    個別株は選定を間違うととんでもなく悲惨なことになる。
    例えばYouTuber事務所のU社は数年前のブームで急騰したけど
    今は急落して高値の10分の一に下落した
    長期投資だとかいってのんびり構えて持っていた人達は大損したよ。

  110. 72775 通りがかりさん

    >>72767 匿名さん
    今は株がいいのかもしれませんが、私は10年前に買った6億の物件が、先日27億で売却の契約を済ませました。株より不動産は儲かる。でも面倒。だと思っています。

  111. 72777 坪単価

    株も不動産もタイミングで儲けられるけど不動産の方がノウハウ必要かな。いずれにせよ金持ちになる能力が無いと無理

  112. 72778 匿名さん

    このスレッドは、老いて今は、
    団地住まい爺さんが毎日毎日、5役を演じて一人芝居をしなから面白おかしくしている。

    寂しく構って欲しくて欲しくてしょうがないのである。

    このスレッドはもはや爺さんの毎日の日記となってますのでコメント不要です。

  113. 72780 匿名さん

    >>72775 通りがかりさん
    ウソくせーな。
    まあそれでも10年で4.5倍だろ。株の方がずっと儲かるよ。この10年なら株価10倍になった銘柄はざらにある。

  114. 72782 口コミ知りたいさん

    >>72781 異常者対策部隊員 さん

    あなたも同類ですよ。
    あなたの書き込み スペース取り過ぎ。

  115. 72783 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  116. 72784 通りがかりさん

    >>72780 匿名さん
    フルローンで買ってますので、手出しは3,000万ほどでしたけどね。

  117. 72785 匿名さん

    次長は三田や白金だけじゃなくて、色んなスレを嘘、捏造、自作自演で荒らしているから誰も信用していないですよ。

  118. 72786 匿名さん

    >>72784 通りがかりさん
    やはりウソか。笑。

  119. 72787 マンション検討中さん

    新築購入して10年経って、ずっと新築マンション見てきてるけど、三田ガーデンとワールドタワーレジデンスを最後に、最近ここっていう惹かれるマンション全く出てこなくなったね。
    やっぱり高くなり過ぎたか?

  120. 72788 匿名さん

    WTRは埋立地だからな。港区湾岸は港南とかの汚物処理施設が集まるエリアもあってあまり地歴が良くない。

  121. 72789 検討板ユーザーさん

    >>72786 匿名さん
    ほんお嘘みたいな話ですよねー。

  122. 72790 匿名さん

    また臭くて汚い港南の人が発狂してるけど、汚物に囲まれた港南では住環境の良い有明に勝てませんよ。

  123. 72791 評判気になるさん

    なんか結構消されてる。
    他の掲示板では運営コメントがあるのに、ここはしれーっとあちこち削除するようになったんか!

    1. なんか結構消されてる。他の掲示板では運営...
  124. 72793 口コミ知りたいさん

    >>72775 通りがかりさん

    どんな契約書なの?
    金額の部分と今日の日付だけでいいから見せてよ

  125. 72794 マンション検討中さん

    >>72783 匿名さん

  126. 72795 マンション検討中さん

    再開発の進む有明???笑うトコ?

    1. 再開発の進む有明???笑うトコ?
  127. 72796 マンション検討中さん

    >>72783 匿名さん                   

  128. 72797 マンション検討中さん

    >>72790 匿名さん

  129. 72798 マンション検討中さん

    >>72790 匿名さん                   

  130. 72799 マンコミュファンさん

    >>72793 口コミ知りたいさん

    ちょっと意味が分からない。何を見たいの?契約書の雛形なんていくらでも転がっているよ。あなたが納得出来るようなものはここに貼り付けるのは無理よ。
    あと、嘘と言われれば嘘なんだが、買った価格も売った価格も利益ももっと大きい。デタラメなこと言ってんじゃねぇよと言われない範囲で嘘ついてます。

  131. 72800 マンション掲示板さん

    働けど働けど、マンションには手が届かず
    一体誰がこんな相場で買えるんだろう?

  132. 72802 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  133. 72803 マンション検討中さん

    >>72799 マンコミュファンさん
    購入時か売却時の金額が分かる領収書をお願いします

  134. 72804 匿名さん

    次長は毎日下水と家畜の臭い嗅いでるから精神病んじゃうんだよ。環境の良い有明とかに引っ越した方が良いと思う。

  135. 72805 匿名さん

    自由が丘の無職変質者の異常さが限界突破している
    実生活で疎外されていてこの掲示板しか居場所が無いのだろう
    その居場所を自ら荒らして荒廃させているのだから自滅願望や破滅願望なんだろうな

  136. 72806 匿名さん

    自由が丘の無職変質者のようなジジイが1日中1年中掲示板を荒らしてるんだから
    世も末というかなんというか
    いい年したジジイがやってると思うと哀れさを感じてくる

  137. 72807 匿名さん

    次長は三田や白金だけじゃなくて、色んなスレを嘘、捏造、自作自演で荒らしているから誰も信用していないですよ。

  138. 72809 匿名さん

    港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。

  139. 72810 eマンションさん

    >>72799 マンコミュファンさん

    じゃあ本当の価格だせるよね。今日の日付入りでね。
    きまつ

  140. 72811 匿名さん

    個人資産1億円以上を持っている富裕層は15世帯に1世帯だって。そこらじゅうにいるんだな。

  141. 72813 坪単価比較中さん

    >>72811 匿名さん
    富裕層のハードルも高くしないとになるね

  142. 72814 eマンションさん

    でも、リタイアしたら8割の人は年金20万未満だよ。

  143. 72815 eマンションさん

    でも、リタイアしたら8割の人は年金20万未満だよ。

  144. 72816 匿名さん

    今、富裕層というなら、最低でもこれくらいは必要だろうな。

    金融資産(3億以上)+不動産-負債 > 5憶円

  145. 72817 匿名さん

    >>72812 匿名さん

    チンカス

  146. 72818 匿名さん

    次長は昔から風俗がめちゃくちゃ好きなんだよ。三田や白金だけじゃなくて、色々なスレを風俗ネタで荒らしているから、マンコミの風俗王って呼ばれてる。

  147. 72819 口コミ知りたいさん

    >>72805 匿名さん

    マンションさんは現実味が感じられないけど、戸建さんは具体性があるからウソじゃないでしょ。
    僻んでいるうちはお金持ちにはなれないよ。
    それより、金がないなら、昼間っからこんなところで愚痴こぼしていないで仕事しなよ

  148. 72820 口コミ知りたいさん

    >>72816 匿名さん

    それって,不動産が2億未満でしょ
    中の上レベルだよ。

  149. 72821 通りがかりさん

    >>72813 坪単価比較中さん

    無理して関東弁使おうとしなくていいよ。
    なんか変だし。

  150. 72822 通りがかりさん

    あちこちにある自作自演スレの1つがここ。

  151. 72823 匿名さん

    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  152. 72824 匿名さん

    >>72820 口コミ知りたいさん
    本来は不動産を含めたくないんだけどね。不動産はおまけ。
    1億で富裕層というよりはましでしょ。
    多分これで上位1%程度になるはず。

  153. 72825 マンション検討中さん

    >>72820 口コミ知りたいさん
    流石に日本人全体で中の上レベルではないんでは?
    このスレ見てる人の中ではってことならわかるけど。
    それだけあれば全体からしたら上位1%くらいにはなるのでは?

  154. 72826 マンション掲示板さん

    >>72824 匿名さん

    富裕層の定義は金融資産だよ。
    金融資産ではない不動産は負債は関係ない。
    なんでかわかる?
    会計知識足りないんじゃないかね

  155. 72827 マンコミュファンさん

    >>72823 匿名さん

    人とまともに話そうとしないけど誰も投稿してないスレッドは嫌なんだよね。
    ただ注目してほしいだけっぽい。
    「みんな俺見てよ」って。
    もしそれだけのことならかなり迷惑。
    「俺俺俺」って。
    俺の思い通りにいかないと発狂したりごまかしたりだし。
    人を攻撃したりもする。
    こんな人が身近にいなかったから衝撃的だった。
    もし身近にいたら怖いね。
    だから精神病院も嫌悪施設に入るんだね。

  156. 72828 匿名さん

    >>72826 マンション掲示板さん
    野村総研の定義だと、不動産を含まない純金融資産で分類していることくらい知ってるよ。
    個人的な意見を書いただけだ。

  157. 72829 評判気になるさん

    >>72816 匿名さん

    これは富裕層って言わないよね。
    東京に住んでる人だったら普通でしょ。

  158. 72830 匿名さん

    次長は毎日下水と家畜の臭い嗅いでるから精神病んじゃうんだよ。環境の良い有明とかに引っ越した方が良いと思う。

  159. 72831 評判気になるさん

    ネット情報だけが正解じゃないし。
    ネットには書かれていない世界がたくさんあるんだよ。
    ネットの中で生きていけない人にわからない世界がたくさんあるってこと。

  160. 72832 評判気になるさん

    ごめん。
    ちと文章がおかしかった。
    要は、
    国のお世話になりながらしか生きてる引きこもりにはわからない世界がたくさんあるってこと。

  161. 72833 匿名さん

    不動産や負債を含めない金融資産が3億円以上なら
    富裕層と呼ばなくとも生活には困らないレベルだろうね。

  162. 72834 評判気になるさん

    国のお世話になりながらしか生きてる

    なりながら生きてる

    外出先で入力しているから変になってごめん。

  163. 72835 口コミ知りたいさん

    >>72833 匿名さん

    うん。節約しなくても生活に困らないレベルでいいんだよね。

  164. 72837 匿名さん

    この掲示板の奴らの民度の低さを見ると、湾岸に住んではいけないと痛感する。

  165. 72838 マンション掲示板さん

    >>72837 匿名さん

    君みたいな嫉妬民が住んでるとこより
    ずっと良いんじゃないかな

  166. 72841 マンション検討中さん

    自由が丘の無職変質者ジジイが1日中1年中掲示板を荒らしてる
    昨日も今日もいつも通りに早朝から日中から深夜まで荒らし
    世も末というかなんというか
    いい年したジジイがやってると思うと哀れさを感じてくる

  167. 72843 口コミ知りたいさん

    >>72827 マンコミュファンさん

    あのね、それは口に出して言わないだけ,貴方の周りにも沢山居るよ
    政治家が国民を見下しているように
    次の属性の人は自分医科の人を心の中では馬鹿にしているんだよ それが人間のサガだから
    例えば
    高学歴はMERCH以下の学歴を見下している
    東京生まれ育ちは上京組を見下している
    高級住宅地住民はタワマン民を見下している
    国産車に乗っている大半の富裕層はフェラーリやポルシェ乗りを見下している
    大企業リーマンは中小企業リーマンを見下している
    所帯を持ち子供を育てたファミリーは高齢独身者やDinks(子無し共稼ぎ夫婦)を見下している

    でも、これらは優勝劣敗が明らかなので、納得がいく。
    しかし、なかには勘違いマウントもある 
    例えば
    タワマン高層民は下層民を見下している(目クソ鼻クソだが)
    都心マンション民は山手線外の住民を見下している(本人の無教養が原因)
    たまたま一発山を当てた成金が、高学歴貧乏人を見下している(劣等感の裏返し)
    宝くじでフェラーリ買った奴が国産車乗りを見下している(同)

    実際は、彼等は世間から自分達が田舎者、無教養、低学歴と見下されているのだよ
    でも、バカだから気づいていない。 君なんかその典型だろw

  168. 72844 マンション検討中さん

    >>72843 口コミ知りたいさん
    ↑お近づきになりたくない人No.1

  169. 72845 口コミ知りたいさん

    訂正
    医科→以下 、MERCH→MARCHの間違い
    バカじゃなければ分かるだろw

  170. 72846 匿名さん

    そうですね。 日本の大学でても、世界的にはあまり
    認められていないからね。

    あと、ここに書き込みしている人は 富裕層ではないと思う。
    俺も含めて。さ。
    まぁ、富裕層ではないけど、皆の書き込みを見ながら、
    笑う権利くらいは持っていてもよいだろう。

  171. 72847 匿名さん

    また臭くて汚い港南の人が発狂してるけど、汚物に囲まれた港南では住環境の良い有明に勝てませんよ。

  172. 72848 匿名さん

    >>72847 匿名さん

    有明が環境が良いって何を勘違いしてるんだ?
    あんな交通不便な僻地中の僻地なんて環境最悪だろ。

  173. 72849 マンション検討中さん

    >>72833 匿名さん
    3億円で安泰とは思えないな
    例えばアリアに入るとなると入居一時金6~7千万円+月50~60万円
    夫婦二人分でその倍
    ホームに入っても家は残しときたいしね

  174. 72850 匿名さん

    >>72849
    平均的な老後の生活レベルの話よ3億というのは。それでも3億は多過ぎるくらいだ。

  175. 72851 eマンションさん

    >>72843 口コミ知りたいさん

    自作自演の異常者のことを言ってるんだよ。
    つまり俺俺くんのあんたのこと。
    ごまかすためにトンチンカンなレスしたの?
    これね。

    1. 自作自演の異常者のことを言ってるんだよ。...
  176. 72852 匿名さん

    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  177. 72853 口コミ知りたいさん

    >>72850 匿名さん
    平均的な人は三億なんて夢のまた夢で不安な老後
    富裕層は三億でも不安
    結局誰もが不安

  178. 72854 匿名さん

    来年リタイアしたら釧路に引っ越そうかな。
    夏も暑くなくて快適なんだよ。
    今のマンションは5000万くらいで売れそうだし、株も全部売れば4000万、それに年金が夫婦で年に350万くらいあるから、なんとか生活できないかな?
    もちろん、子供には一切遺産は残さない。

  179. 72855 評判気になるさん

    俺の会社の同期で弟子屈に広大な土地買って一人で移り住んだ奴がいる。
    家までの長い距離と屋根など雪かき雪下ろしが大変みたいよ
    なので、今のマンションは売らずに貸して、そのお金で借りて暫く冬の予行演習するのがいいのでは。
    俺は夏の道東ツーリングが丁度良いわ
    今年も家族そっちのけで花咲ガニ、シマエビ、毛蟹を食べに行こうかなw
    ただ移住なら南西諸島。今の家売れば生活費は何とかなるけど、妻が頑としてウンと言わない(;。;)

  180. 72856 匿名さん

    新しい設定を作ったんだね。
    気持ち悪い。

  181. 72857 マンション掲示板さん

    >>72856 匿名さん
    心から同感

  182. 72858 名無しさん

    >>72855 評判気になるさん
    一人で行けばいいんでは?別居婚サイコー

  183. 72859 匿名さん

    >>72856>>72857は同一人物だろ。
    なんでこんなことまでして批判したいかね。

  184. 72860 匿名さん

    次長は毎日下水と家畜の臭い嗅いでるから精神病んじゃうんだよ。環境の良い有明とかに引っ越した方が良いと思う。

  185. 72861 通りがかりさん

    >>72859 匿名さん

    気持ち悪いと思わないの?
    気持ち悪い俺俺くん本人だから?

  186. 72862 匿名さん

    >>72860 匿名さん

  187. 72863 匿名さん

    >>72861 通りがかりさん

  188. 72864 マンション掲示板さん

    >>72863 匿名さん

    ひまだなおまえ

  189. 72865 検討板ユーザーさん

    俺俺くん。

  190. 72866 検討板ユーザーさん

    >>72861 通りがかりさん
    イケてる書き込みのつもりなんでしょうね

  191. 72867 名無しさん

    >>72859 匿名さん
    心から非同感

  192. 72871 匿名さん

    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  193. 72872 マンション検討中さん

    自由が丘の無職変質者ジジイが1日中1年中掲示板を荒らしてる
    昨日も今日もいつも通りに早朝から日中から深夜まで荒らし
    世も末というかなんというか
    いい年したジジイがやってると思うと哀れさを感じてくる

  194. 72873 匿名さん

    次長は昔から風俗がめちゃくちゃ好きなんだよ。三田や白金だけじゃなくて、色々なスレを風俗ネタで荒らしているから、マンコミの風俗王って呼ばれてる。

  195. 72874 匿名さん

    >>72854 匿名さん
    釧路に新しく家を買うの?

  196. 72875 eマンションさん

    >>72874 匿名さん
    釧路は23区外なので会話禁止

  197. 72876 匿名さん

    >>72875 eマンションさん
    いいじゃん。
    どうせこのスレ、23区内、新築、マンションの価格動向の話なんて月1くらいだろ。

  198. 72877 匿名さん

    >>72873 匿名さん

  199. 72878 匿名さん

    >>72871 匿名さん

  200. 72879 匿名さん

    >>72870 匿名さん

  201. 72880 口コミ知りたいさん

    >>72872 マンション検討中さん

    じゃあとっとと抜けて職探しでもしてろよ 坊や

  202. 72881 口コミ知りたいさん

    >>72859 匿名さん

    多分人生面白くないことが続いているんだと思う。
    じぶんより幸福そうな人は、皆敵なんだろうねw

  203. 72885 検討板ユーザーさん

    管理人、いい加減に仕事しろよ
    クソ板になってるの分かってるだろ

  204. 72886 匿名さん

    港南、有明、自由が丘のキーワードばかりが占めてつまらんスレになったな。

  205. 72887 口コミ知りたいさん

    >>72886 匿名さん
    キーワードと言えるような話は何一つないしな
    つまらんというより中身なし

  206. 72888 匿名さん

    人生を賭けて嫌がらせしてんのかな。

  207. 72889 匿名さん

    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  208. 72891 匿名さん

    次長は昔から風俗がめちゃくちゃ好きなんだよ。三田や白金だけじゃなくて、色々なスレを風俗ネタで荒らしているから、マンコミの風俗王って呼ばれてる。

  209. 72892 マンコミュファンさん

    >>72891 匿名さん

    お前もうるさい

  210. 72893 マンション検討中さん

    自由が丘の無職変質者ジジイが1日中1年中掲示板を荒らしてる
    昨日も今日もいつも通りに早朝から日中から深夜まで荒らし
    実社会に居場所を失った自由が丘の無職変質者ジジイの住処になってる
    自分の住処を荒らして荒廃させるのだからまともな精神状態ではない、と推測できる

  211. 72894 マンション検討中さん

    自由が丘の無職変質者ジジイの荒らし行為を指摘することで
     ・自由が丘の無職変質者ジジイは 構ってもらえて喜んでる変態
     ・「掲示板の主であるワシに逆らうのか!」と怒っている
    のどちらか知らんけど気味が悪い人物であることは分かる

  212. 72895 名無しさん

    俺俺くんの自作自演掲示板でしょ。

    俺俺くんの俺俺な投稿はいつもつまんない。
    どうして他の人の投稿を邪魔したり潰しちゃうの?
    検討版では他の人の投稿を潰さないでほしい。
    俺俺くんが邪魔するとみんな投稿しなくなる。
    俺俺くんの投稿が1番邪魔。
    いらない。

    23区のマンション購入は俺俺くんには無理でしょ。
    買えない場所で参考にもならない作り話1人芝居はやめてほしい。

    俺俺くんて昭和の会社員?
    今は令和だよ。
    昭和の感覚で今は都内マンション買えないからね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

6,998万円

3LDK

72.48平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸