東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 12:16:02
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 57859 通りがかりさん

    >>57857 検討板ユーザーさん
    自分も西側ですが、あの異国情緒が好きですよ。
    上記のとおり、災害が懸念されるのでこれからも住まないでしょうけど。

  2. 57860 マンコミュファンさん

    大々的に区外に逃げろなんてアナウンスされてるところに何千万も出す気になれない

  3. 57861 通りがかりさん

    城東は最大で5メートルくらい浸水すんだっけか
    4階以上は必須だな
    しかも2週間それが続くとか
    村ごと湖に沈めたろって感覚だ
    家財道具がお釈迦になるだろうし
    そもそも内装全部やり直さないと住めんだろうね
    この地盤沈下って解決策はないのか?

  4. 57862 匿名さん

    マンション業者が川の向こうを買わせようとステマしても、このスレではヤブヘビだったね。

  5. 57863 eマンションさん

    >>57862 匿名さん
    中央区だってヤバいんだけどね

  6. 57864 匿名さん

    >>57847 マンション検討中さん
    昔はこうだったよと言いたくて地図貼っただけでえらい絡まれたけど、中央区港区あたりまで海だったと示しただけです。そのファクトを踏まえてどう考えるかは人それぞれでしょう。ちなみに自然堆積と人工的な埋め立ては(ちゃんと施工してあれば)大差ない(というより埋め立て地のほうが安全)ですよ。(私、一応土木屋です)

  7. 57865 eマンションさん

    プロは柏、春日部まで離れる

  8. 57866 eマンションさん

    これからは葛飾区が人気になるしムダな心配かな?

  9. 57867 匿名さん

    港区湾岸だと埋立地ってだけじゃなくて嫌悪施設も多いから、あまり住みやすい場所ではない。

  10. 57868 匿名さん

    >>57863 eマンションさん
    中央区でヤバいのはどのあたり?

  11. 57869 匿名さん

    >>57865 eマンションさん

    さすが、不動産のプロはなんでも売るね。

  12. 57870 eマンションさん

    やっぱり沖先生の話が1番事実に忠実で未来を見てると思う

  13. 57871 坪単価比較中さん

    岸田は総括で長い話しをしていたけどよく暗記したな。大したもんだ。何もしない総理だけど株も上がりサミットこなして人気絶頂期、どうにかなるもんだ。オータニは今日もホームラン打ってスランプがない。明日の先発も期待しよう。

  14. 57872 ご近所さん

    >>57864 匿名さん

    都心部も東海道線の東側には都民は敬遠するし、江東ゼロメートル地帯の惨状も、関東ローム層のなりたりも洪積世沖積世の違いもまともな東京の小学生なら社会や理科で習ったから皆判っているよ
    ただ最近の埋立がいいとも限らない
    浦安の三井施工だけが手抜きで液状化したし、杭打ちも信用できないからね
    だから人海で土砂瓦礫を埋め立てた江戸期の方が、昭和の海砂埋立より余程しっかりしている。京葉線の橋脚なんかアルカリシリカでボロボロなの知っているだろ

  15. 57873 マンション掲示板さん

    >>57871 坪単価比較中さん
    最近のプロンプターはなかなか高性能化しててな

  16. 57874 匿名さん

    棒読みでないだけマシ 目線誤魔化しも上手いw

  17. 57875 坪単価比較中さん

    >>57873 マンション掲示板さん
    プロンプターだったのか、その割に噛んでたな。岸田だからしょうがないか

  18. 57876 匿名さん

    岸田は変に野心がないから安心できるよな。政治は何もしないで民間に任せておけば良いのよ。だから税金下げてくれ。

  19. 57877 評判気になるさん

    >>57876 匿名さん
    頭イカれてるね。本人が、中国人留学生は日本の宝っていってんだろ。
    ヤツがこれから、どんどん税金上げてくんだよ。下げるわけねーだろ。
    言論人はみんなわかってるんだけど微妙な言い回しをしてんだよ。
    岸田はガチの中共スパイなの。日本財団(笹川家)のポチなの。日本というのは中国系政治家がわんさかいて昔からそういう国なの。コオロギ河野太郎、林芳正、山本太郎、小池百合子、もう今はほとんど全部だな。どんどん注射を打って相手国の人間を減らしてんだよ。

  20. 57878 マンコミュファンさん

    米国のリセッションはほぼ確実
    米相場追随を脱却し、日本相場独歩高を期待したい

  21. 57879 坪単価比較中さん

    リセッションになって株価が下がるか分からないけどね。世界がぐちゃぐちゃしてる割に日本も米も株価は上がっている。こんな感じだと都心マンションもまだ上がり続ける方が強いかな、この半年で増やした人多そうだし。

  22. 57880 マンコミュファンさん

    23区のスレで言うことじゃないかもしれんが、
    君達は多摩地区ってだけで対象外なの?
    自分は地盤のいい多摩地区狙いだよ。
    通勤も1時間なら許容範囲だ。

  23. 57881 eマンションさん

    >>57880 マンコミュファンさん

    連投だが、例えば災害リスクのある大きな河川沿いの区よりもずっといいと思うんだがね。
    そりゃ都心には負けるだろうけどさ。
    でも都心よりは物価も安いし、無理に都心に買うのも違うだろ。
    都心で貧乏生活なんて悲惨じゃないか?
    だったら地に足つけて多摩地区の方がずっといいって価値観なんだけど。

  24. 57882 匿名さん

    >>57876 匿名さん
    残念ながら、財務省の犬の野心は増税すること。

    消費税が15%に増税される?岸田政権が狙う「大増税」の内容とは
    https://www.all-senmonka.jp/moneyizm/76728/

    岸田首相「年間1兆円」大増税!過去最高税収でも増税!増税!に「所得倍増じゃなくて搾取倍増」
    https://smart-flash.jp/sociopolitics/213370/1/1/

  25. 57883 eマンションさん

    年収1000万の40代オッサンが結婚相手にアラフォー女を選ぶわけないだろ
    笑わせんなよ
    そんな残り物に寄生されるくらいなら独身で過ごすっての
    自分の立場わきまえろ、アラフォー女

    こういう女に限って稼いでない非正規なんだよ
    実家から別の寄生先探してんじゃねーっての

  26. 57884 匿名さん

    >>57880 マンコミュファンさん
    そうそう、この掲示板は多摩地区を薦める奴は全然いないんだよ。
    なぜか湾岸埋立地、城東、千葉、と川向こうばかりなんだよな。
    不自然だよね。

  27. 57885 匿名さん

    >>57883 eマンションさん
    金持ってたら40代の女とわざわざ結婚しないよな。
    面識があって、性格がいいのがわかってれば結婚対象になるが、全く知らなかったらないよ。
    20代かせめて30代前半だね。
    遊びや仕事を精一杯やってから結婚したいなんて女はバカなんじゃないかと思う。
    女は生物学的にタイムリミットがあることを思い知るべきだね。 

  28. 57886 eマンションさん


    この国の政治家や官僚は保身が第一で、国のことに関しては本当に何も考えてないから困る。
    平民の負担増やすことにしか心血を注がない、国民の敵と言ってもいいだろう。

  29. 57887 匿名さん

    景気いい実感ないのに株高。金融緩和の副作用でお金ジャブジャブ。いまのインフレはまだ序章に過ぎない気がする

  30. 57888 匿名さん

    その前に、20代女性が40代おっさんを選ばないという事実笑

  31. 57889 匿名さん

    自分再婚だけど婚活サイトで45歳のとき25歳の子と結婚したよ。年収1000万以上なら20代の子でもそこそこマッチングする。あとは会ってからが勝負ね。ケチらない、清潔感、トーク。

  32. 57890 名無しさん

    >>57888 匿名さん

    選ばれた自分は選民だ

  33. 57891 坪単価比較中さん

    再婚だと子供を作りたくないとかあるからね。20代30代を泣く泣く振ってアッパーに行くこともある。

  34. 57892 名無しさん

    結婚したいよ
    寂しいよ、毎日
    会社では独身貴族で羨ましがられるが、
    寂しいよ、実際は

  35. 57893 坪単価比較中さん

    今日の大谷は悪くはなかったけど見どころ無く終わってしまった。最近のワイドショーやニュースで活躍しなくても決勝のファーボールを選んだとか、何のこっちゃと思う事が見出しになり露出大、今日はどうなるかと思いきや二刀流で出場だって。流石はスーパースター大谷だ。

  36. 57894 評判気になるさん

    >>57892 名無しさん
    適当に結婚すると、もっと寂しくなる。
    しかも独身と違って、逃げ場がない。

  37. 57895 匿名さん

    会社の同期の奥さんは子供いない専業主婦でブログとか書いて遊んでるニート。
    暇なはずなのにダンナの弁当も作らない。
    こんな女と結婚したら悲劇だよ。

  38. 57896 通りがかりさん

    そりゃ結婚に失敗したら独身よりも悲劇だろうね
    でも、1人はやっぱり寂しいよ

  39. 57897 通りがかりさん

    中央線23区内の駅徒歩5分築40年物件

    こういう条件の物件って寿命が見えた高齢者が現金で買ってると思ってたけど、職場の35歳独身が買ってたでござる。

  40. 57898 匿名さん

    >>57889 匿名さん
    >自分再婚だけど婚活サイトで45歳のとき25歳の子と結婚したよ。

    兄貴、やるなあ

  41. 57899 匿名さん

    兄貴達、個人個人のポジションで
    「株価バブル後最高値」
    についてコメントをおねーしゃす

    株価より女だろ!に一票頂いております。

  42. 57900 eマンションさん

    >>57899 匿名さん

    バブル以来最高値の今日、
    保有する個別銘柄合計で含み損に転落した俺に謝れ
    その話題でとても傷ついた
    謝罪と賠償を要求する!

  43. 57901 匿名さん

    >>57900 eマンションさん

    俺はそんな兄貴が好きやねんや、好きやねや!

  44. 57902 匿名さん

    一年前に1038万円で買った個別株が1465万円になってる。

  45. 57903 匿名さん

    株は高値更新をマスコミが騒いでるときはもう高値掴みになるタイミング。
    投資は他人がやらないことをしないといけない。

  46. 57904 評判気になるさん

    >>57903 匿名さん

    他人がやらない草コインで大損してる人もおるよ。

  47. 57905 検討板ユーザーさん

    >>57903 匿名さん
    今ならやはり八王子からバス30分の中古戸建投資だろうな
    都心のタワマンなんて非効率投資の最たるもの

  48. 57906 匿名さん

    PER的には違和感がある数値じゃないけど、今から買ってもうまみは少ないだろうね。

  49. 57907 匿名さん

    >>57905 検討板ユーザーさん

    実際に不動産投資してる人に中古戸建てをちょっとリフォーム、そういう人が多いわね。あれもコツがあるんだろうけど面白いやね。
    そういう人には確かにタワマンとか愚の骨頂だと思われるわね。

    自分はマメじゃないので両方やらないけど。

  50. 57908 評判気になるさん

    >>57907 匿名さん
    フルタイムの勤めのついでにやれる程、甘いもんじゃないよ。
    上位物件は経費も多いけど、まあ楽で、下位案件は、不条理を楽しむくらいの情熱がないと辛いだけだよ。借りる人の属性も下がっていくし、仲介を挟むとしてもそこがまず、しんどい。ポンコツの安物を磨いて提供するわけだ。初期の金がかからないだけで時間も体力も消耗していいという人向け。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸