東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 15:30:57
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 10661 匿名さん

    ホントにそんなすごい人なら
    わざわざ下界に降りて来てネット弁慶しなくても

    あ、友だちすごいが本人平凡パターン?

  2. 10662 匿名さん

    本当の金持ちは○○しない(○○する)
    本当に賢い人は○○しない(○○する)
    本当に自信のある人は○○しない(○○する)

    この手の話で説得しようとしても無理

  3. 10663 マンション検討中さん

    >>10661 匿名さん

    いいから反論よろしく
    俺はローン組んで北区にマンション買ってる平民だよ

  4. 10664 匿名さん

    >>10659
    >本当の大金持ちは「私は金持ちです」なんて顔はしていない。

    それなのになぜ何人もの金持ちが金持ちであると>>10659にバレてしまったのかw

    澄ました顔して札束ちらつかせたり
    貧乏人の顔してても大声で金持ちアピールしたのか
    >>10659がたまたまひょんな事から大勢の金持ちの情報を知ったのか

  5. 10665 匿名さん

    >俺はローン組んで北区にマンション買ってる平民だよ

    ええやん。平民どころか十分立派やん。

  6. 10666 匿名さん

    >>10663 マンション検討中さん

    周りの金持ちってみんな日本人?麻布台除いて全員外人ってオチ?
    商売には好不調あるから、数十年単位で金持ちでないと凄さを感じないな。
    ブイブイ言わしてる=遊んでばっかりってことでもなく投資もしてるんでしょ?
    ホントの金持ちがまだ投資してるって話なら、景気はまだまだ上昇局面
    だからすぐには下がらない…というのがスレの主旨に適うかと

  7. 10667 名無しさん

    豪邸が並ぶ世田谷目黒の高級住宅地の住民は質素な身なりの人も多い。地主の人とかは特にね。
    ただ、駐車場には例外なく高級外車が並んでる。
    都心のマンションとかだと、また違った傾向かもね。

  8. 10668 匿名さん

    金持ちと言っても先祖伝来の土地を管理している地主は資産があってもそこから出る上がりから利益を出すのはなかなか大変ですよ。相続税など税金がメチャクチャ高いし、仕事といえば地代値上げとか立ち退きの交渉とか地味で面倒臭い仕事の繰り返しです。派手な遊びをする金はなく、地味にもなろうというものです。だいたいお金持ちってのは幸運なほんの数年間でなるものでそれまではずっと一般人ですからね。また大概は仕事の虫で浪費とは無縁な人が多いです。ですから一般人時代のライフスタイルを地味に続けている人が多いだけで、清貧とはちょっと違います。

  9. 10669 匿名さん

    少なくとも匿名掲示板で金持ち論を熱烈に論ずる輩の心の貧しさだけは誰も否定できないだろうて

  10. 10670 マンション検討中さん

    >>10629
    >底値ってどれほどの下落を想定してんだろ

    港区山手線
    坪330万円、60㎡ 6000万円、30㎡ 3000万円

    まずは中古物件も含め、このあたりを基準に、押し目待ちでいいよね。

  11. 10671 匿名さん

    で、万博の大阪開催決定で不動産価格の暴落は2025年以降に遠のいたのでしょうか?

  12. 10672 マンション検討中さん

    都バスも減便してるんだね
    バスに依存してる地域は厳しいな

  13. 10673 匿名さん

    >>10670 マンション検討中さん

    最短10年覚悟でしょうね。

  14. 10674 匿名さん

    不動産価格が下がる前に定年が来ちゃうよ

  15. 10675 匿名さん

    今度は東洋経済でマンション絶望未来の特集をしている。
    消費者も賢くなっているから今時、新築マンションを買うのは情報弱者くらい。

    https://toyokeizai.net/articles/-/252830?display=b

    勝者は都心の新築マンションが70平米で3000から4000万円台で選び放題だった時期にマンションを買い、今の低金利の恩恵で住宅ローンの借り換えも出来た人。

  16. 10676 匿名さん

    10年前が異常に安かっただけでそこまで下がることはないと思うよ。日本中が投機の対象になるほどの広がりもないし少し下がれば買える値段の物件はありますよ。距離で妥協する作戦はあると思います。

  17. 10677 匿名さん

    >勝者は都心の新築マンションが70平米で3000から4000万円台で選び放題だった

    そんな安い時代にそんな安いマンションしか買えなかった人は、むしろ最底辺では…(小声

  18. 10678 匿名さん

    >>10675 匿名さん

    記事の内容に目新しいものはなく、このスレに何度も登場している論点ばかりだよね。

  19. 10679 匿名さん

    そういえば同じ東洋経済で東京地盤ランキングなんてのが出ていて、区ごとのざっくりした統計だから町丁目によっても全然違うとは思うけど
    https://toyokeizai.net/articles/-/237719?page=3

    港千代田中央の都心三区の地盤の悪さが光っているね

    小平とか立川はだいぶいいけど断層が近いのがなあ、残念

  20. 10680 匿名さん

    >>10677
    あの頃はもっと下がるんじゃないかとみんな下ばかり見ていたからね。ローン金利も高かったし。なかなか底を意識的にすくうのは難しいよ、バフェット流にバリューのあるものに順張りするのが結局鉄板。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸