東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 23:09:44
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 41388 匿名さん

    >>41387 匿名さん
    >市場動向の資料で何が言いたいのか分からん。

    >>41383  >>41384 >>41385
    こちらが何か結論付けるとか言いたいのではなく
    各ポジションからの感想、市況感を聞いてみたい、ということ
     

  2. 41389 匿名さん

    >>41384 坪単価比較中さん
    中古にする、または八王子や町田あたりにする。

  3. 41390 坪単価比較中さん

    >>41389 匿名さん
    それしかないね

  4. 41391 匿名さん

    今月の東京カンテイ 三大都市圏・主要都市別/中古マンション70㎡価格月別推移 が更新されていたね。首都圏は最高値を更新中だと。都心の一部では上昇一服という話だが、転載禁止なので詳しくはリンク先のレポートをご覧ください。

    https://d1ekkmgtajtxvf.cloudfront.net/public_html/EHfkAUR3pUp5ZSM0nTgz...

    https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/902

  5. 41392 匿名さん

    これから利上げ方向にしかもう進まないよね。

  6. 41393 匿名さん

    K字回復なんて言われているコロナ後の景気は、利率を変にいじくったら下向きの線がますます下を向いてY字回復になっちゃうかもな。おそらくコンマ数%の利上げがあったら上等だろう。結論的に住宅ローンへの影響は少ないだろうが、事業用はわからんな。

  7. 41394 坪単価比較中さん

    金利が上がってもマンション価格はそう変わらないよ。理由は外国人も含めて金持ちが増えたから価格が上がった。特に都心
    金持ちはマンションからそろそろ離れるから大丈夫、そう上がらない

  8. 41395 匿名さん

    目黒区で新築440万だったものを築3年で565万で売りに出す時代です。

  9. 41396 匿名さん

    まあね。
    このマンションは200戸500戸1000戸の
    大規模マンションなのでスケールメリット活かして坪250万で作ります。
    最小限の設備で充分な方はどうぞこの機会に!
    とかやってくれるほど甘い業者はないからな。

  10. 41397 匿名さん

    駅徒歩15分で作るのやめて
    駅近でつくるんだから単純に高くなるしかないしね。

    去年売った駅徒歩20分の物件でノウハウ出来たから駅3分の今回も一緒の価格で作りますわ、とかどこもやってくれないしな。

  11. 41398 匿名さん

    >>41392 匿名さん
    利上げしようが、お金を持ってる人は持ってるし、
    マンションも建材や人件費の高騰で安くなることはなさそう。
    つまりサラリーマンの一次取得者が、23区の新築マンションを買える時代は終わりそうです。
    もしオリンピックが成功していたなら外国人の買い漁りもあって、さらに高騰したでしょうね。

  12. 41399 坪単価比較中さん

    >>41395 匿名さん
    だからこれから下がるんだよ
    これ以上上がったらおかしいだろう

  13. 41400 匿名さん

    利上げしたらそりゃ下がるでしょ。
    なんで今価格が上がってるのかを考えたら低金利が一番大きいからね。
    それがいつ来るのかというだけの問題。

  14. 41401 匿名さん

    >>41399
    こんな馬鹿高い利益を乗せて売ってるのがいるよと言いたかっただけで、今後下がらないとは言ってない。
    日本の給与は上がってないから、あとは株価時代だろうな。
    政府も全力で株価維持に躍起になってるから、アメリカ様が金利上げしたら追随することになるだろう。
    そもそも国際的にも格差社会は問題視されていてその内是正されることになるよ。

  15. 41402 匿名さん

    失礼。
    株価時代→株価次第。

  16. 41403 匿名さん

    「23区民でーす」
    がイヤミになる時代になるとは

  17. 41404 匿名さん

    コロナ収束後、テーパリングによる一時下げを超えたら、金融相場から業績相場に転換、庶民の雇用、賃金が増えて本当の好景気が始まりますよ。
    好景気とは、金利が上がって株価も上がる状況です。
    賃金が上がればコロナ渦でくすぶってた消費欲が爆発するので、不動産相場もテパリングを境に一時的に落ち着くでしょうが、また暴騰する可能性は高いです。
    これにはウッドショックや建材の高騰、職人不足による人件費の高騰もありますから、
    郊外であってもマンション暴騰は止まらないんじゃないかな。
    今売りに出てるシントシティや、パークタワー勝どき、ブリリア西早稲田、幕張ベイパーク、晴海フラッグが割安で買える最後のチャンスなんじゃないかなと思います。
    経済ショックが起きるのが10年に1度とすると次のチャンスは10年後・・・
    テーパリングで一時的に混乱してる時に買うのが一番ベストか。

  18. 41405 坪単価比較中さん

    >>41403 匿名さん
    大丈夫23区でイヤミにならない
    はっきり言って昔高級住宅街だったところ、世田谷とか三茶、吉祥寺に横浜は田舎じゃないか。本当のど真ん中以外の23区は田舎化するよ、魅力ないから。

  19. 41406 匿名さん

    あんまり大袈裟すぎる書き込みもちょっとね

  20. 41407 匿名さん

    マンション買うのが精一杯でペアローン組んで車も維持できないレベルの港区民なんか港区に住んでも意味ないよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸