横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【47】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【47】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-17 14:46:27
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート47です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
【44】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/

[スレ作成日時]2013-03-24 23:17:10

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【47】

  1. 775 匿名さん

    買い物は溝の口に行くなー丸井とかあるし。

  2. 776 ラッシュ

    シネコンやら書いている人は、多分まだ契約中か住んで間もない人でしょ。

    思い起こすと、自分が契約していた頃は、
    ・新丸子東の住所を武蔵小杉に変えてほしい
    ・大型家電量販店欲しい
    ・シネコンあるといいな
    ・場合によっては百貨店もいずれできるかも
    と想像を膨らませていた。

    契約中に何度か足を運ぶうちに、
    下の2つは難しいだろうと感じられるようになった。
    道は狭いし、住むための街だなってのがわかった。
    家電量販店くらいならギリギリかな、というのは今でも感じている。
    そして、いざ住んでみると住所なんてどうでもよくなった(笑)

    そんなもん。

  3. 777 匿名さん

    >771
    全てはテナント次第という前置きはあるけれども。

    エルシィ跡地の開業1年前にはコンベンションセンターとツインタワーが完成しててペデストリアンデッキでつながってるし、開業1年後には3丁目東がオープンするので南から線路をくぐる動線もつながる。
    小杉ビルが早めに駅前からどいてくれてコアタウンと直結するのがベストだけど、それがうまく行かなくてもどうにか潰れないだけの人は集めるでしょう。
    北側は人口かなり多いしね。

  4. 778 匿名さん

    TKSオフィスビル、駅ビル東、アリオ、プラウド下、コンベンションセンター含むツインタワー下、エルシィ跡地、3丁目東、日医大跡地。
    今後わずか7〜8年で大小様々な商業・公益・業務施設が続々とオープンする。1年に1つ以上のペースだよ。
    タワマン住民は言わずもがな、他にも再開発の芽はあちこちにあり、武蔵小杉は昼夜問わず人が集まる場所になると思うよ。

    今の小杉のイメージを捨てられない人は、10年後の小杉の姿をイメージすることは難しいんだろうけどね。

  5. 779 匿名さん

    スミフ下もあったな。小型店舗と保育施設だっけ?

  6. 780 匿名

    >779
    お前の悪臭で子供が逃げる

  7. 781 匿名さん

    >779 スミフ下はどうせコンビニとクリーニング店ぐらいだろう。

  8. 782 匿名さん

    GWTの商業施設は百貨店に入っているような女性向けの店が多くなるらしい。
    確かに東急スクエアやアリオと被らないで、客が呼べるような業態ってそれしかないものな。

  9. 783 匿名さん

    >776
    それなりの敷地でシネコンか家電量販店かの選択だと家電量販店を歓迎したいが、
    家電量販店もヨドバシかヤマダ以外は値引き率がふざけてるから買う気にならず、
    結局見るだけの店になって敷地が無駄になりそう。

  10. 784 ラッシュ

    >>783
    そんなに価格を気にするの?
    価格より移動の手間を優先しちゃうけどな。
    日吉のベストみたいな感じで問題ないけど。

    >>778
    小杉のように、もともとは商業未発達エリアで、
    駅前にマンションが増えたエリアで、
    人が集まる商業エリアになった駅を教えて。
    自分は知らないな。
    仮に前例がないとしても、
    純粋商業ビルだけで駅前が占められない中で、
    商業が発達するというのは、常識的に考えて無理だと思うけど。
    商業ビルや雑居ビルが混在する街になったとして、
    そんなところにタワマン住民は住みたいと思うかな?
    今の低層雑居ビルが10階規模のビルに建て替えられて、
    今の落ち着いた雰囲気がなくなったら、
    特に西と北タワマン住民は住みたくなくなると思うけどね。
    東は、そもそもタワマンだけなんで、
    西と北にどんなビルが増えても無風ではあるけどね(笑)

  11. 785 匿名さん

    >784ラッシュくんは本当に自己中心的だな。君の価値観が一般的なら、プラウドは再開発エリアの一番西の端っこなのに駅直結のエクラス並だし、売れないってことになるな。見ててみな、ほぼ即完だから。
    小杉とそっくりな前例はないかもしれないが、タワマン先行で商業・公益施設が後を追った近い例としては豊洲が近いかねぇ。湾岸は震災がなかったら今でも売れてただろうし、あの開発モデルは本来それほど悪くないんじゃないの?

  12. 786 ラッシュ

    >>785
    ちゃんと日本語読んでる?
    どこにプラウドの否定を書いてる?
    小杉は駅の周りが居住型になるって書いてるから、
    当然プラウドもヨーカドー脇のタワマンも頭に入ってるよ。
    どう自分の文章を読みくだしたら、
    あんたの理解になるのかな(笑)
    新手の釣りか?

  13. 787 匿名さん

    >786
    何言ってんだ。(笑)

    >今の低層雑居ビルが10階規模のビルに建て替えられて、 
    >今の落ち着いた雰囲気がなくなったら、
    >特に西と北タワマン住民は住みたくなくなると思うけどね。 

    これってプラウドがほぼ当てはまるだろ。
    階高の高い4~5階程度の再開発ビルや15階建の賃貸に囲まれるんだぜ。

    プラウドが売れなければラッシュくんの感覚の一般性が証明されるが、
    実際には君の持ってる価値観で市場は動いていないって話だよ。
    そこまで言われなきゃ分かんないのか(笑)

  14. 788 匿名さん

    小杉と豊洲は開発の仕方は全然似てないと思うけどな。タワマンが多いってことは同じだけど。街や人の雰囲気も違うし。

  15. 789 匿名さん

    豊洲は品位が高いからね。
    小杉には小杉のよさがある。
    よくパチンコとかネガるやついるけれども、
    娯楽があるほうがいいじゃんかw

  16. 790 ラッシュ

    >>787

    小杉の街は、プラウド周りだけでできてるの?(笑)
    確かに謳い文句は「センター」だっけ(笑)
    アホくさ。
    で、4~5階くらいの低層なんてなんてことない。
    賃貸マンションでも、マンションだから看板やらもなく見た目も大丈夫。

    再開発の後に、ツタヤとヨーカドーの間の通りのマックまでの雑居ビルが、
    飲食店向けの10階以上クラスの雑居ビルに更新され、
    繁華街の路地のような街になったとしたら、
    西の2棟のタワマン購入者は住み続けたいと思うか?って話よ。
    あと、セントスクエアも。
    今みたいに、低層のビルで人も多くなくて落ち着いた雰囲気だから、
    周りのマンションに人が住むわけだろ。

    プラウド関係者か?
    どういう理解でそうなるのかさっぱりわからん(笑)
    ちなみに、プラウドの周囲は普通の沿線の街並で、
    豊洲という街並はプラウドとは縁遠い東だよ。
    住民感覚からすると言ってることがまるでわからん。

  17. 791 匿名さん

    何だかイタイやり取りだね。プラウドは売れるかもしれないが、ラッシュくんの意見にもうなづける。彼は小杉を愛してるからこその厳しい意見であると思ってる。

  18. 792 匿名さん

    >>784
    家電の場合普通の庶民だったら、価格が1万でも違ったら安い方に行く人が多いと思う。

  19. 793 匿名さん

    家電量販店を反対している人は代わりに何に入って欲しいんだろう?

  20. 794 匿名さん

    温泉施設

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸