千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?その5
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-12-23 18:52:33

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65102/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89910/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205063/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246351/
住民版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224494/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
竣工:済(2012年3月)

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-17 21:52:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 533 匿名さん

    八千代は基本車生活ですよ。バスも便利とは言えないし、電車は通勤など都内に行く時だけです。
    車無いと相当不便です。

  2. 534 匿名さん

    >>529
    余程の能力がないと交通費代も大変なのでとらないのであればここに住む人は例えブラック企業だとしても意地で定年まで勤めないといけませんね。
    会社が倒れたりリストラされたら他の会社に二度と採用されないし、ちょっと自信があっても転職なんか考えちゃいけないって事ですね。

  3. 536 匿名さん

    能力のある人は東葉高速沿いにマンションなんて買わない、能力の無い人は東葉高速沿いに住むと採用もしてくれない・転職もできない。
    では誰がここに住むんだ?

  4. 537 匿名さん

    そんなの面接の時に「今度この会社の近くに引っ越す予定があるので」とか適当に言えば済むことだろ?

  5. 539 匿名さん

    北総といい、東葉といい、ユーカリといい、TXといい、同じようなネタでネガられていますね。

  6. 540 匿名さん

    通勤交通費のことでネガ投稿している人もいるけど、大企業勤務なら問題になることはまずありえないんだけどなぁ。沿線では普通に都内勤務の人が多いけど。
    通勤交通費の負担を気にしなければならない勤務の方は、この沿線は最初からパスしてね。通勤交通費もローンの与信審査も問題ない人だけば住めばいいんだから。

  7. 541 匿名さん

    >>537
    どっかの企業の総務が見てたら絶対に東葉高速の奴は採用しないと思う発言。
    面接の時に平気で嘘を言ったり適当な事を言うような人が多い沿線住民なんか要らないと思われます。
    残念。

  8. 543 匿名さん

    はいはい、都内勤務の人はみんな港区に住んでますもんね。 六本木交差点のアマンドが恋しいね。

  9. 544 匿名さん

    >509
    柏を都市と言う千葉人の感覚は・・・

  10. 546 匿名さん

    >>544
    八千代市民の感覚だと、柏は都市、北千住は大都市、押上はメガロポリスです。

  11. 547 匿名さん

    日本橋まで40分程度でいけるので、そこまで通勤には不便はしなそうですね。
    ただ電車の混雑はすごいことになりそうですね。
    ディズニーランドも近そうですね

  12. 548 匿名さん

    >546
    近くはないけどどの駅もボチボチの距離、ここから行けますね、たまには遊びに行って楽しいスポットだと思います。
    >547
    日本橋までの時間を考えると546さんの挙げる駅はやっぱり行けると思いました。休みの日に通勤時間よりも長くかかる場所にはさすがに行く気にならないですからね~、検討のうちに更に近くて便利なスポットも探しておこうと思います。

    ちなみに547さん、ディズニーは西船橋で京葉線乗り換えの舞浜まで、わりと近いです。
    年間パスポートホルダーになってもいい近さではありますね。

  13. 549 匿名さん

    通勤時間は通勤快速か普通しかないので日本橋でも50分位かかるのでは?通勤快速っていっても3駅位しか通過しなかったような?
    休日なら早いけど…

  14. 550 匿名さん 

    私は電車通勤でなく車通勤なのですが
    都心とか通勤する家庭ならこの物件はいいと思います。
    買い物とかもイオンや郵便局など一通りありますし車があれば便利ですが
    自転車あれば充分な環境ですしバスも多く運行しているので不自由はありません。
    通勤時間は実際に住んで50分かかるのなら会社到着にあわせて早くでればいいだけです。
    駅が近いので電車に乗り遅れることもないと思います。

  15. 551 入居済み住民さん


    八千代はクルマ生活という意見。
    確かにその通りなのですが、ここは「パークタワー八千代緑が丘」という駅前タワマンの掲示板。
    という事がわかっていらっしゃらない。
    電車利用の利便性を実感してます。

  16. 552 匿名

    機械式駐車場が唯一のネックかな。
    自走式なら検討したんだけど…

  17. 553 入居済み住民さん

    唯一?
    数あるマイナス点の中の一つでしょう。

  18. 554 匿名さん

    >551
    電車の利便性って通勤かたまにの買い物で都内に行くだけでしょ?
    普段近隣に行くために電車使いますか?

  19. 555 匿名さん

    この近所には素晴らしい自然を生かした場所、例えば佐倉の川村美術館、や、ショッピングで湾岸のコストコやアウトレット、ららぽーと、まだ最近できた酒々井のプレミアムアウトレットなど車があったら
    とても楽しい生活が送れる場所がある。
    だから、電車も便利かもしれないし、その上車があればそれ以上の生活の質が得られるということです。
    川村美術館は庭園が綺麗ですよ。いかれることをすすめます。
    また近場には京成ばら園があります。ここはバスでいかれるかな。

  20. 556 入居済み住民さん

    >554
    普段近隣に行くためにわざわざクルマ使いますか?
    ってか、近隣ってたいした所無いし、駅前だけで十分生活圏内。
    それに、バスがあれば問題ないでしょう?(知ってればの話ですが)
    ららぽーとにしろアウトレットにしろシャトルバス出てますし・・・

    でも、結局慣れですかね?
    クルマに慣れちゃえばクルマが一番便利で自由度が高いし、
    電車に慣れちゃえばクルマがすごーく面倒くさいと思う。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸