東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-19 07:58:01
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。

地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。

[スレ作成日時]2012-12-31 16:08:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86

  1. 301 287

    >>307

    誰が西東京市と書いた?

    多摩と書けば良かったのか?

    アンタは米軍進駐時代、軍人とそのヤンキーな破壊をする子供を見たことが無いだろ。

    グリーンパーク知っているか?
    そして旧中央航空研究所がどこに所在していたか知っているか?

    旧甲武鉄道沿線に住んでいたのににわか田舎者って何?
    荻窪から上り方向への高架立体化工事がどのようにして施工されたか、現場をこの目で見たか?

  2. 302 匿名さん

    >未対策の歩道がちょっと歪んだだけだったと思いますが?
    寛容だね。東北の地震でこんな状況と知ったら関東の地震の場合どうなるか心配になるはずなのに。

    >なんか都心に住んでるなあって気がして、優越感に浸っております。
    千葉から移住?豊洲は都心じゃないよ。もう少し年収が上がったら一度都心に住んでみては?

    東北では住居が湾岸から離れ湾岸には企業を誘致しているのになんで東京では逆行するのかなあ?
    都も借入金があるから高値で売りたいのは分かるけど都民の(今は都民じゃないかもしれないけど)生命を危険にさらすような誘導はどうかと思う。

  3. 303 匿名さん

    >302さん
    東日本大震災以来、騙される人は激減しましたよ。
    それと逆比例して買い煽りはエスカレートしてますが。

  4. 304 匿名さん

    まあ、もうすでに手遅れなんだけど。

    買っちまった住民は諦めないよ。

    破れかぶれで道連れ探すよね。


  5. 305 ご近所さん

    >>東北では住居が湾岸から離れ湾岸には企業を誘致しているのになんで東京では逆行するのかなあ?

    また、言ってる。

    太平洋岸に面したところと奥にすぼまっている松島湾と同じ東京湾の区別が出来ていない。

    そのため南海トラフを震源とする連動型超巨大地震で発生する太平洋岸の大津波の被災で東海道メガロポリスが壊滅するのを恐れているだろう。

    それに加えて富士山の噴火。
    これは、首都圏の各地方自治体に防災関連情報として伝わっているはずだ。
    何回言ったらわかるんだろ?

  6. 306 匿名さん

    >>299
    売れ残ってる証拠だね。笑

  7. 308 匿名さん

    地盤の悪さは世界屈指だろ。

  8. 309 匿名さん

    猪瀬知事会見
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130105-00000009-mailo-l13
    --築地市場の豊洲移転について。土壌汚染対策で移転が1年延期となった。
     ◆一部の土壌がもう少し深いところで掘り返す必要があるのと、(以前所有していた)東京ガスのくいが結構残っていて、除去にそれなりの手間がかかる。ただ建設と同時並行でやっていくので、多少ずれ込むが大きな変更ではない。

  9. 310 入居済み住民さん

    >>地盤の悪さは世界屈指だろ。

    また、バカを書いている。
    地盤が世界屈指に強固なのがNORAD。

    その反対の世界屈指に悪いところは何処ですか?

  10. 311 匿名さん

    紙池袋のポン引きボロアパート住まい相手にするのはもったいないよ。野垂れ死にするんだからほうっておこう。

  11. 314 匿名さん

    築地市場が消えたら、高級店はみんな三浦と清水にスイッチするからってさ。

  12. 316 匿名さん

    風の強い日と寒い日は湾岸つらい
    検討するなら駅徒歩5分以内だね

  13. 317 匿名さん

    あんな環境で、よくまぁ子育て環境が良いとか嘯いたもんだわ。
    大人でさえ具合悪くなるのに。

  14. 318 物件比較中さん

    築地は駅直結のマンション・オフィス・商業施設だよ。
    それで設けて移設費用タダになる予定でしょ。

  15. 319 匿名さん

    豊洲もいいところだと思いますが豊洲ポジの方がその他の地域のスレに【豊洲に追い付こう】など書き込んでいるならやめて下さい。景気よくなるといいですね~

  16. 320 匿名さん

    >317
    どこにお住まいですか?恥ずかしくて言えないと思うけど、一応、聞いてみます。

  17. 321 匿名さん

    竜巻発生箇所の分布

    23区内は品川区大田区世田谷区

    1. 竜巻発生箇所の分布23区内は品川区、大田...
  18. 322 匿名さん

    竜巻の発生確率と地震の発生確率ってどれぐらい違うものなの?

  19. 323 匿名さん

    元旦午後6時の二酸化窒素濃度

    1. 元旦午後6時の二酸化窒素濃度
  20. 324 匿名さん

    完全に豊洲は安全安心エリアじゃん。買わないと損するな、これは。

  21. 325 匿名さん

    有明>>>越えられない壁>>>豊洲、東雲

  22. 326 匿名さん

    そもそもマンションだったら液状化とか一切関係ないから

  23. 327 匿名さん

    有明が一番!

  24. 328 匿名さん

    浦安

  25. 329 匿名さん

    浦安では、毎晩がパーティーだった。
    シャンデリア、音楽、ダンス、
    仮面舞踏会、みな王子様とお姫様、
    色目で誘い、ワインに酔いしれ、
    プールに飛び込む者までいた。

    しかし、、

    今は仮設トイレでウンモのくみ出し、、そんな毎日だ。

  26. 330 匿名さん

    仮面舞踏会、
    仮面をとった自称アマンダは美しかった。

    赤いドレス、鍵盤を弾くような指先で
    男達は彼女の魔法にかかった。

    浦安、ここは魔法の国よ。
    豚さんにでも変えてあげましょうか?
    埋めてしまえばいいのよ。

    アマンダはふざけながら周囲を虜にした。
    得意のチェロを優雅に奏でた。

    しかし、、そんなアマンダは今、

    被災難民として秋田の家畜の世話をしている。

  27. 331 匿名さん

    浦安

  28. 335 匿名さん

    332 以前、「豊洲液状化」の記事を貼って喜んでるネガさんを見かけたが、
    最近見かけないなあと思ったら、

    脇見出しは
    「現市場は『びくともせず』」

    1. 332 以前、「豊洲液状化」の記事を貼っ...
  29. 336 匿名

    ネガの嘘が、どんどん暴かれていきますね。

  30. 337 匿名さん

    有明が豊洲より上ということがバレてしまいましたね。

  31. 339 匿名さん

    誰が何と言おうと有明は豊洲より格上。住民の品が違うね。

  32. 341 匿名さん

    有明が最強。豊洲の比ではないな。

  33. 342 匿名さん

    有明住民の俺から見てみると、以下のような感じ。

    豊洲: オフィスとタワー住宅のバランスが良い街。利便性充実。
    東雲: 豊洲に近いタワーマンションエリア。デザイナーズタウン。
    有明: 水と緑の都心リゾートタウン。今後の開発に期待。


    格で言うと、豊洲が一番。豊洲は都内でも有数の楽しいエリアになったと思います。
    東雲は豊洲に近い住宅地としては価値あるけど、豊洲を抜く事はありえない。
    有明はまだまだ未知数。開発がなかなか進まないよね。

  34. 344 匿名さん

    いくら買い煽りのウンチクを並べても騙される人はもういません。
    売主がもう一段階の価格調整に応じていて、買手有利な状況が続いている事実が全てを物語っています。

  35. 345 匿名さん

    有明>>>越えられない壁>>>東雲>>>>>>>>豊洲

    コレ、常識アルヨ。

  36. 346 匿名さん

    有明、通勤が不便ではないですか?

  37. 348 匿名さん

    豊洲より健康的アルよ

  38. 349 匿名さん

    有明住民ですが、通勤場所に依ると思います。

    りんかい線は山手線に接続してますし、直通の埼京線沿線の渋谷・えびす・新宿・池袋あたりなら便利です。
    最近は豊洲や台場に職場がある方も増えてきているので、このあたりが職場の方なら最高の立地だと思いますよ。

  39. 350 匿名さん

    有明は恵比寿、新宿、六本木より格上。コレ常識アルよ。

  40. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸