東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-08 00:21:51
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/285065/

[スレ作成日時]2012-11-02 13:24:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73

  1. 754 匿名さん

    バブルきたか、なら今度こそ高値で売りな。ほら早く。

    下がるのは早いよ~

  2. 757 匿名さん

    まぁ、ダラ下がりですがね。

    ウソがバレてまた信用されないね。

    哀れだな。 アワレーゼw

    http://www.perrier-japan.com/area?aid=6

  3. 758 匿名さん

    せめて、増税前は上がれよw 

    それでも下がるって、増税後はバク下げだろwww

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=3&dat...

  4. 759 匿名さん

    アワレーゼさん、ってご自身のことでは?

    家賃などに下方硬直性があるっていうのは、常識だよね。

    常識がない憐れなアワレーゼさん、頑張ってね。

  5. 761 匿名さん

    増税されたら、まったく売れないだろうね。

  6. 763 匿名さん

    憐れなアホネガ、アワレーゼさん。もうちょっとまともなこと書きなよ。

  7. 766 匿名さん

    あーあ。笑うね。アホレーゼかアワレーゼか知らんが、ドンキホーテのつもりかね。集中攻撃にあってら。


  8. 768 匿名さん

    ほらほら、差別するより逃げ場がなくなっちゃった。

  9. 769 匿名さん

    だから、アワレーゼって呼ばれるんだろう。切れて攻撃的になったり差別的になったりってほとんど幼児の世界じゃあないかな。

  10. 770 匿名さん

    >液状化の写真 貼られたいのか?
    浦安や未対策地とか歩道じゃあなくて、豊洲のマンションが倒れたり、マンションへの給水が止まったような事実の分かる画像を所望します。まあ、仮にあったとしても、すぐ修理できるようなものだったら、別にどうってことないと思うけれどね。

  11. 771 匿名さん

    共有施設の写真は、内陸タワーも同じなので、豊洲ならではの写真を貼ってみたら??

  12. 772 匿名さん

    アワレーゼネガの豊洲液状化「大被害」の画像vs豊洲フォトグラファーポジの写真対決、楽しみですね。

  13. 774 匿名さん

    いい加減目を覚ませよ
    まさにネガるのはこの通り

    不動産価格も「需要と供給の関係」で決まります。
    日本は今後、全体的に不動産に対する需要が高まる可能性が
    ほとんどないと考えていいでしょう。
    なぜなら、人口が減り、経済が縮小するからです。

    と・・・ここまではいつも書いている通りです。
    しかし、この「需要と供給の関係」という価格決定の大原則は
    短期的に不自然な現象を引き起こすことがあります。
    つまり、日本の不動産は「全体的」かつ
    「中長期的」に見た場合、必ず下落するはずなのですが、
    短期的にはそうでない現象もみられるのです。

    卑近な例を見ると、先日レポート紹介の時に触れた「豊洲」。
    現在、売れ残っている住友不動産・シティタワーズ3棟の坪単価は、
    均すと280万円から290万円あたりでしょう。
    周辺の中古マンション相場もこれに引きずられています。
    ところが現在、文京区中央区の日本橋エリアには
    これよりも安いマンションがいくつも新築で供給されています。

    おかしいですね。
    本来、銀座から4つめ「島」である豊洲のマンション価格が
    本土の、しかも中心エリアのそれよりも高いのです。
    なぜ、こういう現象が起こるのかというと、
    一時的にでもその価格での「需要」が発生しているからです。
    分かりやすく言えば、そのおかしな価格で買う人がいるということ。

    そういう需要は、私から見れば一時的なものに過ぎません。
    住友不動産がある程度予算を投じて、広告宣伝を行っている間と、
    その余韻が残る数年だけの現象だと私は考えています。
    人々が冷静に「なんであんな不便なところが高いの」と
    気が付いた時点で、この不自然さは解消されるでしょう。

    このように、「需要と供給の関係」というのは、
    短期的には非常に不自然な価格を形成する場合があります。
    「バブル」と呼ばれる現象は、その最たるもの。
    豊洲で起こっているのは、そのミニ版といっていいでしょう。
    あの島の場合、それを起こしたのは住友だけではなく、
    三井や有楽も一時はそれに加担し、支えていたのは他ならぬ
    購入したエンドユーザーのみなさんです。
    現在は、住友不動産が独力でその価格を維持しようとしています。

    こういう現象は、いかな財閥系大手と雖も1社だけでは起こせません。
    必ず何社かが一緒になり、それに応えるエンドユーザーが必要です。
    簡単に言えば、エンドユーザーをある程度ダマせなければ成立しません。

  14. 775 匿名さん

    アワレーゼって占い師榊さんのことですか?それとも別人で自分の意見はない?

    もし人の意見を使うのならば、出典を明示しないと、著作権上まずいのではないの?

    相変わらず、常識がないアワレーゼさんって憐れ。


  15. 776 匿名さん

    あっちもこっちも、出典明示せずに、貼りまくってますね。憐れアワレーゼネガさん。

    自分の意見って、基本的にないってことが良く分かりましたね。

  16. 778 匿名さん

    >774
    重複投稿は止めましょう。迷惑です。

  17. 779 匿名さん

    とうとう居直りしかなくなったみたいね

    ジ・エンド

  18. 780 匿名さん

    >774
    重複投稿は止めましょう。迷惑です。

  19. 781 匿名さん

    S先生より、のらえもんさんの方が参考になるよ

  20. 782 匿名さん

    >重複投稿は止めましょう。迷惑です。

    だて事実なんだもん

    被害者救出の為ですから

  21. 783 匿名さん

    >782
    どちらにお住まいですか?

  22. 784 匿名さん

    >どちらにお住まいですか?

    そんなことはどうでもいい

    こちらにお住まいなら
    悪いこと言わないから
    今の少し高いうちに
    脱出計画したほうがいいよ

    慈善事業の救世主より

  23. 785 匿名さん

    >744

    豊洲液状化を喧伝している新聞、ということは、赤旗?

  24. 786 匿名さん


    豊洲 液状化 のキーワードで画像検索。

    グーグルもヤフーも共産党なの?

  25. 787 匿名さん

    またNHKが液状化地域をディスってたな

  26. 788 匿名さん

    買い手がつかないから騙し売りして逃げたいとか、払えないとか考えてる場合か?
    避難することが先決じゃないの?
    エレベーター壊れたら家財取り出しもできなくなるよ。
    もっと酷い液状化したら、立入規制でマンションに近付くことすらできなくなるよ。

  27. 789 匿名さん

    お金に余裕があるわけじゃないから賭けに出るしかないわな
    ただ巻き添えになる子供は可愛そう

  28. 790 匿名さん

    買手がつかない、売れないと言いながら、買うな買うなと、アワレーゼ。

    お気の毒。

  29. 791 匿名さん

    液状化液状化と言いながら、被害なし。憐れアワレーゼ。

  30. 792 匿名さん

    >液状化液状化と言いながら、被害なし。憐れアワレーゼ。

    売れない被害あるじゃん

  31. 793 匿名さん

    >791さんってひょっとしてゴミ埋立地に住んでます?

  32. 794 匿名さん

    アワレーゼネガ、密集地をゴミ埋立地と描写する。確かにカラスの数は多いなあ。



  33. 795 匿名さん

    アワレーゼ、カネネーゼ、アホナーゼ。

  34. 796 匿名さん

    Sさんの言うように

    埋立地は埋立地の相場しかないの

    内陸部様と一緒の会話をしない事

    端から身分が違う事を自覚する事が一番

  35. 797 匿名さん

    >>789
    閻魔大王とウメタテ ーゼと、どっちが勝つか?

  36. 798 匿名さん

    埋立夫と埋立妻の埋立夫妻。埋立負債にならないようにね。

  37. 799 匿名

    建物はAAAだが津波が押し流した瓦礫が下層階に襲いかかりマンション機能は破綻するんだから江東区民が住んでた家の瓦礫に囲まれ江東区のはかない末路を見守ってなよ、

    流された車から出火しないことを遠くから祈ってるよ。

  38. 801 匿名

    >800あの〜画像を出せなかったのはまだ帰宅前だから携帯で入れてるからだよ。
    女川町といわき市の土台しか残ってない被災地の写真を自分で行って撮影してるけど余りに空っぽで唖然とするよ。


    ほんとに考えた方がいい。

  39. 802 匿名さん

    ギネスブック級の超巨大防波堤がいとも簡単に流された。
    マンションなんぞ容易いもんだと思うぞ。
    もちろんコンビナートのタンクもな。

  40. 803 匿名さん

    あ~、地震と津波が恐くて寝れない。お休みなさい!

  41. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸