横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もうPart5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【川崎駅】周辺に住もうPart5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-11 17:17:18
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【川崎駅】周辺に住もうPart5

川崎駅東口、西口共に良い発展を!!
周りの区とも連携して川崎市に良い発展を!!


過去スレはこちらです。

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265816/
【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205513/
【川崎駅】周辺に住もう!!! Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84195/
【川崎駅】周辺に住もう!!!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70853/

[スレ作成日時]2012-10-29 10:46:32

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【川崎駅】周辺に住もうPart5

  1. 152 匿名さん

    138
    武蔵小杉はこれから商業施設作っていくんじゃないの?
    狙ってないとか言い訳言って、本当は自分たちも武蔵小杉の大商圏を期待してたんだろ。
    アリオだからって僻まないくれよ。

  2. 153 ご近所さん

    絶対に期待してない。
    いく必要がない

  3. 154 匿名さん

    >139

    武蔵小杉なら高くて買えない妬みってあるだろうけ どリーズナブルな川崎はそんな事ないよ。

    粘着力の根元は、高くもない川崎駅ばかりが栄え発展することだということだけは、わかった。

  4. 155 ご近所さん

    >154
    気持ちは分かるな~
    人口で遂にマイナスに転じた川崎区幸区もかろうじて横ばいを維持しているなか人口が伸び続ける中原区
    路線価格でも商業用地としての平均価格も遂に川崎区中原区に抜かれてしまった。かろうじて現状を維持してる幸区中原区の価格がどこまで伸びていくのかいつ追い抜かれるのかドキドキ。
    住宅地としての価格や教育ランキングでは既に中原区の背中は見えない距離になってしまった。メジャー7の住みたい街ランキングでも遂に武蔵小杉に抜かれ、ダイヤモンドのこれからが期待できる街ランキングでも3位の武蔵小杉の背中ははるか彼方。
    人気の東横沿線対鶴見・蒲田に挟まれた京浜沿線。
    そんな中、川崎駅のプライドを保てる唯一の材料はラゾーナなんです。日本一の売り上げを誇り、大改装が今のところ成功しているように見えるラゾーナなんです。おかげで周辺の商店街は売り上げが3分の1以下になってしまった地域もあって、東口からはますます客足が遠のき地域に何も貢献してないけど、やっぱりラゾーナなんです。ラゾーナはやっぱり最高!ラゾーナがある限りアリオの武蔵小杉に負ける気がしません。

    武蔵小杉との南武線ダービーの結論はそんなとこでいいかな?

  5. 156 匿名さん

    頭イカレてるな↑

    価格だの人口だので武蔵小杉が羨ましいなんて誰も思ってない

    朝から長文乙

  6. 157 匿名さん

    武蔵小杉で降りてまで行きたくなる店が
    アリオに入るといいですね。
    想像しがたいですが。

  7. 158 匿名

    そんな小さな争いをしなさんな

    そのうち人口が減り、景気も回復せず仕事は無くなり、
    神奈川なんか全て寂れるさ
    都心の限られたとこだけだよ
    栄えるのは

  8. 161 匿名

    聞こえたよ。
    「掲示板の小杉狂に気をつけましょう」だってさ。

  9. 163 匿名さん

    小杉の話は小杉スレでやってくれよ。

  10. 164 匿名さん

    小杉の話を出してスレ荒らしてる輩って、もしかしてあの粘着で有名な蒲○君じゃないの??
    このしつこさはフツウじゃない!

  11. 165 サラリーマンさん

    所詮、南武線ダービー

  12. 166 匿名

    >131教育格差は金じゃないよ、小杉の三井パークとか勉強部屋が共有施設であるけど一階のロビーでお父さんが子供の勉強を見てたりする。

    そう書くとなんでまたそんなところで?
    と笑うやつがいるかもしれないがうちの弟は台所やリビングで短時間勉強するだけで東大に行った、対して自分の部屋に隠りダラダララジオ聞きながら勉強した兄の私は私大だったよ。

    タイガーウッズの父親も断言していたが子供の集中力を高めるには雑音と親の愛情だ大事らしいよ。

  13. 167 匿名

    >164僕は蒲田くんとムサコス推し野郎が同一人物じゃないかと推理してます。


    必ず蒲田と川崎西口、武蔵小杉を比較しますからこちらにも出没してるはず。

  14. 168 匿名

    >158都心は外国人と地方の資産家に買われご近所付き合いもままならぬ賃貸地帯になりますよ。

    子育て環境の良いエリアは給食がない川崎市横浜市になります。なぜなら生活保護家庭や母子家庭は給食費免除だからです。


    家賃が安く同じような恵まれない環境の世帯が多い足立区に移ります。

  15. 172 物件比較中さん

    川崎と武蔵小杉を比較するのは横浜・東京・品川へのアクセスを考えれば当然の事。

  16. 174 匿名さん

    小杉サイコー。

  17. 175 匿名さん

    >川崎と武蔵小杉を比較するのは横浜・東京・品川へのアクセスを考えれば当然の事。

    殆ど変わらないな。若干川崎の勝ちか。

    川崎→横浜 7分~
    武蔵小杉→横浜 12分~

    川崎→東京 17分~
    武蔵小杉→東京 17分~

    川崎→品川 9分~
    武蔵小杉→品川 10分~

  18. 176 匿名さん

    西の方に行くなら東急・南武線の武蔵小杉駅は川崎駅より早いが、横須賀線駅の武蔵小杉駅とは結構離れているから、小杉のどこに住むかにもよるね。

  19. 177 匿名さん

    川崎品川は8分だよね

  20. 179 匿名さん

    日常的にいろんな所に行く人は武蔵小杉が便利だろうね。
    営業とか。

  21. 180 匿名さん

    個人的には1ヶ月に1~2回しか行かないところへ10分早く付けることに対して1000万円払う気はない。

  22. 181 匿名さん

    ↑ ×付ける ○着ける

  23. 183 周辺住民さん

    西口のキャノンはいつ頃建築が始まるの?計画が北側によったんだっけ?

  24. 184 物件比較中さん

    >182
    あなたが一番武蔵小杉を意識してるんだけど(笑)
    武蔵小杉への対抗意識凄すぎ。

  25. 185 匿名さん

    >184
    >184
    >184

    なんなんだこの人は。

  26. 186 購入検討中さん

    コスギの小蝿が五月蝿い

  27. 187 匿名さん

    どうやら川崎ネガ(むさこす住民?)は読解力がないらしい

  28. 193 匿名さん

    風俗街はあってもよいが、ルンペンはどこかに行って欲しい。
    武蔵小杉が発展すればそっちに行ってくれるだろうか。

  29. 194 匿名さん

    先週、税務説明会で川崎球場の方に行ったけど、競輪開催日だというのになんとも静かだった。自転車だけはいっぱい並んでいたが。しかし付近は高齢者ばかりが目立つ。営業してない露店ではフォーク崩れ?の老人がギターをかき鳴らしていた。
    うーん、現在の川崎区を象徴する光景を目の当たりにしてなんとも感慨深い。。。

  30. 195 匿名さん

    http://sankei.jp.msn.com/region/news/121103/kng12110317240004-n1.htm

    川崎市民として、これほど誇らしい事はない!

  31. 196 匿名

    >193浮浪者を減らすにはゴミや自販機を減らすとよいです。

    浮浪者の行動範囲って驚くほど広いので小杉にも普通に出張してるはず。
    彼らがホームグラウンドに選ぶ町は

    食い散らかしを放置
    夜間にゴミ捨てする
    タバコをポイ捨てする
    自販機の空き缶回収がだらしないトイレに近い
    冬場に救世軍が炊き出しをやる

    そんなとこです。

  32. 198 匿名

    元気なのに生活保護もらってぐーたらしてる人よりは、立派です。

  33. 199 匿名さん

    元気そうにみえるだけでしょう?
    少しはまともな生活保護関連の本読んだら?

  34. 200 匿名さん

    >>197
    明らかに中傷しています。
    通報 + それなりの対応をお願いしておきました。

  35. 201 匿名

    200あなたこそ偏見持ちすぎでは?彼らは究極のリサイクル業者ですよ。

    町って誰かが強制して出来るのではなく多くの人が歴史を重ねて共生するための場なんです。

    彼らはただダラダラと駅前に寝そべってなどいません、タバコを吸い酒を飲みながら自由に生きるためにそのライフスタイルを選んだのです。


    ズハリ浮浪者のいない繁華街は汚れますよ、掃除費用は税金から出ます。

  36. 203 匿名さん

    そういえば、立川にららぽーとできるんだって
    南武線にも影響ありそうかな

  37. 204 匿名

    >203立川はねえよ、ラゾあるし。

  38. 205 匿名

    登戸の人は、立川にも海老名ららぽにも行けて便利ですかね

  39. 206 匿名

    そもそも登戸ってあんま住宅地としてはパッとしないね?どんな人が住るんだろか、印象がないね。

  40. 207 匿名さん

    おっと、スレ違いはここまでだ

  41. 208 匿名

    >199心肺、腎、肝臓はかなりダメージ受けてる。
    彼らは施設に入って禁酒禁煙で長生きしたくない究極の自由主義者なんだよ。

  42. 209 匿名

    >207すまん、戻すネタ間違えた。

    ラゾの新テナント楽しみだな、明日ラゾでウインドウショッピングしてくる♪

  43. 210 匿名

    結構いい店入っているから楽しめると思いますよ。

  44. 212 匿名

    知らんかった

  45. 213 匿名

    >211だからきちんとしてる街はホームレスが寄り付かないのだよ。
    一番はたばこの吸殻だけどね。特に若い女がポイポイ投げ捨てるような町のたばこの吸殻はぜったいに彼らが拾って吸うから。

  46. 214 匿名

    >211現行犯ね、抱えて歩いてるのを見つかっても犯罪にはならない。

  47. 215 匿名

    空き缶が収入源、シケモクが嗜好品、余った料理を捨てて店じまいする飲食店のゴミが主食、生活必需品は夜中に出された粗大ゴミですな。

  48. 219 匿名さん

    どんな話題でも強引にひっぱって武蔵小杉をけなしにいく住人さん、ここしばらく書き込みがありませんね。
    アク禁でしょうか。

  49. 220 匿名

    そんな川崎きらいじゃないんだけどな、歌舞伎町みたいにさえならなきゃ今のままで十分味わい深い町ですよ。

    東京都の浄化が進んで町田がきれいになり本厚木が壊れたのの二の舞はいやだけどね。

  50. 221 匿名

    蒲田の再開発であのきったないリトルアジアが京急川崎駅とアトレの間にある貧民窟あたりに来たらアウトだね。

  51. 223 匿名

    >222逮捕しないだろ?臭いやシラミで取調室や留置場がとんでもないことになるぞ。

  52. 225 匿名さん

    ゼロというのは極論
    程度問題でしょう
    川崎駅の周辺のホームレスはかなり高密度

  53. 226 匿名

    川崎駅前はもう少しなんとかしないとね。
    ホームレスはまだ無害だけど汚くしてて許される町って悪を引き込むからね。

  54. 227 匿名

    そういえばオウムくんもこの町に紛れていたね。

  55. 228 匿名さん

    なんか面白く無い話題ばっかりだな。
    (自分は面白いこと言えないけど)

  56. 229 匿名

    >228話題には事欠かない。
    なにしろリクルート事件って舞台が川崎駅西口再開発だからね。

    強欲な地権者の買収資金を調達するために江副が川崎市職員に未公開株を譲渡して有罪になりその判決を受けてリクルートコスモスが武蔵小杉の開発から降りてリエトコートが一時ファンドに転がされた。

    だからいまだにイニシアコスモスは再開発に入れてもらえない。

  57. 230 匿名さん

    >229
    そんなに昔のことは面白く無いと思うんだけど

  58. 232 匿名さん

    20年以上前の話題だから、いくらなんでも古すぎる。
    タイムスリップしてきた人だろうか。

  59. 233 匿名

    >232私もすっかり忘れていた。たまたまなんで小杉のリエトツインタワーをイニシアコスモスが放り出したか調べてたら創業者の江副に有罪判決が下りた時期と一致したんですよ。

    それでさらに調べてみた。

  60. 234 匿名

    私は実力より不当に評価が低いマンションや立地を探して上がり目があるかどうか探してるだけですよ。

  61. 235 匿名さん

    風説の流布

  62. 236 匿名さん

    × イニシアコスモス
    ○ コスモスイニシア

  63. 237 匿名さん

    川崎市の強み・ポテンシャル」資料です。(2011)
    http://www.city.kawasaki.jp/230/cmsfiles/contents/0000019/19569/kouen_...
    川崎市は2030年ごろまで人口増加し続ける模様。増加率は2位以下をかなり上回ってる。。という事は外的要因(税制、不況等)を考慮しなければ原則としてマンション価格は上がるという事か(゚o゚;;

  64. 238 匿名さん

    少なくとも、横浜と川崎の地位は逆転する予感。

  65. 239 物件比較中さん

    >237
    凄い釣り針だね。また、人口が増えてるのは宮前区高津区中原区であって幸区はかろうじて横ばい維持。川崎区は人口減少に転じたって指摘をされたいの?

  66. 241 匿名さん

    >>239
    何を勘違いしているのか知らないが、
    川崎区の過去の人口推移を知らないのか?
    大幅に増えたりたまに数百人減少したりとしてるんだよ。

    よく覚えてないけど去年とかおととしは数千人くらい増えてなかったっけ?
    そして今年また数百人減った程度だったっけ?数年前にもあったけど。

    つまり今年減っただけでなんの話にもならない。

    来年、再来年も減るのならきみの言う事もわかるがな。


    川崎市バンザイ。


  67. 242 匿名

    >241そうですね
    中古や賃貸が空き家になったり一戸建てが更地になったりすると減りますが新築が発売になると一時的にプラスに転じますね。

    それと川崎市はほんと急激に煙突系企業が減った上に育児補助がシブイので低所得層や母子家庭が都内へ流れてしまい人口減少かと思いきや上昇してますから体質が急激に変わってきてますね。

  68. 243 匿名さん

    川崎区の人口は減少に転じてないじゃないか。
    http://www.city.kawasaki.jp/200/cmsfiles/contents/0000016/16138/suii.g...

  69. 244 匿名

    >243都心は大規模マンションを建てる土地がないから人口も伸びません。
    新築が建たないで不動産を外人が処分するばかりだとと地価も上がりようがありません。

  70. 245 匿名

    でも川崎は大規模開発の余地があるからネガが感覚的に捉えているより上がっているのです。

  71. 246 周辺住民さん

    >243
    中原区高津区の伸びは素晴らしいですね。さすが新しい開発地域として注目度が高いだけある。
    川崎市の人口増加が中原、宮前、高津に支えられてる事がよくわかるグラフですね。川崎のイメージを変えてくれてる彼らに感謝しなきゃ。

  72. 247 匿名

    川崎市のスゴいところは給食制度も子育てサポートも弱いから低所得層や母子家庭は都内へ出ていってるんですね。

  73. 248 匿名さん

    >246
    川崎のイメージを向上させ、税金を払ってくれて、川崎駅周辺を発展させてくれる彼らに感謝します。
    彼らもベッドタウンとしてマンション以外の開発は望んでいないでしょう。

  74. 250 匿名さん

    まずは大田区のか川の中に住んでいる人たちを大田区が何とかしてやって欲しいものです。
    川崎に追い出さずに大田区内で助けてやって欲しい。

  75. 251 匿名

    >250いよいよ蒲田くんの出番だね。
    川崎市のために仕事せい。

  76. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸