横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『京急シティ上永谷L−ウィング』その12(住民板 その1)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 丸山台
  8. 上永谷駅
  9. 『京急シティ上永谷L−ウィング』その12(住民板 その1)
入居済み住民さん [更新日時] 2011-04-17 09:10:35

マンションの一斉入居が始まり早いもので2ヶ月が経ちました。
1番乗りで入居された方、また最近入居された方、様々だと思います。
すれ違いざまに「こんにちは」「失礼します」など挨拶するように、
こちらでも仲良く優しくコメントしていきましょう。

では毎度ながら、
入居された方も、ちょっとのぞいてみた方も、
縁がある者同士ということで、
気持ちよく情報交換していきましょう!

なお、こちらも毎度ながら、
トゲのある書き込みは禁止とします。
建設的な意見交換をして、
よいマンションライフを作っていきましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分


(検討板)
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38871/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40822/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39272/
その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39465/
その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39043/
その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9116/
その8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9389/
その9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9280/
その10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8949/
その11:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9250/

[スレ作成日時]2007-05-19 14:55:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居済み住民さん

    ここに書き込みのあったWの枯れた植木。管理人に言いに行こうと思ったら、
    既に植え替えが完了してましたね。どなたか言ってくれたんですね、有難うございました!!

  2. 102 入居済み住民さん

    植栽の件、良かったですね。
    要望書を出すまでのこともなく、管理会社に直接言えば
    対処してくれることはいくらでもあります。

    今回の枯れ木のような日常の管理業務に関わることはもちろん、
    明らかな規約違反などについても注意をしてくれるのが通常です。

  3. 103 入居済み住民さん

    ムクドリの件、そろそろ来る時期だなと思い、確認しましたが、完全に環状二号の木に移動してますね。昨日ぺデストリアン通って駅に行きましたが、マンション側の木はかなり人に近い状態となっていましたので、やはり人がいなくて居心地がいい、環状二号の木に移動したんでしょうね。

  4. 104 入居済み住民さん

    今日の夕方、Wのフロント前のソファーでバ・カな学生7、
    8人がたむろしてました。
    コンビに前の広場のベンチでも女子中学生2人組が喫煙してるし、最悪
    だね。
    広場のベンチにプランターでも置きますか?

  5. 105 入居済み住民さん

    >Wのフロント前のソファーでバ・カな学生7、8人がたむろしてました
    え?住人の子供ではない方??

  6. 106 匿名

    Wにいたガキ何処のガキだ。
    恐らく、住民のガキ1名とその仲間たちだろう。
    フロントも知らない振りせず注意してほしい。
    その前に親も注意しろ。

    広場に「禁煙」札が無いのがいけない。
    アンケートで提案しよう。
    ガキの躾も。

  7. 107 匿名さん

    >>106
    同感です。
    広場の喫煙、ポイ捨てについても何らかの対策を
    とるべきです。

  8. 108 入居済み住民さん

    >>106

    その「ガキ」たちはロビーで何をしてたのかな。
    単に談笑してた訳じゃないんでしょ?

    >フロントも知らない振りせず注意してほしい。
    >その前に親も注意しろ。

    そんなに怒るほどの事なんだったら直接注意すればいいのに。
    常識をわきまえない「ガキ」に遠慮はいらんでしょ。
    せめてその場でフロントに言ったほうがよかったね。

  9. 109 入居済み住民さん

    >>106
    あなたは何故注意しなかったの?
    謎・・・

  10. 110 入居済み住民さん

    直接注意すべきは106さんではなく104さんではないですか?

  11. 111 入居済み住民さん

    104さん=106さんではないの?

  12. 112 匿名さん

    その前に、「バ・カ」と言われてる子たちはソファーでなにをしてたんでしょうか?
    喫煙してたのは外にいた女子中学生なんですよね?
    Wの中にいた子たちは、ただ集まって話をしてただけだとしたら
    単に「人数が多めだった」ってだけで、
    具体的に「何が悪い」という注意のしようがないような気がしますが、
    悪態だけじゃなくてもう少し判断材料とすべく情報をいただけませんかね?

  13. 113 匿名さん

    あなただったら、自分より体格のいい8人高校生を
    注意できますか?
    逆切れされて、病院送りにされるかも?
    確か、大声で床に座り込んで座談会+飲食だったかな。

  14. 114 匿名さん

    床に座り込むのはマナーに反しますね〜。
    Eの方には「飲食禁止」の札が立ってたから、
    Wの方もそうだとすればルール違反ということになります。

    怖いというのもあるとは思いますが、それはどんな立場の人だって同じです。
    そういうのを見かけたらフロントの女の人ではなく、
    せめて防災センターの人にでも連絡を取ってみてはどうでしょうか?

    でも本来は「自分の家は自分で守る」気持ちを強く持たないと
    快適に住まうことはできないと思いますよ。
    やり方を間違えるとやぶへびなことが起きたりするのも事実ではありますが。

  15. 115 入居済み住民さん

    >>107

    広場の禁煙の注意書きは小さすぎて目に留まらないですね。
    管理組合に提案してみます。

  16. 116 入居済み住民さん

    EにもWにも「飲食禁止」という内容が書かれた札がテーブルの上にありますよね。
    こういう場合は、発見したらすぐに防災センターに連絡された方が良いと思います。
    それと同時にその状況も黙って見過ごしていたフロントの態度にも問題を感じますが…。
    本来なら、フロントの人が防災センターに連絡すべき仕事ではないんでしょうか。
    あそこにただ座ってるだけの仕事がフロントの仕事なのかなぁ?

    喫煙に関しては中学生に喫煙自体が法律違反です。
    できれば注意して欲しかったですね。
    それが無理ならマンション敷地内ですから、やはり即防災センターに連絡して注意してもらうのが良いのでは?

  17. 117 入居済み住民さん

    >あそこにただ座ってるだけの仕事がフロントの仕事なのかなぁ?
    フロントいるかな〜?少なくとも知り合いにはいませんでした。
    実際に使ったことある人どのくらいいるんだろう?
    ムクドリ確かにマンション側にいなくなりましたね。

  18. 118 入居済み住民さん

    いつもフロントにいてくれるのがコンシェルジュなんだけど、
    要は、そこにいる必要がどれだけあるかってことでしょうね。

  19. 119 入居済み住民さん

    この付近の小中高生は行儀が悪い!
    悪いとは聞いてたけど
    本当でした。

  20. 120 入居済み住民さん

    >119
    そ〜かな〜。
    俺が前に住んでいた、川崎とか町田はもっと凄かったよ。
    まあ、悪いのはどこにもいるからね。

  21. 121 入居済み住民さん

    >119
    そ〜かな〜。
    具体的にどんなふうに行儀悪いの?
    小中高生を持つ親的には心外だな。

  22. 122 匿名さん

    小学生は別にして、中高生はあまり行儀よくなうね。
    夕方センターモール付近をウォッチングしてみて
    ください。

  23. 123 入居済み住民さん

    みなさんへ質問です。

    台所の蛇口の浄水のカートリッジって最初から付いてましたか?
    後から個人で買われましたか?

    うちは今日初めて付いてないことに気が付きました。(ダミーが付いていました)
    入居時には、カートリッジが付いてないって、どこかに書いてあったでしょうか?

  24. 124 入居済み住民さん

    >>123

    入居の時、蛇口付近に新品のカートリッジがありませんでしたか?
    それを開封して自分でセットするように言われましたよ。

  25. 125 入居済み住民さん

    >123
    わが家も2週間くらいダミーだと気づかず、浄水している気分でいました(^。^;
    しかし、入居時に受取った説明書の束を見直していたら、inaxの
    オールインワン洗水栓の説明書と共に箱入りのカートリッジ1つをみつけ、取付けました。
    123さんのところにもきっとあると思いますよ。

  26. 126 入居済み住民さん

    123です。

    カートリッジ、箱に入ってるんですか?
    ちなみに蛇口付近には置いてありませんでした。
    置いてあったのは、各説明書が入った茶色の封筒だけ…。

    カートリッジの箱って、どれ位の大きさの物でしたか?

  27. 127 123

    >>125

    封筒を全部ひっくり返してみましたが、やっぱりありませんでした(T_T)

    入居時に自分でセットするようにという説明もありませんでした。
    箱があったり、説明があれば、すぐにやるはずなんですけど…。

    忘れられた???

  28. 128 123

    お騒がせしました。
    台所中、探し回ったら見つかりました。
    どうもありがとうございました。

  29. 129 匿名さん

    よかったですね。

  30. 130 入居済み住民さん

    昨日の午前11時半ころ地下鉄が事故で止まってたね。
    上大岡から馬洗橋までバスを使ったけど、15分
    くらいでした。
    けっこう早たった。

  31. 131 入居済み住民さん

    ファミマの前にまた灰皿が出ました。
    すっかり喫煙所状態で、3人の男性が立って喫煙していました。

    ファミマの店員さんに聞いたら、「管理人から禁煙だなんて聞いてない」「吸殻のポイ捨てが多いから置いた」と言われてしまいました。

    「ポイ捨てが気になるならマメに掃除すれば良いじゃないですか?」と聞いても「やってるけれど、多いから」との返事。

    「ポイ捨て禁止の為に置いても、人が見たらここで喫煙しても良いと思うじゃないんですか?」と聞いても「そうですか?」との返事。

    「あの看板に喫煙は禁止と書いてあります」と話しても「そうですか」という返事で確認に行こうという態度が全くなしで済まされてしまいました。

    一応管理会社に問い合わせるとの約束をしてもらいましたが、態度が非常に悪く不愉快な気分になりました。

  32. 132 住民さん

    タバコのポイ捨て多いですね。
    もっと管理組合で対策取る必要があると
    思う。
    ファミマの前の灰皿は気になっていたけど、
    問題だね。

  33. 133 入居済み住民さん

    >>131さん

    確かに入店の際、タバコを断ると店先にポイ捨てされるとのことで
    店側も苦慮しているとのことでしたが、
    広場が禁煙であること、吸殻入れの設置は喫煙を許容するものと
    解釈されるおそれがあることを言うと、
    上と相談しますと言って、その時は即刻撤去という形で対応してくれたんですけどね。
    その時はオープン当初ということもあり、アルバイトの店員でなく
    本部から来た人のようなので対応が悪くなかったのだと思います。
    その後、やはり店の周りのポイ捨てが増えてしまった結果、
    再度設置ということになったのでしょうか?

  34. 134 入居済み住民さん

    女子中学生がベンチでパンを食べてたけど、
    飲食禁止なのを知らなくて、きっと公園のベンチと
    同じ感覚だったのだと思います。

    禁煙と飲食禁止の看板は大きくわかりやすくしたいですね。

  35. 135 入居済み住民さん

    確かにルールでダメとなっているので、ダメなものはダメなんだろうけど、あの場所で飲食するな、タバコ吸うなというのは無理があるんじゃないかな?
    できないことを決めて、ルールだから守ってというのも?守れないルール作ってポイ捨てされるより、灰皿置いた方が現実てきな気がします。
    確かに禁止の看板大きくするのはいいと思うけど、飲食・喫煙は
    なくならないと思うな、コンビにがある限りは。

  36. 136 入居済み住民さん

    >>135
    飲食はハトが来るようになるから絶対だめだよ。
    コミュニティスペースをフンだらけにはしたくない。
    タバコもマンションの敷地内なんだから禁煙が当たり前。

  37. 137 匿名さん

    >>135
    >>136
    あぁ、なんかどっちの言い分ももっともだなぁ・・・。

  38. 138 入居済み住民さん

    北西に高層の建物4,5個みえますが何処の街ですか?
    教えてください

  39. 139 匿名

    禁煙・飲食禁止場所であることは本掲示板で把握していましたが、実際に通ると禁煙・飲食禁止かどうかは判らない場所です。
    周知できる掲示が必要でしょう。

  40. 140 入居済み住民さん

    ミニコンポをLでも使いたいのですが、電波状況が悪いのかFM、AMともにイマイチです。
    あのひも状アンテナをT字に広げるFMアンテナはもう時代遅れでしょうか?
    いい方法があれば教えて下さい m(__)m

  41. 141 住民さん

    >>138
    東戸塚のタワーマンションではないですか?

  42. 142 匿名さん

    >>139
    大きな立て看板を設置すべきですね。
    それと、ベンチに座って飲食・喫煙、ポイ捨てを
    してる連中を良く見ます。
    ベンチは必要ないと思うので、プランター
    を置いて花壇したらどうでしょう?

  43. 143 匿名さん

    ケーブルテレビではFM電波も流してます。コンポに外部アンテナ端子があり同軸ケーブルが接続可能ならば壁のTV端子から受信できます。
    77.7MHz 放送大学
    78.8MHz TOKYO FM
    80.5MHz J-WAVE
    83.1MHz NHK横浜
    84.1MHz inter FM
    85.7MHz Fm yokohama

    AMはわかりません。

  44. 144 入居済み住民さん

    確かに知らないだけで、悪気はなく飲食している人もいるだろうから、
    立て看板の設置は有効だと思うけど、看板立てると悪ガキどもがこれ
    みよがしに喫煙・飲酒・飲食をするような気が・・・。
    ベンチにプランター有効な気がしますが、マンションの敷地では
    なくて公開空地なので、簡単に変更できるのだろうか?

  45. 145 匿名さん

    ただ看板に「禁煙」とか「飲食禁止」とだけ書くんじゃなくて
    「マンション敷地内に付き防災のため禁煙」とか
    「ハト害防止のため飲食禁止」とか
    きちんと理由も書いておくとみんなに理解して
    もらえたりしないかなぁ?
    まぁ、幼い悪い人は看板立てるとそれに落書きしたり
    文字を削ったりし始めるんだけどさ。

    今の状態だとベンチをなくしてプランターにしたとしても
    どこかしら少しでも腰を引っ掛けられるような所に
    身体を預けて飲食はしちゃうと思うな。
    最近の人は地面に座っちゃうし、階段なんて「絶好」の場所も
    あるしね・・・。

  46. 146 入居済み住民さん

    公開空地でのポイ捨て・飲食・喫煙ではどこも頭悩ませてますね。
    特にここは駅前だから、難しいね〜。
    ある程度は予想できたし、思ったよりひどくはないけどね。

    >幼い悪い人は看板立てるとそれに落書きしたり
    >文字を削ったりし始めるんだけどさ。
    確かにそれはありますね・・。まめに掃除してもらうのが
    一番かな。

  47. 147 入居済み住民さん

    141さんへ
    ありがとうございました 138

  48. 148 入居済み住民さん

    理事会の最新議事録読んだけど、アンケートに無回答が150人以上いたとはね…。
    やっぱり一番多かったのは、確認してもらってから限定者のみ入れるだったね。

    しかも管理費を既に滞納している人が数人いるって一体…。
    初回だから、たまたま落ちなかっただけかもしれないけどね。
    管理費がカード決済になったら便利なのになぁ…なんて思ってしまう私。
    つい、入金を忘れそうで怖くなっちゃのよね。

  49. 149 周辺住民さん

    >初回だから、たまたま落ちなかっただけかもしれないけどね。
    たぶんそうだと思いますよ。カードで購入した家電とか色々な引き落としが、一気にくるので、我が家も気がついたら残金3万になってました。危うく気づき、50万入金しましたが・・。
    4人になってしまうところでした・・・。

  50. 150 入居済み住民さん

    4人になってしまうところでした・・・。・・・?

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸