東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう61」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう61

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2012-08-07 08:27:26
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
ネガさんのレスも温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251587/

[スレ作成日時]2012-07-28 15:44:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう61

  1. 552 匿名

    >550
    どういう意味ですか??

  2. 553 匿名さん

    551さんのような仕事のことでは?

  3. 554 匿名さん

    東京で田舎者に、生意気な口されると腹が立つな。

    お前だれ?いなくていいよ、って気分になるのよ。

  4. 555 匿名

    豊洲2丁目、3丁目の再開発は、本当に大成功ですね。東京の何処探しても、こんな良い町、見つからないですね。今日も、ソファから湾岸の夜景を眺め、幸せをしみじみと感じています。by湾岸営業担当

  5. 556 匿名

    >553
    ポジルってこと??

  6. 557 匿名さん

    551は何か、後悔の塊なんだってさ。言っても言っても良くならない。何年も買い煽り、周りは恋愛してるのに、何でこんな人生なの?って感じらしい。

  7. 558 匿名さん

    >556

    いえ、24時間、更新ボタンを連打。
    そして買ってくださいと、コメントを書く。

    もう死んでるんじゃないかな。亡霊なって更新してると思う。
    だから、買って後悔してる頃だと思う。

  8. 559 匿名

    パリで田舎者に、生意気な口されると腹が立つな。

    お前だれ?いなくていいよ、って気分になるのよ。

  9. 560 匿名さん

    子供みたいな人多いね。とりあえず、
    これが上がらないと、家なんて1円も上がらないよ。

    http://www.w-index.com/

  10. 562 匿名

    まあデベは損益分岐点越えてるだろうね。スミフは半端なく体力あるしね。だって市場価値を遥かに上回る価額で売ってて、売れ残りまくっているとはいえ買っちゃった情報弱者の人がそれなりにいるんだもんな。

  11. 564 匿名さん

    貧乏見栄張りだから、買っちゃった(^^

  12. 566 匿名さん

    かなり売れてる方だと思いますよ。買える人だけ買う物件のほうが資産価値も維持できますからね。
    今後もこの調子でゆっくり売っていただきたい。

  13. 570 匿名さん

    ネガ(一般常識人)....ふむ!

  14. 571 匿名さん

    日本経済新聞8月3日紙面
    スカイツリー眺めバーベキュー
     高層ビルやマンションが立ち並ぶ東京都心に7月上旬、本格的なバーベキュー(BBQ)施設がオープンした。地下鉄豊洲駅(江東区)から徒歩約5分の埋め立て地に広がる「ワイルドマジック」だ。東京スカイツリーや東京タワーを眺めながら手ぶらでBBQを楽しめるとあって、昼は家族連れ、夜は若者や会社員らで連日にぎわう。


    豊洲有明はやはり一般的客観的には東京都心ですよねぇ
    認めない(認めたくない)のは買えねーゼ、キモネガーゼの人達だけですよねぇ

    豊洲は本当にブランドエリアになってしまいましたねぇ

  15. 572 匿名さん

    めんど臭いから、合わせて買えネガーゼでいいや(笑)

  16. 573 匿名

    あのさ売り手の値付けはあくまで売り手側の希望なだけであってさ、竣工後3年経っても売れ残ってるってのはさ、今の価額価値がないってこと。デベが値下げしないから資産価値が維持できるなんて笑っちゃいますね。
    買う人がいないんだからさ。

  17. 575 匿名さん

    ふむ、資本主義を忘れさせるほどの何かが
    ポジにはあるのだな。

  18. 576 匿名さん

    資本主義っとか考えながらマンション検討するのがネガさん? いつまでたっても買えない理由か。

  19. 577 匿名

    なるほど買ってる人はボランティアってことね。デベに過剰利益をとらせるなら東北に寄付すればいいのにね〜

  20. 578 匿名さん

    それを買わない(本当は買えない)理由にしているのでそっとしおいてあげようよ。

  21. 579 匿名さん

    過剰利益っとか考えながらマンション検討するのがネガさん? いつまでたっても買えない理由か。
    ※しばらくこのパターンでレスすれば良いので楽だ。

  22. 583 匿名さん

    懐かしいね。ブームあったね。

    でも買ったなら、検討板は見る必要ないよ。
    豊洲物件全体に言えるけど。

  23. 585 匿名さん

    買ったのにいまだに検討板でネガとやりあってるポジは、よほど後悔してるってことだろう。
    検討板でネガ相手に必死になればなるほど、やっぱり買わない方がいい土地なんだなって思われますよ。

  24. 589 匿名さん

    犠牲仲間っとか考えながらマンション検討するのがネガさん? いつまでたっても買えない理由か。

  25. 593 匿名さん

    豊洲は五年後だから。

    豊洲の開発予定
    2014年3月:昭和大学病院
    2014年8月:豊洲3丁目ビル(三菱地所)
    2014年中:豊洲市場(東京都)
    2015年4月:シビックセンター(江東区)、豊洲西小学校(江東区)
    豊洲6丁目(豊洲3-2街区 B2・B3 街区)、認定こども園
    2015年3月:豊洲駅前2街区(B棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)
    2016年3月:東京消防庁
    2016年半ば: 豊洲駅前2街区(A棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)

  26. 595 匿名さん

    まぁ、全部豊洲内の移動ですな。

  27. 596 匿名さん

    あと20年は開発されないでしょ。

  28. 597 匿名さん

    あと20年はスレに居座るつもり? 早く自分の住まいを買ってください。

  29. 599 匿名さん

    598
    あそこは陸の孤島で不便すぎるから、港区といえないよ。

  30. 600 匿名さん

    599さんの「区」の定義って....自分都合なの?(笑

  31. 602 匿名さん

    馬鹿馬鹿しいと思いますよ。(笑)
    好きなところに住めば良いよ。豊洲の良さが分かる人だけ買えば良い。

  32. 603 匿名さん

    それでも、601さんは同じネタに再度投稿するのであった。

  33. 605 匿名さん

    ナンバーに拘るのは、田舎モノさんだけだろうし、マンションなら、液状化は関係ないからね。その液状化でなんか被害でもあった?(笑)

  34. 606 匿名さん

    (笑)

  35. 607 匿名さん

    バラしたら可哀想。

    こんなところでネガってないで、デベ本社に行って「オラにも買える価格まで値下げしてけろー」って叫んだ方が良いんじゃないの?(笑)

  36. 610 匿名さん

    豊洲は五年後だから。

    豊洲の開発予定
    2014年3月:昭和大学病院
    2014年8月:豊洲3丁目ビル(三菱地所)
    2014年中:豊洲市場(東京都)
    2015年4月:シビックセンター(江東区)、豊洲西小学校(江東区)
    豊洲6丁目(豊洲3-2街区 B2・B3 街区)、認定こども園
    2015年3月:豊洲駅前2街区(B棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)
    2016年3月:東京消防庁
    2016年半ば: 豊洲駅前2街区(A棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)

  37. 611 匿名さん

    意味わからんよ。


    その、震度5の液状化で何か問題あった訳?
    そして、どこなら大丈夫なので?


    調べてみたら分かると思うけど、災害時に安全なエリアのランキングでは、豊洲は、かなり安全なエリアだよ。

  38. 612 匿名さん

    メトロが2011年度の乗降客数を更新しました。豊洲の成長は凄まじい。11%増って、、10年度は6%だったのに。それにしても他の駅の地盤沈下は10年度と変わらず継続してるな~

    http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...

  39. 613 匿名さん

    23区全体が壊滅するかもしれないのに悠長だな。(笑)


    安全なタワーマンションにしておかないと大変だよ。豊洲は、安全な街ランキングでも上位。

  40. 614 匿名さん

    豊洲が壊滅的な打撃を受ければ他の地域の人に甚大な影響を及ぼすことが想定されます。東電のデータセンター、官公庁や金融機関のシステムを支えるnttデータやユニシスやibm、豊洲市場などインフラが集積する地域になってしまったからです。そのためネガの方たちにもしっかり納税してもらって、安全な街にするために税金を投入していかなければなりません。

  41. 615 匿名さん

    豊洲地区の人口は2019年までに約1.5倍の20万人規模になる事が予想されています。日本で唯一人口増加する街豊洲

  42. 616 匿名さん

    資産価値が大事なら豊洲が一番かと。
    豊洲より資産価値が上がる街って、他にありますか?

  43. 617 匿名さん

    もちろん、豊洲と同じくらいの綺麗な街並みでね。(笑)



    無いよな。

  44. 618 匿名さん

    皆さんの血税で資産価値が上がる街(笑)

  45. 619 匿名さん

    豊洲より資産価値が上がる街って、他にありますか?
    ギャンブル性なら、有明のほうが上でっす!!...元手も少なくて済むし、どこまで上げるかは未知数(^^;

  46. 620 匿名さん

    有明は開発するする言っていて全然だから、難しいでしょう。。

  47. 622 匿名さん

    有明は、ギャンブル。大儲けできるかも。

    豊洲は、確実。
    ローリスクハイリターン。

  48. 623 匿名さん

    有明は、ガーデンシティが決まったよ。

  49. 624 匿名さん

    安いうちに買っておくといいよ。

    1. 安いうちに買っておくといいよ。
  50. 625 匿名さん

    買え買え詐欺がひどいですね。

  51. 626 匿名さん

    >安いうちに買っておくといいよ。

    よくこう言ってるやつがいるが、人口減少社会でなぜそんな風に考えられるのか不可思議だ。
    人口が減るから家の需要も減る。必然的に価格も下落していく。
    そのような状況下で生き残って行けるのは、本物のブランド土地だけ。
    低地埋立地は論外。

  52. 627 匿名さん

    被害者を増やすな
    馬鹿もん

  53. 629 匿名さん

    >安いうちに買っておくといいよ。

    何がいいことあるのかな?

    参考まで教えてよ

    多分、ネガ攻撃が予想されるけど

  54. 631 匿名さん

    >詐欺だと思っても、このスレに見に来ちゃって

    やはり詐欺って認めるんだポジさん

    やっぱ詐欺だよな

    正常な土地じゃないんだからな


  55. 634 匿名さん

    PCT >キャナルコート>PCT 以外豊洲>有明>キャナル以外東雲>辰巳
    という感じですね。

  56. 635 匿名さん

    まあ売れてから能書きこくなら説得力あるけど
    関東民がノーって言ってるるんだから
    ポジがイエスって言っても
    悪あがきとしか思えないよな

  57. 636 匿名さん

    >まあ売れてから能書きこくなら説得力あるけど

    東雲は絶好調

    豊洲は絶不調

    これが現状湾岸状況です

  58. 637 匿名

    豊洲は湾岸内でも、妬まれるんですね。

  59. 638 匿名さん

    不動産は時価でしか買えないんだから、値上がり前の価格じゃ誰も売ってくれないよ(笑)

  60. 639 匿名さん

    豊洲は湾岸内でも、妬まれるんですね。
    それはしょうがないでしょ
    下落の一途ですから

  61. 640 匿名さん

    最近は値上がりしてますけどね。
    ヤフー不動産みたらスグにバレる嘘をついても意味ないよ。

  62. 641 匿名さん

    妬まれーぜ。(笑)

  63. 642 匿名

    だから中古の価格は単なる希望価格で買い手が付かないから成約してないんだよ。値付けは自由だから本来の価値とは違うということがいつまで経っても分からない人ばかりですね。
    ヤフー不動産掲載価額を声高に叫ぶのは無知すぎるからやめたほうがいいですよ

  64. 643 匿名さん

    >642
    なんでそんなに必死なの?

  65. 644 匿名

    ネガは、どうしてネガるか考えてみた。妬み?ここを買って不幸になる人を減らすための慈善事業?前者であることは明らか。ポジは、どうしてポジるか考えてみた。営業?ここを買って幸せになる人を増やすための慈善事業?前者であることは明らか。妬みVS営業。両者ガンバレ!

  66. 647 匿名さん

    >ネガは、どうしてネガるか考えてみた。妬み?ここを買って不幸になる人を減らすための慈善事業?前者であることは明ら>か。

    ネガは私を含む前者なんかいないんじゃないの?

    何故なら常識家庭で育った為に端から埋立地の選択肢は120%ないから

    何でネガるかはアピールの為に分をわきまえずそこらじゅうのスレで豊洲君が登場し布教活動したからです

    またタイミングよく震災で埋立地のリスクが暴露して結果も出ているのに懲りずに活動しているからだな

    被害者が出ないように成敗しているんですよ

  67. 648 匿名

    >647
    慈悲深い方です。尊敬いたします。

  68. 650 匿名さん

    根本的な問題は
    企業の埋立地に住宅のコンセプトが不幸を呼んでいる
    所詮埋立地は工業か商業であるべきだったな

  69. 651 匿名

    結局、ネガは、埋設しか言っていない。埋設で良い方は、買っても良いということ。

  70. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸