名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン星が丘山手ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 星ケ丘駅
  8. グランドメゾン星が丘山手ってどうですか?
しまじろう [更新日時] 2011-01-05 22:20:17

B棟(南西向き)の3LDKか、4LDKを購入予定です。一旦は家族で住みますが
将来的には売却又は賃貸に出す予定です。皆さんこのマンションどう思われますか?
ご意見願います。
※星が丘・駅近という立地と、大規模マンションという点を気にいっています。

[スレ作成日時]2006-01-09 07:46:00

スポンサードリンク

プラセシオン昭和御器所
サンクレーア西枇杷島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン星が丘山手口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    でも、今購入できる物件の中では、良い物件だと思うけど?
    見比べてばかり、欠点指摘してばかりじゃ、
    いつまでも購入できないかもね。
    昔買えなかった物件が良く思えるのは理解できなくもないけど。

  2. 252 商業高校

    隣の工業高校が気になる。
    マナー悪そう。あと、近辺の路地に路駐が多い。
    駅側は雰囲気いいのに、グランドメゾン側は・・・

  3. 253 匿名さん

    駅近だからこんなもんでしょう。

  4. 254 匿名さん

    なんかこのスレって、良くないことが取り上げられると
    必ず「そんなことはないよ」というフォローが入るなぁ。

    社員の書き込みですか?
    別に誹謗中傷してるわけじゃないいからいいんだろうけどさ。

  5. 255 匿名さん

    質問です。どうしてこのマンションはグランドヒルズ覚王山法王町より
    管理費が高いのですか?しかも2割は高いと思うのですか...
    どこにその理由があるのか良く理解できません。
    何にそんなに費用がかかるのですか??
    詳しい方教えてください。

  6. 256 匿名

    4LDKの残り状況ご存知の方いませんか。
    できれば角部屋がいいです。
    立地いいので、第一希望だけど、出遅れですかね?
    週末に初めてMR訪問します。

  7. 257 匿名さん

    >256
    いえいえ・・全然間に合いますよB棟のあまり日のあたらない(C棟とかぶってるため南側が)
    西南角部屋が6階と8階があいてて4700万円台でD棟の南西角部屋が2階(97.13㎡)で5300万円くらいからだったとおもいます。わたしわいまD棟の東南角の100.49㎡を検討中です。ワラこちらなら建物がかっぶってなくていいです。広さも満足だし・・でも価格が5階で6300万です・・・・

  8. 258 匿名さん

    >257
    256です。ご教示ありがとうございます。
    週末にMR行ってみます。
    いい部屋が残っているといいなぁ。
    私もD棟がいいと思いました。
    A棟は残ってないみたいだし、駐車場からも遠いですし。

  9. 259 匿名さん

    ここは売れていないみたいですね。255さんの言うとおり、
    管理費がとても高いからですかね。
    ここの管理費はここ最近の新築マンションで、一番高いと思います。

  10. 260 匿名さん

    >>259
    管理費でマンション購入の是非が決まるのですか!?皆さんそうなさっているのですか?

  11. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    サンクレーア西枇杷島
  12. 261 匿名さん

    大きな理由の一つ。
    自分のマンションの管理費は月32500円だから引っ越したい。

  13. 262 匿名さん

    管理費高いのは、きちんと管理するからではないでしょうか?
    管理費に見合わない管理しかされないのなら、
    管理会社を変更すればいいと思います。
    管理会社を変更するのって、非現実的なのでしょうか。

  14. 263 匿名さん

    管理費が高いと言っても、月に数千円違う程度ですよね?
    それなりにきちんと管理してもらえるならば、私は特に
    文句はありません。月に10万円も払いたくないですけど。。。
    それより、丁寧な工事をしていて耐震や安全面に不安がないか
    ということが購入を決める要因です。大袈裟に言うと、命が
    かかっていますからね。

  15. 264 匿名さん

    262=263

  16. 265 匿名さん

    263です。
    262ではありません。260でもないですよ。
    同じような思いの方が多いようなので発言しました。

  17. 266 匿名さん

  18. 267 262匿名

    実際に住んでみて、管理費が割高だと思えば、
    管理会社を変更すれば良いのではないでしょうか。
    管理費が絶対値として高いのか、行われている管理と比較して割高なのか、
    この2つのケースは全く別の話ではないでしょうか。
    実際に行われる管理レベルが明確でないのに、管理費が高いと言うのは、
    あまりに安易だと思います。

  19. 268 匿名さん

    実際に管理会社を変更するのは難しいものです。
    私の住んでいるマンションは50世帯、管理費が25.000円します。
    住人の多くは高い!と思っていますが、実際管理会社を変更すると
    いうことはもの凄いエネルギーがいることで、誰も先頭に立ってまで
    管理会社を変更しようとしません。私もそのうちの一人ですけど。
    ましてこの物件は200戸以上の世帯が住むのですから、なかなか
    話はまとまらないでしょう。

  20. 269 匿名さん

    近くに、食料品等を購入できるスーパーはあるのでしょうか。
    三越で毎日の食品を買うわけにもいきませんし。
    あと、近くに子供を遊ばせられるような公園はありますか?
    建物、内装は気に入っていますが、生活する姿がイメージできなくて、
    思い切れません。

  21. 270 匿名さん

    >269
    三越の地下、意外と安いですよ。物もいいし。魚は高いですけど、おいしいと思います。
    でも、普通にスーパーも行きたいな、と確かに思います。
    かつてはモデルルームのある場所にヒルズマートがあったのですけど....
    今は、徒歩圏内なら公団の1Fにある八百屋と肉屋か、
    足を伸ばして一社のナフコかバロー行くしかないでしょうね。

    公園は、公団の中にある公園が子ども達も多くていいかも。

  22. 271 匿名さん

    星ヶ丘って公団多いが、
    街の雰囲気と合わない気がする。
    高額マンションの住人と公団の住人が、
    同じ街で同じ価値観を共有できるとは思えない。
    どうやって折り合いつけているですか。

  23. 272 匿名さん

    僕も三越の地下は安いと思う。星ヶ丘ならほとんど不自由しないでしょ。
    週末に車を使ってイオンでまちめ買いすれば完璧でしょ。

  24. 273 匿名さん

    固定資産税が軽減措置終了後は20万円を軽く超えるっていう話はどうなりましたか?

  25. 274 匿名さん

    星が丘の三越は都会のデパートというより、
    かなり日常に密着したデパートという雰囲気ですよね。
    十分普段使いにできると思います。
    それから、遊ぶ場所ですが、私は子供はいないのですが、
    歩いていける距離にある東山動植物園の一年パスを購入して
    通いたいと思ってます。平和公園も散歩するだけでも気持ち
    良さそう!考えただけでもワクワクしますよ〜。動物園に
    毎日でも通えるなんて、子供には最高ではないですか?!

  26. 275 匿名さん

    今のデパ地下は日常の買い物に十分対応できると思いますよ。

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    サンクレイドル池下
  28. 276 270

    そう、動物園はちょっと遠い(東山公園駅側)けど、植物園なら星が丘門があるのですぐですよ。
    いろんな季節に花を見に行くのはいいですよね。

    三越の地下の欠点?はラップなどの日用品が売っていないことと、
    子どものお菓子が売っていないこと(これは利点かな)でしょうか。
    でも1Fのパン屋さんとかも好きですよ。

    それから、公団(今はURって言うのかな)の居住者ってほとんどが転勤族です。
    ただ単に次の転勤が待っているからマンションを買っていないだけで、
    (そういう意味では価値観が合わないかも。いつかは転勤vs定住)
    定住する気であればこのマンションを買う人もいるのでは。
    (ちなみに公団の家賃は結構高いです。)
    子ども達がいる世代が圧倒的に多いので公団の中の公園(=学校の隣)は、人が多いですよ。

  29. 277 匿名さん

    管理費の話ですがグランドメゾンは比較的、管理状態が良好な物件が多いです。

    だからここも期待できるかもしれませんね。

  30. 278 匿名さん

    >>277

    誰?あんた?

  31. 279 匿名さん

    >>>278 意味ないこと書かないように!

    >>>277
    いくら管理良好でも、あれほど高いと躊躇いますよ。

  32. 280 匿名さん

    マンション詳しい人なら知ってるよ。積水が管理費等が高いこと。
    それでもつくったものは野村や大京や三井と比較しても遜色ないくらい売れてるんだから、
    問題ないのでは?もちろんつくってる数が野村とかに比べれば少ないけどね。

  33. 281 匿名さん

    管理費下がったらしいですね

  34. 282 匿名さん

    固定資産税はだいたいわかりましたか?

  35. 283 匿名さん

    下がるもんなんですね。

  36. 284 匿名さん

    どの程度管理費は下がったのですか?

  37. 285 匿名さん

    5000〜6000円程度下がったらしい。
    それでも相場より高いですが。
    ここは、値段に比べて、部屋が狭い。
    廊下が広すぎる。廊下短くして、部屋を広くしてほしかった。
    間取りのセンスが悪いってことですかね。

  38. スポンサードリンク

    NAGOYA the TOWER
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  39. 286 匿名さん

    結構管理費下がったんですね。かなり高めの設定だったから売れなくなったのかな。

  40. 287 匿名さん

  41. 288 匿名さん

    廊下が小さけりゃ、でかい部屋にでかい家具も入らんわ。

  42. 289 匿名

    廊下が長いって言いたいんでしょ。
    広いのはいいけど、長いのは困るよね。

  43. 290 匿名

    雑誌の評価ではとても高いランクなってますが、私は造成中に見えたマンション裏の崖のような山肌が気になりました。その辺はどうなんでしょうか?

  44. 291 匿名

    レス付かなくなったけど、もう完売?

  45. 292 匿名

    ここを買った人で庶民の方はいらっしゃいますか?

  46. 293 匿名

    普通の会社員で、親から援助もありませんが、
    頑張って購入しました。
    何より立地が気に入りましたので。
    タワーは別格ですが、他なら庶民でも頑張れば
    購入できるのではないでしょうか。

  47. 294 匿名さん

    予算が5000万円なのでここは諦めて駅遠にしました・・・

  48. 295 匿名

    契約者です。
    フローリングと扉などの色の選択が7月末までですが、
    まだ悩んでいます。
    一番濃い赤茶系のフローリングの色に惹かれますが、
    扉などの色の黒の縞模様が気に入らない・・・
    中間の濃さの茶色は、フローリングがイマイチ・・・
    もう決めた方、いらっしゃいますか?

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    葵クロスタワー
  50. 296 295匿名です

    書き忘れました。私はC・D棟です。

  51. 297 匿名さん

    カラーセレクト、迷いますよね。
    私は手持ちの家具に合う色は・・・ということから考え、一番薄い色にしました。キッチンカウンターや壁紙の色が少々白過ぎる点は気に入りませんが。。

  52. 298 匿名さん

    C・D棟契約者です。私もカラーセレクト非常に迷いました。
    手持ちの家具など考えると中間の濃さが一番のような気がするのですが
    297さん同様キッチンカウンターの色や壁紙がいまいち・・・・。で一番濃い色に決定しました。
    もう少しチョイスできるといいですね。

  53. 299 匿名さん

    うちは、手持ちの家具的には一番濃いフローリングがあっていましたが
    295さんと同じく、扉の縞模様が気になりました。
    でも、もしも後でフローリングか扉どちらかを交換することを考えたら
    扉のほうが簡単そうだし、コスト的にも安いかと思い一番濃い色にしました。
    現実には扉を交換するほど余裕はありませんが・・・(^^;

  54. 300 匿名さん

    星が丘徒歩3分、北側には緑が多く、積水ハウスのマンション。
    ここが買えた方、うらやましいです。

  55. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア城西アベニュー
グランドメゾンThe覚王山向陽町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
スポンサードリンク
オープンレジデンシア泉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スポンサードリンク
プレディア城西アベニュー

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

グランドメゾンThe覚王山向陽町

愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目

2LDK・3LDK

101.59平米・104.65平米

総戸数 17戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,600万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ダイアパレス徳重グランヒルズ

愛知県名古屋市緑区元徳重二丁目

5550万円

3LDK

68.40平米

総戸数 44戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸