東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 21:32:10
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 59001 匿名さん

    >>58999

    港南は9600世帯だから約2割強が都営アパート世帯、戸建て、賃貸は非常に少ないので
    残りが分譲マンション購入組みですね。

  2. 59002 匿名さん

    >>58998 匿名さん
    品川駅エリアと品川エリアは違うでしょ。品川駅エリアはvタワーみたいに徒歩10分圏。品川エリアはWCTみたいに半径4キロ圏。品川の駅力はたいしたものです。

    みたいに

  3. 59003 匿名さん

    >>59002

    おまえの脳内解釈はいらん。

     

    1. おまえの脳内解釈はいらん。 
  4. 59004 匿名さん

    都営住宅なんて家賃ゼロ〜2万円程度の入所者も多いですよね。緑水公園も普段使いできるし花火
    見え、無料の映画ある。庶民の味方、マルエツもある。永住したい気持ちはわかります

  5. 59005 匿名さん

    >>59003 匿名さん
    訂正。バスは現在20分間隔に減便になっております。

  6. 59006 匿名さん

    >>59004

    花火の写真見たいのか!

    1. 花火の写真見たいのか!
  7. 59007 匿名さん

    >緑水公園も普段使いできるし

    たしかに

     

    1. たしかに 
  8. 59008 匿名さん

    >無料の映画ある


    それは年に2回くらいしかないな。来るのはほとんど品川以外から電車で来る人だが。

     
     

    1. それは年に2回くらいしかないな。来るのは...
  9. 59009 匿名さん

    >>59001 匿名さん
    では、芝浦を合わせて都営住宅が約1割で、それが永住でない定住意向の層だと。
    理解した。

  10. 59010 匿名さん

    >>58998 匿名さん

    コーナンと品川は全く別でしょ

    運河を渡って内陸に来ないでね!

  11. 59011 匿名さん

    >コーナンと品川は全く別でしょ


    目が見えないらしい。

     

    1. 目が見えないらしい。 
  12. 59012 匿名さん

    >コーナンと品川は全く別でしょ


    目が見えないらしい。

    1. 目が見えないらしい。
  13. 59013 匿名さん

    >コーナンと品川は全く別でしょ


    目が見えないらしい。

     

    1. 目が見えないらしい。 
  14. 59014 匿名さん

    >コーナンと品川は全く別でしょ


    目が見えないらしい。

    1. 目が見えないらしい。
  15. 59015 匿名さん

    >コーナンと品川は全く別でしょ


    目が見えないらしい。

     

    1. 目が見えないらしい。 
  16. 59016 匿名さん

    >>59013 匿名さん

    コーナン4と品川は全く別でしょ

    運河を渡って内陸に来ないでね!

  17. 59017 匿名さん

    WCTも変な住民抱えて大変だなwww

  18. 59018 匿名さん

    >コーナンと品川は全く別でしょ


    JR品川駅は、東京都港区港南2丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。品川駅港南口は東京都港区港南1丁目にある。


    品川新駅は、東京都港区港南2丁目10-145、一部10-247に建設中の東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。「品川新駅」は仮称であり、正式な駅名はまだ決定していない。

    中央新幹線品川駅プロジェクトは東京都港区港南2丁目1番ほかで進められている、JR東海リニア中央新幹線品川駅の新設工事である。

  19. 59019 匿名さん

    税収が変わる訳じゃないから、町の境界線なんて自分の住所以外どうでもいい。
    それでも自分の町名にプライドを持ってる人って居るんですね。
    よっぽどブランド町名なのか、逆にそのイメージを変えるために必死なのか…

  20. 59020 匿名さん

    >>59018 匿名さん

    コーナン4と品川は全く別でしょ

    運河を渡って内陸に来ないでね!

  21. 59021 匿名さん

    WCTはモノレールから見えるし天王洲アイルのイメージが強いですね。同じ画像を再放送しても品川は近くなりません。

  22. 59022 匿名さん


    車輪出した飛行機が低空で品川駅の上を通過するようになれば、
    住みたい街のランキングが急落するのは確実。

  23. 59023 匿名さん

    住みたい街で急降下 品川
    カルガモ親子みたいに連なる飛行機でイラツカされる!

  24. 59024 匿名さん

    ランキングのエビありますか、それとも個人の怨念 笑

  25. 59025 匿名さん

    現実

     

    1. 現実 
  26. 59026 匿名さん

    朝からWCT爺さんは気持ち悪い

  27. 59027 匿名さん

    WCTは普通に品川駅エリアでなく単なる港南4丁目でしょ。自信を持って港南4丁目に住んでますと言えるようになって欲しいもんです

  28. 59029 匿名さん

    [NO.59028と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  29. 59030 匿名さん

    江東区湾岸で開発余地があるのは有明。
    スミフが大規模開発をやっているが、この成否が注目されるところだ。

  30. 59031 匿名さん

    港南4vs豊洲 という別スレ作った方が良くないですか

  31. 59032 匿名さん

    スミフが力を入れているプロジェクトが、
    有明、羽田跡地、三田
    の3つ。
    羽田リンクなのかもしれないね。

  32. 59033 匿名さん

    世間で品川に注目しているのなんて港南フォーの住民しかいないだろうね。新駅の開業を楽しみにしているのも近隣住民と電車好きさんだけでしょう。だからといって、浜松町や豊洲が注目されているわけでもなく、やっぱり、いつの時代も東京駅なんだろうね。個人的には、新宿西口に頑張って欲しいけど。

  33. 59034 匿名さん

    >世間で品川に注目しているのなんて港南フォーの住民しかいないだろうね。

    海外でも報じられてますが?

    1. 海外でも報じられてますが?
  34. 59035 匿名さん

    >やっぱり、いつの時代も東京駅なんだろうね。

    それは否定しないけど、マンションコミュニティなんだから住むこと前提で話しないと。東京駅徒歩圏のどこに住むの?

  35. 59036 匿名さん

    港南
    vs
    豊洲

    のスレを作りませんか?

  36. 59037 匿名さん

    >>59036 匿名さん

    いらないよ。そもそも山手線スレだから。

  37. 59038 匿名さん

    スレ作って隔離しないと、決着がつきそうにありませんし。

  38. 59039 匿名さん

    >>59035
    その考えなら、ここは駅力スレです。
    駅遠マンションやバス便マンションには、せっかくの駅力は及ばないですよ。

  39. 59040 匿名さん

    駅力での品川の評価は凄いが

    このスレッドだと、品川駅エリアにはWCTにしかないように思えて残念

    港南にしてもWCTしかないように思えて残念

  40. 59041 匿名さん

    WCTでは今日みたいな雨でも濡れずに通勤できるのですか?
    乗り場、降り場もしっかり屋根があるんですか?
    傘無し生活してみたいですね
    それには憧れます。

  41. 59042 匿名さん

    外側民は潮水でベタつきそうだな。爆

  42. 59043 匿名さん

    たしか品川駅にシャトルバス乗り場なんてないのでは?おそらくバス待ちでズブ濡れでしょうね。

  43. 59044 匿名さん

    >>59040
    私は品川駅嫌いになりかけてます。

    隔離スレお願いします。

  44. 59045 匿名さん

    以前、ちょっと知り合ったVタワーの住民の方が
    「ほんと結構歩くんです。でもホントに傘はいらないんで助かってます。」
    ベビーカー押しながらとおしゃってました。

    WCTのシャトルバスも同じ感覚でしょうか

  45. 59046 匿名さん

    >私は品川駅嫌いになりかけてます
    乗り換えで利用するだけだから港南に足を踏み入れる事はないので安心して

  46. 59047 匿名さん

    1人か複数か知らんけど品川駅やWCTの話題は嫌だ嫌だと連投書き込みしていることで、スレ内容が品川駅関連やWCT関連のレスばかりになるパラドックスに気づいてるんだろうか?笑

  47. 59048 匿名さん

    >>59038 匿名さん

    とうの昔に決着はついてる。しかも豊洲の汚染問題というオウンゴールで。

  48. 59049 匿名さん

    >駅遠マンションやバス便マンションには、せっかくの駅力は及ばないですよ。

    生活圏じゃなく、地域住民が品川駅はほとんど使わないなら駅力は及ばないと言っていいだろう。
    しかし、港南住民の大多数は品川駅とその周囲の飲食店や食料品店をを日常的に使っている。

  49. 59050 匿名さん

    >>59041 匿名さん

    朝の品川駅行きバスはマンション前を出て品川駅前のアレア品川対面の屋根がある場所のすぐそばに停車するからほとんど傘はいらないね。
    帰りはビッグエコーだから品川駅から徒歩2分から乗るけど、大雨なら素直に品川駅屋根付き乗り場から都バス品96乙。
    でも、雨じゃなきゃ健康のためにときどき歩きますよ。1kmくらいはそれにちょうど良い距離。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸