東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 12:46:47
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 56151 匿名さん

    豊洲が死んでも追いつけない港南w

    1. 豊洲が死んでも追いつけない港南w
  2. 56152 匿名さん

    同じニュースのなかで、ここまで両極端だと残酷ではあり、同情を禁じえない。

     

    1. 同じニュースのなかで、ここまで両極端だと...
  3. 56153 匿名さん

    分譲価格 豊洲>港南

    中古価格 港南>豊洲


    この事実がすべてを物語る

  4. 56154 匿名さん

    >>56153 匿名さん

    そういうことですね

    1. そういうことですね
  5. 56155 匿名さん

    豊洲ごときが品川相手に喧嘩売るなんてアホ丸出し。江東区の汚染地帯は大人しくした方が身のため。

    1. 豊洲ごときが品川相手に喧嘩売るなんてアホ...
  6. 56156 匿名さん

    >>56154 匿名さん
    WCTの最寄り駅の天王洲アイル駅でのランキングが消えておりましたので修正します

    1. WCTの最寄り駅の天王洲アイル駅でのラン...
  7. 56157 匿名さん

    >>56136 匿名さん

    個人的には豊洲、月島は違う憧れない。
    五反田は場所による。

  8. 56158 匿名さん

    午前8時半、首都圏でも屈指の広さの幅約20メートルの自由通路は、港南口へ向かう通勤客らで埋め尽くされる。途切れることなく一方向へ進む人々の姿は、まるで大河の流れを見るようだ。
    JR東日本の駅別乗車人員ランキング(2016年度)で、品川は1日37万1787人となり、渋谷を抜いて初の5位となった。記録の残る1988年度以降、1位から5位は、新宿、池袋、東京、横浜、渋谷が独占してきたが、品川はこの間にほぼ2倍に膨張し、ついに5強の一角を崩した。

    1. 午前8時半、首都圏でも屈指の広さの幅約2...
  9. 56159 匿名さん

    また懲りずに馬鹿が品川にちょっかいかけてボロカスコテンパンにされたのか。。。

  10. 56160 匿名さん

    ついに5強、渋谷を抜いた品川駅 リニア見据える玄関口

    午前8時半、首都圏でも屈指の広さの幅約20メートルの自由通路は、港南口へ向かう通勤客らで埋め尽くされる。途切れることなく一方向へ進む人々の姿は、まるで大河の流れを見るようだ。JR東日本の駅別乗車人員ランキング(2016年度)で、品川は1日37万1787人となり、渋谷を抜いて初の5位となった。記録の残る1988年度以降、1位から5位は、新宿、池袋、東京、横浜、渋谷が独占してきたが、品川はこの間にほぼ2倍に膨張し、ついに5強の一角を崩した。



    このまま、東京駅を抜くのは確実だろう。首都圏ローカル駅の新宿、渋谷を除いて、東京の顔、代表になる日は近い。

  11. 56161 匿名さん

    いよいよ新駅も完成間近、こうやって見ると本当に品川駅に近いですね。ほとんど第二品川駅。

    1. いよいよ新駅も完成間近、こうやって見ると...
  12. 56162 匿名さん

    東京タワー・増上寺は世界からご指名されるレベルのいわゆる『東京の象徴』だそうです。

    見たところキレイに増上寺で折り返しがキマってますね。
    品川は国際的には眼中にないようです。
    絵的にも見栄えが悪いですしね、品川一帯って。
    いわんや港南をや。(笑)

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31149280Q8A530C1000000?s=2

  13. 56163 匿名さん

    >>56158

    品川駅は次々に記事が出てきますね。これから、新駅が完成して再開発が着工し、リニア駅が
    完成するとますますだ話題の中心になっていくでしょう。


    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53175
    品川・田町で大規模再開発、災害に強い国際交流拠点へ

    1. 品川駅は次々に記事が出てきますね。これか...
  14. 56164 匿名さん

    >品川は国際的には眼中にないようです


    ↑マヌケの極み

     

    1. ↑マヌケの極み 
  15. 56165 匿名さん

    国際陸連から繰り返し要望があった東京タワー・増上寺、皇居など「東京を象徴する場所」を明日も普段使いしてきますね。
    おやすみなさい。

  16. 56166 匿名さん

    >品川は国際的には眼中にないようです


    ↑こいつバカとしか言いようが無いな

    たった2時間のマラソンで選手が一瞬通り過ぎるだけの画がTVに写るだけで国際的だとよ。

    ホント、一回脳みそ検査してもらったほうがいい

  17. 56167 匿名さん

    >>56162 匿名さん
    品川に東京を象徴するものなど皆無ですから、この結果は当然ですよ。

  18. 56168 匿名さん

    >東京タワー・増上寺、皇居など「東京を象徴する場所」を明日も普段使いしてきますね


    皇居を普段使いって、あなた様は天皇陛下ですか?www

    爆笑!

  19. 56169 匿名さん

    >品川に東京を象徴するものなど皆無ですから、


    それこそ、不敬罪。


    1. それこそ、不敬罪。
  20. 56170 匿名さん

    バスのない今の時間は、リアルに陸の孤島ですね

  21. 56171 匿名さん

    東京の象徴どころか日本国の象徴

  22. 56172 匿名さん

    品川にある、国際的機関から指名が入るレベルの東京を象徴するものを教えて下さい。


    では、どうぞ。

  23. 56173 匿名さん

    >国際的機関から指名が入るレベル


    ↑オリンピックのマラソンコースが国際陸連の名所の指名で決まったと思っているアホ

    一回病院行ったほうがいいな

  24. 56174 匿名さん

    浜松町なんか皇族ゆかりの場所も何にもないね。東京タワーも皇居も浜松町じゃないし 笑

  25. 56175 匿名さん

    >国際陸連から繰り返し要望があった東京タワー・増上寺、皇居


    こんなアホはじめて見たわ

    なーにが「国際陸連から繰り返し要望があった東京タワー・増上寺、皇居」だよ

    アホの脳内で妄想に変換www

  26. 56176 匿名さん

    >東京タワー・増上寺、皇居など「東京を象徴する場所」を明日も普段使い

    全て浜松町ではない上に、浜松町に住んでさえいない、浜松町のこの店を知らなかったアホの浜松町普段使い君
    がまたまたなんか言ってる 笑

    1. 全て浜松町ではない上に、浜松町に住んでさ...
  27. 56177 匿名さん

    普段使い好きだね。まあ、マンションが完成したら線路際の雑居ビル街を普段使いできるから楽しみだね。

    1. 普段使い好きだね。まあ、マンションが完成...
  28. 56178 匿名さん

    >56175
    貼り付けたURL内に明記されています。
    私に文句言われても知りませんよ。


    ところで、
    国際的機関から指名が入るレベルの東京を象徴するもの、品川には本当に何もないんですかね。

    ないならそろそろ打ち切らさせて頂きますね。

  29. 56179 匿名さん

    東京の象徴をいくつも手軽に日常庭普段使い倒されるのが、お気に召しませんでしたか。

    なんか、、悪いことしちゃいましたね。苦笑

    運河人さんは早く寝ないと休日出勤のバスに寝坊しちゃいますよ。

  30. 56180 匿名さん

    【日本の経済の中心が品川になることが確実となった】

    リニア建設はJR東海の単独事業から「国策プロジェクト」に格上げされた。
    品川駅周辺にアジアの経済特区を作ろうと言うのがアベノミクスの最終目標。
    http://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img72036.mp4

  31. 56181 匿名さん

    最終的には規模を拡大し、品川駅~新駅~田町駅間をメガロポリスにして日本の経済拠点をここに移行するのだと思う。

  32. 56182 匿名さん

    その辺りは港区には必要ない地域ですからね。

    新しい区を新設して隔離して下されば、港区は真都心として益々洗練されていくことでしょう。

  33. 56183 匿名さん

    切り捨てられた地域の方々には耐え難い屈辱ですよね

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31149280Q8A530C1000000?s=2

  34. 56184 匿名さん

    おいしい税収源になる場所、港区が切り離す訳ないじゃん

  35. 56185 匿名さん

    結局、昨日の話をまとめると大丸有、品川駅エリアを普段使いできるパークコート浜離宮が一番ということですか?WCTだとバス便の品川駅エリアだけだから効果は限定的です。

  36. 56186 匿名さん

    >>56185 匿名さん
    バス便マンションとか魅力ないわ、よほどのアホしか買わないだろ

  37. 56187 匿名さん

    そもそも浜松町はパークコートができる立地なのか?品川と同じで地味なイメージしかないです。

  38. 56188 匿名さん

    >>56181
    なるわけないw
    しかもその駅の徒歩圏内でないコーナン4とか完全無関係という虚無感。

  39. 56189 匿名さん

    嘘ツキ浜松町民ができると豪語してたイオンモールも普段使いされるんですかぁ?

  40. 56190 匿名さん

    >56185
    パークコートの話なんて港南four氏以外誰もしてないのでは。
    ちょっと粘着しすぎでしょう。

  41. 56191 匿名さん

    >>56184
    その辺り、港区では低所得者が多いエリアですよ。
    全国的にはなかなかがんばってますね。

  42. 56192 匿名さん

    >>56185

    >品川駅エリアを普段使いできるパークコート浜離宮が一番

    品川でも田町でも大丸有、品川駅エリアを普段使いできるよwww

    周辺住環境を加えれば、品川/田町>>>>>>>>>>>浜松町

    住友不動産の憧れの港区ブランドエリア一覧にも品川、芝浦はありますが浜松町はありません。。。残念

    1. 品川でも田町でも大丸有、品川駅エリアを普...
  43. 56193 匿名さん

    芝浦アイランドの立地とパークコート浜離宮の立地

    1. 芝浦アイランドの立地とパークコート浜離宮...
  44. 56194 匿名さん

    アホの偽ハママッチョは、普段使いの妄想が好きだな
    ↓これクッソワロタw



    >東京タワー・増上寺、皇居など「東京を象徴する場所」を明日も普段使いしてきますね


    >皇居を普段使いって、あなた様は天皇陛下ですか?www

  45. 56195 匿名さん

    >>56192 匿名さん
    WCTのくせに張り合うなよ、見ててあわれ、滑稽だよ。

  46. 56196 匿名さん

    浜松町は映画三丁目の夕日で成城から来た女の子から、貧乏臭い街ね!と散々貶された街だよね。
    港区山手線内各所に高級住宅街が存在した中、浜松町は高級住宅街とは無縁の街だった。
    昔の浜松町を知る者は、そんなハイソ感ゼロの浜松町に住もうなどとは思わないが、そんな浜松町もだんだん変わっていくのかな?
    港区山手線内なのに高級住宅街扱いされる事もなく、周辺の富裕層エリアに住めず妥協して住む街。それが浜松町。浜松町は住民の質も悪いから気を付けた方が良いですよ。その周辺は上品な人が多いのに。

  47. 56197 匿名さん

    浜松町を選んじゃった人は、たぶん東京のことをよく知らない人だと思う

  48. 56198 匿名さん

    コーナン民の憧れの地→豊洲

  49. 56199 匿名さん

    港区最低の標高で高潮浸水危険エリアで高潮発生時はピンポイントで最大5m水没して
    1週間も水が引かない場所で、さらに線路際で地価が港区でも最安レベルとか埋立地よりもひどいわな。

     



    1. 港区最低の標高で高潮浸水危険エリアで高潮...
  50. 56200 匿名さん

    浜松町住民の憧れの地コーナン4

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸