東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 09:54:43
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 514636 匿名さん

    >>514632 匿名さん
    港区山手線内側住民としては麻布台ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、ミッドタウン、六本木ヒルズとか大規模再開発は色々あるけど高輪ゲートウェイシティはその中の一つという感覚でしか無いですね。もともとマーケットがない街の開発なのでそこまで期待はして無いです。

  2. 514638 匿名さん



    羽田線越えたら

    終わりですからね

  3. 514639 匿名さん

    >>514633 匿名さん
    何が凄いのか分からない。

  4. 514642 匿名さん

    >>514637 匿名さん
    港南の運河臭が改善されてるなら喜ばしいですね。

  5. 514646 匿名さん

    >>514640 匿名さん
    港区山手線内側住民なら六本木ヒルズ周辺も高輪ゲートウェイシティも便利に利用できるから最高です。

  6. 514651 匿名さん

    港南エリアにも待望の新築タワマンが登場します。

    1. 港南エリアにも待望の新築タワマンが登場し...
  7. 514653 匿名さん

    >>514640 匿名さん

    確かに第二六本木ヒルズ計画の延床面積は100万平米くらいだけど既に六本木ヒルズやミッドタウンは完成して成熟したマーケットとなっております。

    https://thetowerinfo.com/ja/tokyo-tall-buildings-development/

  8. 514657 マンコミュファンさん

    >>514656 マンション掲示板さん
    煙突ビューw

  9. 514658 匿名さん

    はいはい、これを劣悪と言える有明の写真を一回くらい貼ってくださいね。

    1. はいはい、これを劣悪と言える有明の写真を...
  10. 514660 匿名さん

    >>514658 匿名さん
    ペーパードライバーの妻は運転の練習にここがお気に入りでよく暴走しています。

  11. 514664 通りがかりさん

    >>514661 匿名さん
    この部屋のベランダから身を乗り出して撮った写真ですねw

    1. この部屋のベランダから身を乗り出して撮っ...
  12. 514665 匿名さん

    >>514653 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅に行ってみた。想像以上に人がいてびっくりした。まるでお祭り。大変良い感じのアトリウムで、抜群の開放感に圧倒された。折り紙をモチーフにした屋根の迫力も良き。

  13. 514666 マンション検討中さん

    >>514658 匿名さん

    山手線に一切関係がないエリアの書き込みはいい加減やめたら?

  14. 514667 評判気になるさん

    >>514664 通りがかりさん

    その部屋の奥の方から、とってもレインボーブリッジが見えているので、身を乗り出さなくても、その感じだと窓際に行ったら普通に撮れそうですね。

  15. 514668 匿名さん

    予算が許せば、待望の港南の新築、リビオタワー品川に期待が高まります。

    1. 予算が許せば、待望の港南の新築、リビオタ...
  16. 514669 マンション検討中さん

    >>514664 さん

    そもそも、フィックス窓なので、身を乗り出しようがないのでは?どうやって身を乗り出す?

  17. 514670 匿名さん

    >>514636 匿名さん

    麻布台ヒルズとか虎ノ門ヒルズって話題にはなったけど、結局あんまり集客できてないみたいですね。渋谷とか新宿とかは常に人が行っているので、集客には困らない。多分ポイントは山手線のターミナルにあるかどうかでしょう。そういう意味では、高輪ゲートに一定の地の利があると言うふうに思います

  18. 514671 匿名さん

    >>514665 匿名さん
    高輪ゲートウェイ駅は普段が少なすぎだからね。モノレール天王洲アイル駅よりも利用者が少ないです。

  19. 514672 マンション検討中さん

    >>514638 匿名さん

    羽田線超えたら終わりって言う書き込みが何千回も書き込まれてるけど、羽田線とは東京モノレール羽田線ですか?それを超えたら何が終わるんですか?

  20. 514673 匿名さん

    >>514642

    港南の運河にニオイはありませんよ。以前は行政による厳密な調査では周辺環境には影響がないものの、かすかな下水臭が検出される事はありましたけれども、今は厳密な検査でもかすかな下水臭も検出されていないので、相当水質の改善が進んでいると言うふうに思われます。

    1. 港南の運河にニオイはありませんよ。以前は...
  21. 514674 匿名さん

    >>514670 匿名さん
    品川駅前ならまだしも高輪ゲートウェイ駅前だから苦戦しますよ。

  22. 514675 匿名さん

    >>514673 匿名さん
    少しでも改善したなら良かったと思いますよ。今までは酷かったですから。

  23. 514676 通りがかりさん

    煙突ビューがコンプレックスなのかな

  24. 514677 マンコミュファンさん

    >>514671 匿名さん

    そりゃそうでしょう。現段階では駅は暫定開業で周りには何もないんだから。約10ヵ月後に街がオープンするので、一気に増えるのじゃないでしょうか?

    1. そりゃそうでしょう。現段階では駅は暫定開...
  25. 514678 匿名さん

    >>514670 匿名さん
    昨日の麻布台ヒルズ。都心ながら緑も多く開放感があって気持ちいい。

    1. 昨日の麻布台ヒルズ。都心ながら緑も多く開...
  26. 514679 口コミ知りたいさん

    >>514674 匿名さん

    これだけの街ができるので高輪ゲートウェイとして、一気に駅力が強まると思います。

    1. これだけの街ができるので高輪ゲートウェイ...
  27. 514680 名無しさん

    >>514675 匿名さん

    今までっていつまで?例えばTYハーバーのテラス席は昔から匂いなど一切なく、もう何十年も営業してますけど?

  28. 514681 匿名さん

    >>514677 マンコミュファンさん
    港南へのデッキもできるので現在品川駅を利用している人も何割かは高輪ゲートウェイ駅を利用するようになります。

  29. 514682 匿名さん

    >>514679 口コミ知りたいさん
    思ってたよりもだいぶ現実的になってきましたね。

  30. 514683 マンコミュファンさん

    >>514676 通りがかりさん

    お台場とかレインボーブリッジとか、とにかく東京港にあるものは全部見えるから、煙突も清掃工場も物流倉庫も全部見えますよね。

    でも全部が見渡せる素晴らしい眺望だから、煙突も見えるけど、悔しいからってそればっかり言ってもむなしいだけですよね。

    1. お台場とかレインボーブリッジとか、とにか...
  31. 514684 評判気になるさん

    >>514681 匿名さん

    港南側のオフィスビルで、高輪ゲートウェイ駅に切り替える人はシーズンテラスで働いてる人だけでしょうね。

  32. 514685 名無しさん

    >>514679 口コミ知りたいさん

    思っていた以上の大迫力ですね。低層部分には130,000平方メートルもの商業施設ができるとか。

    1. 思っていた以上の大迫力ですね。低層部分に...
  33. 514686 匿名さん

    写真を加工するのを忘れてました。失礼しました。

    1. 写真を加工するのを忘れてました。失礼しま...
  34. 514687 匿名さん

    >>514684 評判気になるさん
    そんなことないですよ。ソニーやNTTなんかも通勤は高輪ゲートウェイ駅利用になります。

  35. 514689 匿名さん

    >>514685 名無しさん
    同じくらいの規模の麻布台ヒルズでも商業施設は3万平米。ただスーパーブランドショップ多数。

  36. 514692 匿名さん

    品川駅港南口は朝の渋滞が酷いからね。まともに歩けないですよ。

  37. 514694 匿名さん

    有明とかと比べると港南は街が臭すぎるんだよな。

  38. 514697 匿名さん

    >>514693 匿名さん
    品川駅はコロナ以降、出社が減って大幅に利用者が減ってるからですね。

  39. 514700 匿名さん

    >>514690 匿名さん
    NTTの社員だって高輪ゲートウェイシティを楽しんでから帰宅したいですよ。

  40. 514701 匿名さん

    >>514699 匿名さん
    昼間人口が減ると街は寂れますけどね。

  41. 514704 匿名さん

    >>514695 匿名さん
    確かに港南口から改札までが遠いのが問題ですね。動く歩道とかほしいです。

  42. 514705 マンション掲示板さん

    >>514704 匿名さん

    港南口から改札までは非常に近いです。

  43. 514706 匿名さん

    >>514703 匿名さん
    出社が減ってますけど。駅の利用者が減るとクーンズ伊勢丹や飲食店等の売り上げにも直結します。ランチ需要も減ります。

  44. 514708 匿名さん

    >>514702 匿名さん
    北口ができるのはだいぶ先です。知らないの?

  45. 514709 匿名さん

    >>514705 マンション掲示板さん
    価値観の違いでしょう。

  46. 514712 匿名さん

    >>514707 匿名さん
    便利になるのは良いことです。

  47. 514714 匿名さん

    >>514711 匿名さん
    そう思いたいです。高輪ゲートウェイシティの開業は脅威ですね

  48. 514722 eマンションさん

    >>514718 匿名さん

    品川駅の駅構内のエキュートとかアトレとか、食料品が非常に充実しているので、下手なデパートのデパ地下より立派ですよね。

  49. 514723 eマンションさん

    あと、品川駅のエキュートでは北海道物産展とか京都物産展とかしょっちゅう物産展をやっているので、電車利用のついでにちょこっと寄れて結構楽しいです。

  50. 514728 匿名さん

    ここが人間の街じゃないってどういう意味?

    1. ここが人間の街じゃないってどういう意味?
  51. 514733 マンション検討中さん

    >>514728 匿名さん

    全くその通り。環境の良い住宅地に多くの人が住んでいるのに、人が住む街じゃないとか理解できないですよね。

    1. 全くその通り。環境の良い住宅地に多くの人...
  52. 514734 匿名さん

    港区最低環境です

  53. 514735 匿名さん

    そんなに環境が良い場所に住んでるならもっと生活も充実してるでしょう
    なんで10年以上マンコミュに張り付いてるの?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸