東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 08:56:33
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 180951 匿名さん

    >天王洲終わったね。
    >もともと寂れてるけど


    天王洲は適度な賑わいで良い感じ。
    センスの良い人が集まる街。
     

    1. 天王洲は適度な賑わいで良い感じ。センスの...
  2. 180952 匿名さん

    >品川、モスバーガーないのか


    品川にあるのはサラベス、ブーランジェリー アサノヤ、フランクリン・アベニュー、ウルフギャング・パックなんかだね。

  3. 180953 匿名さん

    >>180889

    築14年で35000棟の中で478位ってすごいな。
    高輪ザレジデンスやブランズ麻布十番より上!!
     

    1. 築14年で35000棟の中で478位って...
  4. 180954 匿名さん

    >>マックよりモス派だなあ

    ここのアホはそんな貧乏食を食ってるのかw

  5. 180955 匿名さん

    >ケンタ、モス、バーガーキング、帰りに買って帰れない、品川。
    >子供とかも、食いたいでしょ、普通に。


    そんなものをお土産だぞーと持って帰って来られるこどもが不憫だ。

  6. 180956 匿名さん

    MUNCH'S BURGER SHACK も入れて欲しいな

  7. 180957 匿名さん

    品川駅周辺にはサラベスやオーバカナルがあるな
    超お洒落!

  8. 180958 匿名さん

    ハンバーガーなら、せめてバーガーキングにしてくれ

  9. 180959 ご近所さん

    とりあえず、あるなし評価だと池袋が駅力最強となりました
    高輪GWは将来性に期待ですね

    1. とりあえず、あるなし評価だと池袋が駅力最...
  10. 180960 匿名さん

    モスバーガーのある場所は二流だと言うことを知らないんだな。
     

    1. モスバーガーのある場所は二流だと言うこと...
  11. 180961 匿名さん

    >航路下になるなんて知ってたら絶対購入しなかったのにね

    羽田の強化で品川の発展には加速が付く。
    新航路の決定は嬉しいかぎりだ。
     

    1. 羽田の強化で品川の発展には加速が付く。新...
  12. 180962 匿名さん

    >>180959
    都心3区で最大は4点
    郊外(都心3区以外)最大は8点

  13. 180963 匿名さん

    スタバも入れた方がいいな

  14. 180964 匿名さん

    (品川住民御用達のハンバーガー店)
    ブーランジェリー アサノヤ
    フランクリン・アベニュー
    ウルフギャング・パック
    T.G.I. FRIDAYS
    ガーデンカフェ ウィズ テラスバー
    カフェ ド クリエ
    BAN BURGER


    (アホネガ御用達のハンバーガー店)
    マクドナルド
    モスバーガー
    ケンタッキー
    フレッシュネス
    ウェンディーズ
    ロッテリア

  15. 180965 匿名さん

    ファストフードなんかどうでもいいわ。
    せめてこういうので比較しろよ。


    <Official Hotel Guideの格付け>

    10: Superior Deluxe
    9: Deluxe
    8: Moderate Deluxe
    7: Superior First Class
    6: First Class
    5: Limited-Service First Class
    4: Moderate First Class
    3: Superior Tourist Class
    2: Tourist Class
    1: Moderate Tourist Class


    Superior Deluxe
    パークハイアット東京(新宿)
    ザ・ペニンシュラ東京(有楽町)
    ザ・リッツ・カールトン東京(赤坂)

    Deluxe
    ザ・キャピトルホテル東急(永田町)
    ホテル椿山荘東京(目白)
    コンラッド東京(新橋)
    第一ホテル東京(新橋)
    フォーシンズンズホテル東京(丸の内)
    グランドハイアット東京(六本木)
    ヒルトン東京(新宿)
    インターコンチネンタル東京ベイ(浜松町)
    マンダリンオリエンタル東京(日本橋)
    ホテルニューオータニ東京(紀尾井町)
    ホテルオークラ東京(虎ノ門)
    パレスホテル東京(丸の内)
    シャングリ・ラ・ホテル東京(丸の内)
    ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(品川)
    東京ステーションホテル(丸の内)
    ウェスティンホテル東京(恵比寿)
    アマン東京(大手町)
    グランパシフィックLEDAIBA(お台場)
    ホテル日航東京(お台場)

  16. 180966 匿さん

    ハンバーガー食べる為に
    羽田線も越えて
    15分以上も歩かされるのかよw

  17. 180967 匿名さん

    米有力誌のホテル格付け2019、日本のホテルは33軒、5つ星は5年連続のマンダリン東京など5軒に -フォーブス・トラベルガイド
    2019年2月28日

    フォーブス・トラベルガイドは、2019年のホテル、レストラン、スパの格付けを発表した。このうちホテル部門では1106軒が選出。日本からは昨年より4軒多い33軒が選ばれた。

    日本国内での5つ星は「ザ・リッツ・カールトン京都」や「パレスホテル東京」など昨年と同じ顔ぶれ。「マンダリン・オリエンタル東京」は日本で初めて5年連続で館内スパもともに5つ星となったほか、「ザ・ペニンシュラ東京」は運営元の「ザ・ペニンシュラホテルズ」が今年、運営する世界5軒がすべて5つ星となり、世界で初めての5つ星ホテルグループとなった。

    このほか日本では、プリンスホテルの「ザ・プリンスさくらタワー東京
    」が新たに4つ星ホテルに、「ザ・プリンスパークタワー東京」が「推奨」に選出。昨年初めて4つ星となった「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」とあわせ、3軒のホテルが選出された。

    1. 米有力誌のホテル格付け2019、日本のホ...
  18. 180968 匿名さん

    >>180966

    なんで駅に行くのかな?

    1. なんで駅に行くのかな?
  19. 180969 匿名さん

    T.Y.HARBORでは週末のランチには、日本とアメリカの姉妹都市をテーマにしたスペシャルバーガーがいろいろ楽しめます!
     

    1. T.Y.HARBORでは週末のランチには...
  20. 180970 匿名さん

    >>180959 ご近所さん
    なかなか仕事が早いですね。お疲れ様です。
    山手線駅力スレにふさわしいデータです。

  21. 180971 匿名さん

    T.Y. HARBOR BREWERY

    ぉ昼過ぎ頃、彼氏と一緒に訪れました。前もって川沿ぃのテラス席をリザーブしてぉぃたので入店後すぐに通して頂けました♪


    晴れた日のテラス席。もちろん一番に地ビールを注文。ぉ昼からぉ酒飲めるなんて、なんて幸せなんだろー。。。サイコーです。

    川を眺めていると、船で食事に来ている人がいました。
    格好よすぎます★

    ほろ酔ぃ気分で眺めながら~シュリンプカクテルとTYハーバーバーガー(アボカドトッピング)が運ばれてきました♪

    大きなハンバーガー♪ポテトもすごぃボリューム!!!シュリンプカクテルのエビはほんとにびっくりする大きさでした!!!ぉ腹もいっぱいになったし、
    すごくぃぃ気分になりました。

    また絶対にいきたぃ★
    お気に入りのぉ店の1つになりました~♪

  22. 180972 匿名さん

    >なんで駅に行くのかな?

    駅力スレなので。
    ルールは守りましょうね。
    日本語が読めるなら、ですが。

  23. 180973 匿名さん

    サラベスのハンバーガーは美味いぞー!!
    東京と新宿と品川にしかないけどね。
     

    1. サラベスのハンバーガーは美味いぞー!!東...
  24. 180974 匿名さん

    (品川住民御用達のハンバーガー店)
    サラベスニューヨーク
    ブーランジェリー アサノヤ
    フランクリン・アベニュー
    ウルフギャング・パック
    T.G.I. FRIDAYS
    ガーデンカフェ ウィズ テラスバー
    カフェ ド クリエ
    BAN BURGER


    (庶民御用達のハンバーガー店)
    マクドナルド
    モスバーガー
    ケンタッキー
    フレッシュネス
    ウェンディーズ
    ロッテリア

  25. 180975 匿名さん

    トランプ大統領も食べたマンチェスバーガーシャックも上手いよ
    浜松町駅だけどね

    1. トランプ大統領も食べたマンチェスバーガー...
  26. 180976 匿名さん

    >そんなものをお土産だぞーと持って帰って来られるこどもが不憫だ。
    中高生の憩いの場さえ、品川には無い。
    パチンコ店が駅前に鎮座。
    ホテルも住民にとってはイミフ。

  27. 180977 匿名さん

    ハンバーガーぐらい、歩いて三分くらいで手に入らないのか、僻地民。

  28. 180978 匿名さん

    >>180959
    品川、ダメだね。
    チェーン店さえ寄り付かないか。

    既存店も、土日を定休日にしてるくらいだからね。

    悲惨の一言。

  29. 180979 匿名さん

    バスに乗って、サラベスへGO!

  30. 180980 匿名さん

    >>180974
    品川はAUX BACCHANALESとOUTBACKも追加だな

  31. 180981 匿名さん

    >>180980 匿名さん
    バスでお越し下さい

  32. 180982 匿名さん

    天王洲の写真貼ってる人って、何故空を見ないの? 轟音が凄すぎるでしょ。

    1. 天王洲の写真貼ってる人って、何故空を見な...
  33. 180983 匿名さん

    天王洲アイル周辺のマンションは万損になりそう。売り抜けられなかった人は残念。

  34. 180984 匿名さん

    サラベスニューヨーク
      →K4から1km
    ウルフギャング・パック
      →K4から1km
    T.G.I. FRIDAYS
      →k4から1.5km。
    ガーデンカフェ ウィズ テラスバー
      →k4から1.5km。
    カフェ ド クリエ
      →どこにでもあるだろ。だがK4から1.2km。
    BAN BURGER
      →食べログ3点
    フランクリン・アベニュー
      →K4から2.4km。五反田方面まで持ち出すか!


    以上、一刀両断。

    ああ、メイドインジャパンのモス食いたい。
    ちょっと買ってくるわ。電車に乗って!

  35. 180985 匿名さん

    その電車に乗るために、まずはバス! (@!@)

  36. 180986 匿名さん

    天王洲からの飛行機は、轟音も凄いが、大きく見えすぎて恐怖を感じる

  37. 180987 匿名さん

    >品川はAUX BACCHANALESとOUTBACKも追加だな

    階下のマルエツで売ってるヤマザキパンが常用食
    ぷっ

  38. 180988 匿名さん

    花火の打ち上げ高さからすると、航路下は5号玉以下でないと危険だね。
    結局航路下は花火が出来なくなるね。

    1. 花火の打ち上げ高さからすると、航路下は5...
  39. 180989 匿名さん

    >>180988

    3時から7時の航路下はね。
     

    1. 3時から7時の航路下はね。 
  40. 180990 匿名さん

    花火が上がるのは19時以降

  41. 180991 匿名さん

    >>180982

    空見てますよ。良い感じ。

     

    1. 空見てますよ。良い感じ。 
  42. 180992 匿名さん

    >中高生の憩いの場さえ、品川には無い。

    ↑中高生がたむろする安いハンバーガー屋がたくさんある街が好きなんだなw

  43. 180993 匿名さん

    花火より羽田新ルートの心配しよーぜ

  44. 180994 匿名さん

    (品川住民御用達のハンバーガー店)
    サラベスニューヨーク
    ブーランジェリー アサノヤ
    フランクリン・アベニュー
    ウルフギャング・パック
    T.G.I. FRIDAYS
    ガーデンカフェ ウィズ テラスバー
    カフェ ド クリエ
    BAN BURGER


    (庶民御用達のハンバーガー店)
    マクドナルド
    モスバーガー
    ケンタッキー
    フレッシュネス
    ウェンディーズ
    ロッテリア

  45. 180995 匿名さん

    品川はTYハーバーも追加だな
     

    1. 品川はTYハーバーも追加だな 
  46. 180996 匿名さん

    品川はBreadWorksも追加だな
     

    1. 品川はBreadWorksも追加だな 
  47. 180997 匿名さん

    >>180987

    マルエツで焼いてるパンはスーパーの割りに美味い
     

    1. マルエツで焼いてるパンはスーパーの割りに...
  48. 180998 匿名さん

    TYHARBORって新航路真下のカフェ?

  49. 180999 匿名さん

    >>180998

    そうだよ!!
    平日の昼間だけな。
     

    1. そうだよ!!平日の昼間だけな。 
  50. 181000 マンション検討中さん

    ジャンクに目がない品川民さん、下っ腹出てますよ

  51. 181001 匿名さん

    >売り抜けられなかった人は残念。

    今日、港南マンションの購入を契約しました。

  52. 181002 匿名さん

    >>181000

    どっちがジャンク?

    (品川住民御用達のハンバーガー店)
    サラベスニューヨーク
    ブーランジェリー アサノヤ
    フランクリン・アベニュー
    ウルフギャング・パック
    T.G.I. FRIDAYS
    ガーデンカフェ ウィズ テラスバー
    カフェ ド クリエ
    BAN BURGER


    (庶民御用達のハンバーガー店)
    マクドナルド
    モスバーガー
    ケンタッキー
    フレッシュネス
    ウェンディーズ
    ロッテリア

  53. 181003 匿名さん

    航路下になるなんてわかってたら絶対購入しなかったのに。

  54. 181004 匿名さん

    羽田の強化で品川の発展には加速が付く。
    新航路の決定は嬉しいかぎりだ。

    1. 羽田の強化で品川の発展には加速が付く。新...
  55. 181005 匿名さん

    >恵比寿や浜松町ごとき小物駅が品川駅に挑むとは1京年早いだろ
    >世界的に見れば恵比寿駅や浜松町駅など、もはや熊谷駅や土浦駅などと同レベルのカス駅


    恵比寿は良いとして浜松町なんかは駅は小さい上にブランド力もカスだからな。

  56. 181006 匿名さん

    天王洲ザムービー
    スレスレ通過旅客機 超ど迫力の巻

  57. 181007 匿名さん

    空からものが落ちてくることがあるってのは、どうなんだろうか?騒音は子育てには悪いような気がする。

  58. 181008 匿名さん

    >>181007

    あんたが明日交通事故に遭う確率の何百万分の一だろうね。

  59. 181009 匿名さん

    なんだ地上で80dBが余程こたえてるんだな。かわいそうに。

  60. 181010 匿名さん

    >>181008 匿名さん

    原発事故も交通事故に遭う確率の何百万分の一じゃないかな。

  61. 181011 匿名さん

    >>181006
    ド迫力すぎだわ。こんな騒音が日中2、3分おきとか気が狂いそう。こんな低空飛行だと、そのうち次長課長の家に突っ込みそうw

  62. 181012 匿名さん

    >>181011

    品川駅に住むわけでもないからね。航路直下から1km離れると
    新しい眺望が加わって子供は大喜び!
    ところで次長課長って品川に住んでるの?
     

    1. 品川駅に住むわけでもないからね。航路直下...
  63. 181013 匿名さん

    航路下爆音エリアに住むなんてありえない・・・ 

  64. 181014 匿名さん

    開業したらとりあえず用事はないけど途中下車して見る人もいそうな感じ。
     

    1. 開業したらとりあえず用事はないけど途中下...
  65. 181015 匿名さん

    >>181013

    試験飛行に対する住民の反応見ると爆音ではないからありえるでしょう。

     

  66. 181016 匿名さん

    >>181015 匿名さん
    なにも言わず売ります

  67. 181017 匿名さん

    航路下爆音エリアの方は、お年寄りが多いのかな?

  68. 181018 匿名さん

    羽田線越えたら終わりだからね

  69. 181019 匿名さん

    高ゲー街びらきに、KFCとモスが入ったら、どう反応するんだろ?
    しかしそれさえ2025年という遥か先だけどね。
    りんかい線住民には、5年先、1km先のネタにすがるしかないからな。
    山手線スレに来たがる、りんかい雑魚が。

  70. 181020 匿名さん

    ケンタは、新社長の下、カーネルサンダースの味の原点に返り、いまブレイク中。
    行列のできるファストフードになっている。
    しかし、品川にないよね。

    そういえば、
    ゆで太郎のクーポン券で喜んでたアホポジいたね。

  71. 181021 匿名さん

    KFCってケンタッキー?あんな得体の知れないクソ不味いもの良く食う気になるな

  72. 181022 匿名さん

    (品川住民御用達のハンバーガー店)
    サラベスニューヨーク
    ブーランジェリー アサノヤ
    フランクリン・アベニュー
    ウルフギャング・パック
    T.G.I. FRIDAYS
    TYハーバー
    Bread Works
    ガーデンカフェ ウィズ テラスバー
    カフェ ド クリエ
    BAN BURGER


    (品川妬みん御用達のハンバーガー店)
    マクドナルド
    モスバーガー
    ケンタッキー
    フレッシュネス
    ウェンディーズ
    ロッテリア

  73. 181023 匿名さん

    KFCがゲートウェイに入居したら、万歳三唱することでしょう

  74. 181024 匿名さん

    品川のIMAXは4K画質じゃなく、昔の2kどころか、
    品川は、4Dシステムも、DolyAtmosもないし、
    行く意味不明でしょう。
    オワコン

    モスもケンタもなく、土日に店が定休なのは、オワコンだからでしょうね。

  75. 181025 匿名さん

    >>181012
    自称品川だけど、実際は山手線ホームから徒歩19分のバス便物件住みだよw 最寄りは天王洲アイルの爆音エリアだよ。窓も開けれない、テラスも使えない、外も静かに散歩できない、再開発計画ゼロの嫌悪施設エリアですけどなんか文句ある?w

  76. 181026 匿名さん

    >>181022
    副都心や六本木や銀座なら、双方のタイプが揃ってるのでは?

    というか、
    1キロ以上先の店を列挙するりんかい線住民って、気の毒過ぎる。

  77. 181027 匿名さん

    >>181024

    そんなにIMAX好きならIMAXに住めよwww
    IMAX基準で住む場所選べw

    俺は別に止めんよw

  78. 181028 匿名さん

    ゆで太郎で喜んでるくらいだから、オワコンでしょうね。

  79. 181029 匿名さん

    >外も静かに散歩できない


    ワールドシティタワーズにしとけばよかったのに!!
     

    1. ワールドシティタワーズにしとけばよかった...
  80. 181030 匿名さん

    品川は、牛丼チェーンは多いぞ!!
    すごいだろ、日本最大級のトサツ場があるからな。

  81. 181031 匿名さん

    >再開発計画ゼロの嫌悪施設エリアですけど

    ワールドシティタワーズにしとけばよかったのに!!

    1. ワールドシティタワーズにしとけばよかった...
  82. 181032 匿名さん

    >そんなにIMAX好きならIMAXに住めよwww
    >IMAX基準で住む場所選べw

    自分から自慢した施設を滅多切りされたからって、泣くなよ!

  83. 181033 匿名さん

    明日は、4月並みの気候。

    地球温暖化による海面上昇と気候変動で、
    護岸沿いのマンションはオワコンでしょう。

  84. 181034 匿名さん

    >実際は山手線ホームから徒歩19分のバス便物件住みだよw

    ワールドシティタワーズにしとけばよかったのに!!

    1. ワールドシティタワーズにしとけばよかった...
  85. 181035 匿名さん

    >最寄りは天王洲アイルの

    最寄は品川駅のワールドシティタワーズにしとけばよかったのに!!

    1. 最寄は品川駅のワールドシティタワーズにし...
  86. 181036 匿名さん

    >>181031
    メッチャ海面が近い。
    高台に避難した方がいいぞ。
    ローンがまだ20年あるから無理か。
    20年後は、運河沿いの駅遠に様々な試練が襲い掛かってるな。

  87. 181037 匿名さん

    自分から自慢した施設を滅多切りされた?
    何言ってるんだ?俺はIMAXなんて書き込んだこと無いぞ?

  88. 181038 匿名さん

    >>181033

    海抜1mの浜松町のことだね!!
     

    1. 海抜1mの浜松町のことだね!! 
  89. 181039 匿名さん


    >ローンがまだ20年あるから無理か。


    とっくの昔に完済済み

  90. 181040 匿名さん

    WCTの週末の過ごし方は、
    マルエツと天王洲散歩。
    そして大半の時間がスレ荒らし。
    たまに気合い入れてバスで品川。

    家族でバスに乗り込む背中姿に、哀愁を感じさせる。


  91. 181041 匿名さん

    >20年後は、運河沿いの駅遠に様々な試練が襲い掛かってるな

    そうかな?
     

    1. そうかな? 
  92. 181042 匿名さん

    3月から、新航路が本格稼働

    港南なんて、人の住む場所じゃないな

  93. 181043 匿名さん

    >>181040

    それはオマエだろw
     

  94. 181044 匿名さん

    >>181042

    誰もあんたに住んでくれとは言って無いぞ?
    住みたい人はたくさんいるからあんたに来てもらわなくて結構。
     

    1. 誰もあんたに住んでくれとは言って無いぞ?...
  95. 181045 匿名さん

    2040年代、「駅から遠い」ということだけで貧民扱いされますよ。
    これからの20年間で、駅近に職住エンタメの全てが集約されていきます。

  96. 181046 匿名さん

    品川の人気急上昇はマスコミも取り上げているからねw

    1. 品川の人気急上昇はマスコミも取り上げてい...
  97. 181047 匿名さん

    >>181044 匿名さん

    直近の住みたい街、借りたい街ランキングで、圏外の品川。
    山手線ぶらり散歩でスルーの品川。

    新航路がね。

    ネットのせいで最近は一瞬でトレンドが変化するから怖いね!

  98. 181048 匿名さん

    >>181045

    2040年代はテレワーク、在宅勤務が当たり前になって通勤は死語になっているだろう。
    駅近に住む必要性はなくなっている。

  99. 181049 匿名さん

    2022年以降、「23区格差」「路線格差」よりヤバい「街間格差」が進む
    2/15(土) 11:15配信プレジデントオンライン


    五輪後、首都圏の不動産環境は大きく変化する。輝く街とくすむ街の差が大きく分かれる「街間格差」。令和の時代の住まいの選び方とは? 


    ■家あまりの時代、進む「街間格差」

    働き方が変わりつつあることも、住まい選びに関わってくる。「情報端末を使って好きな時間に好きな場所で働く。企業も都心に大きな本社を構えるよりも、社員には自宅やコワーキング施設で働いてもらったほうがオフィス賃料などの固定費が浮き助かります。通勤の必要が減る傾向はますます加速するでしょう。

    保育所が近いとか、駅から何分とか、ましてや買った家がこの先値上がりするかという古い発想では対応できなくなります。もっと自分のライフスタイルに合った街で『住む』『暮らす』ことを考えるようになるはずです」家あまり時代になるとともに、選ばれる街とそうでない街は厳しく選別される。これまでの23区格差、路線格差とは次元の違う「街間格差」が進むと予想する牧野さんは、これから輝くのは、定期的に人が入れ替わる新陳代謝が活発な街だと言う。

    「一言で言えば、この先輝く街とは、金太郎飴のような街ではなく、キャラが立った街。そこならではの文化やコミュニティの魅力を持った街です。これからの住まい選びは、自分が生活の根を下ろしたいという街を、じっくりと、背伸びしない範囲で選ぶことです」

  100. 181050 匿名さん

    何か月も前の(どころか何年も前の)画像やニュースネタを貼る、
    時流に合っていないK4。
    毎日徒歩20分生活のK4。
    1km以上先の話しかできないK4。

    Vタワーか高輪側に引っ越した方がいいぞ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸