東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか? part6 【中庭・ゲーテッド】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 相生町
  7. 志村三丁目駅
  8. アトラス志村三丁目ってどうですか? part6 【中庭・ゲーテッド】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-29 03:17:55

アトラス志村三丁目のスレパート6です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215580/

所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:77.21平米~83.85平米
売主:旭化成不動産レジデンス

http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/shimura/index.html/



こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-29 15:02:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 468 匿名さん

    同区で小戸数物件は
    共用施設がないのに
    初期28000〜11年後で18000プラス
    大型でも
    初期25000〜11年後で15000プラス

    というのをよく見てきた
    マンションであればどこも同じ
    出る時は高額になるが
    それが嫌なら戸建にすれば良いだけ

  2. 472 匿名さん

    >470
    初期は管理費こみの値段だった
    あとは同じ

  3. 473 匿名

    私のマンションは、修繕だけで12000で10年後?には17000ですよ。共用施設は集会所ぐらいです。大体どこも値上がりかたは同じだと思う。ここは平均的だと。とくにムキになるほど問題視するほどではないかと…。

  4. 475 匿名さん

    マンションだと管理費、修繕費、高い部屋だと最終的に合わせて45000円ってのも聞いたことあるよ。
    それが嫌で戸建と思うが、戸建だと修繕の規模にもよるがもっとかかったりもする
    値上がりしたとしても、修繕に向けての積立だと思えば安いもんだよ。

  5. 476 匿名さん

    自分も値上がりシュミレーション?みたいなもの見ましたが、
    特におかしいとは思いませんでしたよ
    他の物件とたいして差はありませんでした

  6. 478 匿名さん

    貶めたい意図がある人の読み取り方と、前向きに検討したりそれなりに評価してる人の読み取り方に差があるようにしか思えない。
    ところでまた現地モデルルームが変わるらしいと聞きました。もう変わったのかな?

  7. 480 匿名

    また、ネガの同じはなしの繰返し立ったようだな

    >>478
    広告が新しくなってました
    現地見ましたが中庭、緑が豊富で素敵でした

  8. 482 匿名

    たぶん、あまりマンションのことを知らないで値上がり見てビックリしたんでしょう
    どこも似たり寄ったりなのにね

  9. 485 匿名さん

    管理費や修繕は5年ごとに見直すのが一般的だから
    いま議論しても。。

  10. 486 購入検討中さん

    >483
    免震マンションの問題は免震システムが正常に動作する事を前提に設計されているから
    ダンパー破損している状態では通常のマンションより地震耐久性が大きく劣る事。

    本心でダンパー破損している状態で余震が発生したら目も当られない状況になる。

    億単位の修理費用を簡単に準備できると思えないですしね。
    だから営業マンも修理費用はわからないとごまかしてる。

  11. 488 匿名さん

    >487
    貴方には免震の修理費用の金額を営業から教えてもらったという事ですね。
    具体的に提示して下さい。

    どうせ提示できないと思いますが。

  12. 490 匿名さん

    >486

    営業では免震の修理費用のことは本当に分からないんじゃないでしょうか?

  13. 493 匿名さん

    >>488

    いつ金額だといいましたか?

    きちんと免震について説明がありました
    曖昧にはされませんでしたよ
    詳しいことは差し控えます
    だって成りすましや荒らしが湧いてる中話せませんよね

  14. 494 匿名さん

    >488
    やはり具体に提示できなかった。

    後、文書の内容も理解できないのですか?
    営業は免震システムの修理、交換費用を説明できない。
    億単位の金額がかかるのにね。

    免震マンションは免震システムが正常に動作しなければ
    免震以外のマンションより大きく地震耐久性が劣る。

    修理するのに億単位をすぐに徴収できますか?
    各戸100万単位の徴収になるのですよ…


    具体的に説明してあげました。

  15. 495 匿名

    100万だったとしても一度で徴収するわけないでしょう。
    浦安の液状化被害にあったマンションの修繕も数億かかかるみたいだけど、修繕積立金月々1万くらいの値上げと最近読みましたよ。チラ読みでしたので詳細は知りませんがね。

  16. 497 匿名

    そもそも、一括で払うわけがない
    それをあたかも、高額請求されるかのようなニュアンスで書き込みする荒らしさん。誹謗中傷と嫌がらせの繰返し。このスレは検討スレとして、流れてないね

    そんなに批判してる人がなんのためにここにいるのかホントに理解できませんね

  17. 500 匿名さん

    >免震以外のマンションより大きく地震耐久性が劣る。

    こちらのマンションは定期的に免震装置の点検、メンテナンスが行われるため
    そんな心配はいらないと思います

    あと、数万で命の危険が和らぐなら
    安いでしょう
    私のように免震を好みこちらを検討中のものからしたらそう思います
    少ならからずこちらを選ぶ人はそう思ってるかと思います

    住まいは時に命の危機に追いやる場合もありますが
    それが、他と比べで軽減されるなら安い保険料です

  18. 501 購入検討中さん

    >495,497
    同一人物?
    修理しないと地震性能が大きく劣るんだよ。
    わかりやすく説明すると修理が完了するまで耐震偽装マンション状態が続くという事。

    だから一括徴収が必要となる。何年も耐震偽装状態のマンションには住めないでしょう。
    ただ、現実的には厳しいから大きな問題と494は言っているんだと思うよ。

    浦安のマンションとは大きく内容が違う。
    494の書き込みは検討者には有り難い書き込みだと思う。

  19. 502 匿名さん

    もう少し現状と運営の流れとか勉強した方がいいよ
    一括なんてまずあり得ませんから

  20. 503 購入検討中さん

    >500
    メンテナンスではなくてダンパー等の故障を議論しています。
    営業マンは、修理、交換費用はわからないと言っています。

    世間一般では億単位の金額が必要と言われています[現実、億単位の修理代になってる模様]

    このマンションの月々の支払いには修理、交換の積み立ては含まれていません。
    修理が必要時は別途徴収の必要がある。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸