東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-04 10:40:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228831/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-04-29 01:36:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53

  1. 370 匿名さん

    東雲のプラウドは4月下旬に販売開始予定だったはずだが販売開始はどうやら延期されてる模様。>345とか>360のマンション販売会社の手口見てたら面白いね?

    震災経験した今のご時世だから、湾岸埋立地のマンションなんて口八丁手八丁でもなかなか口車に乗って買ってくれる人はいない。今後は豊洲のシンボルやツインみたいに売れの残る可能性も高いね。

  2. 371 匿名さん

    >>357
    写真見たけど、どちらも液状化じゃないよね。

  3. 372 匿名さん

    >>357さん
    豊洲駅近辺の共同溝は、3.11の時点で耐震化工事終わってないよ、、、。
    書き込む前に検証しないと>>370さんの指摘も含め、恥ずかしいよ。

  4. 373 匿名

    >>368
    何もわかってないな(笑)
    日本全国さまざまな地域や物件あるんだから、人それぞれだし、他人の検討にムキになるのは異常だよっこと。
    その理由や原因は理解できんけど、無駄に時間を過ごさず自分のために費やしなさい。
    ネガしてる分だけ、幸せに暮らす人達とまた差が広がりますよ。

  5. 374 匿名さん

    >>371

    >>357
    写真見たけど、どちらも液状化じゃないよね。


    液状化じゃないって言い切れる?証明できる?液状化のこと知らないみたいだね?いいがかりをつければつけるほど湾岸エリアが売れていないのをアピールしてるようなものだと思うけど。

    液状化は陥没も起こすし、地盤沈下も起こす。地下空洞化も側方流動も起こす。よく勉強してね?

    >357よりコピー
    豊洲4丁目のマンションは陥没で支持杭の打たれている部分とそうでない部分に段差が生じている。
    http://twitpic.com/48rzpu/full

    >353
    地下鉄駅って液状化対策もして相当頑丈に作られてるはずなんだけど3.11の震度5程度で浸水が起きた。共同溝も万全とは言えないよ。共同溝が冠水水没したら復旧に数か月かかる可能性もあるだろうね。
    http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png

  6. 375 匿名さん

    >>372

    >>357さん
    >>豊洲駅近辺の共同溝は、3.11の時点で耐震化工事終わってないよ、、、。


    地下鉄構内そのものが共同溝のようなもので地震の有無にかかわらず耐震化するのは当りまえ、それでも豊洲駅は耐震基準を満たした状態で震度5程度で3.11で浸水した。

    改めて耐震工事しましたって言っても、南海トラフの震度6強以上で20秒以上の長周期地震動が来たら埋立人工島は孤立する可能性もあるよ。

  7. 377 匿名さん

    >>372

    >>370の指摘もあながち否定できるものではないよ。売れてたら第3期販売開始時期をわざわざあとにずらす必要もないから。

    >>345とか>>360のマンション販売会社の手口も実際に紹介してるサイトがあるしね。

  8. 378 匿名さん

    >>374
    374さんは、液状化と断言出来るの?証明出来るの?

    子供の喧嘩みたいで嫌だけど、建物の周辺はマンホールと同じで
    埋め戻し土に起因する場合が多く、それは何処でも同じかと。
    それにこのエリアを危険視させたいようだけど、実際には
    千代田区中央区港区他でも液状化は発生してるし
    それが浦安の様に、生活に影響を及ぼす被害を与えないなら、
    大げさに騒ぎ立てる必要は無いと思うけど。
    それとも、豊洲4丁目の物件は傾いたの?

    豊洲駅にしても、不幸にして改修工事中の被災でしょ。
    それを構造上問題が有る様に騒ぐのも、どうかと思いますが。

  9. 381 匿名さん

    埼玉は横に長いからね。
    京浜東北沿線もあれば東武西武沿線もある。
    立川断層に引っ掛かるエリアもある。
    埼玉も色々。

  10. 383 匿名さん

    浦安の比較的地盤の良い方で@120で完売したらしいから、
    こっちは@150ぐらいが妥当なんじゃない。
    さすがに@100はないでしょう。

  11. 384 匿名さん

    >378

    >374さんは、液状化と断言出来るの?証明出来るの?

    ↑その可能性はあると言えるんじゃないの? 「>371からコピー:写真見たけど、どちらも液状化じゃないよね。」←の「」内みたいな断定はしてないよ。液状化が側方流動や地下空洞化や陥没や地盤沈下を引き起こすのは確かだけどね。

    >子供の喧嘩みたいで嫌だけど

    ↑確かに子供じみてるよね?湾岸が不人気で苛立つのは分かるけどいちいち言いがかりつけたらさらに湾岸エリアの印象悪くなるね?

    >実際には千代田区中央区港区他でも液状化は発生してるし

    江東区は液状化の被害報告して液状化の事実を認めてるけど、千代田区中央区港区他のどこで液状化が起きたの証拠写真や動画はあるの?実際えに液状化しているなら千代田区中央区港区他も危険を伝える義務があるから被害報告するはずだけど・・・ね?

    あんまりいい加減なことは書かないほうが良いよ。

    豊洲駅にしても、不幸にして改修工事中の被災でしょ。
    >それを構造上問題が有る様に騒ぐのも、どうかと思いますが。

    ↑改修工事中?理由にならない。たくさんの人が集める地下鉄構内だよ?命にもかかわるよ?しかも3.11の震度は5程度なのに浸水したんだよ。構造上問題が有る様に騒ぐ?騒いでないよ、共同溝などがあっても万全じゃないと言ってるだけ。屁理屈こねて騒いでも湾岸が売れるわけじゃないよ。

  12. 386 匿名さん

    >384に追加
    港区で液状化しそうなのは「湾岸」の港南地区くらいだよね?東京海洋大学のグランドで液状化が発生したんだっけ?

    中央区も「湾岸エリア」の台場で液状化が確認された。結局液状化が確認されてるのは湾岸の埋立地。

  13. 387 匿名さん

    中央区においては、津波や液状化の心配はありません。

    中央区ホームページ
    http://www.city.chuo.lg.jp/saigaijoho/tunamiekijouka/index.html

  14. 388 匿名さん

    プラウドタワー東雲って第3期販売はまだなの?4月下旬の販売予定だったでしょ?見込み客集めきれなくて先延ばしになったの?

  15. 389 匿名さん

    豊洲あたりは今後の地震でも液状化するでしょう。
    津波により被害が出る可能性もあるでしょう。
    わかりきったことです。
    それでも街に魅力を感じるなら買えばいい

  16. 390 匿名さん

    平成17年中央防災会議での想定では…
    早急に最新予測に基づいて再検討してほしいところです。

  17. 391 匿名さん

    プラウド東雲は第2期の販売も当初発表より遅らせていたような気がする

  18. 392 匿名

    結論
    山の手の木造密集してない地域にある
    中層マンションが正解

  19. 393 匿名さん

    但し、スーパーゼネコンに限る。

  20. 394 匿名さん

    逆です。見込客多いので延期だそうです。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸