東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-04 10:40:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228831/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-04-29 01:36:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53

  1. 349 匿名さん

    >343
    >「木造密集地に住まない」これは地震が来たときみんなが火を消せばかなり防げる。

    >本気で言ってんの?
    >バカなの?

    バカなの?って343のあんたが馬鹿じゃないの?あんた防災サイトとか見てる?ある程度は防げるから都やその他自治体なども火災の防止策を掲載してる。

    それに地震の火事による被害は「季節」や「時間帯」で増えたり減ったりする。

    それに比べて湾岸で想定される津波や液状化は「季節」や「時間帯」に関係なく被害を受ける、しかも防ぎようがない。側方流動や重油タンク倒壊などで起こる海上火災も「季節」や「時間帯」に関係なく被害を受ける。

    近年の地震での火災被害はむしろ海岸沿いに集中してる。北海道南西沖地震での奥尻島や東日本大震災での気仙沼は海上火災の被害を受けている。千葉県市原市でも石油タンクの爆発事故が起きた。台場でも火災が起きた。

    湾岸は気仙沼のように炎の津波が押し寄せる可能性もあるよ。

  2. 350 匿名さん

    豊洲・東雲・有明は液状化対策していたのに東日本震災の震度5程度で液状化したんだよね?

    NHKのニュースによると南海トラフ連動地震では長周期地震動が20秒以上続くらしいけどかなりヤバイよね?20秒って東日本震災の2倍以上の揺れ時間だよ。それに南海トラフ連動地震の想定震度は6強以上だよね?

  3. 351 匿名

    349
    台場に石油タンクは無いぞ。

  4. 352 匿名

    その震度5程度で死傷者がでているエリアがあることを忘れるな

  5. 353 匿名さん

    >>350
    液状化対策したのに液状化したのってドコよ?
    液状化対策してないとこを、対策したって勘違いしてると思うけど
    本当なら、詳しく教えてよ。

  6. 354 匿名さん

    >349

    木密地域には最も甘い判定をし、湾岸地域には最も厳しい判定をする。さすが湾岸ネガ。
    なぜ東京都のアキレス腱といわれている木密問題がなかなか解消の方向に
    向かわないのかが良く分かる書き込みですね。

    ちなみに今の津波予測なら季節や時間帯に大いに関係してくるけどね。

  7. 355 匿名さん

    真っ赤な顔して豊洲は液状化しないと言ってた
    彼はいま何を思ってるのだろう。

  8. 356 匿名さん

    だから木造密集地も軟弱地盤埋立地も両方人が住む場所じゃないんだって!!

  9. 357 匿名さん

    >353
    >液状化対策したのに液状化したのってドコよ?
    >液状化対策してないとこを、対策したって勘違いしてると思うけど
    >本当なら、詳しく教えてよ。


    どこもかしこもじゃないの?

    豊洲4丁目のマンションは陥没で支持杭の打たれている部分とそうでない部分に段差が生じている。
    http://twitpic.com/48rzpu/full

    マンション部分は液状化対策するのは当たり前で353の屁理屈は通用しない。ほかにも病院のポストが傾いて出いれ口階段に陥没で段差ができてるところもあるよ。写真貼り出したらきりがないけど貼る?埋立地の場合は地震が起きなくても年数の経過の地盤沈下で杭を打った部分とそうでない構造物や道路との間に段差が生じることが多い。

    地下鉄駅って液状化対策もして相当頑丈に作られてるはずなんだけど3.11の震度5程度で浸水が起きた。共同溝も万全とは言えないよ。
    http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png





  10. 358 匿名さん

    >351
    >349
    >台場に石油タンクは無いぞ。


    349って地震による火災を石油タンクの爆発事故に限定してないぞ。

  11. 359 匿名さん

    私もネガっていた時期があったがいま振り返ると欲しいけど買えなかった時期だった。
    いまでは反省している。

  12. 360 匿名さん

    >>345
    >>事前に見込み客集めておいて8割の申込で即日完売であとはキャンセルが出ましたというのがマンション販売会社の常套手段っていうけど、見込み客まだ集まらなくて延期になったの?


    事前に見込み客集めておいて、予定の8割が集まり次第に販売開始して「即日販売」を発表する。残りの2割はキャンセルが出ましたって発表するんだけど実はただの「売れ残り」・・・そういうのをかもしたサイトもあるよね?

    あと「販売開始前から成約ボードにバラの花」を飾るっていうのがあって、これは売れてなくても売れているふりして「おかげさまでこんなに人気なんですよ!当社のマンションは早く申込しないとご希望のお部屋がなくなっちゃいますよ!」といって客を買いあおっているんだとか(笑)

    プラウドタワー東雲は第3期販売の予定が4月の下旬から少しずつ後ろにずれているみたいだけど、見込み客を集めきれていない可能性もあるよ。第2期もぎりぎりの状態で契約者の多くは地元の方だったらしいから、これ以上は地元客にも期待できないだろうから。

  13. 361 匿名さん

    23区では70%が震度6強。

    液状化は23区全滅だよ。

    1. 23区では70%が震度6強。液状化は23...
  14. 362 匿名さん

    >357
    地下鉄有楽町線豊洲駅で浸水が発生したというのが凄いね?3.11は震度5程度の揺れだったのに・・・

    南海トラフ連動地震で20分以上も長周期地震動が続いたら地下鉄駅だけじゃなくて建物も倒壊はまぬがれたとしても大打撃を受けて住めなくなる可能性もあるだろうね。しかも南海トラフ連動地震って想定震度は6強以上でしょ?

  15. 363 匿名さん

    しかも、23区全域が全滅です

  16. 364 匿名さん

    湾岸が危ないというなら税金を投入しておくか。

  17. 365 匿名

    てゆうか、23区全滅なら今マンションを買うのは愚かだし
    今マンションを買ってしまった人は、終わっちゃてる。

  18. 366 匿名

    ここ地震スレじゃないんだけど、
    地震国ニッポンだからいつ来てもおかしくないからこそ、短い人生を有意義に過ごす。
    そのために自分にとって都合の良い快適な住居を買うんだよ。
    賃貸でもそのオーナーがいること忘れてないかい?

  19. 368 匿名さん

    >地震国ニッポンだからいつ来てもおかしくないからこそ、短い人生を有意義に過ごす。
    >そのために自分にとって都合の良い快適な住居を買うんだよ。


    その通り!!だからこそ豊洲・東雲・有明のようなつい7,80年前まで海だった人工埋立島は避ける。液状化対策済みでも震度5程度で液状化するような地域だから、地下鉄の豊洲駅も浸水したから。震度6用以上が想定される南海トラフの20分以上続く長周期地震動で揺れやすく液状化しやすい地盤の湾岸の豊洲・東雲・有明のような人工埋立島なんてどうなるかわからない。

    マンション倒壊はなかったとしてもかなりの打撃を受けると思う。打撃を受けた後に余震も数十回。湾岸エリアそのものがぐちゃぐちゃになって居住不能になるかも知れない。

  20. 369 匿名

    「埼玉」でも液状化があった、ってニュースはもう忘れ去られたのか?

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸