横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グリーンシア川崎京町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 川崎区
  7. 京町
  8. 川崎駅
  9. 【契約者専用】グリーンシア川崎京町
新設者 [更新日時] 2024-06-01 00:08:59

【契約者専用】グリーンシア川崎京町です。
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
有意義な情報交換をお願いします。

【住民板の利用ルールについて】
・話をする相手は当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると第三者から見て「こんな物件住みたくない」と物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車ナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・争いを好む人はいません。腹が立っても、相手を蔑んだ態度、人格否定、ケンカ口調は絶対にお止めください。

[スレ作成日時]2012-04-22 11:14:40

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンシア川崎京町口コミ掲示板・評判

  1. 27 匿名

    もうすぐ駐車場等の抽選会が始まりますね。
    確かに8月の予定だったと思いますが。
    皆さんは自走式と機械式のどちらをアンケートに書きましたか?
    自走式だと毎月の駐車場代が高いけど、メンテナンス代があまりかからないように思います。
    機械式だと毎月の駐車場代が安いけど、メンテナンス代がどれくらいかかるものか不安です。
    地震で被害が出たら、絶対機械式の方が高くなりそうですし。
    抽選会の時、どちらを希望しようか迷っています。
    ちなみに私は車は持っていません。いずれは購入を考えていますが、まだまだ先になると思います。

  2. 28 入居予定さん

    >>21:契約済みさん
    見積りって届きましたか?うちは2日に依頼したんですけど、まだ届いていません。せっかちなのかもしれませんが、他の業者さんは依頼した2日後には届いていたので心配になってきました。

  3. 29 契約済みさん

    >>27さん
    うちは自走式(屋根あり)を希望予定です。
    既に車持ちで割とよく使う、幼児がいるので機械式の事故が怖い、車高/重量制限がある等が理由です。
    メンテナンスについてですが、例えば機械式に急なメンテが必要となった場合、メンテ代の徴収は機械式契約者だけされるんですか?
    維持費と同様に自走式契約者も含めて徴収されるのかと思っていました。
    確かに、それによっては車持ちで無い方は悩みますね‥


  4. 31 契約済みさん

    小田公園もきれいになりましたね。
    エントランスお披露目会が楽しみです。

    インテリアオプションを外注で見積もりしてもらおうと考えていますが、
    窓ガラスフィルムやエコカラットなどサイズで記入する場合は
    どのようにしたらいいでしょうか?
    営業さんに全て確認してからになるのでしょうか?

  5. 32 入居予定さん

    小田公園行きましたよ。暑い中たくさんの子供達が遊具で遊んでいました。隣のプールも楽しそうでした。でも端のベンチにちょっと小汚い方々がいましたね。トイレはすぐ近くにあるのに立ちションを平気でしてるし、公園内はお菓子のゴミがたくさん落ちていました。すぐにまた汚なくなりそうな予感です。

  6. 33 入居予定さん

    >>32さん
    おおよその見積りを出すには間取り図を外注業者さんに見せると、だいたいのサイズを出してくれます。そして申込みすると、ほとんどの業者さんが内覧会に同行しますので、正確な寸法を測り正式見積りを出してくれます。
    私は営業さんには確認せず、業者さんに電話して後日間取り図を送って見積もりを出してもらいました。

  7. 34 33です

    間違えました。
    >>31さんへの回答です。

  8. 35 契約済みさん

    >34さん

    31です。間取り図で大体の見積もりが取れるのですね。
    それでやってみます。
    ありがとうございました。

  9. 36 入居予定さん

    26です。
    昨日ショールームへ行ってきました。やはり実際に見て説明を受けた方が安心です。色々な種類のコーティングも比べられて良かったです。

  10. 37 契約済みさん

    低学歴とかぬかす奴はこの街から出ていけよ。
    荒くれものは多いけど、皆いい奴だぜ。
    人を見た目だけで判断するな。

  11. 38 契約済みさん

     週1使用なので機械式希望です。
    機械式メンテ料も修繕積立金からでるので全世帯からの徴収になりますよ。

     みなさん引越しはお急ぎでしょうか?うちは子供がいるので早めにしたいですが、うまくいくのか不安です。

    オプションは表札のみですが、絶対入れたほうがいいのは何でしょうか?

     内覧会が平日なのが休みにくいし微妙です・・・。

     このへんに住んでる方は普通の方が多いですよ。お祭りなんかの行事ではみんな優しいです。

     ライフが安くて買い物しやすいのでうれしいですね。

     

  12. 39 入居予定さん

    内覧会の通知がようやく届きましたね。
    今からが待ち遠しいです。

  13. 40 入居予定

    >38さん
    引っ越しの日程をどうすればいいのか悩んでいます。
    勝手に日程決めていいのか、38さんはもう決めましたか?
    私も小さな子供がいるので早めに済ませたいです。

  14. 41 契約済みさん

    38です。
    引越しは幹事引越し会社にお願いをしました。うちは市外なのでご近所様が先約で並んでしまいかなり遅くなりそうだから
    当日は難しいとのこと当日は荷物だけ預けて翌朝1番でと言われました。

    引越しは調整可能なら当日でも大丈夫ですが時間の拘束は免れませんね・・・1件につき数時間かかりますからね。
    なにしろ鍵の引渡しが済まないと入居できませんので午後からになってしまいますよね。

    うちの子供も学校があるので、ランドセルと洗面用具だけは自分たちで持参で
    なにかあっても慌てないように準備しておきます。
    お店がたくさんあるので食べ物には困らなそうですからよかったです。

    しかしもうすぐだと思うと楽しみですね( ´▽`)

  15. 42 匿名さん

    みなさんの内覧会はいつですか?

  16. 43 契約済みさん

    私は21日の予定です。
    楽しみですね〜

  17. 44 入居予定

    >41さん
    ご回答ありがとうございます。うちは色々考えて10月最後の週の平日に引っ越しすることにしました。
    でも大安日や休日平日やらで料金が違うみたいなので、少しでも安く出来ればと悩んでいます。

  18. 45 入居予定さん

    うちは14日です。
    ちなみにオプション相談会で注文したオプションは内覧会の時には備え付けてあるものなのでしょうか?

  19. 46 契約済み

    私も14日です。
    内覧会の時にはプロの方が同行するわけではないので、どこをチェックすればいいのか分かりません。
    扉や窓の開閉具合・フロアの傷の他にどこをチェックすべきですか?

  20. 47 内覧前さん

    内覧会チェックリスト(チェック項目)で検索すると、色々出てきますよ。
    ウチはそれをプリントして持って行くつもりです。
    あとは従姉妹の旦那さまが、ゼネコンの営業なので来てもらいますが…

  21. 48 契約済み

    47さんありがとうございます。結構ネットで調べると出てきますね。

    別の質問なんですけど、皆さんの保険代ってどれ位してますか?今回のマンション購入にあたって見直しを考えているのですが、生命保険・医療保険・地震保険・火災保険…等、いっぱいありすぎて、特に家についての保険はどれに入っておくべきなのか分からず…。全部入ると相当な額になるだろうし、皆さんのを参考にしたいので教えて下さい。

  22. 49 入居予定さん

    ようやく2ヶ月切りましたね。
    引っ越しの準備や家具購入でバタバタしていると思います。
    忘れてしまったんですけど、駐車場の抽選会っていつ開催されるか覚えている方がいましたら教えて下さい。
    別に行くわけじゃないんですけど、何か気になりまして…。

  23. 50 契約済みさん

    駐車場の抽選会は18日ですね。
    そして今月の一番のイベントでもある内覧会がもうすぐですね。
    楽しみです。

  24. 51 入居予定さん

    いよいよ今日から内覧会が始まりましたね!!
    浮かれずにしっかりチェックしなくては。
    でもやっぱり浮かれてしまうかも…。

  25. 52 引越前さん

    本日、会社を休んで内覧会に行ってきました。
    自分の部屋は、仕上げが 雑で指摘箇所沢山あり、
    写真を撮る余裕さえありませんでした。
    渡される内覧会チェックシートは最初に一枚なので、
    多め貰うと良いと思います。

    内覧会前に長谷工でチェックしているはずなのに、
    ドア枠、ドア、フローリングに目立つキズ が沢山あり
    最初は印テープをワクワクしながら、貼っていましたが、
    途中からテンション下がりました。
    皆さんは、指定の一時間以内と言わず、納得がいくまでしっかりと
    チェックしてください。

    ちなみにライフ前にはチャラいオプション業者が数名いました。


  26. 53 入居予定さん

    当方も本日、内覧会に行ってきました。

    フローリングの傷、壁クロスの汚れなど色々と指摘させてもらいましたが、
    検査員の方の対応は良かったです。

    ※ライフ前でオプション業者がしつこく声をかけてくるので気をつけてください。

  27. 54 内覧済み

    初めて投稿します。
    私も13日に内覧会に行ってきました。
    床や扉に傷があり、壁紙はあちらこちら剥がれている箇所があり、嬉しさも半減しました。
    指摘する箇所が多くて少し不安になりました。
    簡易的な照明はついていましたが、ライトを持っていったほうが良いと思います。
    また、時間が短く、高い所は男の自分でもなかなかチェックできなかった為、2人以上で確認した方が良いと思います。
    ちなみに、時間はあまり気にしなくても大丈夫です。
    自分は2時間位いました。
    結構暑いので、タオルもお忘れなく。

  28. 55 匿名

    昨日、内覧会に行ってきました。
    初めての内覧会でしたがどこもこんな感じなんですかね?
    皆さんと変わらず床の傷、クロスの汚れなどが目立ち、それを探すだけで精一杯でした。
    こんな事なら同行業者さんを頼んでおけばよかったと後悔してます。
    が、いよいよと実感がわいてきたのも事実。
    折角なので再内覧会、そして入居を楽しみに待ってようと思います。

    ライフ前にいましたね。(笑)
    家具屋さん、フロアコーティング業者さんに声をかけられました。
    特にコーティングはオプションで聞いていたよりかなり格安でしたよ。
    内覧会を経て仕上がりに不安も感じてますので、今更ながら検討してます。(笑)

  29. 56 入居予定さん

    今日、内覧会に行ってきました。皆さんと同様、クロスのはがれ・汚れ、床や扉のキズや汚れやへこみ等があちこちに。用紙二枚分の指摘箇所を見つけたんですけど、これで入居が遅れたらどうしようかと心配です。
    オプション業者って入口付近にいた新聞屋とダスキンの方たちのことかと思ったら、違ったんですね。後ろからおじさんとチャラい方が走って声をかけてきましたよ(笑)

  30. 57 入居予定さん

    プロに同行をお願いした方はいらっしゃらないのかな?配管とか、素人にはわからない箇所も雑に施工されてたらと心配になってきた。今からでも頼んだ方がいいかしら…

  31. 58 入居予定さん

    私もプロにお願いしたかったんですけど、断念しました。自分たちでは水を出して水漏れがないかを確認したぐらいです。でも入居後何かあったら2年は無償で直してくれるからいいかなと考えています。同階の別のお部屋ではプロの方が同行してて羨ましかったです。
    指摘箇所はちょうどエコカラットの採寸測りに来ていた業者の方からアドバイスを頂き、床・クロス等のチェックはスムーズに出来ました。

  32. 59 匿名さん

    ありがとうございます
    うちも業者の下見が来るのですが、アドバイスをくれるようなベテランじゃなく新人さんなので無理かなぁ(笑)



  33. 60 引越前さん

     うちも14日に内覧会でした。エントランスめちゃキレイでテンションあがりましたが室内のクロス、タイル、フローリングのキズが40箇所以上で気を失いそうな位に長丁場でした・・・。
     しかも飲食禁止で脱水気味になり本当に暑くて熱中症になりかけました。途中長谷工さん心配して見に来てくださいました。意外と親身に聞いてくれて対応いいですよ。でも言わなければ修正しないそうですからしっかりとされてください。
    オプションと採寸もいれて半日いました。

  34. 61 入居予定さん

    採寸作業って、内覧会のみでしか出来ないものなのでしょうか?採寸漏れがあり、再び部屋へ行きたいのですが。誰か知っていたら教えてください。
    あと、キッチンの食器棚(冷蔵庫の横に設置する家具)はホームセンター等で探しているのですが、オススメの店はありませんか?

  35. 62 引越前さん

     採寸は内覧会でしかできないと思われます。再内覧会はありませんか??その時でも遅くはないと思いますよ。

     家具は好みもあると思いますので、みなとみらいのワールドポーターズにOKAYなどインテリア店がたくさんあるフロアは
    いろいろと参考になりますよ。あとは、IKEAやニトリや島忠ホームズなどにもありますよ。

     新居に新しい家具が揃うなんてワクワクしますね☆
     

  36. 63 入居予定さん

    >62さん
    再内覧会ありますね。やはりその時にしか出来ないかもなんですね。思い立ったら即行動派なので、再内覧会より早めに出来ればと思っていました。IKEAや島忠行って来たんですけど、なんだかピンときた物がなく…。OKAYはまだ見てないので、お休みの日に行ってみます。ありがとうございました。
    しかし、新居を買うと家具まで新しくしたくなるこの考え方はヤバいですね。引っ越し貧乏になってしまうかも><でもせっかくだし…(;^_^A

  37. 64 引越前さん

     63さん
     わかります。私も早く再内覧会したくて仕方ないです(*^o^*)
    インテリアはピンとこないとなかなか部屋のイメージも出来上がらないですからね。

    ちなみにうちは、少しずつ買い足していってます。
    早く必要なものから買い始めてあとは住み始めてから買います。
    キッチンボードは長持ちしそうなパモウナにしました。

    ネットや通販でもたくさん出てるので参考にされてください。

  38. 65 入居予定さん

    パモウナ、ネットで拝見しました。モダンなカンジの物もありいいですね。ちょうど休みの日に行く家具屋で取り扱っているみたいですので実物を見て決めてみます。とても参考になりました。ありがとうございます。

  39. 66 匿名

    初投稿です。よろしくお願いします。

    昨日内覧会でした。
    3人で見ましたが、いくら見ても見足りない気がしました。

    それよりショックだったのが、自分が思っていたよりかなりリビングが小さかったことです。
    モデルルームを見慣れすぎてはいけませんね…

    ローン無理してでも大きい方が良かったかな!?と思ってしまいました。

    極小だと思っていたキッチンが思いの外大きかったです。

    あと天井がやけに低く感じたなぁ。


    入居前にマイナスな点ばかり気にしては、楽しみも半減してしまいますね。


    我が家は南の中階ですが、みなさん眺めは如何でしたか?

  40. 67 匿名さん

    実は家具が全く置いていない部屋の方が狭く見えるそうですよ。
    適度に家具が置いてあるモデルルームの方が広く見えるみたいです。

  41. 68 入居予定さん

    家も昨日内覧会行ってきました。

    心配だったキズなどもそこまでひどくもなく、担当の方も丁寧に聞いてくださったので安心でした。

    ウチは午後からだったのもあって、業者さんの採寸等が終わったらもう5時になってしまって慌ただしく帰って来ました…

    早く再内覧会で細かい採寸や昨日出来なかった写真撮影(笑)をしたいです。

    部屋からはランドマークタワーや観覧車が見えてとても見晴らし良かったですよ♪
    早く引っ越したい!ってソワソワしちゃいます。

  42. 69 匿名

    初めて投稿します。

    内覧会は業者さんに同行してもらいました。
    総評は、設備、電機関係の施工状況、清掃状況等々不具合はなく、性能上の問題となるようなところはなしとのことで、一安心しました。クロスの仕上げも良好との評価でした。

    しかしながら、壁やフローリングに傷、汚れがところどころあり、クリーニングが雑だったとの印象で、これは手直しをお願いしてきました。

    あと、リビングは、こんなに狭いの!?、というのが第一印象でした。

  43. 70 匿名

    本日内覧会に行って来ました。部屋の汚さにはビックリでした。お客様が入ってくる日が分かってるのに、これはないでしょ?って感じでした。表札がズレてたり、キズ、汚れ、建て付けの悪さにはビックリしました。すでに補修されてた所もあり、素人の目で見て分かるくらいの補修でした。新築ってこんなもん?

  44. 71 匿名

    リビングのエアコンを買いに行ったんですが、販売の人と家の図面を見てて初めて気づきました。

    通常、他の間取りだとメーターボックスにある給湯器が、我が家ではベランダに設置されているのです。よってエアコンの配管の穴が、下部に空いていることがわかりました。

    リビングの窓づたいに、エアコンのホースを走らせなければならないのです(室内)。盲点でした…。

    メーターボックスが特に小さいわけでもないのに、意味がわかりません!
    今更ですが、すごく悔しい気分になりました。

  45. 72 入居前さん

    71さん

    わかります、うちも契約前ですがエアコンのパイプの事で悩みました。結局間取りが気に入ってパイプの事は諦めましたが、観葉植物やカーテンである程度ごまかせるかなって思ってます。

    メーターボックスはかなりスカスカで何かしまえそうな位でしたね…ほうきでもしまおうかしら(笑)

  46. 73 匿名

    71です。
    72さん、同じでしたか!

    契約前によくお気づきになられましたね。私なんて向きと階数と間取りで決めてしまったんで、後から気づくことも多くてショックだらけです。

    何故そうなっているのか確認しようかモヤモヤしています。
    今更言ったところで、どうしようもないですけどね(ToT)

  47. 74 入居前さん

    皆さん

    NHKは契約しますか?

    契約は義務なんでしょうか?

  48. 75 入居予定さん

    登記手続き会で提出する項目でしたが、「忘れました」と言ったら「ここで記入されますか?」と親切に用紙を渡されました。「考えておきます」と言ったら察したのか「そうですよね、わかりました」と言ってくれて、今後は全く手続きする予定はありません。今の家でも払ってないんですが、やはり払うべき?

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸